fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪2022年2月号③ 

ぽかぽか陽気でしたね!
全国的に今年一番の気温だったそうです。

明日から3月!
ですが、お天気は下り坂です。
西日本は朝から雲が広がり雨に
午後からは東日本でも雨になるとのこと。
雨具のご用意をどうぞお忘れなく!




さてさて、それでは「幸せ便り♪2月号」ラストです!


2022022801.jpg

昨年の12月4日に卒園した「トトロちゃん」と「ホタルちゃん」姉妹。

体が一体化したような、相変わらずベッタリの仲の良さ!







続き →

幸せ便り♪2022年2月号② 

今日も日差しがたっぷりで暖かいと思っておりましたら
突風が吹いて、いきなり雨がパラついたり不安定なお天気に。
いよいよ春に突入ということでしょうか。

明日も北陸から北の日本海側で雲が広がりやすい他は
概ね晴れて、3月下旬の気温になるそうです。

日中と朝晩の気温差が大きいので、気をつけて下さい。



さてさて、それでは「幸せ便り♪」の第二弾と参りましょう。


2022022707.jpg

2013年6月の卒園生で「早苗(さなえ)ちゃん」だった
「麦(むぎ)ちゃん」です。

麦ちゃんは2013年2月22日生まれ
そうです。9歳になりました!

Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪麦ちゃん~♪






続き →

幸せ便り♪2022年2月号① 

朝から力強い日差しでよく晴れ、暖かい一日でした。

明日も今日と同様で北日本と東~西日本の日本海側は
雨か雪で、太平洋側は概ね晴れの予報。

関東から九州は暖かく春の陽気になるそうです。
そうなると花粉が飛びますね~。
マスクを着けていますから、まだいいですがどうぞご注意下さい。





さてさて2月は短く、駆け足で過ぎて行こうとしています。
それでは、今月も「幸せ便り♪」にお付き合い下さい。


2022022601.jpg

見事なアンモニャイトが二つ!
今月お誕生日を迎えたのは「猫の日組」だった、この姉妹。

2015年4月28日卒園の「豆花(まめか)ちゃん」と
「アビちゃん」だった「海花(うみか)ちゃん」

2015年2月22日生まれですので、7歳になりました!

Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪豆花ちゃん&海花ちゃん♪

続き →

シニア猫だって遊びます 

昨日と同様に、日差しはあっても風が冷たく
気温も上がらず寒い一日でした。

明後日から気温が上がるそうですが、明日は今日と
そう変わらない気温のようです。
日本海側は雪で、太平洋側は晴れるというのも
今日とほぼ同様です。




さてさて、若もの猫たちが遊ぶ様子をご覧いただきましたが
実はシニア猫たちも遊びに参加していました。


2022022401.jpg

寝ている姿しか見たことがないという方も多いと思いますが

やる気満々で、いつになくキリッとした顔をして
「白波(しらなみ)さん」が参加して来ました。


続き →

遊ぶことで仲良しに 

よく晴れましたが、気温は一日低いままでした。

明日も全国的に平年より低い気温だそうです。
そして北日本の日本海側から北陸、山陰では
まだ雪が降るそうで、吹雪になるところもあるとのこと。

積雪の量もかなりになっていますので、どうぞお気をつけて下さい。





さてさて、新入り猫たちはケージから出られるようになると
遊びを通して、人との距離を縮め、猫同士とも仲良くなります。


2022022301.jpg

今週の初めからケージから出る練習をしていた「クロちゃん」も
遊びを通して、ずい分慣れて来ました。

相変わらず怖がりの「はるちゃん」も遊びに参加したくて
恐る恐る登場します。





続き →

猫の日の贈り物☆第二弾 

晴れていましたが、冷たく強い木枯らしが吹き
気温が上がらず、寒い一日でした。

北日本や北陸はまだ、暴風雪が続いているようで
この冬は本当に厳しいですね~!

大雪のピークは過ぎたとのことで
週末には春の気温になるそうです。
今度は落雪や雪崩の心配がありますが・・・。




さてさて、皆さまはもうご存知のことと思いますが
2022年2月22日と、2が並んだことで
今日はスーパーキャットの日なんだそうです。


2022022201.jpg

和ん亭の玄関にサークル型のツメトギの
トーテムポールが出現!

以前にも送って下さった方から、昨年のクリスマスは
コロナでサンタさんが忙しかったので猫の日になったとの
メッセージが付いていました。



続き →

雪の朝と猫たち 

朝、窓の外が嫌に明るいと思ったら雪が積もっていた!
どおりで寒いはず。

雪が一度も降らない冬もあるし、降っても1、2回なのだけれど
この冬はいったい、これで何度目だろうか・・・?

北日本や北陸の方々のご苦労をお察しいたします。



2022022101.jpg

窓から雪景色を見ているのは「葉月(はづき)さん」と「ゆず丸君」

いつも寝ているゆず君も今朝は何だろうと眺めていました。



続き →

クロ君ケージから出る練習 

強い風が時折、雨やアラレのような物を運んできて
暗くなってからは雪もちらつき寒い一日でした。

明日も北日本や北陸~山陰は大雪や暴風雪に警戒とのこと。
東日本の太平洋側は概ね晴れるそうですが
西日本は雲が広がりやすく雨や雪にご注意とのことです。

早く暖かくなってもらいたいものです。




さてさて、先週の日曜日に入園して
1週間経った「クロ君」の様子です。


2022022001.jpg

2日ほどはベッドに隠れていましたが、今は掃除機をかける時だけ
隠れています。笑

人にはベタベタ甘えるのに、ケージの扉を開けておいても
自分からは出ようとしないので、出るための特訓。



続き →

猫の日の贈り物 

予報通り、午後から雨になりました。
この辺りは雨なので、まだ助かりますが
明日にかけて大雪や暴風雪になるところもあるとのこと。

東海地方も晴れるところもありますが、寒気の影響で
雲が広がりやすく、寒い一日となりそうです。
暖かくしてお過ごし下さい。






さてさて、クリスマスプレゼントを送りそこなったので
猫の日のプレゼントを、と頂戴しました。


2022021901.jpg

大きなツメトギです。

ご存知の方もいらっしゃるでしょうけど、お隣の愛知県常滑市のくらふと工房が
国内原紙で製造販売しているという製品です。


続き →

ドラっち、頑張る! 

朝、あちこちに薄っすらと雪があり、おッ!と思いましたが
日が照るとすぐに消えました。

週末はお天気は全国的に下り坂。
曇りから雨に変わり、標高の高いところでは雪になるそうで
太平洋側では雨風が強まるところもあるそうです。

日差しがない分、寒く感じそうですね~。




さてさて、愛想の良さで和ん亭のナンバーワンホスト猫と
言われている「ドラちゃん」ですが


2022021701.jpg

慢性の腎不全が2年前くらいから徐々に進行していて
昨年の暮れからは食べると吐く。
吐くとその日は食べないということが多くなり
食べられない時は通院していました。

撫でるとゴツゴツした骨の感触が悲しいほどに痩せています。

続き →

並んだ!並んだ! 

午後から日が差して暖かくなり過ごしやすかったです。

明日は大気の状態が不安定だそうで
晴れたり曇ったり、ところによっては雨や雪という
予報士さん泣かせのお天気のようです。

東海地方も雲が広がりやすいとのことで
気温は平年並みだそうです。





さてさて、何ということもなく
ただ猫たちが寝ているだけの光景なのですが・・・


2022021301_20220214231146370.jpg

先月の夕食後のこと。

まったりタイムの猫たちが並んで寝ていました!


続き →

新入生は生後9ヶ月の黒猫男子 

午前中はわりと暖かめでしたのに
午後から雨になり、気温も下がって来ました。

明日は、北海道以外は概ね晴れるとのことですが
太平洋側を中心に雲が広がりやすいそうです。

気温は、東海から西日本は平年より高めだそうです。





さてさて、今日は久しぶりに新入生が来ました。


2022021301.jpg

生後9ヶ月の黒猫の男の子です。
4月28日生まれなので、今月末には10ヶ月になります。

なかなかのイケメンボーイ!



続き →

ひなたぼっこディ 

日が長くなり、夕方近くまで寒さを感じない
ありがたい一日でした。

こんな日は春が近づいて来たようで嬉しくなるのですが
それは、まだまだ甘い考えのようで
明日、晴れるのは東北北部のみでその他は雨や雪。

関東甲信地方も平地でも雪の降るところがある見込みだそうで
どうぞご注意下さい。




さてさて、その暖かな一日を満喫する猫たちの様子です。


2022021201.jpg

ゆず丸(まる)君です。

いかにも暖かいといった様子で足を上げ
毛はブワブワになっています。


続き →

エル君、元の家族のもとへ 

三連休、初日の今日はよく晴れて暖かでした。
夜にはさすがに冷えてきましたが。

明日は北陸~山陰で雨や雪になるそうですが
次第に回復するとのことで
その他のところは概ね晴れるとの予報。

気温も平年より高めのところが多いそうです。






さてさて、12月6日からこちらでお預かりしていた
元「ダニエル」の「エル君」ですが


2022021101.jpg

元の飼い主さんから今月2日に連絡があり、飼えるようになったので
もし、まだ里親様が決まっていなくてこちらにいるのだったら、
迎えに行きたいとのことでした。

そして今日、迎えに来て元の家族のところへ帰りました。



続き →

ヒヨドリが来た! 

今日は風もなく日差しがあり穏やかなお天気でした。
が、この冬は厳しい寒さが続きますね。

明日は北海道は晴れるそうですが、それ以外のところは
雨や雪になるところが多く
特に関東は南岸低気圧の影響で大雪になるかも知れないとのこと。

天気予報や交通情報を十分にチェックしておでかけ下さい。





さてさて、今日の猫たちの様子です。

2022020901.jpg

キジ白女子「ちゅみちゃん」(8ヶ月)が
何やら真剣な表情で外を見ています。

続き →

生後半年のキジトラ女子の家族募集 

日本海側を中心に大変な大雪でした。
明日はピークは一応過ぎたそうですが曇りや雪の予報で
厳しい寒さが続くそうです。

雪が降らなかったこのあたりも、平年より低い気温とのこと。
今週、後半は南岸低気圧の大雪に警戒とのことです。
今後の予報にも、どうぞご注意下さい。




さてさて、今夜はこちらに来て2週間になる
キジトラ女子のその後の様子です。


2022020701.jpg

近寄るとケージの奥に行ってしまい暗いですが
生後6ヶ月のキジトラ女子「はるちゃん」です。

イカ耳はもう、していませんし、撫でるとゴロゴロ喉を鳴らしますが、
知らない人を怖がりますし、カメラも怖いようです。


続き →

2~3歳のキジトラ男子の家族募集 

こちらは雪は降りませんでしたが、冷たい風が吹き
気温の上がらない一日でした。

まず、和ん亭の営業日変更のお知らせです。

2月11日(金)は祝日ですので営業いたします。
16日(水)は都合により、臨時休業いたします。

15日(火)は定休日のため、15、16日連休になりますので
よろしくお願いいたします。




さてさてそれでは、本題に。
成猫さんの里親様の代理募集です。


2022020501.jpg

何とも愛嬌のあるキジトラさんです。

1年ほど前から親しくしているボランティアさん宅に現れるようになり
去勢手術をして地域猫にするつもりで
外でご飯をあげて、お世話をしていました。


続き →

茶志朗(ちゃしろう)君☆卒園 

一日、強い風が吹いてドアがバタバタ、音を立てていました。
晴れていても気温は上がらず、寒い、寒い!

大雪の警報が日本海側を中心に出ていますが
東海地方も岐阜、愛知、それに三重県北部でも
明日は雪の予報です。

積雪や路面の凍結など、どうぞ充分ご注意下さい。





さてさて、そんな寒い日でしたが譲渡の手続きに
おいで下さいました。


2022020401.jpg

1週間前にトライアルに出発した「茶志朗(ちゃしろう)」君です。
本日、譲渡の手続きにおいで下さり、めでたく卒園いたしました。

もうトライアルに行く前から、「ウチの子」と言って
気に入って下さっていました。


続き →

幸せ便り♪2022年1月号④ 

北京オリンピック、いよいよ明日、開会式ですね!
ドキドキ、ワクワクしながらお待ちの方々も多いことと思います。

立春の明日は残念ながら、立春寒波が来るそうで
日曜まで寒さが続くとのこと。

日本海側は雪の予報で、晴れる太平洋側も
気温は上がらないそうです。
暖かくしてお過ごし下さい。






さてさて、「幸せ便り♪1月号」のラストです。


2022020101.jpg

2016年2月卒の「ここ君」だった「TOWA(トワ)君」です。

今月の16日で6年ですね~!
家族記念日6周年☆おめでとうございます!

続き →

幸せ便り♪2022年1月号③ 

少し日が長くなりました。が、春の訪れはまだまだ先のようで
昼過ぎから雲が多くなり、冷えて来ました。

明日は、北日本~北陸の日本海側を中心に雪となり
東日本の太平洋側は晴れますが、西日本は雲が多く
九州は雨になるそうです。



さてさて、「幸せ便り♪1月号」が中断したままになっていましたので
その続きです。


2022013101.jpg

うふッ!そっくりなふたりが並んで顔を出して可愛いですね!

昨年2月に卒園した「クリープ君」だった「幸太(こうた)君」と
「ブライト君」だった「福(ふく)君」兄弟です。


続き →

迷子猫「レオ君」見つかりました! 

朝からよく晴れて暖かかったのですが
午後から強い北風が吹き、気温が下がっています。

明日の朝は冷えますので、暖かくしてお過ごし下さい。



さてさて2月になりました。

「幸せ便り♪1月号」の続きがありますので、その予定でしたが
嬉しいニュースがありますので、予定を変更しました。


202202010.jpg

このポスター、覚えておいででしょうか?
ブログに2回、載せた迷子猫さんの「レオ君」です。

鈴鹿市の動物病院前で逃がしてしまったので気にかけて
探して下さった方々もいらっしゃいました。

2キロ離れたところで見つかったという新聞記事をお知らせした後、
探す範囲を広げて再度ポスティングもして捜索なさったそうです。

1月28日に「似た子がご飯を食べに来ますよ」というご連絡を
高塚の方からいただき、早速見に行ったら何と!!

かなり痩せてはいますが紛れもなくレオでした!

と 飼い主様からメールがありました。

続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR