にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
これが日本の梅雨だ!
というような見本のような梅雨時のお天気でした。 降ったり止んだり、時折強く降ったり ジトジト&じめじめ 蒸し暑いったらないです。 7月のスタートは四国や九州は晴れますが その他は雲が多く雨の降るところが多いそうです。 特に東海地方は大雨にご注意下さいとのこと。 さてさて、今夜も「幸せ便り♪6月号」に お付き合い下さい。 ![]() 2018年4月に卒園した「タビーちゃん」だった 「アリスちゃん」。 ご家族が増えて遊んだり、可愛がってもらえて ますます楽しそうです。
明日で2020年も半分過ぎたことになります。
まったく早くてまいります。 「和んで~カレンダー2021」へのご参加を考えていらっしゃる方は 明日中にお写真を送って下さいね~! ご参加申し込みは→「和んで~カレンダー2021掲載お申込みについて」 ご自分で送るのが難しい方は「にゃんこのばあや」宛てでも 大丈夫です。 こちらへどうぞ→ nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい) さてさて、今月もついに残り2日。 恒例となった「幸せ便り♪」をお届けします。 ![]() 昨年の2月に卒園した「竜(りゅう)君」だった「キズナ君」です。 鈴鹿セブンマウンテンのひとりで2018年6月9日生まれ 今月2歳のお誕生日を迎えました。 相変わらず、よく食べ、よく寝て、良く遊び、 体重も4.8kgになりました。 顔も体も、大人になって大きくなり、我が家に来た時に設置した キャットタワーのハンモックがたわむ様になりました。 キズナ君2歳おめでとう! Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪
雨は朝には上がっていて、その後は降りませんでした。
雲が多く蒸し暑かったですが、夜には涼しくなって よく眠れそうです。 そして明日は西日本から広い範囲で晴れの予報。 北日本と北陸、九州南部は曇りで雨の見込みだそうで 夕方からは九州南部と四国でまたまた雨だそうです。 地盤が緩んでいるでしょうから、どうぞお気をつけて下さい。 さてさて、本日は納屋組の「勝太(しょうた)君」が トライアルに出発いたしました。 ![]() 納屋組四兄妹のうち、男子ばかり三兄弟を家族募集したところ 真っ先に申込みが来たのが「勝太(しょうた)君」でしたが 結果としてはしんがりを飾りました。 おかげでこちらで楽しく過ごすことができましたが。
この辺りは雨は降らず、蒸し暑い一日でした。
九州、四国は大雨になったところがあるそうで 同じところに降り続くと土砂災害など怖いですよね。 どうか被害が出ませんように。 明日も全国的に雨の予報ですが 西~東日本の雨は次第に止んで晴れて来るそうです。 気温は平年より高く、西日本では30℃以上に。 熱中症にもご注意です。 さてさて、和ん亭のスタッフ猫の「明之介(めいのすけ)君は 毎度、ばあやがカメラを構えるとモデルをしようとします。 ![]() 先日、紫陽花をバックに子猫たちの写真を撮ろうとした時も 真っ先に「ボク!ボク!」と駆け付けました。
大雨になったところもあったようですが
こちらはたいして降りませんでした。 湿度は高くても気温は30℃に届かず まずまず過ごし易かったです。 明日は全国的に雨で気温も今日より高く 更に蒸し暑くなりそうです。 九州北部は土砂災害にご注意とのこと。 さてさて、先日お見合いをした茶トラの「ロック君」が 本日、トライアルに出発しました。 ![]() 1回目のワクチンと血液検査が済んだらということで 19日に済ませましたが、ウェットフードで育ったので なかなかドライを食べてくれず、お待たせしてしまいました。
日本列島に前線が近づいて
明日は梅雨空が戻るとの予報でしたが こちらはもう、すでに夜になって雨が降り出しました。 明日は、西日本は大雨に注意とのことです。 先週18日に入園した黒猫とグレーと白の「平田兄弟」 すっかりこちらに慣れました。 ![]() 男前の黒猫の「平(へい)ちゃん」 今月末で生後3ヶ月になります。 今週の金曜日に2回目のワクチンを打つ予定。
晴れても過ごし易いお天気が続いていましたが
明日は暑くなるそうです。 北~東日本は雲が広がりやすく雨の降るところもあるので 気温は高くありませんが 晴れる西日本は軒並み30℃超えの真夏日に。 熱中症にご用心です! さてさて、「生後3ヶ月、白キジ三兄妹」で 募集を載せたばかりの「太田組」。 ![]() 白が多い「紫乃(しの)ちゃん」がトライアルに行きましたので 「キジ白兄妹」に変更して家族募集をいたします。
よく晴れましたがカラッとしていて
涼しい風も吹き、お家にいながら 高原の避暑地にでもいるような一日でした。 ありがたや~! 明日も雨が降るのは沖縄、奄美、 それと九州南部くらいのようです。 さてさて、本題に入る前にお知らせを一つ 「和んで~カレンダー2021」にご参加されようと思っていて お申込みがまだの方 締め切りまで、あと10日になりました! うっかりしていて締め切りが過ぎちゃった! ということがないように、どうぞお急ぎ下さい。 ご参加をお待ち申し上げます。 詳しくはこちら→「和んで~カレンダー2021掲載お申込みについて」 それでは、今夜は新入生のご紹介です。 ![]() 今月初めに里親募集を載せた「平田兄弟」です。 今月末に2回目のワクチンを打つ予定ですが 預かりボランティアさんのところにチビッコが来たので やむなく、早めの入園となりました。
雨で気温も低めで肌寒い一日でした。
それでも23℃くらいはありましたので 決して寒くないと思うのですが 残っている灯油を使い切ってしまおうとストーブを点けると ラムちゃんを先頭に、けっこうみんながヒーター前に集合して くつろいでいました。 明日の日中は広く晴れて、気温も高くなるそうです。 やれやれ・・・。 さてさて、追ってひとりひとりを紹介するつもりだった 太田組三兄妹ですが 早くも昨日、お見合いのお声がかかりました。 ![]() 女の子がいいとのご希望で姫ふたり 「陽花(はるか)ちゃん」と「紫乃(しの)ちゃん」と 会っていただきました。
西日本は明日からまた梅雨空が戻って来るそうです。
東日本は夜になってから雨になるそうで 明日、晴れるのは東北と沖縄のみとのこと。 今夜は生後3ヶ月の三兄妹の家族募集なのですが にゃんこのばあや、本日は目のコンディションが悪いので 簡単更新で、後日改めてひとりひとりをご紹介させて下さい。 ![]() 白地にキジトラの三兄妹です。 太田というところの民家の小屋で保護されたので 「太田(おおた)組」 推定、生後3ヶ月。
貴重な梅雨の晴れ間、せっせと洗濯をなさった方も
いらっしゃることと思います。 しかし、暑かったですね! もう~真夏の暑さでした。 明日も北海道と奄美、九州南部以外は 晴れの予報です。 熱中症対策もお忘れなく! 猫カフェ和ん亭は都合により、明日と明後日 お休みさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 さてさて、本日は卒園のご報告です。 ![]() 160gのミルキーズだった「マメコちゃん」 スクスク、スクスクと育ち、840gになり 1回目のワクチンを終え保護主さんの元へ
明日は西~東日本、久々の日差しが拝めそうです。
にわか雨や雷雨にご注意とのことですが 東北も晴れるところが多いそうです。 溜まった洗濯物を片付けるチャンスですが 晴れたら、そうです。 気温は高くなりますから熱中症にご注意下さい。 来週の水曜日、17日は 都合により猫カフェをお休みさせて頂きます。 火曜日は定休日ですので、16、17日と連休になります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 さてさて、本日は茶トラ子猫のロック君の お見合いでした。 ![]() お若いご夫婦で、昨年保護した猫さんと 仲良くしてくれたら、と会いにおいで下さいました。
昨日、同様に降ったりやんだりで
蒸し蒸し・・・、蒸し蒸し。 ですが、昨日より気温が低く過ごし易かったですし 夜にはヒンヤリしてきてぐっすり寝られそうです。 明日も北海道と沖縄以外は曇りか雨の予報。 雷を伴って激しく降ることもあるそうですから どうぞご注意下さい。 さてさて、今夜は卒園とお見合いのご報告です。 ![]() 先週の土曜日にトライアルに出発した 納屋組の「勇太(ユウタ)君」です。 本日、譲渡の手続きにおいで下さり めでたく卒園となりました!
時折、激しく降ったりしながら一日、雨でした。
東北北部以外は全国的に梅雨入りしたそうです。 さあて、窓を閉めると蒸し暑いですし この時期をどう快適に過ごすか 知恵を絞らねば、です! さてさて、サビ女子が続きます。 サビさんは三毛さんと同様で女の子です。 ![]() 生後2ヶ月弱の茶トラとサビの兄妹。 おそらく4月20日ころの生まれと思われます。 300gで保護されてボランティアさんが育てました。
梅雨前線が北上し、今日、中国、近畿、東海地方が
梅雨入りしました。 明日は関東、甲信地方も梅雨入りとか。 今も時折、強く降ったりしていて、窓を閉めると蒸し暑く これからの季節が思いやられます。 来週の水曜日、17日は 都合により猫カフェをお休みさせて頂きます。 火曜日は定休日ですので、16、17日と連休になります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 さてさて、今夜はサビ柄女子の家族募集です。 サビ猫ファンはお見逃しなく! ![]() 推定、生後2ヶ月ちょい。 先月23日にペットシッターさんが犬の散歩中に遭遇。 25日に600gでした。
晴れて真夏の暑さが続きましたが
明日は、ついに傘マークが並びました。 東海、北陸から西へ沖縄までズラ~っと 関東甲信も午後から雲が広がるそうです。 降るとなったら、激しく大雨になるところもあるそうですから 浸水や土砂災害など充分ご注意下さい。 晴れている間に猫たちのベッドや毛布を洗って干し 猫トイレも洗い、そしてビワの実を収穫。 ![]() 離れの窓の外に毎年たくさん実をつけるので そのオレンジ色を背景に季節感のある写真を撮ったり ビワの実がなっている時に離れにいた子たちを 「ビワ組」と名付けたこともありました。 剪定をしなかった今年は、木が高く伸びすぎて 人には手の届かないところに実をつけたので 鳥たちがせっせと食べてくれて、収穫できたのはほんのちょっぴり。
確か九州、四国は梅雨入りしたはずでしたが
広く晴れる日が続いています。 明日も雨が降るのは沖縄、奄美のみ。 しかも35℃を超える猛暑日になるとの予報! 梅雨入り前の暑さのピークとのことですが 特に西日本の内陸部が高い気温になるそうで どうぞ熱中症にご注意下さい。 さてさて、来年のカレンダーの表紙「マメコでどうか?」と 声をかけていただき、昨日は撮影会でした。 ![]() ブログに何回か登場していますが 目が開いたばかりの160gの時から ばあやがミルクで育てた子で、現在おおよそ1ヶ月半。 手のかからない賢い子で離乳も完璧!
曇が結構多かったのですが、今日も暑かったです!
今の時間になっても気温が下がらず、 蒸し蒸ししていて窓を閉められません。 明日も九州から東海はよく晴れて 気温も30℃以上になるとのこと。 6月初めからこの暑さでは、これから先が思いやられます。 夏を乗りきる体力をつけねば! さてさて、今日トライアルに出発したのは・・・ ![]() 納屋組男子の「勇太(ゆうた)君」です。
今日も暑かったですね!
まるで一気に真夏になってしまったかのようです。 と言っても、まだエアコンは使わずに過ごせていますが。 帽子とマスクで外で猫トイレとか冬物のベッドや毛布を洗っていたら 口呼吸をするなと言うなら鰓(エラ)を付けておくれ! とアプアプしている金魚のような気分になりました。 明日も関東から西は30℃を超えるそうです。 北海道以外は晴れるそうですが、にわか雨にご注意とのこと。 さてさて、それでは久しぶりの卒園のご報告です。 ![]() 日曜日にトライアルに出発した納屋組の「愛ちゃん」ですが 早くも昨日、譲渡の手続きにおいで下さいました。 わずか3日のスピード卒園でお話が決まるのも 卒園するのも、納屋組で一番!
雲が多いお天気でしたが、最高気温、最低気温
共に高めでムシッとしていました。 つい一昨日まで寒がりさんや赤ちゃん猫には 夜から朝までヒーターを入れていましたが要らなくなりました。 明日の朝の最低気温も21℃とのこと。 東海から西日本は晴れて 最高気温はまたまた30℃前後になるそうで 室内にいても熱中症にご注意だそうですよ! さてさて、生後2ヶ月の兄弟の家族を募集いたします。 ![]() よくある話でひとり暮らしのご老人が増やしてしまった猫たち。 母猫の避妊手術を条件に子猫の里親探しをするために 預かった兄弟です。 おじいさんに可愛がられていたので人馴れしています。
朝から強い日差しと暖かい風で気温はグングン上昇!
鈴鹿は29℃に留まったようですが お隣の亀山や伊賀では30℃超えに。 明日も奄美、九州、四国は雨とのことですが その他のところは概ね晴れて、 今日と同様の高い気温になるそうです。 マスクをしていると喉の渇きを感じにくいとか。 こまめな水分補給をお忘れなく! さてさてそれでは、本日は「幸せ便り♪5月号」の ラストにお付き合い下さい。 ![]() 4兄妹一緒にした写真を送って下さいました。 2011年6月に卒園した「河川敷組」の子たちです。 河川敷に4匹一緒に箱に入れて捨てられいて 命のギリギリのところで助けられた子たちで その時の姿は今でも鮮明に脳裏に焼き付いています。
6月のスタートはスッキリしないお天気でした。
そして北海道は真夏の暑さだったとか! 明日は次第に回復して晴れて来るそうですが 東日本は所によりにわか雨や雷雨があるとのこと。 気温も全国的に高くなる予想で熱中症に注意だそうで 名古屋はなんと31℃!! さてさて、月が変わりましたが「幸せ便り♪5月号」は まだ続きます。 ![]() K様ファミリーの長男、2016年12月に卒園した 「ヤンマ君」だった「はまち君」です。 みんなのお兄さん役なのですが 器用にタンスの扉を開け中で寝ています 当然、中のお洋服は毛だらけに! | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|