にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
今日も朝から日がガンガンと照り、30℃超えの暑さに。
明日から10月だというのにまるで真夏です! 桜の葉は色付くのを諦めたのか、茶色く変色して 葉を落としています。 明日は北~東日本は晴れるそうですが 東海から西日本は雲が多く、夜になると九州や四国は雨 とのことですが、当たるかな~? 気温も相変わらず、高いそうです。 さてさて、卒園のご報告もありますが9月最終日ですから、 今月お誕生日を迎えた卒園生の幸せ便りをお届けします。 ![]() 2015年1月の卒園生で「けいちゃん」だった「むぎちゃん」です。 お着物を着ているのでお正月でしょうか? 今月15日に5歳になりました! むぎちゃん! (*^ー^)/゚・:*:・。5歳おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
天気予報は大ハズレで、朝からガンガンの日差し。
雨はまったく降らないし、暑かったです。 明日も今日と同様、晴れて30℃超えの暑さになるそうで 東海地方の最高気温が一番高そうです。 台風18号は強い勢力で先島諸島に接近する見込みだそうで 充分、警戒なさって下さい。 まだ前回の台風から間が無いというのに・・・。 さてさて、9月も明日で終わりですので 今月も幸せ便りにお付き合い下さい。 まずは、今月お誕生日を迎えた子から。 ![]() 今年の1月に卒園した「冬(ふゆ)君」だった「あずき君」です。 2018年9月1日生まれなので、1歳になりました! まだまだヤンチャ坊主だそうです。 あずき君! (*^ー^)/゚・:*:・。1歳おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
湿度が高かったせいか、実際の気温より
蒸し暑く感じましたが、雨は降りませんでした。 明日は雨になるそうですが。 東海だけでなく西日本や北陸 そして関東や東北も曇りから雨の予報で 晴れるのは北海道だけのようです。 気温は平年より高めとのことで、特に西日本では 30℃を超えるところがあるそうです。 気温の上下の幅が大きいですから、ご注意下さい。 さてさて、まだ生後2ヶ月にならない 7週目くらいの三毛猫の姉妹をご紹介します。 ![]() 写真ですと大きいように見えるかも知れませんが 700gと680gです。 なので推定生後7週。
ここのところ週末のお天気に恵まれませんね~。
明日も北日本は晴れますが、それ以外のところは 曇りか雨。 特に四国では激しく降るところがあるそうです。 曇りのところでもにわか雨にご注意とのこと。 南の洋上には、またまた台風に発達するというタマゴが! 来週後半は荒れた天気になりそうです。 さてさて、それでは昨晩に引き続き 家族募集の子猫男子の登場です。 ![]() 推定、生後3ヶ月半。体重1.5kg グレータビーの男の子です。 外でご飯をもらっていたというお話ですが そんな雰囲気はまったく無く、まるで貴公子! 「ええしのぼん」という感じの子です。
少し曇ったりもしましたが風も適当にあり
洗濯物がよく乾きました。 明日は西日本や南西諸島は雨だそうで 東日本、北日本は晴れ。 中間のここ東海地方は曇りの予報です。 気温は平年より高めで30℃を超えるところもある とのことですが、こちらは28℃くらいでちょうどいいです。 さてさて、まだこちらには入園していませんが 白猫男子の家族を募集いたします。 ![]() 体重が2.3kgで、推定で生後5ヶ月半くらいとのことです。 レボリューション、ワクチン1回目が済みました。 血液検査は猫エイズ&白血病 共にマイナスです。
日中は30℃超えの暑さでしたが
日が暮れると同時にグングンと涼しくなりました。 明日も全国的によく晴れて洗濯日和になるそうです。 ただ、朝晩と日中の気温差は今日と同様で 10℃くらいありますので、温度差に気をつけて 体調管理をなさって下さい。 服を着たり脱いだり出来ない猫さんには毛布やベッドを用意して 室温を調節してあげて下さい。 さてさて、昨日トライアルに出発した子がおります。 ![]() 床下組のキジ白の女の子 「床(ゆか)ちゃん」です。 くっきりアイラインの入った美ニャンちゃん!
三連休は台風と共に去ったという感じですが
皆様のところは被害はありませんでしたでしょうか? 今日はまた夏の暑さが戻りましたが さすがに9月下旬、夜になったら涼しくなりました。 明日は午前中は曇りや雨のところが多いですが 午後になると九州や中国、それに東北や北海道など 晴れるところが多いそうです。 気温は東海や関東は30℃前後だそうです。 さてさて、新入生の「床下組」 だんだんと慣れて来て、次第に本領発揮! といった様子です。 ![]() 常連のお客様方のご協力もあり ひとりずつ少しずつ、心を開いて来ています。 そんな中でダントツ、元気印で物怖じしないのが この「通(つう)ちゃん」です。 はい。通風口の「通ちゃん」。笑
台風17号もかなり強大なようで
皆様のところは大丈夫でしょうか? 暴風圏外であるにもかかわらず、こちらでも時折 湿った強い風が吹いたり、雨がパラついたりしていて 暴風域の方々はさぞ怖い思いをなさっているだろうと感じています。 三重県の南の方では雨がけっこうな量、降っているそうですが 西~北日本の広い範囲で非常に激しい雨が降っているようです。 どうぞご注意下さい。 さてさて、本日もトライアルに出発した子がいます。 ![]() 茶トラ子猫の「ちゃー坊」です。 今日の夕方、急に決まったお話だったものですから 写真を全然、撮れませんでした。
昨日までの夏の暑さどこへやら
日中もエアコン要らずの涼しい気温で 朝晩は半袖では寒いほどになりました。 台風17号はかなり大型で強風域が広いそうです。 明日は北九州など西日本は暴風や大雨にご注意とのこと。 晴れるのは北海道のみで全国的に曇りや雨、 台風から離れているところでも雨、風の影響を受けることが あるそうですので、油断なさいませんように。 さてさて、本日はお見合いがあり 「床下組」のこの子がトライアルに出発しました! ![]() 「床下組さん」は目の大きい子たちなのですが ひときわパッチリの「風(ふう)ちゃん」です。
こちらは相変わらずの暑さが続いていますが
北海道の大雪では初雪とか! 少し、涼しさを分けてもらいたいと思っていましたら 夜になって気温が今までになく下がりました。 半袖では肌寒いくらいです! 明日は台風17号の影響で南西諸島は荒れたお天気に。 西日本も午後から雨になるところが多いそうです。 その他のところは晴れるところが多いです。 さてさて、2回目のワクチンを終えた「床下組」 この子たちもデビューです! ![]() 隔離してあった部屋から、みんなのいるスペースへ お引っ越ししました。 ただひとりの男子、キジトラの「縁坊(えんぼう)君」。
東海から西はまだ夏日が続いていますが
関東から北は、もう初秋の気温とか。 こちらも夜になって急に冷えて来て 先ほど、慌てて窓を閉めてまわりました。 明日は北海道と沖縄は雨、東北は曇り それ以外のところはおおむね晴れとのこと。 またまた台風に発達しそうな熱帯低気圧が沖縄の南にあり 金曜日にかけてじわじわと発達する見込みだそうで 三連休は要注意ですね~。 さてさて、何度か登場した「床下組」が 2回目のワクチンを終えて和ん亭デビューです! ![]() ベテラン保育ママの元での家猫修行も 優秀な成績でクリアー! 写真を撮った時は移動して来て 知らない場所、知らない人に緊張していましたが 抱っこされてゴロゴロ喉を鳴らします。
今日も午前10時には室温32℃
射るような日差しでした。 被災されたブルーシートの屋根に追い討ちをかけるかのような 非情な大雨も止んだそうで 明日は全国的に晴れるとのこと。 東海から西日本は相変わらず30℃超えの暑さに なるそうです! さてさて、それでは昨日、ご紹介仕切れなかった 和ん亭のスタッフ猫たち、7歳未満のメンバーです。 ![]() メリルさん。6歳半の女子。 慢性腎不全で闘病中ですが、ステージⅢの手前、 ステージⅡギリギリのところで 踏みとどまって頑張ってくれています。 療法食とセミントラというお薬が効いているようで 食が細い分、回数で稼いでもらっています。
東海から九州は厳しい残暑が続きます
という予報通りの気温と きつい日差しにフーフー言ってしまいます。 明日も東海から西は晴れて30℃~35℃の厳しい暑さで 関東から北は曇りや雨になるとのこと。 千葉県など台風15号で被災したところも雨になりそうで 大雨になりませんようにと祈ります。 さてさて、昨日、庭の木に小鳥が来訪。 急いでカメラを持ち出し、しまってあった望遠ズームレンズを装着。 猫たちがいますからね~。 現場に急行するも、影も形も無し! しようがないので、そのままのレンズで猫たちを撮ってみました。 ズームアップした画像で、スタッフ猫たちをご紹介。 今さら、ですが・・・。 ![]() 長老「ドラちゃん」 年齢不明の男子です。 おそらく15,6歳ではないかと。 眠っていることがほとんどですが、体調がいい時は お客様のお接待に登場します。 なんたってナンバーワン ホストですから。
台風15号による大規模停電の復旧がなかなか進まず
気が気ではありませんが、救いは関東の気温です。 今日も秋の涼しい気温だったそうで、 後は一日も早く、平穏な日常が戻りますように! こちらも今日は雲が多く、涼しい一日でしたが 残念ながら厚い雲に覆われて中秋の名月は見られませんでした、 明日は東海から西は真夏の暑さが戻ってくるそうで またまた熱中症に気をつけねば、です。 さてさて、それでは昨日、ご報告の予定だった 「イヨン君」の卒園です。 ![]() 昨日、正式に家の子にします、ということで めでたく卒園となりました。 長いトライアル期間だったので すっかりうちの子になっています、というお話でしたけれど。
関東から北は、秋の気温だったとか!
東海から西は今日まで猛暑ということで覚悟していましたが 湿度が低くなり風もちょっと涼しく、昨日までよりぐっと楽でした。 明日は太平洋側を中心に雲が広がるそうで ところによっては雨や雷雨にご注意とのこと。 最低気温が低くなるので、ぐっすり眠れそうです。 やれやれ、助かったァ~! 実は今夜はトライアル中の「イヨン君」の 卒園のご報告のつもりでした。 たまたまブログや画像を見直ししていて あれ?「ジューク君」の卒園の記事がない!! ![]() 先月の28日に譲渡の手続きをしていただき めでたく卒園した「ジューク君」なのですが・・・。 月末で「幸せ便り」に挟まれて、「床下組」の母猫さんや ついでに家の周囲でよく見る野良オスさんも捕獲して手術したり 「ドラちゃん」が体調を崩したりでワタワタしていて抜けたようです。 大変失礼いたしました! 「ジューク君」を迎えて下さったご家族の方、ごめんなさい!
今日も厳しい暑さで、午後から雷雨があり
更に蒸し暑くなりました。 千葉県の広域での停電や断水はまだ復旧しないそうで この暑さの中、耐え難い厳しさと思います。 明日こそ、復旧しますように! そして、台風15号の打撃に追い討ちをかけるかのように 16号が発生したそうです。 いい加減、勘弁してもらいたいなぁ~。 さてさて、今夜は嬉しいご報告です。 先月の29日からトライアルに行っていた 「むん君」ですが、本日譲渡の手続きをしていただき めでたく卒園となりました! ![]() ご家族にアレルギーが出たので、病院へ行き 検査を受けられたそうで、その結果が出るまで トライアルを延長して下さい、とのことでした。
関東地方を直撃した台風15号
通勤の足を奪い、あちこちで大変な被害が出たようです。 停電など、はやく復旧しますように! おまけに大変な猛暑! 明日も各地、厳しい暑さになるとのことで 熱中症など、どうぞご注意下さい。 さてさて、この暑さの中 長毛種の子たちは、まめに梳かして手入れしていないと アッという間に毛玉だらけになります。 ![]() 本当は毛玉が出来ないように、ちゃんとしたらいいのですが 手がまわりかね、後手後手の結果 出来た毛玉をとってブラッシングをしてシャンプーと いうことを順番にやっています。 ニャン数が多いですからね~!
台風15号は今夜遅く、静岡または関東に上陸の見込みとのこと。
充分、備えておいででしょうけれど、どうぞお気をつけて下さい。 明日の朝の通勤、通学などの足が乱れないといいですが。 こちらは大変な暑さで、明日は更に気温が高く 猛暑日になり、熱帯夜になる見込みとのこと。 体調管理にお互い気をつけて、残暑を乗り切りましょう! さてさて、昨日の記事に書きましたように 床下組の「縁坊(えんぼう)の人馴れ作戦が うまく行ったので「おひとりさま作戦決行!」 ![]() 「縁坊(えんぼう)」の隣に、もう1台小さいケージを組んで なかなか馴れない、怖がり黒猫さんを移動! ただでさえ狭い部屋がもう足の踏み場が無いようになって まるで引越しの最中のような状態になっています。 2回目のワクチンが済む来週までの辛抱や~。
猫カフェ和ん亭の臨時休業のお知らせです。
年に1回、受けなければならない研修が 9月26日(木曜日)にあります。 27日は定休日のため、26日、27日と 続けてお休みさせて頂きます。 恐縮ですが、よろしくお願いいたします。 なお、今月の三連休、14日、15日、16日 それと21日、22日、23日はバッチリ営業いたします。 ご来店をお待ち申し上げます。m(_ _)m さてさて、先日保護した母猫と子猫6匹の床下組 その後、駆虫やワクチン、血液検査を済ませ 家猫の修行に励んでもらっています。 ![]() 子猫は3匹ずつボランティアの方と分けてお世話をしていて、 早く馴らしたい子となかなか馴れないという子を 4日前にトレードしました。
昨夜から今朝にかけて雷と雨がすごかったです。
お隣の四日市市が記録的な大雨となったそうですが 鈴鹿もけっこう降って、夜中に何度も緊急速報に起こされました。 スマホが目覚まし代わりなので枕元に置いてあって 「高齢者の方は、避難準備を」などと言ってくれる。 午前3時のドシャ降りで雷も鳴る中、どこへ行けと言うのだ なんて、そもそも猫を置いてどこへも行く気がないので 布団の中で、そんなことを思ったりして・・・。 雨は今も結構、激しく降っています。 ここは近くに川も流れていないし、崩れるような山もない 平坦な住宅地なので、心配ないですが・・・。 明日は晴れて、またまた気温が高くなるようです。 台風15号は本州を直撃するようなコースらしいし 次々と災害が起こり、参りますね~。 さてさて、久しぶりに子猫の登場。 生後2ヶ月の男子の家族募集です。 ![]() 小柄で人懐っこい男の子です。 ひとりで道端にうずくまっていたところを保護されました。
西日本と東日本の間にある秋雨前線に分断されて
関東は涼しい気温だったようですが 東海は残念ながら蒸し暑く真夏の気温でした。 明日は北海道以外は雲の多いお天気で 台風の影響を受ける沖縄は雨だそうです。 東海地方は日差しが無くても今日と同様の 30℃超えの残暑が続きます。 まだまだ熱中症に用心が要りますね~。 さてさて、スタッフ猫の「ドラちゃん」ですが28日に病院へ行き 5日分のお薬を処方され、昨日が通院日でした。 ![]() 今日のドラちゃんです。 一日、ほとんど眠って過ごしていますが 先日のようなしんどそうな表情ではないです。 まったく食べないようならお薬を飲ませられないので 通院することになっていましたが 病院へ行った翌日の夜からスープ状のものを 少しずつ食べてくれるようになりました。
真夏に逆戻りした東海地方
今もエアコン稼動中です! 九州を中心にあちこち、大雨による被害が出ているというのに またまた台風が発生だそうです。 台風13号の他にも台風のタマゴが幾つもだそうで いよいよ台風シーズンの到来でしょうか・・・。 明日は北陸や東北は雨で、その他の地域は晴れるそうですが 大気の状態が不安定なので急な雨や落雷にご注意下さい。 さてさて、それでは「幸せ便り♪8月号」のラストです。 ![]() 7月29日に卒園した令和兄妹の「令(れい)ちゃん」だった 「雫(しずく)ちゃん」です。
気温が少し低くなっただけで、ずい分と
体が楽に感じます。 もう少し、気温が下がってくれたら ボウボウの家の周りの草を何とかしよう!と思っていましたら、 何と明日は猛暑日に迫る暑さになるそうです。 関東から西の地域なのですが、33℃くらいなるので 熱中症にご注意とのこと。 まったく油断できないですね~! さてさて、9月になってしまいましたが 「幸せ便り♪8月号」に、本日もお付き合い下さい。 ![]() 2016年11月の卒園生で「紅(べに)ちゃん」だった 「すずちゃん」です。 2016年の8月1日生まれなので、3歳になりました。 すずちゃん! (*^ー^)/゚・:*:・。3歳おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*) | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|