にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
予報が外れ、日中は晴れ夕方から雨に。
湿度が高いので蒸し蒸ししていたのですが、 夜になって外へ出て涼しさにビックリ! 雨が止んだ後の虫の声といい、すっかり秋の気配。 明日から9月ですものね~! 明日は、北日本は晴れるところがあるとのことですが 西~東日本では曇りや雨で雷を伴うところもあるそうです。 さてさて、明日から9月ということで急ぎ 「幸せ便り♪8月号」の続きです。 懐かしい卒園生の登場です! ![]() 猫カフェを始める前はワンちゃんも保護していました。 この子はポメラニアンで、2009年1月の卒園生。 「クーちゃん」だった「空(くぅ)ちゃん」(男子)です。 8月3日に18歳のお誕生日を迎えましたと 嬉しいお便りを頂戴しました。 空ちゃん!18歳すごいぞ! Ψ( ̄∇ ̄)Ψおめでとー♪
大雨のよる被害が出ている九州北部など
今日はちょっと一息つけたでしょうか、と思っていましたら なんと明日もまた雨になるそうです。 秋雨前線が南下するため西日本から東日本まで 広くお天気が崩れるそうです。 先日、雨が降ったところは土砂災害に警戒して下さい とのことでした。 これ以上、被害が大きくなりませんように! さてさて、今日は元気印の坊や 「むん君」がトライアルに出発しました。 ![]() 人懐っこく甘ったれで、しかもイケメンボーイ! 初めて猫と暮らされるご夫婦にとっては とても飼いやすい子だと思います。(実家では飼っていた)
線状降水帯が停滞し九州北部を中心に
被害が大きくなっているようです。 明日、晴れるのは沖縄と関東から東北の太平洋側のみで その他のところは雨や雷雨にご注意だそうです。 気温はこのあたりは30℃以上で蒸し蒸ししそう。 さてさて、昨日は取り逃がしたオス猫さん。 今日は気合と根性で奮闘したばあやです。 ![]() 昨年の1月に撮影した黒白スコ風男子。 この頃は体つきもガッチリして肉付きも良く 顔や体もまあまあ、きれいでした。 それから1年と8ヶ月の今は 二まわりくらい小さくなり、痩せて貧相になりました。 目もほとんど開いていないし、疥癬か何か 皮膚病のようだったので捕まえようと決心した次第。 もちろん、ついでに去勢手術もしてもらいましたよ!
午後から雨になりました。
西日本、特に九州北部は猛烈な雨で 土砂災害の危険が高まっているそうです。 明日も西~北日本の広い範囲で雨が降るそうで 激しい雨にご注意とのこと。 さてさて、先週は失敗した母猫の捕獲 今日はギリギリでうまく行き、避妊手術が出来ました。 ![]() なかなか勘がいいし、用心深く 先週は火曜、水曜と失敗したので あれこれ作戦を練り、シュミレーションして 3台の捕獲器を使ってあの手この手。 1回目は仕掛けたご飯だけすべて食べてあり 蓋が閉まっておらず、めげかけましたが まだ病院の受付には間に合う時間だったので再チャレンジ! やっと捕獲することが出来ました。
今年はもしかして夏が短いのでしょうか?
今朝はセミが鳴かず、しかも空気はヒンヤリ。 それでも日中は真夏の暑さになり最高気温は33℃でしたが あの、たまらない蒸し暑さが無く、楽になりました。 明日は西からお天気は下り坂で 西日本は雨で、東海も夕方には降りだす見込みとのことです。 お出かけの方は傘をお忘れなく。 さてさて、早いもので8月も、もうあと5日になりました。 今月も幸せ便りをお届けします。 まずは今月お誕生日を迎えた子から。 ![]() 昨年の10月の卒園生で「オーグ君」だった 「ワオ君」 (おーちゃんと呼ばれています。) 8月5日生まれで1歳になりました! おーちゃん! (*^ー^)/゚・:*:・。1歳おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*) お誕生日プレゼントに頂いたというライオンの被り物 ぴったりフィットしてもう似合い過ぎです!!
このあたりの最高気温は33℃だったと出ていますが
朝晩涼しくなったのと湿度が低いのとで 体感はゼンゼン変わり、楽になりました! 明日は九州は曇りや雨で、その他の地域は 晴れるところが多いとのこと。 最高気温も平年並みか低いそうで もう早、秋の気配を感じます。 もう少し涼しくなったら、茫々に伸びた草との 闘いを開始しなくては・・・。 さてさて、茶トラ男子のご紹介です。 来週、2回目のワクチンを終えたら こちらに入園してきますが、お見合いはいつでもOK!です。 ![]() まだワクチンは1回なのですが 生後4ヶ月くらいの男の子です。
実に不安定なお天気の一日で、早朝に雷鳴で起き
窓を閉めてまわり、その後は窓を開けたり閉めたり エアコンや扇風機を点けたり消したり 激しく降ったり、また止んだりの雨に振り回されました。 夜、外に出てビックリ! 空気がひんやりして急に秋の気配です。 明日の東海から関東は気温は真夏日になるけれど 湿度は低いので今までとは違い過ごし易くなるそうです。 さてさて、昨日の卒園のご報告です。 ![]() スイカ組の黒猫の「でんすけ君」 真菌が出て治療に時間がかかり 長いトライアルになってしまいました。
大気の状態が不安定とのことでしたが
こちらはおおむね晴れて気温も高かったです。 明日は西日本から北日本まで広く雨になるそうで 雷を伴って激しく降るところもあるそうですから ご注意下さい。 さてさて、本日は2組3ニャンがめでたく卒園したのですが そのご報告は明日にさせてもらい 昨日の続きで子猫の紹介と、その後の捕獲劇など。 ![]() まずは20日に保護した面々。 何と4姉妹、全員が女子であることが判明!
大気が不安定な状態が続いています。
突然、雷が鳴ったかと思うとザーザー降り その後は、日が出てカァーっと蒸し暑くなり・・・ 明日も東日本を中心に大気の状態は不安定で 傘は持って出た方が良く、洗濯物や窓の開けっ放しもご注意だそうです。 秋雨前線の停滞で大雨に注意という一方で 台風11号が発生して週末には沖縄に接近とか ヤレヤレです。 ヤレヤレと言えば、昨日、今日と老体にムチ打って 頑張って暑い中を走り回っております。 何をしているかと言うと、コレです。 ![]() スマホで撮るしかない状況だったゆえ 今夜は携帯画像を伸ばして、切り取ったものばかりで 画質が粗いです。 そもそもは今月10日に見つけたコレ! 車を降りてヒョイと見たら、床下換気口から 子猫が顔を覗かせているではないですか!
雨が降ったり止んだり、時折強く降ったりの一日で
日差しがないので、昨日とは打って変わって エアコンが効きすぎて寒いくらいでした。 昨日のようなギラギラ太陽と猛暑は今週はお休みで 気温は平年並みか低くなるそうです。 そして西日本から東日本は大気の状態が不安定だそうで 局地的な激しい雨や落雷、突風にご注意とのことです。 さてさて、和ん亭に入園して2週間になる スコティッシュの兄弟の様子をお伝えしましょう! ![]() 「茶白」と書きましたが、正しくは「カメオタビー」の兄弟。 手前の耳折れの子が「寿一(ジュイチ)君」 奥にいるのが「寿三(ジュサン)君」です。
いや~暑かったです!
お隣の津市の最高気温は34℃だったそうなので 多分、同じくらいだったのでしょうけれど 和ん亭のサンデッキに日差しがガンガン入って (一応、ヨシズとかサンシェード、ロールカーテンなどしてありますが) サンサンサンデッキの熱くなった空気に 2台のエアコン+冷風扇+サーキュレーター+天井扇+扇風機2台が 負けていましたね~。 通常28℃設定のエアコンを26℃に下げても効かなくて 25℃にして風量も多くして、どうだ!とやってみましたが 日が陰るまで暑さは続きました。 お客さま!涼しく快適に過ごしていただけず 大変申し訳ありませんでした!m(_ _)m さてさて、本日譲渡の手続きをして頂き めでたく卒園となったのは、この子です。 ![]() 1週間前にトライアルに出発した「ヨッコちゃん」です。 こちらの卒園生がふたりいるお家の末っ子に 迎えていただきました!
朝からギラギラの強い日差しに
室内にいても日に焼けてしまいそうです。 そして早くも南の洋上には台風の卵が2つも! 台風一過でヤレヤレと安堵する暇もありません。 明日もまた西~北日本の広い範囲で晴れ 東海地方はまたまた猛暑日になるそうです。 せめて夜から朝までだけでも涼しくなってくれたら・・・。 さてさて、11日に「ヨッコちゃん」がトライアルに出発し 入れ替わりに「ゴッコちゃん」が入園していたのですが ご紹介が抜けておりました!(´∀`;A ![]() 2018年9月20日生まれなので、もうすぐ11ヶ月。 何と、「ヨッコちゃん」とは姉妹です。
ひどいお天気でしたね~!
(今も、まだ続いていますが) 皆様のところは被害はありませんでしたか? さすがに、台風の雨風の中をお見えになるお客様はなく 本日は開店休業の和ん亭でした。 被害は無く無事であっただけでもまあ、ありがたいです。 新潟、山形、石川県などは40℃超えの モーレツな暑さになったとか! 明日は落ち着いてくれますように! さてさて、昨日ご紹介した「むん君」は黒猫の女の子と 一緒に入園したのです。 ![]() 同じく生後3ヶ月半くらいの美ニャンの女の子です。 車のボンネットの中から声がして、探せども見つからず JAFに来てもらい3時間かけてヘッドライトの隙間で 動けなくなっていたのをレスキューしたそうです。 わずかな隙間に入れるくらいのおチビだったころのことで 運の強い子です。
自転車並みのスピードで北上中の台風10号は
明日、四国~九州に上陸しそうだとのこと。 お盆で帰省中の方やご旅行の方々も 交通の乱れで混雑、混乱して大変なようです。 ここ三重県でも風が吹いたり、時折強く雨が降ったり 離れた北陸などはフェーン現象で気温が高くなりました。 明日はもっと厳しいことになりそうです。 同じところに雨が長く降り続いたりもするそうで 被害が出ないことを祈ります。 さてさて、それでは新入生のご紹介です。 11日にこちらに来ました。 ![]() ひとりだけで保護された子で、推定で生後3ヶ月半の男子。 よく人馴れした、大きなおめめの可愛い子です。
最高気温は34、5℃、最低気温は27、8℃
というのに、かなり慣らされて来て1℃でも低いと、 あ、ちょっと楽!と感じるようになりました。 各地でお盆の行事が始まる中 じわりじわりと台風10号が北上して来ています。 年に一度の庶民の楽しみを邪魔しないでおくれ! さてさて、本日もトライアルに出発した 幸運な子たちがいます。 ![]() 市営チームのデカイ男。 「三太(さんた)君」です。
もう、どれくらい雨が降っていないでしょうか?
忘れてしまいましたが、梅雨明け以来ずっとのような・・・。 だとしたら2週間、日照り続きということに。 庭の紫陽花などの葉は、くるまってしまっていたので 朝早く、庭の水やり。 農作物に影響がないといいですが・・・。 これで台風10号がきっと、暴風だけでなく とんでもない量の雨を降らせたりしたら 被害が大きくなりますから怖い気がします。 何事もなく通過してくれますように! さてさて、本日トライアルに出発した子がいます。 ![]() 引き取りナンバー4の「ヨッコちゃん」 スコティッシュ ホールドの女の子です。
もう、お盆休みに入られて、帰省などされる方も
多いのでは?と思います。 その足に大打撃になりそうなのが台風10号の行方。 ど真ん中の15日16日あたりに新幹線&在来線 そして空の便などに影響が出そうとのこと。 特に西日本の方は注意深くチェックなさって下さい。 そうでなくても混雑でご苦労なさると言うのに・・・。 さてさて、グレーのスコの家族募集が続きます。 今日の子は短毛です。 ![]() 2018年2月26日生まれなので1歳と5ヶ月。 見ての通りスコテイッシュ ホールドの女の子です。
梅雨明けの7月末からずっと昼も夜も高い気温が続き、
和ん亭のエアコンは3台は常時フル稼働。 時間帯によっては4台稼動になることも。 電気代の請求が空恐ろしいですが、節電などと 悠長なことを言っていられませんので・・・。 せめて夜から朝まで停められないかと思うのですが 情け容赦のない熱帯夜が続いています。 明日も、台風の影響を受ける沖縄と北海道は雨の予報ですが 西から東日本は35℃超えの猛暑日だそうです。 頑張りましょう!! さてさて、昨晩に続いて今夜は18番目の子のご紹介です。 ![]() 長毛のスコテイッシュ ホールドの女の子 2018年1月21日生まれで1歳半です。
台風9号は発達して猛烈な勢力になり
先島諸島に接近中だそうです。 台風10号も大型でこれまた不気味な動きで 日本列島を向いて北上中。 そして元8号の低気圧は北海道へと 台風に取り囲まれて、 明日も関東から西日本は相変わらずの厳しい暑さとのこと。 もう許して!とギブアップしたいですね~。 さてさて、ブリーダー(繁殖屋)の廃業による飼育放棄の猫たち 20番まで順に募集を載せる予定です。 今夜は17番目の引き取りの子の家族募集。 ![]() 長毛のスコテイッシュ ホールドの男子 2018年1月21日生まれで1歳半です。
台風9号の接近で明日の沖縄は雨の予報。
先島諸島も雷を伴い激しく降るそうです。 北日本が曇りで北海道は夜から雨 それ以外の西日本から東日本はおおむね晴れるそうで 最高気温は、もういささか馴れてきた猛暑日。 せめて夜から朝は涼しくなってもらいたいものです。 さてさて、昨日の子の兄弟のご紹介です。 ![]() 先日、「ジューサン」と書きましたが「寿一君」同様 反省して改めまして「寿三(ジュサン)君」です。^^;
台風の余波で夜中や朝方に強い風でも吹いたらと
窓を全部閉めてエアコンを一晩中点けていました。 が、まったくこちらは影響が無かったようです。 皆様のところは被害がありませんでしたでしょうか? 明日は雷雨と暑さに注意!と天気予報のトップに 書かれてありました。 西日本は台風の影響で曇りで雨の降るところもあるそうです。 それ以外のところは暑さ対策をお忘れなく! さてさて、7月27日ちょこっとお知らせした 新入生の成猫さんのご紹介です。 ![]() 兄弟でケージの隅でじっとしていましたが 怖がりさんはひとりだけ。 もうひとりはよく馴れていてフリーにしていて 全然平気でした。
台風8号は九州南部に直撃とのこと。
大型の竜巻のような強い風と大雨だそうで 四国、九州方面の方はどうぞ充分お気をつけて下さい。 怖いですね~。 この辺りは明日もちょっと雲は出るものの 晴れてまた、今日と同様に猛暑日になるそうで こちらは熱中症に気をつけなければ。 さてさて、昨日トライアルに出発したのはこの子です。 ![]() 1歳半のブリティッシュの男子「ジューク君」 何かと楽しい子で、高い声で話しかけるように なんだかだとオシャベリします。
予想通り、台風9号が発生したそうです。
台風8号は火曜日未明から明け方に 九州付近に上陸するおそれがあるそうです。 9号はまだ進路がはっきり読めていないとのことですが 来週後半には沖縄に接近するかも知れないそうです。 この暑さだけでも参っておりますのに、その上台風だなんて 勘弁してもらいたいですね~! さてさて、予定では本日は卒園ニャン1、トライアル2でした。 が、トライアル無しでいいとのことで卒園2、トライアル1に。 ![]() トライアル無しでストレート卒園したのは スイカ組の色の薄い方のキジトラの「せん君」です。
今日も高温注意報が出ていました。
東海地方だけでなく、全国的に高い気温になり 京都市では38.2℃! 明日もまた、今日と同じように晴れ 気温が高くなるそうで熱中症にご用心です! そして、台風7号、8号に続いて次々と 新たな台風が発生しそうな状況だそうです。 来週も油断がならないですね~。 さてさて、本日トライアルに出発した子がいるのですが バタバタしていて写真を撮るのをウッカリ失念!汗 ![]() ひと月以上前の6月30日に家族募集用に撮ったもので 申し訳ありません。 トライアルに出発したのは スイカ組の黒猫男子「でんすけ君」です。
東海地方で最高気温を記録するのはたいてい岐阜県です。
今日は岐阜市で38.5℃! 大阪の豊中市と並んで全国1位でした。 と言っても嬉しくもありがたくもない1位ですが。 酷暑列島、週末も厳しい暑さが続くそうです。 午後は内陸部や山沿いでは急な雷雨にご注意とのこと。 こまめな水分補給もどうぞお忘れなく! さてさて、新入生のご紹介が遅れています。 まず、生後3ヶ月半のスイカ組子猫をご紹介しましょう! ![]() 7月27日に一度、ご紹介しました 薄い色のキジトラの「せん君」 先日、お見合いをして明後日、4日から トライアルに行く予定です。
最高気温が連日更新され
猛暑日&熱帯夜が続き、お疲れではないでしょうか? 暑くなりはじめた頃は、電気代が怖いので 温度計、湿度計とにらめっこしながらマメに点けたり消したり。 でも、もうこうなると電気代がどうの、と言ってるレベルでなくなりました。 明日も最高気温は軒並み35℃以上の予想です。 岐阜市や津市など、今夜0時をまわっても30℃を 下回らないそうです。 日中だけでなく夜間の熱中症も怖いですから 上手に冷房を活用して、しっかり眠り この酷暑を乗り切りましょうゾ!! さてさて、月が変わってしまいましたが 「幸せ便り♪7月号」ラストにお付き合い下さい。 ![]() 7月20日に卒園したばかりの 「こだま君」改め「幸太(こうた)君」です。 撫でてもらって気持ちがいいのでしょう。 嬉しそうなお顔です! | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|