にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
雨で気温が上がらず肌寒い一日でした。
西日本、北日本から順に回復に向かい 明日は広い範囲で晴れて暖かくなるそうです。 晴れ、晴れ、雨、晴れ、晴れ、雨のリズムで 春へと向かっていくようですね。 さてさて、それでは「幸せ便り♪2月号」の第二弾です。 ![]() 2015年2月の卒園生で「あけびちゃん」だった 「花梨(かりん)ちゃん」です。 家族に迎えていただき、今月で丸4年! ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝!家族記念日☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
2月は本当に短いですね~。
ボヤボヤしている間に、3月になってしまいますので 急ぎ今月の「幸せ便り♪」です。 あ~、明日は雨の予報です。 西日本、東日本の広い範囲で雨になり 太平洋側を中心に雨脚が強まるそうです。 それでは、今月お誕生日を迎えた子たちから。 ![]() 昨年10月に卒園した「ライアン君」だった「だいや君」です。 2018年1月30日生まれなので、先月の30日に 1歳になりました。 だいや君! (*^ー^)/゚・:*:・。1歳おめでとう!。・:*:・゚\(^ー^*)
よく晴れて日中は暑いくらいでした。
明日も北日本を除いて全国的に晴れ 暖かいそうですが、北海道だけはマイナスの気温で 北国の春はまだまだ遠いようです。 ナルト君が一昨日、旅立ったばかりですが 追いかけるように今朝早く「サニーちゃん」も旅立ちました。 ![]() 小さな体で本当によく頑張りました! 21日から、もう何も食べようとはしなかったのですが 最期までシャンとして気丈でした。 昨夜も傍から離れず、トイレに行ったり水を飲んだりも 出来ていました。 夜遅くにもう膝の上から降りたがったので 足元に箱を横にして置いたら、その中に入って静かに横たわり 安らかに最期を迎えました。 2009年8月6日生まれで9歳と6ヶ月の生涯でした。
暖かな一日でした。
明日は気温は平年より高い予想ですが 東海から関東にかけて、とか九州南部や南西諸島など 雨になるところがありそうとのこと。 雷などにもご注意下さい。 今夜は残念なお知らせをせねばなりません。 かねてから闘病中だったスタッフ猫の「ナルト君」が 昨日(23日)、午後2時に永眠いたしました。 ![]() 何度かブログでご報告させてもらいましたが 2017年2月に炎症性腸疾患で体調を崩し、7月に悪化し 11月末には、もうできることは安楽死しかないと言われました。 が、その年末に奇跡的に回復に向かい 嬉しいことに新しい年を迎えることが出来ました。 2018年には体重も増え、短くなってボソボソだった毛も 再びきれいに伸びて、もう大丈夫と思っていました。
今日も3月の陽気でポカポカでした。
明日も、全国的に晴れるところが多く 今日と同様に3月中旬の暖かさだそうです。 ただ、放射冷却で朝は気温が下がります。 日中の気温との温度差が大きいですから どうぞお気をつけて下さい。 さてさて、今日はラーメン組の「シューちゃん」が お見合いでした。 ![]() ラーメン組は他の兄弟たちは、一足先にお家が決まり 母猫とこのキジトラの女の子「シューちゃん」のふたりが残ってました。 もう生後5ヶ月になります。
3月中旬から下旬の気温だそうで
暖かな一日でした。 しかし、少し風もあり花粉が飛ぶ!飛ぶ! でも、ありました。 雨が降ったところもあったようですが 明日も、ほぼ全国的に晴れて暖かいそうです。 さてさて、今日は皆様ご存知の「猫の日」ですね! おそらく、ペット業界か何かが商売のために言い出したのでは?と思いますが、 子どもたちの健やかな成長を願って「こどもの日」があるように すべての猫たちの幸せを願って「猫の日」があるなら、それもいいですよね。 ![]() あれ、和ん亭に白猫が2匹いたっけ? と思われた方もいらっしゃるでしょうか。 長椅子の上で ヘソ天で眠っているのは 健やかに伸び伸びとお育ちの「ナベちゃん」です。
よく晴れましたが強い風が吹いてます。
こうなると花粉が飛ぶ飛ぶ! 太平洋側はいよいよ本格的に飛散し出しました。 目はゴロゴロ、鼻はムズムズ 折角、暖かくなっていい季節を迎えたというのに。 昨晩は途中でダウンしてしまい ブログの更新が出来ませんでした。 ご訪問下さった方、どうも申し訳ありませんでした。 さてさて、昨年の11月に生後半年でお目見えした 黒白兄弟の「ナベ君」と「ツル君」。 略して「ナベツル兄弟」。笑 ![]() 入園から3ヶ月以上経ち、生後9ヶ月になりました。 人馴れもバツグンで愛想もいいし、なかなかイケメンだし なのに、何故かお声がかかりません。 ということで、ふたりに自己PRをしてもらうことにしました。
昨日はたっぷりの日差しで暑いくらいでしたのに
朝から一日雨の今日は、寒々。 ずっーと暖房をつけています。 この時期の雨は植物たちにとっては大切な雨で 恵みの雨なのですが・・・。 そして明日は、太平洋側は晴れて気温も高くなるそうで 毎日、日替わりで冬と春とのせめぎ合い。 温度差が大きいですから 体調管理にどうぞ、お気をつけて下さい。 この日替わりの気温の大きな変化に 人のように1枚重ねたり脱いだりできぬ猫さんたちは 臨機応変で賢く、上手にお天気と付き合います。 ![]() 戸外は少々、寒くても日差しさえあれば暖かいサンデッキ。 テーブルの上はヒーター並みの暖かさになります。 猫の目のように変わるお天気に合わせ その日の一番、快適な場所でくつろぎます。
朝からたっぷりの日差しで暖かいと思って外に出て
風の冷たさに驚きました。 明日からは冬から春へとバトンタッチとか! 北日本や北陸も晴れるそうです。 嬉しい一方で花粉が怖いですね~! さてさて、おひざ猫に変身した「工場組」の子たちを ご覧頂きましたが、こちらも見事に変身を遂げました! ![]() ラーメン組の女の子「シューちゃん」です。 兄弟の中で一番怖がりさんでしたが、この変わりよう。 ボランティアさんが写真を送ってくれました。
まだまだ朝は冷えますし、風は冷たいですが
日差しが力強くなって来ていて 春が近付いて来ていることを感じます。 明日は日本海側は雨か雪で 太平洋側は雲が多いところがあるものの 晴れマークも出ています。 朝の気温は相変わらず低いようです。 さてさて、先週の土曜日からトライアルに行っていた 「竜(りゅう)君」ですが、本日めでたく卒園となりました! ![]() ご主人が少しアレルギーがあるのでどうか?とお試しだったのですが 大丈夫とのことで譲渡の手続きにおいで下さいました。
2月も今日で半分!
2月は逃げて行くなんて言いますけど 足早に去って行ってしまいそうですね~。 来週はグンと暖かくなるという予報ですが それが待ち遠しいような寒さが続いています。 明日の朝も冷え込みが厳しいです。 どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。 さてさて、1歳半の女の子の家族募集をいたします。 ![]() まったく腹立たしいことに、飼い主による飼育放棄です。 嫌なことは早く忘れてもらって、生涯可愛がって大事にしてくれる 新しい家族と出会って幸せに暮らしてもらおうと思います。 2017年6月20日生まれのアメリカンショートヘアーの女の子です。
北海道は-10℃という真冬日が続く、一方で
石垣島や波照間島では25℃という夏日に! 細長い列島の北と南で冬と夏とは驚きます。 明日は太平洋側は雲が多いですが晴れの予報。 日本海側の雪や雨は午後には止むそうですが 全国的に気温は今日より低くなるそうです。 さてさて、昨晩は「工場組三兄弟」のおひざ猫ぶりを ご覧いただきましたが、実は「足乗り」もやるんです。 ![]() おひざ猫の「工(コウ)君」です。 器用に「足乗り」もいたします。笑
北風が強く寒いですね~!
明日も太平洋側のこちらは晴れたり曇ったりの予報。 が、九州南部と沖縄は昼前まで雨で 関東地方も所によってはにわか雨だそうです。 日本海側は雨や雪で北海道は厳しい寒さが続いています。 来週は暖かくなるそうですから、それまでの辛抱ですね~。 さてさて、毎日元気に飛び跳ねているチビッコ 「工場組三兄妹」、生後4ヶ月になりました! ![]() 入園したてのころは3匹で固まっていて 目が合うとシャーッ!なんて威嚇して 他の猫にもウーウー唸っていましたが 今や人大好きなおひざ猫に変身してしまいました!
冷たい風が吹き、気温は低かったのですが
室内は日差しに助けられました。 連休最終日の明日はあいにくのお天気のようで 北日本から西日本の日本海側では雨や雪が続き 太平洋側でも雲が多くなり、 ところによっては雨や雪になるとの予報です。 お出かけの方は情報チェックをお忘れなく。 さてさて、先月の20日からトライアルに行っていた 「睦姫(むつひめ)さん」ですが 1週間後には家の子にとご連絡をいただいておりました。 ![]() 譲渡の手続きにおいでになるのがご都合で少し遅くなりましたが マメに様子をお知らせ下さり、写真もたくさん頂戴しておりました。 この写真以外は全部、里親様から送っていただいたものです。 そして今日、めでたく正式譲渡の手続きをして頂きました。
三連休は厳しい寒さでのスタートとなりました。
外は冷たい風が吹いて凍えそうな寒さです。 関東方面は雪が積もったとか! 明日は北日本から西日本の日本海側では雨や雪 太平洋側は晴れるそうですが、気温は低いです。 特に朝は路面の凍結等にご注意下さい。 さてさて、本日は卒園した子とトライアルに出発した子がいます。 まず、お見合いをしてそのまま卒園となったのは・・・。 ![]() 「松竹梅三兄弟」の「松之丞(まつのじょう)君」です。 ご家族で会いにおいで下さり、本来ならトライアルのところ 遠方なのでと譲渡の手続きをなさって下さいました。
全国的に3月~4月の陽気になったそうで
朝は、まったく寒さを感じませんでした。 ただ日中は雲がけっこう多かったので 暖房は点けていましたが。 明日は北日本を中心に記録的な寒気が流れ込み 特に北海道は厳しい寒さとなりそうとのこと。 太平洋側は晴れの予報ですが、気温の差が大きいので 体調管理にどうぞお気をつけて下さい。 さてさて、今夜も1歳くらいの男の子の登場です。 ![]() 飼い主さんが入院されて、娘さんがいらっしゃるのですが 猫アレルギーとのことで里親さんを募集することになりました。
朝から雨でしたが、午後2時過ぎには止み
日差しが戻ってきました。 明日は太平洋側は晴れの予報です。 この時期は日差しがあるか無いかで寒さがまったく違いますので 晴れるとありがたいな~と感じます。 和ん亭周辺で道路の舗装工事をしており、通行止めの箇所があったりして ご不便をおかけしています。 今、ちょうど和ん亭前をやってますが、迂回することはあっても 入って来られるはずです。 明日か明後日には終わるかと思いますので よろしくお願いいたします。 さてさて、今夜は生後10ヶ月の男の子の 家族募集です。 ![]() 今、10ヶ月ですが2018年3月18日生まれなので 来月には1歳のお誕生日を迎えます。
昨日、今日とまるで春のような暖かさ!
昨日は立春でしたから、暦どおりとも言えますが 油断してはなりません! この後は冬と春のせめぎ合いで日替わりのお天気だそうです。 明日は西日本は昼ころまで、 東日本は昼前から夕方まで雨の予報です。 さてさて、入園から10日経った「工場組三兄妹」の様子です。 一言で言うと、とっても元気! ![]() 入園したての頃は、ちょっとビクビクしていましたので 怖がりさんかな?と思いましたが、そんなことはなく お客様がジャラシを持つと、それッ!!と集まって遊びます。
昼までは日差しがありましたが、午後からは曇ってきて
予報通り雨になりました。 比較的寒くないのがありがたいですが・・・。 明日は北日本の日本海側で雪、北陸と沖縄で雨となりますが その他のところは晴れるところが多く 気温もなんと春先、4月の陽気になるそうです。 そうなると今度は花粉が怖いですね~! さてさて、「ラーメン組」の男子たちはおかげさまで 順にお家が決まり、トライアルに出発しました。 実はお母さん猫も保護されておりまして母猫さんと キジトラの女の子「シューちゃん」が家族募集中です。 ![]() 1歳半くらいの可愛い子です。 検便、レボリューション、ワクチン、血液検査 それと避妊手術も済みました。
穏やかに晴れ、暖かな一日でした。
が、それも一日だけで明日は雨や雪になるところが多いです。 九州は昼前から降り出し、近畿、東海、北陸は夕方からとのこと。 この辺りは雨でも気温は高めだそうで、ちょっとありがたい。 さてさて、知り合いからの依頼で迷子猫さんに お心当たりがないか、お尋ねします。 保護した場所は「三重県津市豊野団地入口付近」 1月25日に娘さんが学校帰りに溝に落ちて動けなくなっていたのを見つけ お家に連れて帰って来たそうです。 ![]() ヒマラヤンかその系統のミックス 10才くらいのメスで目が見えないそうです。 目が見えないから溝に落ちてしまったのですね~。 いったいどうして外へ出てしまい、そんなところにいたのか・・・? | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|