にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
台風24号は和歌山に上陸したとのことで
三重県のお隣ですから、覚悟しておりましたが お陰さまで前回のように停電も無く、今のところ無事です。 台風が連れて来たらしく気温が上がり 厳重に締め切った室内は蒸し暑く閉口しています。 テレビが無いので状況が分からないのですが 大雨や突風の被害も出ていることと思いますし これから通過するところの方は、くれぐれもご用心なさって下さい。 という次第で、ブログの更新にも支障ありませんので 「幸せ便り♪」の続き、№3 まいります! ![]() 今月の12日に卒園した「福鈴(プリン)さん」です。 迎えていただいて2週間経ち、馴れてくれていますと メールを頂戴しました。 確かに、くつろいでいますね~!
台風24号、逸れてくれますように!と祈っていましたが
どうしても日本列島を縦断したいようで しかも非常に強い勢力を保ったままで 上陸する恐れがあるそうです。 どうぞ皆様、充分な備えをなさって下さい。 こちらも気をつけて猫たちを守るようにします。 さてさて、明日に備えてのおにぎりは作ったし 今夜も「幸せ便り♪」をお届けします。 ![]() 「幸せ便り♪」でお馴染みのご一家の長男坊 2016年12月卒園の「ヤンマ君」だった「はまち君」です。 今月1日が2歳のお誕生日でした! Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪ はまち君♪
秋晴れのいいお天気でしたので
猫たちの毛布やベッドをお洗濯して トイレも洗って・・・。 心地よい、こんなお天気が続いてくれると嬉しいのですが どっこい、そうはいかないようで 明日は北海道を除いて、全国的に雨! 気温もグンと下がります。 そして台風が近付く沖縄、奄美地方は暴風雨。 どうぞ被害が出ませんように・・・。 さてさて、早くも9月も残り2日になりました。 いやはや、本当に早いです! という次第で、月末恒例になりました「幸せ便り♪」です。 まずは、今月がお誕生日の子たちです。 ![]() ウサギさんの被り物ですね? よく似合うこと! 2011年11月の卒園生で、「ゆずツー君」の時にお見合いをして 「ミッキー君」になりましたが、その後「トム君」になりました。 今月で7歳になりました! トム君! (*^ー^)/゚・:*:・。お誕生日おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
一日の気温の差が大きいですね~!
朝は肌寒かったので、そのまま窓を全部閉めて出かけ 途中で日が差して来て気温がグングン上がり 猫たちが暑いだろうと慌てて引き返して来て、 あちこち窓を開けながら こんなに気温の幅が大きい時期は 一日お勤めに出かけられる方々のお家の子たちは どんな風になさっているのかしら、と思いました。 さてさて、本日の家族募集はもうすぐ生後2ヶ月の 茶トラとキジトラの4兄弟です。 ![]() 8月1日生まれなので、来月の1日で 生後2ヶ月になります。 出身の地域名から「のぼの組4兄弟」 4兄弟! そうなんです。全員男の子。
台風24号は、なんでそこで向きを変えるかな~!
と思ってしまう位置で、進路を北に取り 日本列島を縦断しそうな予報円になりました。 もう、本当に勘弁してもらいたいですが・・・。 しかも週末! またまた開店休業になりそうで凹みます。 まあ、それよりも被害が怖いですね~。 何とか、外れてもらいたいものです。 明日は年1回の動物取扱責任者の研修会のため 和ん亭は臨時休業させていただきます。 明後日、金曜日は定休日のため、木・金と連休になり ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。 さてさて、久しぶりの新入生です。 ![]() おとなの猫さんくらいの大きさですが 今年の1月30日生まれですので、もうすぐ生後8ヶ月。 クリームタビー&ホワイトのバイカラーの長毛で 王子様の雰囲気!
今日は雲が多いので見られないかも?
というお話だった「中秋の名月」 こちらは雲の切れ間からお月見出来ました! 関東なども見事に美しい月が見られたようですね! 連休明けの明日は雨になるところが多いようです。 気温もグッと下がるようですので、傘と上着をお忘れなく。 さてさて、和ん亭(なごんてい)のナンバーワン ホストと言えば ご存知「どらっち」「ドラちゃん」です。 ![]() お年寄りなので、眠っている時間も長いのですが 運が良ければ、こんなお接待を受けられます。 (確率としては、午後1時過ぎには眠ちゃっていることが多い)
今日は、秋晴れのいいお天気でした。
三連休、最終日の明日は曇りや雨のところが多いようで 十五夜のお月見はあいにくのところが多そうです。 猫カフェ和ん亭は 明日、24日(月曜日)は祝日ですので営業いたします。 代わりに25日(火曜日)をお休みさせて頂きますので。 よろしくお願いいたします。 さてさて、よく晴れて気温は30℃前後。 和ん亭のスタッフ猫となった「明之介(メイノスケ)君」は こんなことをしていました。 ![]() 水鉢からお水を飲んでいる とご覧になった方は思われると思います。 それには違いないのですが・・・
雨や曇りが続きましたので
久々にきれいなお月様を見ました。 今年の十五夜は24日だそうですが、 充分お月見が出来るほど、輝いて見えました。 しかし、気温の変化が大きいですね~! 明日は晴れるので更に暑くなるとのことで 東海から西は30℃を越える真夏日になるそうです。 でも、貴重な日差しとも言っていましたよ! さてさて、今夜は前回登場した「黒白丸(くろしろまる)君」の 母猫「ママちゃん」です。 ![]() 同じ黒と白の柄ですが、こちらは長毛。 ノルウェージャン フォレストキャットです。 なかなかの美ニャンさん!
一日雨で気温が上がらず、最高気温がなんと23℃!
30℃以上のの気温に慣らされた体には肌寒く 夕方には猫たちに毛布や暖かいベッドを出しました。 明日も沖縄と北海道以外は傘マーク。 気温も低いようで、特に朝は今日よりも更に低くなるそうで 寝具や服装など、調節が要りそうです。 さてさて、そんなお天気の変わりようですから 昨日の「白波さん」のシャンプーは大正解でした。 ![]() 「白波さん」がシャンプーをしなければならなくなった 下手人(ニャン)は、この「黒白丸(くろしろまる)君」です。 4月10日生まれの「ビワ組」のひとりですから 今月で5ヶ月になりました。
カラッと良く晴れて、気温も30℃前後に。
このお天気も今日までで、明日は雨の予報。 沖縄と北海道、東北は日差しがあるそうですが 九州から関東は雨で気温も低く、 残暑も今日までだろうとのこと。 今朝の天気予報ではお布団を干したり 洗濯をするのは今日ですよ~と。 明日から気温も下がると聞いて、慌てて 「白波(しらなみ)さん」のシャンプーをしました。 ![]() ドライヤーが使える子なら、慌てなくてもいいのですが 白波(しらなみ)さんは、遠くでドライヤーのスイッチが入っても 吹っ飛んで逃げて、隠れてブルブル震えます。 なのでカラッと晴れた今日がチャンス!!
敬老の日の今日も働いた「にゃんこのばあや」
明日はお休みさせて頂きます。 と言っても「猫カフェ和ん亭」はお休みですが 猫たちを病院へ連れて行ったり買出しに出かけたりと ばあやは年中無休でございます。 昨日、今日と暑さがぶり返して真夏日になりました。 エアコンも扇風機も活躍しましたが こんな猫グッズもフルに使われ活躍していました。 ![]() 先日、「家の猫たちは誰も使わないので」と頂戴した アルミの冷え冷え猫鍋です。 「今年はもう使わないかも知れないけれど」とおっしゃっていましたが いえいえ、大活躍しています。 さすがに夜になると気温は下がり熱帯夜はもう無いようですが 夏日や真夏日はまだ続くようですから出番があります。
予報通り、久々にクーラーが必要な気温に。
日差しも久々。 敬老の日の明日もこのあたりは晴れて 30℃を超える気温になるとのこと。 猫カフェ和ん亭は祝日は営業するようにしておりますので 明日はオープンしております。(11時から17時) 代わりに明後日、18日(火曜日)お休みさせて頂きます。 よろしくお願いいたします。 さてさて、それでは今夜は「ソイ組三兄弟(妹)」の 女の子の登場です。 ![]() 女の子はキジトラさんです。 どうでしょ!この可愛さ!
連休初日の今日は、まるで梅雨時のようにシトシト、蒸し蒸し。
このあたりは雨はほとんど降りませんでしたが 湿度の高いこと! お出かけの方には残念なお天気でしたが 明日は沖縄と九州はだいたい晴れ 中国地方から関東甲信、それに北海道も日差しがあるそうです。 そして沖縄から九州、東海まで暑さが戻り 30℃を超えて蒸し暑くなるそうです。 またまた熱中症にご注意ですね! 今日外した日差し除けのヨシズをまた、元に戻さねば・・・。 さてさて、「ソイ組男子」の二番手は・・・。 ![]() ポイントカラーの男の子です。 目はキトンブルーなのではなく ポイントカラーは必ずブルーアイになります。 思いっきりタレ目・・・。笑
朝晩の涼しいこと!
日中はまずまずの暑さでしたので家中の窓を 開けてあったのですが、肌寒くなり先ほど閉めました。 15日からの長期予報が出ましたが この先1ヶ月の気温は平年並みか高めで 季節の歩みは遅めとのこと。 急激に秋めいたので早いのかと思っていましたら どうもそうではなさそうです。 さてさて、それでは一昨日登場した「ソイ(曽井)組」の三兄弟(妹)を 順にひとりずつご紹介しましょう! 今夜は一番大きい兄ちゃんのキジトラ君です。 ![]() キジトラの男の子です。 一昨日の検診で500gありました。
一気に秋めいて涼しくなりました。
雨がパラついて日差しがなかった今日は 日中も25℃に届かず 涼しいを通り越して肌寒いくらいでした。 明日も秋雨前線が停滞して同じようなお天気とのこと。 晴れるのは東北北部と北海道、それに沖縄で それ以外のところは雨が降ったりやんだりだそうです。 さてさて、嬉しい卒園のご報告です。 今日は2件ありました。 まずは、こちらから。 ![]() アメリカンカール風の美猫「ルーク君」です。 一度トライアルに行き、戻って来て すぐにまたトライアルに出発し、今度こそ 本当のご縁となり、幸せをつかみました!
あまりに厳しい暑さでしたから、気温の変化に拍子抜け!
特に、朝晩の涼しさに慌てます。 北日本の気温の低さは10月並みで 10℃を下回ったところも多かったようです。 明日も秋の涼しさで、関東から九州は雨の予報。 晴れる北日本はまた10月並みの低い気温だそうです。 気温の変化の幅が大きいので、体調管理にお気をつけて。 さてさて、文字通りの酷暑! 本当に厳しい暑さだった、この夏に生まれた子たちがいます。 ![]() 今は生後5週くらい。 推定8月5日生まれの三兄弟(妹)。 わずか220~230gの体重の時に、しかも猛烈な暑さの中 あろうことか捨てられたようです。 よく脱水にもならず生きていました! 痩せて背骨はゴツゴツ尖っていたそうですが・・・。 運よく、朝通勤途中の方に拾われ、その後はペットシッターさんが ミルクで育てました。
こちらは雨もたいして降らず、日中は日が照っていましたが
秋雨前線の影響で長雨が続いているところもあるようです。 明日も雷を伴う不安定な天気で土砂災害や河川の氾濫に ご注意下さいとのこと。 台風22号も発生し、次第に強い勢力へと発達しているようで 災害だらけの日本列島に近付かないでとお願いしたい。 さてさて、昨晩ご紹介した「生後5ヶ月の黒白丸君」。 今夜は、その子の母猫の登場です。 ![]() 「ママちゃん」です。 5歳のノルウェージャン フォレストキャット 毛はそう長くありません。 大変に母性豊かな子で、自分の子だけでなく 子猫と見れば舐めたりして お世話をします。
北海道の全域の停電は、ようやく99%復旧したそうで
ホッとしましたが、まだ断水しているところもあり 今日は震度4の余震があったというし 一日も早く日常の暮らしが戻ることを祈っております。 明日も西日本、東日本共に広く雨が降り 局地的に大雨になるおそれがあるとのこと。 北海道にも雨雲がかかっていて、これ以上 災害が広がらないか心配です。 さてさて、今日常連のお客様が 「なんで この子はお声がかからないの?」 「ブログの載せてないんじゃないの?」とお尋ねになり はい、その通り、図星でした! ![]() 10日で生後5ヶ月になる「黒白丸(くろしろまる)君」です。 確かめてみましたら、前回登場したのは 兄弟の「白丸君」が卒園した7月27日にちょこっとだけ。 「にゃんにゃん家族募集中」の方は 生後2ヶ月ちょいの頃の写真のままでした。 今の写真に差し替えねば・・・。 (´∀`;A
北海道胆振東部地震のお見舞いを申し上げます。
今までにないような豪雨と酷暑。 それに加えて記録的な数の台風発生。 非常に強い台風21号が日本列島を縦断してその大きな被害に 全容を把握するのに時間がかかっている最中というのに 今朝のテレビを見て声を失いました。 なんということが次々起こるのか・・・。 あまりに酷すぎる被害に胸が痛く言葉が見つからないのですが 一日も早く、穏やかな日常が戻りますようにと祈っております。 さて、こんな時ですが幸せをしっかりつかんだ兄妹の 卒園のご報告です。 ![]() 先週トライアルに出発した鈴鹿セブンマウンテンの兄妹 「かま君」と「ふじちゃん」です。
台風21号による被害が時間の経過と共に明らかになってきて、
こちらは停電くらいで済んで運が良かったと改めて思いました。 被害に遭われた皆様には、心からお見舞い申し上げます。 地球温暖化などの影響で、年々台風や異常気象が とんでもなく増大し猛威を奮い本当に怖いです。 備えあれば憂いなし、などと言っておられるレベルではないですが それでも何もしないよりはマシですから やれることはやっておこうと今回のことで思いました。 さてさて、今日お見合いをして早速そのまま、 トライアルに出発した子がいます。 ![]() 4歳の女の子で「福鈴(プリン)さん」 7月末にこちらに入園していたにもかかわらず 今、ブログを見直してみたのですが 何と、ご紹介が抜けておりました!
台風21号は日本海の方に抜けたそうですが
皆様のところは被害はありませんでしたでしょうか? 家が揺れるような強風でしたが おかげさまでこちらは無事です。 雨風が収まってきた午後4時過ぎに停電して 夜中の12時をまわって復旧しました。 猫たちのご飯は手元が見えるうちにと思い午後5時ころ出して それから人間のご飯はキャンプ気分で。笑 改めて電気のありがたさを思い知ることになりました。 電気が止まってしまうと、当然ですが エアコンも扇風機も冷蔵庫も止まる。 ちょうど雨風もおさまってきた頃でしたので 窓を開けることができて蒸し暑さを逃れることが出来ました。 もうこれでこの夏の殺人的な暑さも終了でしょうか・・・? 今は窓を閉めてあっても、まったく暑くありません。 連日、35℃を上回るような暑さだった時 猫たちはどんな様子だったかといいますと ![]() もちろんエアコンは点いています。 通常は28℃に設定してありますが 今年は例外で日によって1~2度下げたりしました。
毎晩、エアコンは朝までつけていたのですが
昨晩はようやくエアコンを止めて休むことが出来 朝も涼しくてビックリ! 7月からずっと高い気温で蒸し暑かったですから 命にかかわるということで点けっ放しでした。 このまま一気に秋に突入か?と思いましたが 台風が来ていますから、どうなりますことやら・・・。 さてさて、今年の初めに入園した「玉姫(たまき)ちゃん」ですが なかなかご縁の糸が繋がらないまま、お引っ越しとなりました。 ![]() こちらでは「たまきちゃん」とではなく もっぱら「お玉(たま)ちゃん」と呼ばれていました。 愛嬌のある可愛い子です。
9月になりましたので、まずは猫カフェ和ん亭の
今月の営業日変更のお知らせから。 <9月の祝日営業と臨時休業のお知らせ> 17日と24日(月曜日)は祝日ですので営業いたします。 代わりに18日と25日(火曜日)をお休みさせて頂きます。 都合により27日(木曜日)臨時休業させて頂きます。 以上、よろしくお願いいたします。 さてさて、月が変わってしまいましたが「幸せ便り♪8月号」 ラストです。 ![]() 卒園したばかりの「ごー君」改め「マシュ丸君」のお家から メールとたくさんのお写真を頂戴いたしました!
秋雨前線の影響で河川の氾濫など、
とんでもない被害が各地に出ているようで お見舞い申し上げます。 秋の雨と涼しい空気を運んで来るくらいに お気楽に思っておりましたが・・・。 明日はその前線がゆっくりと南下して 九州から関東、北陸まで雨の予報です。 低い土地の浸水や河川の増水など、どうぞ充分ご注意下さい。 さてさて、卒園やトライアルで中断していた「幸せ便り♪」 今夜は仲良したちの様子をご覧下さい。 ![]() 手前のキジトラの子が2016年11月卒園 キジトラ4兄弟の「紅(べに)ちゃん」だった「すずちゃん」で 茶トラと白の子が昨年の7月卒園 お寺組の「竜星(りゅうせい)君」だった「りゅう君」です。 今年のカレンダーの表紙やポストカードになった子ですよ~。 | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|