にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
連日、厳しい暑さが続いていますが
今日は雲が多かった分、幾分マシだったような・・・? 夜も風があるのでクーラーを止めました。 6月からクーラーでは、夏の電気代がキビシイですし。^^; 明日は台風7号が沖縄に接近するそうで 今年は台風が多くなりそうで怖いですね~。 明日もまた厳しい暑さになるそうですから こまめに水分補給をなさって下さい。 さてさて、明日からいよいよ7月、夏本番に突入です! 「幸せ便り♪6月号」ラスト、写真枚数が多いですが よろしかったらお付き合い下さい。 ![]() さて、久々の登場の子、お分かりになりますか? このパッツン前髪が子猫の時からチャームポイントでした。 2014年10月の卒園生で「マコト君」です。 「マコちゃん」「マコ」と呼ばれています。^^
関東甲信が梅雨明けだそうで、史上初の早さとのこと。
東海地方も明けてるんじゃ?と思われる暑さが続いていて、 今年は厳しく長い夏になりそうです。 水不足にならないといいですが・・・。 大気の状態が不安定で雷雨や突風、大雨で 各地に被害が出ていますが、 まだこの状態は明日も続くそうです。 どうぞ充分、ご注意下さい。 さてさて、それでは今夜も「幸せ便り♪」にお付き合い下さい。 今夜は2歳と3歳になった子たちの登場です。 ![]() 2016年12月の卒園生で 「イチゴちゃん」と「メロンちゃん」の姉妹です。 今月15日で2歳になりました。 ☆.。.:*・゚☆.。.お誕生日おめでとう!ヽ(´▽`):*・゚☆.。.:*・゚
今日は曇っていたので昨日よりマシかと思っていましたが
そう甘くありませんでした。 午後2時過ぎには日が照り出し、本日もクーラー3台 フル稼働で、これが夜中まで・・・。 明日は全国的に大気の状態が不安定で このあたりも雨雲が発達しそうです。 暑さの中心は関東や東北になるそうで 熱中症にどうぞ ご注意下さい。 さてさて、今月も明日と明後日の二日となりましたので 恒例の「幸せ便り♪」をお届けしましょう! 今夜登場するのは1歳のお誕生日を迎えた子たちです。 ![]() 個性的な柄の入り方の三毛ちゃんなので 覚えておいでの方もいらっしゃると思います。 昨年の10月1日に卒園した「三華(みか)ちゃん」です。 5月5日生まれなので、先月1歳になりました! みかちゃん! (*^ー^)/゚・:*:・。1歳おめでとう!。・:*:・゚\(^ー^*)
連日、真夏の暑さが続いていますが
今日はついに三重県が全国一の気温になりました! 松阪の飯南というところで36℃だったそうです。 この辺りはそれより3℃低い33℃。 西日が差す午後3時ころから3台のエアコンがフル稼働しています。 (今も!) 明日も関東から西は広く30℃以上とのことで 相変わらずの厳しい暑さが続きます。 さてさて、日曜日にトライアルに出発した「小桃(こもも)ちゃん」ですが 早々と帰って来ました。 ![]() 断念するにはちょっと早いような気がしましたが 先住猫さんが受け入れてくれそうもないのに 手元に置いておくと、とっても可愛いいので情が移って ご家族が手放せなくなりそうなので、ということでした。
今日も暑かったです。
でも、昨日に比べると風がある分かなり楽でした。 明日はお天気が崩れるところが多いようです。 特に梅雨前線の影響を受ける北日本は雷雨や 局地的な激しい雨にご注意とのこと。 関東から九州は日が差すこともありますが 所々でにわか雨や雷雨があるそうです。 さてさて、本日は23日にお見合いをした 「長介(ちょうすけ)君」が卒園しました! ![]() 迎えるご準備が出来たら、トライアルに行くというお話になっていて 今日、お迎えにおいで下さったのですが 先住猫さんもいないし、トライアルは要らないと 正式譲渡の手続きをして下さいました。
真夏日でした!
昨晩は冷えて、今朝もまだ気温が低かったので 子猫たちはアンカやホカロンの上にいました。 が、そこから急上昇!夜になってもまだ暑さが残っています。 明日は九州から関東では、今年一番の厳しい暑さになるそうです。 梅雨が明けた沖縄も夏空! 熱中症にどうぞご注意下さい。 さてさて、今日は「小桃(こもも)ちゃん」が トライアルに出発しました。 ![]() 以前、ご紹介した生後2ヶ月のキジサビの女の子です。 兄弟姉妹もいたでしょうに、1匹だけで 市内の会社で保護されました。
昨日の暑さはどこへやら
夜になったら涼しいを通り越して 半袖では寒いくらいになりました。 ホカペは昨日で片付けましたし とり合えず子猫のところにはアンカを入れました。 これで明日は晴れて気温が上昇するそうで 東海地方は30℃になるとか! 日替わりの激しいお天気に参ります。 さてさて、日曜日からトライアルに行っていた ビワ組こねこ「白玉丸(しろたままる)君」と 「茶白丸(ちゃしろまる)君」の兄弟ですが ![]() 本日、ご夫婦で譲渡の手続きにおいで下さり めでたく卒園となりました!
いやはや、今日は気温がグングン上がり
日差しもきつく、暑いこと!暑いこと! 西日が当たる子猫部屋は室内には断熱カーテンを 付けてありましたが、それだけでは間に合わず 慌てて外にもシェードを取り付けました。 明日は西日本と東日本の広い範囲で雨になるそうで 気温も下がりそうです。 さてさて、火曜日にトライアルに出発した 「黒白丸(くろしろまる)君」ですが帰って来ました。 ![]() 彼に何かあったわけでは全く無くて ご夫婦の意見の食い違いと申し上げたらいいでしょうか・・・。 ちょっとこじれてしまったようですので返して頂くことにしました。 黒白丸君、おかえり!おつかれさま!
今日は夏至。
沖縄はもう梅雨が明けるそうですし いよいよ夏本番を迎えることになります。 暑さには弱いものですから、お手柔らかに願いたいです。 と言っても、東海地方は明日から暑くなるそうで・・・。 さてさて、こんなチビさんもいます。 まだ小さいので家族募集はもう少し先になります。 ![]() 三毛猫の女の子です。 5月15日生まれなので、生後5週 1ヶ月と1週間になります。
昨晩から随分な量の雨が降りました。
今朝は雨樋の詰まったところから滝のように雨水が落ち ちょうどそれがクーラーの室外機の上だったので 跳ね返った音とダブルになり怖がっていた子もいました。 屋根の継ぎ目から雨は吹き込むし・・・。 被災された方々のところは、瓦など落ちたところもたくさん テレビに映っていましたから、この雨はさぞ厳しいことと思います。 明日はお天気は回復傾向とのことでしたが 近畿から東北南部は明け方まで雨が続くそうです。 土砂災害などにどうぞ充分ご注意下さい。 さてさて、中断していたボランティアさん宅の 子猫のご紹介の続きです。 ![]() 生後2ヶ月のグレータビー(トラ)の男の子です。 検便、レボリューション済み コクシ治療済み 1回目ワクチンと血液検査済み 猫エイズ、白血病共に陰性
大阪北部地震のお見舞い申し上げます。
明日は九州から東海は大雨になる恐れがあるそうで これ以上の被害が出ないことを祈っております。 一日も早く穏やかな暮らしが戻られますように。 さてさて、一昨日「ビワ組こねこ」のトライアル予定を お知らせしましたが、変更と訂正があります。 ![]() 本日、トライアルに出発しましたのは、「黒白丸(くろしろまる)君」です。 ずい分、迷われたようですが、結局、彼に決定。 どちらも可愛いですから、迷われるのは無理ないです。
雲が多く風が涼しかったので、
過ごし易い一日でした。 夜は肌寒いくらいで窓を全部閉めました。 明日は広く梅雨空だそうで、特に台風が変化した 熱帯低気圧の影響を受ける太平洋側は 雨になるところが多いそうです。 さてさて、昨日に引き続き「ビワ組こねこ」6匹のうち 残りの3匹をご紹介して、家族募集の予定でした。 が、お見合いが入り2匹早くもトライアルに出発! 昨日もお見合いがあり来週、1匹トライアルに行く予定で 写真の準備や記事に載せるのが後手後手になっています。(汗) ![]() 「黒白丸(くろしろまる)君」の写真を撮り直そうとして 男子全員の集合写真が撮れました! 「ビワ組男子チーム」超ラブリーですね!
晴れて日差しはあっても湿度は低く
ヒンヤリした風が吹き梅雨寒のところもあったようです。 明日は日が差すところが多いそうで 記録的な大雨となった沖縄にも日差しが戻るとのことです。 さてさて、ボラさん宅にはまだ子猫がいるのですが、ちょっと中断して 和ん亭にいる「ビワ組」6ニャンもワクチンや検診、 血液検査を終えましたので家族募集のお知らせです。 ![]() 「ご隠居部屋」から「育児部屋」に そして、今は「仔猫部屋」となった「離れ」 扉を開けようとしても、ワラワラ、ワラワラと仔猫が集まってきて 足をかけて登るので、開けて入るのは至難のワザ! ものすごいスピードで登るんですよ! ![]() このワイヤーネットの四角い枡から以前、抜け出たので 「工夫①」の薄いプラ板を貼り、 更に、開けた途端、飛び出して来るのを阻止するため 「工夫②」のネットパネルをガードにしてあります。 が、総勢6匹ですから出入りのたびに何匹かは脱走され 知恵比べの毎日。 (´・ω・`;)
梅雨空が戻って来て、降ったり止んだり
室内にいると蒸し暑く感じるのですが 夜、外に出ると半袖では寒いくらいの気温になっていて ちょっと驚きました。 明日は九州から近畿、東海は晴れの予報ですが 関東から北はぐずついて気温も低いそうです。 台風6号の影響を受ける沖縄や奄美は激しい雨になるそうで 厳重に警戒とのことですから、どうぞお気をつけて下さい。 さてさて、家族募集のカワイコちゃんのご紹介が続きます。 今夜も生後2ヶ月の女の子です。 ![]() 推定4月15日ころ生まれのキジサビの女の子です。 1回目のワクチンと血液検査が済みました。 猫エイズ、白血病共にマイナス。 あ、検便や耳ダニのチェックやレボリューションも済んでいます。
日中は晴れて気温もそれなりに上がりましたが
夕方からは涼しくなりました。 貴重な梅雨の晴れ間も今日までで 明日は雨になるところが多いようです。 関東から北海道は気温が低いそうで 長袖や上着が要りますね~。 さてさて、家族募集の子のご紹介ですが 昨日の子の兄妹の女の子です。 ![]() 生後およそ2ヶ月(推定 4月15日生まれ) 右と左で目の色が違うオッドアイです。 1回目のワクチンと血液検査 検便、レボリューション済み
よく晴れましたが、風が強く湿度も低かったので
過ごし易い一日でした。 北海道は信じられないような低い気温で 雪が降ったところもあったとか! 明日も北海道と東北北部は風が冷たい状態が続くそうです。 九州から東海、北陸は晴れるとのことで 貴重な晴れ間になりそうですから有効活用しましょう! さてさて、お待たせしました! 先日、家族募集の予告をした子たちのお披露目です。 まず今夜はキジトラ男子が登場! ![]() 生後2ヶ月弱ですから、まだまだ幼い感じで 可愛いですね~!
晴れましたが風があったので、
割り合い爽やかな一日でした。 大雨が降った北海道は明日も雨で気温が低いようです。 関東から西は晴れて、また暑くなりそうです。 熱中症にどうぞご注意下さい。 さてさて、7日からトライアルに行っていた 公園組の「公(こう)君」ですが ![]() 本日、譲渡の手続きにおいで下さり めでたく卒園となりました。 園(その)ちゃんは一足先に卒園していますので 公園組はこれにて、めでたく解散です!
こちらは台風の影響はまったく無く
大きな雨も降らず、パラパラしただけでした。 湿度は高いですが・・・。 明日は、この辺りは晴れて暑くなるとのことですが 東北と北海道は大雨に注意だそうです。 さてさて、昨日載せた子猫たちをひとりずつお披露目して 家族募集をかける予定なのですが こちらの旬な味も早めにご賞味いただかないと 時期を逸してしまいますので・・・。 ![]() 育児部屋の子猫たちです。 母猫も子猫たちもまだ、名前を付けていなくて 「黒白ママの子」なんて呼んだりしていますが 何とか、ひねり出して付けないことには不便この上ない。 窓の外に、ちょうど枇杷の実が成っているので 「ビワ組」にしようか・・・と思っています。
雨の予報でしたが、こちらはたいして
大きい降りにはなりませんでした。 曇っていて蒸し暑いですが・・・。 明日も台風5号の接近で激しい雨や雷雨にご注意とのことですが 通勤、通学の時間帯に当たらないといいですね~。 土砂災害などにもどうぞ充分、お気をつけて下さい。 さてさて、子猫ラッシュのこの時期 ボランティアさん宅にも可愛い子たちがいます。 ![]() ミルクの子もいるのですが、 この子たちは来週1回目のワクチンを打つ予定の 生後2ヶ月くらいのメンバー 連れて来てもらって、家族募集用の写真撮影をしました。
いやはや、真夏のような暑さでした。
でも、このあたりより今日は関東地方が とんでもない猛暑になったそうですね~! 真夏とは違って、夜になって急に涼しくなりましたけれど。 明日は台風の影響を受けて梅雨前線が活発化するとのことで 北海道以外は雨の予報。 局地的な激しい雨や雷雨にどうぞご注意下さい。 さてさて本日は、先週の日曜日からトライアルに行っていた 「団子(だんご)ちゃん」がめでたく卒園いたしました。 ![]() お隣の町の団地で保護されて (なので、団子ちゃん。笑) 猫嫌いなので、こちらに来ていませんでしたし まだ募集も出していなかったので、ばあやも初対面でした。 迷子猫さんのようで人馴れはしていて、 1、2歳の女の子ですが避妊手術もされていませんでした。
午後から雨と言う予報でしたので
それでは!と張り切って 草原化している家のまわりの雑草取り 1時間もしないうちに汗だくでフラフラになり断念。 年々、体力の衰えを感じる にゃんこのばあやです。 台風5号の接近で10日くらいから大雨になりそうだ ということですので、気象情報のチェックをお忘れなく! さてさて、昨日のご報告なのですが 公園組の男の子「公(こう)君」がお見合いでした。 ![]() キリっとしたイケメンボーイ! 人懐っこく物怖じしない いい子です。
昨日、梅雨入りした東海地方ですが
今日は朝から晴れました! そして気温も高く、湿度も高い! これがまた、日替わりで明日は雨だそうで・・・。 このあたりは昼ごろから、関東や北陸は夜になって 沖縄だけは晴れるそうです。 さてさて、「チエゾーさん」が思いがけないご縁をいただいて 空いた「離れ」と呼んでいた部屋 ネットパネルで仕切られているだけで、 実のところチットモ離れていないんですが・・・。 (´∀`;A ![]() ああら!ビックリ! もう住人(住ニャン)が! ケージでも何でも、不思議なくらい空室無しで すぐ埋まるのが和ん亭です。 5月27日に卒園して30日には、もう新顔さんがご入居!
近畿から東海、そして関東甲信まで広い範囲で
今日、一斉に梅雨入りしました。 例年より少し早い分、梅雨明けも早くなるそうで しかも猛暑の予想だそうです。 ん~、今から先が思いやられます。 さてさて、今日は白兵衛(ちろべえ)さんの命日です。 あれから1年、そう1周忌なのです。 ![]() 和ん亭の玄関前の紫陽花。 雨に打たれる今朝の様子です。 ![]() 2014年に撮影。 この紫陽花のところでよく、くつろいでいました。 向かって左側の大きなピンクの花が 今年、株元から全部枯れました。 ![]() ポッカリ空いてしまうのかと思いましたら 真ん中のガクアジサイが広がり しかもブルーだったのが濃いピンクや淡い白っぽいピンクに! ちょっと驚きです。
2018年になったと思ったら、もう6月!
そうです。 もう半分が過ぎようとしているのです。 お待たせいたしました! 来年の和ん亭のカレンダー「和んで~カレンダー2019」の 参加受付が6月2日よりスタートしております。 参加受付期間は6月2日より8月5日までです。 詳しくはこちらをクリック→ ![]() 今年からご希望される方にカレンダー事務局から メルマガを送らせてもらうようにしました。 お申し込み期間の終了やカレンダー製作の進捗状況などを メールでお知らせいたしますので、カレンダー事務局のページより メールアドレスを入れて登録なさって下さい。 「和んで~カレンダー2019」の参加要項はこちらです。 たくさんのご参加をお待ち申し上げます。 世界にただ一つの「ウチの子が載ったカレンダー」を 一緒に作りましょう!
カラッと晴れたいいお天気でした!
気温はそこそこ高くても風もあり湿度もそう高くなく 過ごし易い一日でした。 明日も今日とほぼ同じだそうで 梅雨空の沖縄を除いて、全国的に晴れ。 火曜日から梅雨入りするそうですから 戸外でやることは明日のうちが良さそうです。 さてさて日曜日の今日は2組のお見合いがありました! ![]() ひと組は公園組の「園(その)ちゃん」で、 以前からお話がありワクチンと血液検査が済むまで 待っていただいておりました。
よく晴れて気温も上がりましたが
風があり湿度もそう高くないので過ごしやすかったです。 明日も沖縄は梅雨空ですが それ以外のところは晴れて洗濯日和&行楽日和。 ただ、関東甲信の一部ではにわか雨ご注意だそうです。 さてさて、「チエゾウさん」が卒園したので 空いた「離れ」には新入りさんたちがいるのですが 今夜まで「幸せ便り♪5月号」にお付き合い下さい。 ![]() 先日、病院で里親様とバッタリ。 「サマーカットをお願いした」とのことで写真を撮らせてもらいました。 誰だか、お分かりになりますよね? 今年の1月に卒園した「黄金丸(こがねまる)君」だった「もなか君」 顔周りも丸く刈られて「もなか」と言うよりは 「まんじゅう?」「アンパン?」・・・あはは、どうも失礼!
朝からよく晴れましたので、洗濯をして
猫たちのトイレを洗ったり、大忙しの一日でした。 明日も沖縄を除いて全国的に晴れるそうで この週末は貴重な晴れとのことですから お出かけになったり、洗濯や庭仕事など 活躍されるチャンスですね! さてさて、今日から6月ですが「幸せ便り♪5月号」 の続編です。 ![]() 昨年の4月25日の卒園生で「桃子ちゃん」だった「ももちゃん」です。 5月30日の「幸せ便り♪」の⑤に載っていた 「桜子ちゃん」の実の姉妹 なので2014年5月29日生まれで4歳になりました! Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪ ももちゃん! | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|