fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

エキゾチック姉妹☆卒園 

7月並みの気温になるという話でしたが
こちらはそう暑くもなく、過ごしやすかったです。

いよいよ明日から5月ですね~!
お天気は次第に崩れるということでしたが、
九州が昼ごろから雨になる以外は
日中はなんとか晴れるところが多いようです。






さてさて、4月最終日の今日は
入園してすぐにお家が決まった
エキゾチックショートヘア姉妹が卒園しました。


2018043001.jpg

こちらで使っていたのと同じ三段のケージに
キャットタワーにガリガリサークル、
脱走防止のための引き戸やパーテーションなど

入念に充分なご準備をなさって下さいました。


続き →

幸せ便り♪4月号-⑧ 

初夏の気温になったところもあるようですが
こちらは朝はヒンヤリして寒いくらいで
日中もよく晴れましたが、窓を開けると涼しくて
肌寒く感じるくらいでした。

明日は、中国、四国から関東にかけては
晴れますが、雲が広がるところが多いとのこと。
気温は全国的に平年を上回るそうです。






さてさて、今月はお誕生日の子がたくさんいて
大賑わいの「幸せ便り♪」でした。
今夜でラストになります。


2018042901.jpg

2012年6月の卒園生で「あみちゃん」だった
「CIEL(シエル)ちゃん」

2012年4月26日生まれで、6歳になりました!

CIELちゃん! (*^ー^)/゚・:*:・。おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*) 

続き →

菊の助君☆トライアルへ 

よく晴れましたが、風が強く
朝は少しヒンヤリ

花や緑も美しい時期ですし
お出かけには最高ですね!

出国ラッシュや交通の渋滞も始まったようで
どうぞ充分お気をつけて楽しまれますように!

インドア派の方は、猫カフェでまったり
なんていうのもいかがでしょう?^^







さてさて、先日お見合いをした「菊の助(きくのすけ)君」が
今日、トライアルに出発しました!

2018042801.jpg

怖がりなのでケージなどをご準備して頂きました。

連休中はゆっくりお相手してもらえるし良かったです。


続き →

爪トギの使い方@ナルト流 

雲の多い一日で、午後3時過ぎには雨がパラパラ。
すぐに止みましたが6時過ぎに、またパラパラ。
あれれ?天気予報と違っているような・・・?

明日は全国的に晴れて、絶好の行楽日和と言っていて
まあ、今日のようなことはなさそうです。

気温も高く汗ばむ陽気になるそうですから
お出かけの方は帽子や日傘があると良さそうです。








さてさて、昨日頂いた爪トギですが、続編がありまして
あの後、ちゃんと正しい使い方をした子がいます。


2018042701.jpg


「おっ!正しい使い方してる!」と言ってカメラを取りに行き
急いで戻ったら、あれ?あれ?あれれ?

ちゃんと爪を砥いでいたはずが・・・。



続き →

爪トギの使い方@お玉ちゃん流 

今日は湿度が低くカラッと晴れ洗濯日和ということで
早起きして洗濯をした、にゃんこのばあやです。

もう、明日から連休に突入する方もいらっしゃるでしょうか?
連休の前半はお天気に恵まれるとのことで
明日はやや雲が多いところもあるようですが
全国的に晴れるようです。







さてさて、今日、里親様が遊びにおいで下さり
家の猫さんが使ってくれないので、と爪トギを頂戴しました。


2018042601.jpg

こういう形のもので、最初に興味を示したのは
シッポの見えている、このお方。

前にまわってみると・・・・。


続き →

幸せ便り♪4月号-⑦ 

夜半から明け方まで、雨がたっぷり降ったようで
警報が出たようなところもあったそうです。

明日は東北や北海道は朝まで雨が残るそうですが
沖縄や九州から関東はお天気はスッカリ回復して
強い日差しで気温も上がり夏日になるところも!

ただ朝の気温は低めですので、油断されませんように。







さてさて、今夜は4月お誕生以外の子たちの
「幸せ便り♪」です。



2018042505.jpg

今年の1月27日卒園の「テクノちゃん」だった「ミミちゃん」
家の子になって3ヶ月ですとお便りを頂戴しました。

昨年の10月生まれですので、もう生後6ヶ月
大きくなりました!

続き →

幸せ便り♪4月号⑥-誕生日 

朝から雨ですが弱い降りで、気温はそう低くならず
まるで梅雨時のようでしたが、
夜になって、やはり肌寒くなりました。

明日は九州から順にお天気は回復して来るそうですが
東海、関東は昼ごろまで雨が残り
ところにより、激しく降るところもあるとのことですから
どうぞご注意下さい。







さてさて、それでは昨晩の続きで
4月生まれの子たちの「幸せ便り♪」です。


2018042401.jpg

2011年6月に卒園した河川敷組「4兄妹」は
全員が同じお家の子に迎えていただきました。

2011年4月20日生まれで、7歳になりました!
今と卒園した頃の写真をこのようにセットにして送って下さいました。

この子は「清君」だった「きよぽん」。

続き →

幸せ便り♪4月号⑤-誕生日 

今日も夏のような気温でしたが、風がありましたので
過ごしやすかったです。
この夏日は今日で一旦、お休みのようです。

明日は全国的に雨模様。
特に西日本を中心に激しい雨が降ったり
雷雨になるところもあるそうです。
お出かけの方は気象情報のチェックをどうぞお忘れなく。






さてさて、やはり4月生まれの子は多いですね!
今夜の「幸せ便り♪」も、今月お誕生の子たちです。


2018042201.jpg

昨年11月の卒園生で「ネル君」です。
4月20日に1歳になりました!

なんか、もっとお兄さんの気がしてしまうけど 
ネル君!
(*^ー^)/゚・:*:・。1歳おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)


続き →

お玉ちゃん@夏向きスタイルに 

朝から初夏だ!という気温で
日中は昨日より、更に暑くなりました!

明日は九州、関東、東北の極端な暑さは収まるとのこと。
ぐずついたお天気になり、午後や夕方から
ところどころで雨が降るそうです。








さてさて、家族募集中の「玉姫(たまき)ちゃん」ですが
この暑さに合わせた夏向きスタイルになっています。


2018042301.jpg

長い毛がかぶさっていますので、こうして撮ると
そう目立ちませんが・・・。

抜け毛の多い、このシーズン
長毛でしかも分厚いダブルコートの子たちは
抜けたアンダーコートがダンゴ状に固まり
あちこち、毛玉だらけになります。


続き →

ダニエル君卒園&菊ちゃんお見合い 

真夏のような暑さになるとの予報でしたが
湿気はなくてカラっとしているし風も涼しくて
やっぱり、夏とは違うわ~と思っていましたら

午後3時をまわって4時ころから西日が差して、
急激に暑くなり「舐めたらアカン!」でした。
まあ、日が落ちたらヒヤ~っと涼しくなりましたが。

この時期、もう一つの「舐めたらアカン!」は
紫外線の量だそうです。
どうぞ、ケアをお忘れなく!







さてさて、12日からトライアルに行っていた「ダニエル君」
本日、譲渡の手続きをして頂き、めでたく卒園となりました!


2018042101.jpg

最初の3、4日はずっと鳴いていて大変だったそうです。
環境が変わって、心細かったのでしょうね~。
甘ったれの小心モノの息子なので申し訳なかったです。




続き →

草慈(ソウジ)君☆退院! 

いやはや暑かったです。
車の中は更に暑く、クーラーを点けずにはいられないほど。
とても4月とは思えません。

明日、明後日も全国的にこの暑さが続くそうで
内陸部では30℃を超える真夏日になるところも
出て来るだろうとのこと!

朝晩の気温差も大きいですから、お出かけの方は
お家で留守番の猫さんなどに気をつけてあげて下さいね。






さてさて、月曜日に膀胱結石の手術をして入院していた
草慈(ソウジ)君ですが、本日退院出来ました!


2018042001.jpg

疲れた顔をしています。

昨日、病院から「カテーテルを抜きましたので、
これでちゃんと排尿できたら、明日退院できます」
とお電話をもらっていました。

無事、開通しましたのでお昼前に迎えに行って来ました。

続き →

幸せ便り♪4月号④-誕生日 

午後6時をまわっても、まだ明るくて
いつの間にか、日が長くなりましたね~。

今日もよく晴れて暖かい一日でしたが
明日は更に気温が上がり、25℃以上、
所によっては30℃近くなるところもあるとか!

4月だというのに、熱中症に気をつけて
と言わねばなりません。







さてさて、昨夜に続いて幸せ便り♪は
4月生まれの子たちの登場です。


2018041901.jpg

白星組の「燦(サン)ちゃん」だった「ドナちゃん」です。

2015年1月の卒園生で、2014年4月15日生まれ
4歳になりました!

ドナちゃん! (*^ー^)/゚・:*:・。4歳おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)  

続き →

幸せ便り♪4月号③祝1歳 

たっぷりと雨が降りました。
庭や家のまわりの雑草が勢いを増し
その成長たるや、生命力のかたまりのようで
まぶしく感じるほど。

いつもは草を引かねば、とため息つきながら眺めるのですが
入院中のユッキー君のことを思い
こういう逞しい生命力で快復してもらいたいと
心の中で祈りました。







昨年の4月に生まれ、逞しく力強く育ち幸せをつかんだ
卒園生のお家から、お便りと写真が届いています。
今の幸せな姿を眺めながら、一緒に祝って下さい。


2018041801.jpg

空き家の段ボールの中に入っていたので
家族募集用の名前はダンボール→「ダンちゃん」でした。
昨年6月15日に卒園し「ミント君」になり、お誕生日を4月15日に。

保護時は240gで生後3週くらいの感じでしたが、
空腹でいたため軽かったようで
ミルクをたっぷり飲んでみるみる大きくなり
離乳食を食べるようになってもミルクを止められない子でした。^^

その時の何倍になったでしょうね~!大きくなりました!

続き →

ソウジ君は膀胱結石の手術 

午後から雨になり、気温は上がらず
季節は3月に逆戻り!

明日は北と南が晴れて、このあたりは朝まで雨で
その後、お日さまが顔を出すようです。

気温も20℃を超えるとのことですが
昼ごろまで雨が残る関東から東北は
札幌よりも気温が低く、ヒンヤリだそうです。







さて、先週から病院通い&手術が続いています。

昨日は2階組の「草慈(ソウジ)君」が
膀胱結石の手術をしました。


2018041701.jpg

1年前から膀胱結石があるのは判っていて、
療法食(PHコントロール)や「ウロアクト」というサプリを使って
石を溶かせないかと、様子を見ていました。

石がストルバイトでなく、シュウ酸カルシウムなので
残念ながら効果はありませんでした。

以前、ストルバイトが出ていた「ロンちゃん」は
この組み合わせで完治したのですけれど。

続き →

姿を見せない怖がり新入生 

春の嵐は関東では雨風が大変だったようですが
こちらは風がちょっと吹いたくらいで昼には日差しが戻りました。
が、風が冷たく、ひんやりしています。

明日は大陸からの高気圧に覆われるので
沖縄や九州から関東にかけて広く晴れて
東北や北海道も次第にお天気は回復するそうです。

ただ、このひんやりした空気は明日も残り
特に朝は冷えるようですので、暖かくしてお休み下さい。






さてさて、新しい子が金曜日に入園しています。
久しぶりの新入生なのですが、臆病なシャイボーイで
姿を見せてくれません。


2018041501.jpg

キジトラに白の男子で「菊の助(きくのすけ)君」。
推定、昨年の6月20日生まれで、今、生後10ヶ月です。

生後3ヶ月半の時に、一度家族募集を載せたのですが
そのままご縁がなくて今日まで来ました。
続き →

エキゾチック姉妹も手術でした 

春の嵐ということでしたが、日中は割り合い穏やかで
夜になって雨が降り出し、風も出て来ました。

日曜日の明日も、全国的にあいにくのお天気。
強風や高波にもご注意とのことでした。

ただ、近畿から九州は雨は朝までで日差しは戻り
このあたりも昼ごろまでだそうです。






さてさて、昨日はエキゾチック姉妹が手術でした。
と言っても、ユッキー君のような命がけのものでなく
入院なしで、夕方お迎えに行きました。


2018041401.jpg

この子たちは、来月初めに新しいお家に出発する予定なので
その前にお約束の避妊手術を受けてもらったのです。

1回きりとは言え、それでも辛い思いをさせ
毎回、胸が痛みます。

先生は腕がいいので、キズも小さく
ケロッとしている子が多いですが・・・。



続き →

ユッキー君、緊急手術でした 

昨日ほどではありませんが晴れて暖かい一日でしたが
風が強くて車のドアの開け閉めが怖いくらいでした。

明日はお天気は下り坂で
週末はまたまた、春の嵐になるそうです。

九州から順に降り出し、近畿から関東、東北は夜になって
広い範囲で雨になるそうです。
お出かけの方はご注意下さい。





さてさて、一昨日、病院へ行ったミルク仔猫の「ユッキー君」
浣腸で出るものは出て、補液をしてもらい
これで様子をみてとのことで、帰宅したのですが


2018041301.jpg

やはりどうしてもミルクは飲まず、夜中にも
授乳を試みたのですがイヤイヤするばかり。

昨日の朝、見たら肛門のまわりから前の方にかけて
赤くぽんぽんに腫れて歩けないくらいになっていました。

トイレにしがみついて、必死にいきんでいて
おまけに痛がっていて慌てて病院へ走りました。

続き →

ダニエル君☆トライアルへ 

関東から九州は5月から6月並みの陽気に!
よく晴れて朝から暖かく、半袖で過ごしました。
さすがに夕方には、肌寒く感じましたけど。

明日も晴れるところが多いですが
気温は今日より低めで平年並みとのこと。
花粉の飛散は相変わらず多いです。><





さてさて、本日はダニエル君がトライアルに出発しました。


2018041101_20180412153121aef.jpg

今月20日で1歳になります。

今、和ん亭では最若手でお客様に遊んでもらって
活躍している子でした。


続き →

ユッキー君、病院行き 

春の嵐ということだったので、きっと強い風に
雨もたくさん降るんだろうと思っていましたら肩透かし。

昼ころまで日差しもあって、風もなく穏やかでした。
こちらは低気圧の影響をほとんど受けなかったのかな?

そして明日は晴れて夏日になるそうです!
洗濯日和ということですが、ヒノキの花粉の飛散量が
かつてない記録的な量に黄砂をプラスだそうで
う~ん!>< というところです。







さてさて、今日は猫カフェは営業中でしたが
ミルク猫の「ユッキー君」を連れて病院へ


2018041101.jpg

病院でスマホで撮影。

元気そうで、とても具合の悪い子には見えないと思いますが
日曜日からミルクを拒否!
離乳食など、あれこれ試してみましたが
口に食べ物を入れるなと怒ります。



続き →

ギンコちゃん☆卒園 

今日はこのあたりは晴れて
花粉が飛びまくる一日でした。

明日は一転して、全国的に春の嵐になるそうで
北から南まで傘のマークが並んでいます。

風が強く荒れたお天気になるということで
落雷や突風にどうぞご注意下さい。






さてさて、トライアルに行っていた「ギンコちゃん」ですが、
日曜日に譲渡の手続きをして頂きました。


2018041001.jpg

3月31日土曜日からトライアルに行き
日曜日に手続きをして頂き、一旦戻り

本日、避妊手術を終えて新しい家族の元へ
出発いたしました!



続き →

幸せ便り♪4月号②ーお誕生日 

寒の戻りと不安定なお天気が続いています。
雪が降ったところや突風の被害などもあったようです。

明日もこの不安定なお天気は続くそうで
特に北陸をはじめ日本海側は雨や雪、
雷雨にもご注意とのこと。

他は晴れるようですが、朝は気温が下がり
冷え込みますので、ご注意下さい。
猫たちも暖かいようにしておかなくては!






さてさて、4月は猫さんの出産シーズン。
なので、この月生まれの子は多くなります。

というワケで今夜は幸せ便り♪
Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪ 編をお届けします!



2018040801.jpg

2016年6月卒園「ミンちゃん」だった「ニコちゃん」です。

4月5日で2歳になりました!
 (*^ー^)/゚・:*:・。ニコちゃん!おめでとう!。・:*:・゚\(^ー^*)


続き →

トイレ付き新居にお引越し 

寒さが戻りましたね~!
雨が降って風も冷たくあまりの寒さに、慌ててしまいます。
九州の阿蘇では雪が降ったとか!

明日は山陰、北陸の日本海側以外は日差しがあるそうですが
強い寒気が流れ込むため、気温はとても低いです。

風も冷たいですし、どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。







さてさて、先日、生後3週になった「ユッキー君」を
ご覧頂きましたが、3週過ぎて急成長しましたよ!


2018040701.jpg

今まで、このバスケット型のキャリーが保育箱で
ミルクを飲む時以外は、ほとんどこの中で眠っていました。

3週過ぎて、大きくなったし動きも一段と活発になり
何より、自力で排泄できるようになりましたのでお引越ししました。


続き →

満開の桜と猫-続編 

夜になって雨がパラパラ降って来ました。

明日は全国的に雨になるそうで
局地的に激しく降るところもあるとのこと。

風も強まり、横殴りの雨になる所もあるそうですから
これで桜は完全に散ってしまうでしょうね~。




それでは、名残惜しい桜の満開の時の様子を
開花の時と同様に、外から撮ってみたものをどうぞ!



2018040501.jpg

庭へまわって外から猫カフェの中を撮影。

桜の苗木を、窓からかなり離れたところに植えたつもりでしたが
年数が経つうちに、どんどん窓に接近してしまいました。

続き →

満開の桜と猫 

北と南で冬と夏になった日本列島!
ここ三重県は27℃まで気温が上がり
真夏の暑さとなりました。

明日は季節はずれの暑さが収まり
気温も20℃に届かないとか!
体調管理にお互い気をつけましょう。


さて、猫カフェ和ん亭からお知らせです。
臨時休業のお知らせをしましたが取り消して

4月10日(火曜日)は通常通り営業いたしますので
よろしくお願い申し上げます。




さてさて、和ん亭の桜が開花した時に猫たちとの写真を載せましたが
今夜は満開の時の猫たちの様子です。



2018040401.jpg

昨日、今日で花吹雪となってほとんど散ってしまいましたが
窓の外がピンク色で染まるほどに咲いていた頃。





続き →

ユッキー君、生後3週に 

今日も夏日でした!
春はどこに行ってしまったのでしょうか?

温暖化の影響で、春や秋の穏やかでいい季節が
本当に短くなり、寒いか暑いかではたまりません。

でも、明日は北日本は寒気が入り雨や雪になり
かなり気温が低くなるようです。
関東から西は、相変わらず夏日だそうですが・・・。





さてさて、ミルク仔猫の「ユッキー君」ですが
スクスク元気に順調に育っています。



2018040301.jpg

ぱっちり目が開いたら、また載せますと言っておきながら
こんなに遅くなってしまいました。

今日で生後3週、320gになりました。

続き →

幸せ便り♪4月号①ー祝10歳! 

夏日でした!
5月中旬の気温とのことで
ちょっと呆れるような暑さでした。

明日も九州から関東は高気圧に覆われて広く晴れ
25℃前後の気温になるそうです。

あまりに気温が高いため、チューリップが咲いたと思ったら
すぐにお花のカップが外へ開いてしまって残念!




さてさて、一日遅れてしまいましたが、
4月1日で10歳のお誕生日を迎えた「フランちゃん」のお家から
写真とお便りを頂戴しています。


2018040201.jpg

こちらにいる「ロンちゃん」の兄弟(妹)で
毎年、4月1日に写真と近況をお知らせ下さいます。

フラン様専用 ロッキングチェアー。
寒いときは下僕が そっと毛布を掛けておきます。



続き →

ギンコちゃん☆トライアルへ 

今日から4月、新学期ですね~!
新入生の皆様、おめでとうございます!

まずは猫カフェ和ん亭からで、臨時休業は取り消します。

4月10日(火曜日)通常通り 営業いたします。
9日(月曜日)は定休日ですが、10日は休みません

よろしくお願いいたします。






さてさて、昨日トライアルに出発した子がいます。


2018040101.jpg

前に載せましたがエキゾチック三姉妹の「ギンコちゃん」です。

里親様がもうステキなお名前を考えて下さっているのですが
まだ、トライアルですので。

来週の日曜日までで一旦戻り、
避妊手術を済ませてから譲渡という予定です。

続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR