にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
季節を先取りした暖かさのまま
3月が去っていこうとしています。 桜前線も東北へと進んでいるようで 明日もお花見日和になるそうです。 とは言え、夜から朝は冷えますので どうぞご注意下さい。 さてさて、最終日の今夜も「幸せ便り♪」をお届けします。 ![]() 向かって左の仰向けの子が、昨年12月13日卒園 「ビューちゃん」だった「リリちゃん」 右の子が、その後すぐにトライアルに行き 年が明けて8日に卒園した「月(つき)ちゃん」です。 写真の向きは、これで良かったのかな~?^^;
初夏の陽気が続いています。
日中は窓を開けないと暑いくらいでした。 明日も北から南までズラ~っと見事に 晴れマークが並んでいます。 気温は平年より高めですが、今日のような暑さにはならず 季節を先取りした暑さは幾分和らぐそうです。 本当に何を着たらいいのか、一日のうちに 何度も着替えねばならないほどでした。 さてさて、それでは今夜も「幸せ便り♪」に お付き合い下さい。 ![]() 黒白ハチワレ猫さんの登場! 卒園生は向かって左の大きい方の子で 2013年5月卒若草組の「カン君」だった「影千代(かげちよ)君」です。 3月5日生まれなので、今月5歳になりました! 影千代君! (*^ー^)/゚・:*:・。お誕生日おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
全国的にぽかぽか陽気になりました!
ところによっては25℃を超える夏日になったとか! いきなり初夏にならないで もう少し、緩やかに春を満喫したいものです。 今週いっぱい、この陽気が続くそうですが 花粉や紫外線に気をつけなければ・・・。 さてさて、早3月も終盤となりまして 恒例の「幸せ便り♪」でございます。 ![]() アップで登場したのは昨年10月の卒園生 「ロルちゃん」だった「雪乃(ゆきの)ちゃん」です。
桜がアッと言う間に満開になり
今日はもう散り始めています。 あまりの陽気に、咲き始めたと喜んだチューリップも 開いてきてしまい、 お天気がよく暖かいのは嬉しいのですが 花たちは、もう少しゆっくりして欲しいな~!と 急ぎ足の春にとまどう にゃんこのばあやです。 さてさて、土曜日の夕方、入園したばかりの三姉妹 あれよあれよと言う間にお家が決まってしまいました。 ![]() この子は前回書きましたが、日曜日に見初められ 今週末からトライアルに行く予定です。
晴れて暖かく、お出かけ日和でしたね。
お花見に行かれた方も多かったでしょうか? 明日は昼過ぎから太平洋側で 雲の出やすくなるところがあるそうですが 気温は平年より高く暖かいそうです。 さてさて、昨日はキャロルちゃんが卒園しましたので 早速、新入生が来ました! ![]() 2匹しか写っていませんが、入園したのは三姉妹です。 みなブルー系(グレー)で1歳と3ヶ月。 ブリーダーの飼育放棄です。
春本番の陽気に誘われて、あちこちで桜が満開になり
お花見日和の週末となりました! 明日も九州から関東は一日晴れとのこと。 気温も日中は20℃前後まで上がるそうです! 一方、東北、北海道は雨や雪のところもあるそうで 北国の春はまだまだ遠そうです。 さてさて、先週からトライアルに行っていた アメショーの「キャロルちゃん」ですが 本日、譲渡の手続きをして頂きめでたく卒園となりました! ![]() 先住猫さんのいらっしゃらないお家ですし とてもスムーズに慣れたそうです。 ケージもご用意していただいたのですが 引き篭もっていたのは、たった半日! すごいです!
今日もよく晴れ、青空が広がりました。
週末は、全国的にお天気に恵まれ お出かけ日和になるそうです! 関東や九州、四国では桜が満開とか! 日中は気温が上がりますが、夜は冷えますので 夜桜見物に出かける時は暖かくしてどうぞ。 さてさて、昨日の「猫たちと桜」の続きで 外へ出て撮ってみました。 ![]() 上の方は、ヒヨドリがきてせっせとツボミを食べています。 そうなんです。桜のツボミを食べるんですよ~! 人が見るのは下の方だけなので、いいですけど。
雨が上がり、久しぶりの青空で
日差しがあったのでサンデッキはぽかぽかに。 寒の戻りはもう、おそらくこれで最後とのことで 後は春一直線! まだ朝は気温が下がるそうですが 週末はお天気に恵まれ暖かくなるところが多いそうです。 ![]() たっぷりの日差しを受けて和ん亭の庭の桜は 開花宣言! 端の方にちょっこっと写っているユキヤナギは 満開を過ぎて、もう散りそう。
春分の日だというのに真冬の寒さ!
しかも今日も一日雨降り。 関東から北や長野あたりは雪が降ったとのこと。 東海でも岐阜の山間部は積もったらしいです。 関東や甲信、東北の太平洋側では、明日朝にかけて 大雪になる恐れがあるとのことで、 咲いた桜も震え上がっているのではないでしょうか。 季節はずれの雪に、どうぞ充分お気をつけて下さい。 さてさて、先日ご紹介した今年初のミルク仔猫「ユッキー君」 あれから1週間になります。 すくすく育っている様子をご覧下さい。 ![]() 生まれたのは、おそらく12日頃と思われますが 14日に保護され、ミルクを飲んで順調に育っています。 飲んで寝てと手のかからない、いい子です。^^
一日雨でした。
ツボミを大きく膨らませた庭の桜が 雨の中で、一つ二つと花を咲かせ始めました! 雨で日差しは無く、気温も上がらないというのに ツボミの濃いピンク色の中で、花開いたところだけが 淡いピンクで明るく彩られ、ちょっと感動する光景でした。 さてさて、昨年の11月12月ときわどい状態で 何とか頑張って生きた「ナルト君」 先月も その後の様子をご報告させて頂きましたが 最近はちょっと困った「ヤツ」になっております。 ![]() この表情からも、調子がいいのがお分かり頂けると思います。 お薬とサプリと療法食は続けていますが、 非常に安定して順調に回復しています。
予報通り、朝は冷えましたが
日中は穏やかに晴れ暖かくなり 静岡でもと、桜の開花が広がっているそうです。 しかし、お天気は下り坂で 九州や四国は今夜から雨。 明日は近畿や東海、そして北陸も雨になり 夕方以降は関東も降り出すそうです。 さてさて、今月3日に入園した「玉姫(たまき)ちゃん」 ようやくケージから出てフリーになりました。 ![]() ケージから出るのに、なかなか決心がつかなかったようで ドアを開けておいても、恐る恐る覗いてみるだけ。 思い切って出てみても、慌てて戻るの繰り返しで 皮膚のカサブタが真菌の可能性があるため 培養検査の結果を待っていたこともあり 無理はさせずに見守っておりました。
平年より9日早く、東京で桜が開花したそうです。
いよいよ春ですね! 宮崎や長崎など九州でも開花したそうですが このあたりは来週かな~?という感じです。 明日も全国的に晴れるそうですが 朝は気温が低くなるそうですから この暖かな陽気に油断されませんように! さてさて、3週間前にお見合いをした「キャロルちゃん」ですが 本日、トライアルに出発いたしました。 ![]() 何度も足を運んで頂いて、新築のお家で 初めて飼われるということで 入念にご準備していただきました。 お家の中は猫グッズだらけです、と笑っていらっしゃいました。
朝からたっぷりの日差しで20度を超える陽気に。
庭の花木たちは待ってました!と ユキヤナギに続いてレンギョウやカリンが 花を咲かせ一斉に賑やかになりました。 ![]() 夕方、慌てて撮ったので、ボケボケですが 桜のツボミが秒読みに入ったのがお分かりいただけますか? あいにく明日は前線が通過するので 全国的に雨や雪になり、気温もグンと下がり ちょっと待ったがかかるようです。 そして、そうです。 毎年、春になれば子猫が産まれます。 今年初のミルキーズが来ました! ![]() 家と家の隙間に、1匹だけ落ちていたということで 母さん猫が引越しでもする時に 落として行ってしまったのでしょうか。 生後2、3日のへその緒付き バスケット型のキャリーがとても大きく見えます。
東京から九州、沖縄まで5月並みの気温だったとかで
軒並み20度超え! 暑いくらいの陽気でした。 この暖かさは明日も続くそうで 全国的に平年より高めだそうです。 ただお天気は下り坂で、夜には日本海側を中心に 雨になるところがあるそうです。 このままずっと暖かいなら嬉しい、と思いましたが 週末ころには戻るらしいです・・・。ガッカリ! さてさて、昨晩に続いて和ん亭スタッフ猫さんの登場です。 いつもひっそり片隅にいるので、おそらく一番 目立たないだろうと思われます。 ![]() 「ゆず丸」という名前ですが、ぽぉーっとしているので 「ぽーぽー」「ゆずぽーぽー」なんて呼ばれていて 本ニャンも「ぽーちゃん」と呼ぶと来ます。 2014年11月7日生まれなので3歳と4ヶ月。 スタッフの中では最若手。
予報通り4月の陽気に!
空は見事に晴れ渡り、ポカポカを超えて 室内は暑いくらいになりました。 明日も全国的に晴れて、関東から西は 日中は20℃を越えるとのこと。 庭の桜の蕾が一気に膨らみましたので、 今年は開花が早くなりそうです。 さてさて、新入生もいないのでスタッフ猫さんの 最近の様子でも、順に載せて行こうと思います。 まず、今夜はチンチラシルバーの「白波(しらなみ)さん」 ![]() 最初から「白波(しらなみ)さん」と呼んでいるのですが 男子です。 何となく「君(クン)」と呼びにくく、「さん」と言っています。
午後6時過ぎたというのに、まだ明るくて
この前まで、真っ暗だったのにと 日が長くなっていることに気がつき ちょっと嬉しくなった にゃんこのばあやです。 明日から日中は暖かくなるそうですが 一日の気温差が大きく、朝晩はまだまだ冷え込みますので アップダウンにご注意下さいとのこと。 風邪にもご用心下さいね! さてさて、今日、たまたまお二人のお客様から 「ダニエル君はまだお問い合わせとか無いのですか?」と 声をかけていただきました。 ![]() 今のところ、無いですね~、とお話して そう言えば、あまりブログに登場していなかったかも? と、急遽「ダニエル君」に登場願いました! 今月20日で11ヶ月、来月20日には1歳になります。
日差しはあって室内は暖かでしたが
外は冷たい強い風が吹く一日でした。 来週からは暖かくなるそうですが 明日は関東を境に北は雨、南は晴れの予報で 朝晩は冷え込むそうです。 さてさて、今日は生後7ヶ月の茶トラの女の子を ご紹介します。 ![]() 昨年の7月26日生まれ。 検診とワクチンは済んでいますが 避妊手術はこれからです。
一日雨が降り続き、気温が上がらず肌寒く
人も猫も暖房器具にくっついていましたが この時期の雨は植物たちにとっては恵みの雨のようで 桜やレンギョウの花芽も大きく膨らみ ユキヤナギはもう花を咲かせています。 三寒四温の中で、隣の畑の梅は満開になり チューリップは葉を伸ばして存在をアッピール! 季節は一気に春へと向かいつつあります。 さてさて、昨日は2階の「ソウちゃん」の 脱走劇の模様を見て頂きましたが 「ソウちゃんが行くなら、ボクも!」と真似をした子がいます。 ![]() 黒白の「デカイ奴」がサカサカと目の前を通過! 同じ2階の引き篭もりメンバーです。
暖かくなったり寒くなったり日替わりのお天気で
今日は日差しが無く、寒い一日でした。 明日は西から順に、全国的に雨になるそうで ノロノロ低気圧のため影響は長く続きそうだということです。 激しい雨になるところもあるそうですから、ご注意下さい。 さてさて、気温が上がって春めいて来ると お外でオスネコさんの声がしたりして 家の中の猫たちも、何となくソワソワして 落ち着きがなくなるものです。 ![]() そのせいかどうかは分かりませんが、 昨日、2階のドアを開けた途端 すれ違うようにして飛び出した茶色のカタマリ。 慌てて名前を呼びながら後を追い、 急いでシャッターを切りましたが間に合わず 目の前を通過して行きました。
朝から力強い日差しで室内はポカポカでしたが
外は風が強く、花粉が飛びまくり! 今季一番の花粉の飛散量だったとか・・・。 今夜から明朝はグンと気温が下がるそうです。 日替わりで気温の上がり下がりの幅が大きいですね~! どうぞ暖かくしてお休みになって下さい。 さてさて、月初めではありますが お誕生日を迎えられた子たちのお家から 写真やメールを頂戴しておりますので「幸せ便り♪」です。 ![]() お誕生日のお写真と一緒に頂戴した 春を告げる1枚! もう、ふきのとうやツクシが出ているのですね! 猫さんたちも春の香りを嗅いでいます。
全国的に今年一番の暖かさとなりました!
雪がたくさん降った北海道では、今度は融けた雪で 道路が通れなくなったそうで、 極端な気温の変化は困りますね~。 明日はまたまた荒れた天気になるそうで 激しい雨や強い風にご注意とのことです。 さてさて、一度ブログに「深窓の令嬢」とご紹介した 新入生の「姫香(ひめか)ちゃん」 ほとんど皆様にお目にかからずに卒園になりました。 ![]() しばらくの間、ケージの中のドーム型ベッドから出ようとせず 出て来ても撮影お断りで、カメラを向けると こんな機嫌の悪いお顔しかしてくれませんでした。 ジャラシなどは全く無視。(涙)
北海道の冬の嵐もどうにか収まったようですね。
もう、春へと向かってもらいたいものです。 三重県は昨日、今日と一足先に春が訪れたように 日差しがいっぱいでポカポカ陽気。 明日は更に気温が上がるそうで 九州から関東は20℃前後の予想! いよいよ春本番となるでしょうか? さてさて、ご紹介が遅くなりましたが 日曜日に入園した子です。 ![]() 2013年11月27日生まれの4歳の女の子で まん丸おめめで個性的なお顔。 おっとりしていて、とてもおとなしい子です。
台風並みの強風が昨晩から今日一日続きました。
でも、この辺りは気温も高く雨もほとんど降らず どうということは無かったのですが 北の方は大荒れの天気で吹雪いて大変なようです。 特に北海道は数年に一度という猛吹雪が明日も続き 今季一番の大雪になる可能性もあるとのこと。 車の立ち往生など、被害が出ないことを祈ります。 さてさて、本日は土曜日からトライアルに行っていた 「華乃(かの)ちゃん」がめでたく卒園しました。 ![]() 環境の変化も苦手だし、人見知りもしますし 警戒心が強くて大丈夫かと心配していました。 案の定、威嚇しまくっていたそうですが 手は出ないし、撫でることが出来ますのでと 手続きにおいで下さいました。 もう~、本当に恐縮なのですが、撫でるとゴロゴロいうので 少しずつ馴れてくれたらいいと・・・、ありがたいです。 | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|