fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪8月号-③ 

晴れ続きの東海地方で、日中はずっと真夏日&猛暑日。
ですが、昨晩は久々にクーラー無しで眠ることができ
朝方は少し、ヒンヤリ。

セミの鳴き声も静かになって、トンボが飛ぶようになり
厳しい残暑の中でも、季節はゆっくり
秋へと向っているのが感じられます。









さてさて、昨晩に続き「幸せ便り♪」です。
今夜はお誕生日おめでとう!です。^^


2017083101.jpg

2015年9月卒園の「さみちゃん」だった「ニコちゃん」
2009年の8月20日生まれで、今月8歳になりました!

ニコちゃん!
☆.。.:*・゚☆.。.お誕生日おめでとう!ヽ(´▽`):*・゚☆.。.:*・゚  


続き →

幸せ便り♪8月号-② 

東海から西では連日、厳しい暑さが続いています。
明日も、またまた暑さが続くようですが

関東から北日本は前線の影響を受け雨や雷雨に
ご注意だそうです。
特に関東は大気の状態が不安定とのこと。
今日も練馬で1時間に100ミリという大雨が降ったそうで
ゲリラ豪雨にも、どうぞお気をつけて下さい。








さてさて、8月も明日まで
長かった夏休みも終わりますね~。

今日と明日は「幸せ便り♪8月号」をお届けします。


2017083001.jpg


上段にいるのは6月に卒園した「チコちゃん」だった
「こむぎお嬢様」

下にいるのは先月卒園の「たぬたぬ君」だった「いくら君」。
「いくら君」の方が10日早く生まれていて、体も大きいはずですが
圧倒されているような・・・?^^;


続き →

キジスケ君☆卒園 

今日も厳しい残暑で痛いほどの日差しでした。
そして、夜も気温が下がらず熱帯夜・・・。

明日は北海道や東北はこの時期にしては
気温が低くなるそうで
北陸や東北南部は雲が多く、雨になるところも・・・。

そして関東から西は、明日も30℃超えの
厳しい暑さになるそうです。 









さてさて、本日は卒園のご報告です。


2017082901.jpg

「キジトラ10」のラストさむらい「キジスケ君」です。

先月の27日に入園して、1ヶ月ちょい
こちらでみんなと仲良しで、機嫌よく過ごしていました。


続き →

生後3ヶ月半の茶トラ「華乃(かの)ちゃん」 

午前中は窓を開けておけば
クーラーは要らないくらいだったのですが
にわか雨や雷雨がいつあるか、油断なりませんので

病院デーの今日は、締め切って
クーラーを点けて出かけました。

明日は関東から九州は晴れ間が広がるそうですが
相変わらず、にわか雨と雷雨にご注意だそうです。

北海道や東北は明日も雨だそうで
いい加減、晴れていただきたいものです。







さてさて、ずい分日数が経ってしまいましたが
新入生のご紹介、ラストの子です。


2017082601.jpg

第二お寺組ガールズの「華乃(かの)ちゃん」
茶トラの女の子です。


続き →

ジュリー君☆卒園&幸せ便り♪ 

東海から西は連日、猛暑日が続いておりますが
朝晩が少しカラッとして来て、
かすかに秋の気配を感じました。

関東から北は涼しくなるとのことで
羨ましく思ってしまいますが
この夏の日照不足は記録的で深刻だそうです。

せめて、この後、晴れの日が続いてくれますように!








さてさて、昨日の卒園のご報告です。
「ジュレちゃん」に似ているので、と名付けた
イケメンボーイの「ジュリー君」が卒園でした!


2017082701.jpg

22日、火曜日からトライアルに行っていたのですが
あれれ?もしかして抜けた?と遡って見直し。

やはり、抜けてしまったようですね~。
申し訳ありませんでした。 (´∀`;A


続き →

姉妹の三毛は「華(はな)ちゃん」 

朝方、ザーッっと雨が降り
少し、暑さが楽になりました。

なんたって昼も夜もなく暑かったですから。

8月最後の日曜日の明日は、日本海側を中心に晴れ
東海から西は相変わらず残暑が厳しく、
関東は雲が広がりやすく暑さは和らぐそうです。






さてさて、今日、卒園した子のご報告があるのですが
それは明日に延ばして、
先に昨日のお寺組の姉妹で、
もう1匹の三毛さんをご紹介をします。


2017082501.jpg

「華(はな)ちゃん」です。
ご覧のとおり美ニャンさんですが、まだ怖がりです。

カメラを向けると、こういう迷惑そうな表情。^^;

と言っても、最初のころよりはずい分馴れました!





続き →

生後3ヶ月半の三毛猫「三華(みか)ちゃん」 

今日の全国の最高気温のトップは
何と三重県でした!

いつもは高知県、群馬、埼玉、京都に岐阜、甲府あたりが
上位を占めているように思うのですが。

今日は三重県、千葉県、和歌山県が1、2、3でした。
いえいえ、暑いのが嬉しいわけではありませんが、
熊野新鹿というところが37.7℃で1位
8位には桑名が入っていて、
この猛烈な暑さに納得がいくというか、
暑いはずだ!と思ったにゃんこのばあやでした。





さてさて、新入生の紹介が飛び飛びになってますが
今夜は第二お寺組ガールズの三毛猫さんです。


20170824001.jpg

三毛猫さんはふたりいるのですが、よく馴れた方から。
「三華(みか)ちゃん」です。

以前、脱走してネズミ捕りの接着剤が毛に
ベッタリ着いてしまった子です。

まあ、そのおかげで一番早く馴れてくれたので
とんだケガの巧妙ですね~。


続き →

ちよちゃん☆卒園 

8月も残りあと1週間になった今日、
西日本、東日本共に今季一番の暑さに!

今季最多の152地点で35℃以上となった
モーレツな猛暑日でした。

この辺りは「津(つ)」で観測するのですが
37℃!
スマホの画面にも最高気温が37℃、
最低気温が27℃と表示されています。

明日は東北、北海道はカラッとした秋のお天気になるそうですが
太平洋側は今日以上の暑さになるかも知れないとのこと。
厳しいですね~!










さてさて、本日もめでたく
お見合い、即卒園になった子がいます。


2017082401.jpg

20日に卒園した「みよちゃん」に続いて

長明組姉妹の小さい方の子の「ちよちゃん」がお見合いをして
少し遠方からお見えになったご家族ですので、
そのまま卒園ということに。


続き →

生後3ヶ月、白地にグレーの「ロルちゃん」 

今日は二十四節気の「処暑」。
暑さが次第におさまる頃とされているとのことですが
おさまるどころか猛烈な暑さ。

おまけに今夜は熱帯夜で、明日は朝から暑く
日が差してくれば通勤の時間帯でも30℃くらいまで
上がって、かなりムシムシするそうです。

あ、関東から西でのお話です。
特に西日本は厳しい暑さになるそうですから
どうぞご注意下さい。







さてさて、先週の木曜日に入園した「4ガールズ」
写真が撮れたら、ひとりひとりご紹介しますと
言っておきながら、1週間も経ってしまいました。


遅くなりましたが、今夜ご紹介するのは「ロルちゃん」です。



2017082301.jpg

白地にグレーのイタズラ書き・・・のような
個性的な模様。^^;

7月11日に保護した時は650g
推定5月18日生まれで、今、生後3ヶ月です。





続き →

お寺組「華月(カゲツ)君」移動 

残暑厳しき折・・・とは、このことだ!!
というような厳しい暑さが連日、続いています。

「参りました!」とギブアップしても許してもらえそうもなく
明日もまた、猛暑だそうです。

しかし、それよりも怖いのがゲリラ雷雨。
明日も大気の状態が不安定だそうですから
突風や落雷、突然の激しい雨などに
どうぞご注意下さい。







さてさて、お寺組の「華月(カゲツ)」君が他のボランティアさん宅へ
移動しました。
先月のいつの入園だったかとブログを見直しましたら
何と、入園の記事が抜けていることを発見! (´∀`;A

あの頃は怒涛の入園&トライアル&卒園でしたので
抜けた模様ですが、多分、7月の22日ころだったような・・・。


2017082201.jpg

人懐っこく可愛い子なので、何度かお話がありながら
ご縁が繋がらないままでした。

和ん亭からは移動しましたが、家族募集は続けます。

続き →

みよちゃん&ナッちゃん☆卒園 

こちらは晴れて30℃超えの暑さが続いていますが
東北や関東は明日も曇りで雨のところがあるとか!

関東はこれで20日も雨続きだそうで
東北に至っては、もう1ヶ月曇りや雨の
不順な天候だそうです。

台風13号も発生したそうですし
この異常気象、農作物への影響が心配です。







さてさて、本日は卒園が2件ありました!
幸せをゲットした子は・・・


2017082001.jpg

昨日、お見合いをした「みよちゃん」です。

気に入っていただいて
「早速、今からケージを組んだり買い物をして
明日、迎えに来ます!」との言葉通り

今朝、開店早々にお迎えに来て下さいました!


続き →

生後4ヶ月イケメン男子家族募集 

連日、天気予報で
「九州から東海は厳しい暑さになります」と言われる
東海地方の住人です。
明日も35℃くらいになるそうです。ひ~~~ぃ!

家の周りでは、今、下水道の工事をしていて
この工事音が更に暑さを倍増させてくれます。
が、工事をなさっている方々の暑さは大変なものだと思いますので
贅沢は言うまい。

ご来店の皆様にも、通れるようにはなっていますが
ご不便をおかけいたします。m(_ _)m






さてさて、今夜は美形男子の登場です!


2017081901.jpg

「ジュレちゃん」がほとんどブログに登場しないまま
卒園してしまいましたので、

ちょっと似たタイプの子ですから
今回は、まだワクチン1回目なのですが
早めにお披露目いたします。

推定4月20日ころ生まれなので、生後4ヶ月。









続き →

新入生は4ガールズ 

天候不順が続く北日本や東日本は
この1ヶ月、日照時間が平年の半分にも満たないところが
ほとんどで、農作物への影響が大きくなりつつあるとか。

東海から九州はこの土日も晴れて
30℃超えの暑さが続くそうです。
店頭にはもう新米が並んでいました。






さてさて、昨日女の子ばかり4ニャンズが入園しました。
ひとりひとりのご紹介は写真が撮れてからにしますが
取り急ぎ、顔見せandご報告を。



2017081801.jpg

第二お寺組の女子たち三姉妹です。

怖がりさんたちで緊張マックスでしたので
昨日はケージ外から撮影。

続き →

幸せ便り♪8月号-みーなちゃん&ジュレちゃん 

朝晩過ごし易い日が続いたので
このまま涼しくなって行くのか?と期待しましたが
そう甘くはありませんでした。

今日も30℃超えの暑さで、明日も関東から西は
同様の気温になるそうです。
そして、大気の状態が不安定だそうで
激しい雷雨ご注意とのことでした。







さてさて、遅れに遅れて昨晩でようやく「幸せ便り♪7月号」が
完了しましたが、この調子で月遅れにならないよう
早めに「8月号」行きたいと思います!


まず、みなさんの記憶に新しいところから


2017081701.jpg

今月12日に卒園した「みーなちゃん」だった「そらちゃん」です。

べったりくっついているのは、先住猫の「らむ君」
1週間弱で、こんなにラブラブになったそうです!

続き →

幸せ便り♪7、8月号 

お盆休みで帰省されていた方々
どうもお疲れ様でした。
ふるさとでごゆっくり出来ましたでしょうか?

関東や東北は秋のような涼しさだったとか。
涼しい夜は熟睡できますから、たまった疲れを取る
チャンスになるといいですね。





さてさて、長いことお付き合いいただいた
「幸せ便り♪7月号」、ついにラストです。
8月に頂戴した分も含んでいますので「7、8月号」。^^;


2017081601.jpg

美しい白猫さんは「白星組」の「白(ハク)君」だった
「つぶ君」です。

2014年8月6日卒園。
そうなんです。
3年目の家族記念日でした。

寝ているのは、ご存知の方もいらっしゃいますね?
食パンのクッション。^^
続き →

ミルちゃん☆卒園&ネル君とママ 

雨のせいか肌寒く、この夏になって初めて
窓を全部閉めました。
もちろん、エアコンも点けていません。

このあたりではもう稲刈りですし
ボツボツ、秋が近付いて来ているのでしょうか。
嬉しいような寂しいような・・・。





さてさて、今日は日曜日に入園したばかりの「ミルちゃん」ですが
めでたく卒園となりました!


2017081501.jpg

先住猫さんがいらっしゃらないということで
トライアルなしで譲渡の手続きをして頂きました。

とても人懐っこいですし、ケージでおりこうさんにも出来
何の心配もない子ですから。



続き →

新入生は生後3ヶ月半グレー兄妹 

夜、少し風があり涼しかったのでエアコンを止め
窓を開けて網戸にしました。

ここの網戸はスチール製で猫の爪が引っかかっても
破れませんので、網戸にしても大丈夫なのですが

セミが現れたらしく、猫たちは大騒ぎで網戸に張り付き・・・
ではなく、爪が引っかかり「貼り付き」に。

爪が外れなくて両方の手を上げたままジタバタ。
急いで外してあげましたが

「ゆず丸」「すみれ」「サニー」の3匹が網戸に貼り付き
バンザイしている姿はまるで漫画!
外す前に動画か写真を撮るんだった・・・。







さてさて、昨日、新入生が来ました!
グレー一色のきれいな兄妹です。


2017081401.jpg

と言っても、お兄ちゃんはベッドに突っ伏していて
見えません。

7月に一度、家族募集を載せた子たちで
今はおよそ生後3ヶ月半です。


続き →

お盆の入り 

お盆の入りですね。
不心得者なので、特に信心している宗教もなく
日本のしきたりや行事にもまったく疎く

霊感など特別な力も持ち合わせていない凡人ですが
不思議なことがありました。



2017081301.jpg

根拠はまったく無いのですが、
6月6日に亡くなった「白兵衛(ちろべえ)」さんが
新盆に帰って来たことをばあやに知らせようとしているのでは?
と、そんな風に感じたのです。



続き →

ジュレちゃん&みーなちゃん☆卒園 

賑やかなセミの声の中にいつの間にか
ツクツクボウシの声が混ざるようになりました。

ずっと熱帯夜が続いていたのですが、
今夜はちょっと涼しく感じ、エアコンを止めて窓を開けてみました。

でも、これで油断してはならないようで
明日はまたまた強い日差しで気温が上がるそうです。
暑さ寒さも彼岸までとはいかないようですね~。><







さてさて、卒園のご報告ですが、ずっとこちらにいて
トライアルに行っていた「みーなちゃん」はともかく
「ジュレちゃん」って???

と思われた方もいらっしゃることでしょう。


2017081201.jpg

はい、この子です。

とても人懐っこくて、お客様が見えるたびに
出迎えていましたから、
ご来店下さった方はご存知と思います。


続き →

幸せ便り♪7月号ー④ 

お盆の里帰りの交通渋滞がピークで
新幹線も200%の乗車率だそうです。

一方、海外で夏休みを過ごす人の出国ラッシュも
ピークだそうです。
民族の大移動ですね!
皆様、お疲れになりませんように。






さてさて、幸せ便り♪7月号の続きです。
8月も半ば近くになって、7月号だなんて申し訳ない!



2017081101.jpg

白キジさんは昨年4月の卒園生
「豆太(マメタ)君」だった「わらび君」

手前の茶とら君は昨年12月卒園の
「幸太(コウタ)君」だった「コタロウ君」です。

続き →

幸せ便り♪7月号ー③ 

明日は祝日なので、猫カフェ和ん亭は営業いたします。

・・・で、何の日だったっけ?
とカレンダーを見ましたら「山の日」と。

「山の日」とか「海の日」とか「みどりの日」とか・・・
昔の人間にはなかなか馴染むことができません。
いえ、新しいことを覚えられないだけかも・・・。






さてさて、それでは「幸せ便り♪7月号」の続編です。


2017081001.jpg

まるでお茶のコマーシャルのようです!^^

6月18日に卒園した「丸の内組」の「まるちゃん」だった
「むぎちゃん」です。

お家に迎えていただいて2週間で350g増えたそうで
手足のスラ~っとした美ニャンさんに成長!


続き →

幸せ便り♪7月号ー② 

今日は関東を中心に今年、最高の気温を
記録しました!
いやはや、この辺りも暑かったです!

明後日から三連休という方もいらっしゃるでしょうし
そのままお盆休みに突入という方も
いらっしゃることと思います。

猫カフェ和ん亭は明日(木曜日)お休みさせて頂いて
金曜日から11、12、13日と営業いたします。
お間違いのないよう、お願いいたします。





それでは、7月の「幸せ便り♪」続編まいります。


2017080901.jpg

可愛いですね~!

仲良く遊んでいるのは7月6日にお見合いをして
そのままストレートで卒園
となったキジトラの兄妹です。



続き →

幸せ便り♪7月号ー① 

台風5号は日本各地に大雨や暴風、洪水の爪痕を残して
更に北上を続けているようです。
皆様のところはご無事でしたでしょうか。

そして明日は、関東甲信、東海、それに九州南部、沖縄・奄美地方に
高温注意報が出ていて、猛烈な暑さになるそうです。

35℃から38℃などという予想が出ていたところもありますので
どうか充分、お気をつけて下さいませ。






さてさて、「幸せ便り♪」を載せられないまま
月が替わってしまいました!
8月ですが「7月号」をお届けさせて下さい。

まず先月卒園した子たちを日の浅い順に。


2017080801.jpg

ふふふ・・・。
何とも微笑ましいですね~!

7月26日に卒園した「竜星(りゅうせい)君」だった「りゅう君」
明日で2週間になりますが、何とこの仲の良さです!


続き →

真夏のミルキーズ! 

長いこと、太平洋上を迷走していた台風5号
日本に近付いて来た!と思ったら
グィッと曲がり、奄美から九州上陸かと思ったら
四国、室戸沖を通過して、上陸したのは
三重県と隣接する和歌山県でした!

なので、この辺りも一日暴風と大雨で
川の水位が増して避難勧告が出ている地域も!

こういうお天気は滅法眠たくなるにゃんこのばあや
もう目を開けているのが難しいくらいです。
何かあった時には間違いなく逃げ遅れますね~!







さてさて、真夏でも子猫は生まれます。
春や秋に比べると少ないですが。

というワケで真夏のミルク仔猫=ミルキーズの登場です。


2017080701.jpg

海の傍の公園に捨てられていた子たちで
7月26日保護時で300g
生後3週弱といったところ

カラスなどに見つかる前で良かった!



続き →

ルノ君☆卒園&ゆうかちゃんご帰還 

奄美地方に50年に一度という途方もない
大雨の被害を出しながら、ジリジリと進んでいる台風5号。

明日には、四国に上陸しそうだとのこと。
西日本を中心に大雨、暴風に警戒をとのことです。
月曜日に気が重いことですね~!
通勤などお出かけの方は充分、お気をつけて下さい。





さてさて、晴れてとんでもなく暑かった今日でしたが
トライアルに出発して1週間の「ルノ君」の譲渡手続きに
ご夫婦でお越し下さいました。


2017080601.jpg

ヤンチャな甘えん坊なので、どうかな~?と
ちょっと心配でしたが、

トライアルに出発したその晩のメールで
名前が決まりましたと!! Σ(´゚ω゚` )

驚くやら嬉しいやら・・・。

続き →

子猫が自分で保護依頼!? 

朝のうち曇っていたのが晴れてきて
気温がグングン上昇しました!

最高気温が35度以上の猛暑日地点が
今年はじめて100地点を超えたそうです。
日本熱島ですねーッ!

明日も厳しい暑さとなるそうですが
フェーン現象で北陸や山陰も猛暑になるそうで
熱中症にどうぞご注意下さい。









さてさて、猫さんって不思議な力があるなーと思わされることが
少なくないのですが
子猫が助けを求めて車の前に飛び出したとしか
思えないような出来事が7月の初めにありました。


2017080301_201708042201366cb.jpg

今はこんなにきれいになりましたが、保護した時は
目は腫れてどろ~っとした目ヤニで塞がり
鼻もガビガビになって詰まり
ガリガリの脱水状態の体で、しかも泥だらけに汚れ
ノミとノミ糞だらけという悲惨な状態でした。

続き →

生後3ヶ月美ニャン姉妹☆家族募集 

連日30℃を超えるたまらない暑さが続くと
ちょっと風が吹いても
ちょっと曇って小雨がパラついても
一息つける感じがします。

台風5号は、今屋久島の南だそうで
北西方向にジリジリ移動してきている模様。
九州には上陸しないでほしいですが・・・。








さてさて、まだ家族募集が続きます!
昨晩はタキシード男子三兄弟でしたが
今夜は美ニャン姉妹の登場です。


2017080401.jpg

推定4月20日生まれですから、生後3ヶ月半

大きさが違って見えるでしょうけれど
母子ではなく姉妹です。

写真撮影の時は大きい方の子の左目がちょっと
炎症を起こしていましたが
今はスッカリきれいに治っています。
続き →

黒白三兄弟の家族募集 

迷走していた台風5号が奄美地方に
近付いて来たそうです。

そこから進路を北向きに変え、
九州に上陸するかも知れないと。

水温の高い太平洋上をウロウロして強大になっているそうで
怖いですね~。
週末、ご予定のある方は情報チェックをお忘れなく!






さてさて、なかなか「幸せ便り♪7月号」を載せられずにいますが
家族募集の方も、写真を撮ってある子たちを
早く、お披露目したいのでこちらを優先することにしました。

まず今夜は黒白三兄弟の「食堂組」です。


2017080301.jpg

みなタキシードでビシッと決めた男の子たち

4月11日生まれなので、来週生後4ヶ月になります。



続き →

みーなちゃんトライアルへ&カゲツ君は再募集 

今日で東北、北陸の梅雨は明けたそうで
北海道は梅雨はありませんから
これで全国的に梅雨が明けたことになります。
例年より長かったですね~
各地で豪雨被害も多かったですし・・・。

関東は今日は涼しい気温だったそうで
うらやましいです!





こちらは相変わらずの厳しい暑さの中
今日は「みーなちゃん」のお迎えでした。


2017080201.jpg

先住猫さんがいらっしゃるお家なのでトライアルです。

警戒心が強く慎重派の「みーなちゃん」
キャリーの中でもかなり緊張の面持ちでした。

続き →

竜太君☆卒園と第二お寺組紹介 

8月になりました!
お知らせが2件あります。

まず、<猫カフェの8月の営業日変更>について

8月11日金曜日は祝日ですので営業いたします。

前日の10日木曜日にお休みさせていただいて
11、12、13と営業いたしますので、よろしくお願いいたします。


それと<カレンダー事務局からのお知らせ>です。

「和んで~カレンダー2018」へのご参加ありがとうございました!

まだ間に合いますか?のお問い合わせを
たくさん頂戴いたしておりますので
参加募集期間を今週の日曜日、8月6日まで
延長することにしました。

6日まで受け付けますので、まだ、間に合います!
ふるってご参加下さい。




という次第で、本日の本題に入ります。
今日は第二お寺組の「竜太(りゅうた)君」が卒園でした!


2017080101.jpg

「第二お寺組」のメンバーをちゃんとご紹介する前に
先に「竜太君」がお見合い、そして卒園となりました。

まあ、おめでたいことですから早いに越したことはありません。

続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR