fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪5月号ー② 

風薫る5月なんて言いますが、今年はちょっと
様子が違ったように感じます。

新緑の中を爽やかな風が吹く、いい季節と思っていましたが
5月最終日の今日も7月中旬から下旬の気温でした。

明日は沖縄と東、北日本が雨の予報です。
が、梅雨入りは6月半ばころになりそうとのこと。
6月は晴れ間が貴重ですね~。







さてさて、幸せ便り♪5月号の続編、まいります。
4月同様、5月もお誕生日を迎えた子たちが多いです。


2017053101.jpg

楽しい夢を見ているような表情で
ノビノビ育っているだのナンだのと言わなくても
写真がすべてを語ってくれていますね。

昨年の8月の卒園生「マックン」だった「とあ君」です。
今月10日がお誕生日で1歳になりました!

 Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪ とあ君!





続き →

桜子(さくらこ)ちゃん☆卒園 

朝、日が照ると同時に気温がグングン上がり
7時過ぎには窓という窓を全開に!

今、夜の10時を回っていますが、まだ気温が下がらず
蒸し蒸ししていて、窓が閉められません。
いやはや、これでは真夏です。><


上空に寒気や湿った空気があるそうで
明日は、その影響で、落雷、竜巻、突風とか
突然、短い時間で強い雨が降るとか
きわめて大気の状態が不安定になるそうです。
お出かけの方は、どうかご用心下さい。







さてさて、13日からトライアルに行っていた
ブリティッシュの「桜子(さくらこ)ちゃん」ですが

ご連絡は早くに頂いていたのですが、手続きが今日になり
めでたく卒園となりました!


2017053001.jpg

「よしのさん」や「ももちゃん」ほどベタベタではなかったので
ツンデレさんと思っておりましたら、さにあらず。
今やストーカーになっているそうです。^^





続き →

幸せ便り♪5月号ー① 

午後からグンと気温が上がり
真夏日の厳しい暑さとなりました!

明日も快晴で、気温は今日より更に高くなるとのこと。
なんと7月中旬から下旬の暑さになるそうですから
どうぞ油断召されませんように!







さてさて、息つく暇もなく駆け足で毎日が過ぎ
早くも月末になりました!

恒例になりました「幸せ便り♪」の5月号を
お届けさせていただきます。


2017052901.jpg

「ノアちゃん」になった「ドールちゃん」です。
先月の16日に卒園して、まだ1ヶ月半しか経っていないのですが
ものすごーーーく、懐かしく感じます。

窓から見える景色、今までとまったく違うね~、ノアちゃん!



続き →

よしのさん☆卒園&ながお君トライアルへ 

よく晴れましたが、風がヒンヤリしていましたので
暑くならず、過ごし易い一日でした。

明日は全国的に汗ばむ陽気になるそうです。
特に関東から西は真夏日になるとのことで
またまた、熱中症にご注意下さい。










さてさて、20日からトライアルに行っていた
「吉野(よしの)さん」ですが、昨日、譲渡の手続きをして頂き
めでたく卒園となりました!


2017052801.jpg

まだ少し、慣れていないところがあるということでしたが
遠慮しているのかな~?

慣れるとベタベタ甘ったれさんなのですが・・・。

続き →

すみれちゃん、目の手術は見送りに 

昨晩遅くに大雨が降り、驚きましたが
今日はお日さまが顔を出しました。

明日も沖縄、北海道と東北の一部以外は晴れ
関東から九州は汗ばむ陽気になるそうです。






さてさて、「すみれちゃん」の目の手術の予定の件を
先週、ご報告しましたので、
ご心配下さっている方がおいでになるかも?と、思いつつ、
昨晩はパソコンに向う時間が作れず申し訳ありませんでした。


2017052601.jpg

少しずつ治って来ているようにも見えるので
点眼薬(2種類)と抗生剤、それにL-リジンのサプリで
このまま様子をみましょう

と言うことで、今のところ手術は保留になりました!

続き →

チコちゃん☆すくすく成長 

雨が降ったり止んだりのお天気で
半袖では肌寒いくらいでした。

お天気は回復傾向で、明日は西から
日差しが戻るとのこと。
東海、関東、東北などは雨や雲が残るそうで
気温は平年並みかやや低めだそうです。








さてさて、キャリーからケージにお引っ越しした
「チコちゃん」
あれから1週間経ちました。


2017052502.jpg

あくまで推定ですが、今日で生後1ヶ月と10日。

本当に手がかからない いい子で、
順調にすくすくと育っています。


続き →

皐月丸(さつきまる)君バッチリ快復! 

関東方面は今日も暑かったようですが
こちらはヤレヤレの感じでした。

午後4時過ぎにはヒンヤリして来て
開けっ放した窓を閉めたら、ちょっと蒸し蒸し。

そうでした。
真夏のような日が続いたので忘れていましたが
もうあと10日もすれば梅雨入り(昨年の話)ですものね~。








さてさて、今月11日入園したものの
なかなか繊細な「皐月丸(さつきまる)君」

おそらくストレスからでしょうけど体調を崩し
15日に入院し19日に退院して、その後の様子です。


2017052401.jpg

退院してからは、ご飯は残すことなく
毎回、完食!
絶好調です!

左目が猫風邪の後遺症で白濁していて
これはもう今更治療しても治らないと言われています。

でも、こうして見るとオッドアイのようで違和感ないと
思いませんか?

続き →

小粒な段(ダン)ちゃん 

6、7月並みの暑さも、今日で一息だそうで
夕方から、ちょっと涼しくなりました。

関東は晴れて次第に雲が多くなるとのことでしたが
それ以外の地域は午後から雨模様のところが多いです。

雷雨になるところもあるそうですから
どうぞご注意下さい。









さてさて、先日、空き家に置かれた大きな段ボール箱に
なぜか1匹だけ居てレスキューされた「段(ダン)ちゃん」ですが


2017052301.jpg

小粒ながらも、ゆっくり成長しています。

さすが男の子だけあって活発で元気
足腰もシッカリしています。


続き →

ちろべえ奇跡の復活するも・・・ 

今からこんなに暑いのは反則なのでは?
と言いたくなる真夏日が続いています。

明日は少しマシになるようですが
やはり、この平年を上回る暑さは続き
週末に雲が多くなってようやく落ち着くそうです。

それまでは熱中症対策が必要ですね~。







さてさて、我が家の長老、自宅配置の「白兵衛(ちろべえ)さん」
来月、22歳のお誕生日を迎える予定なのですが
先々週(8日)からほとんど食事をしなくなりました。


2017052201.jpg

若いころは7.5kgあった体は
3月の抜歯の時には3.5kgに
そして12日には2.8kgまで落ちていました。

続き →

サンキチ君☆卒園 

季節はずれの暑さが続いています。
群馬県の館林では35.3℃と
とんでもない気温になったそうです。

この暑さは明日も続くそうですので
熱中症にお気をつけてお過ごし下さい。






さてさて、今日は7日に家族募集を載せた
黒白男子「サンキチ君」が幸せをゲットしました!


2017052101.jpg

この写真は生後2ヶ月の時のもので、
一昨日2回目のワクチンを済ませ
来週にはこちらに入園予定でした。

そうなんです。
またもや、入園しないまま彼も素通りで卒園です。

まあ、その方が幸せですから、寂しい・・・などとは
言わないでおきましょう!





続き →

吉野(よしの)さん☆トライアルへ 

いやはや、朝から強い日差しがそそぎ
気温はグングン上昇!
暑いのなんのって!

朝の8時前に家中の窓を開けながら
この感じは真夏だ!と思いました。

寒さの心配をしていたかと思うと
早、暑さの心配をせねばならず(当然、猫のです)
ちょうどいい、心地よい新緑の季節はいずこへ?
と言いたくなります。

明日も厳しい暑さになるそうですよー!
熱中症、どうぞお気をつけて下さい。







さてさて、本日は「吉野(よしの)さん」が
トライアルに出発しました。


2017052001.jpg

4月4日に入園して1ヶ月半。

すっかり慣れて、お客様の傍に寄り
撫でてもらったり遊んでもらって
ゴキゲンで過ごしていました。



続き →

退院した子と手術延期の子 

よく晴れて気温が上がり、真夏日になりました。
窓という窓を全開にしていましたので
風が心地よく、まだ室内は爽やかでした。

土日は更に気温が上がるとのこと。
北から南まで晴れマークが見事に並んで
30℃以上の気温になるところも多そうです。

熱中症対策を万全にどうぞ!









さてさて、退院て?手術って?と思われたことでしょう。
実は今日、「すみれちゃん」の目の手術の予定でした。


2017051901.jpg

今日の予定でしたのでお水や食事を抜いて
病院へ連れて行ったのですが
少し治って来ている様子が見受けられるので
もう1週間、延期しましょうということになりました。




続き →

今年も猫のヒラキ始めました! 

晴れて気温が上がり、27~28℃になりました。
湿度は高くないので室内にいる分にはいいのですが
外に出ると日差しが強く、暑いこと!

明日も広く晴れて北海道や東北でも夏日になるそうです。
日差しも強いそうですから、要紫外線対策ですね!







さてさて、今日と明日は猫カフェ和ん亭は
お休みさせていただいています。

休日と知ってか知らでか、この方が出勤!


2017051801.jpg

勤務態度に問題あり!の非常勤スタッフの「ロンチー」です。

それにしても、肉球の間の毛の長いこと!
このままモップ代わりにして、お掃除出来そう。


続き →

チコちゃん、キャリーからケージへ 

今日は日差しはあっても風が冷たかったので
気温がそう上がらず、ヒンヤリしていました。

が、明日は気温が上がりそうです。
全国的に晴れて、25℃以上の夏日になるところも!

北海道も気温が高くなるそうですから
熱中症対策と紫外線対策をどうぞ!







さてさて、昨日の段ボール猫の「段(ダン)ちゃん」と
一緒に登場していたカラスの落とし子「チコちゃん」ですが

推定ですが、生後1ヶ月になりました。


2017051701.jpg

4月30日の保護時に生後2週間くらいでした。
ずっと大きいサイズのキャリーの中で暮らしていましたが

活発に動くようになったので、今日からケージに移動。
と言ってもフェレット用のサイズのものです。

続き →

空き家の段ボール箱に子猫! 

お天気が目まぐるしく変わりますね~。
晴れて気温が高くなったかと思うと
曇ってきて風も吹き、肌寒くなるという

一日のうちでこちらもそれに合わせ
半袖を着たり、1枚上にはおったり・・・。

猫たちも夜から朝は寒がりますので、ホカペとアンカは
まだ使っています。

明日も晴れるところが多いようですが
大気の状態が不安定だそうですから、どうぞご注意下さい。








さてさて、昨日保護されたチビさんですが
空き家になっているお家に置かれた大きな段ボール箱の中で
鳴いていました。


2017051501.jpg

画質悪くてごめんなさい。

小粒ですが声は大きく
ご近所に聞こえる大きな声でずっと鳴いていたので
運良くレスキューされました。

箱がもう少し小さければ、自分で出て行ったでしょうけれど
背の高い大きな箱でしたから、出られずに鳴いてました。



続き →

「ロコちゃん」☆卒園&幸せ便り 

まず猫カフェ和ん亭から<臨時休業のお知らせ>です。

都合により
5月18日(木曜日)お休みさせて頂きます。

19日(金曜日)は定休日のため
18日、19日と連休になります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m





さてさて、5日からトライアルに行っていた
黒猫の「ロコちゃん」ですが
本日、めでたく譲渡の手続きをして頂きました。


2017051401.jpg

こちらの卒園生の先住猫さんがふたりいらっしゃるお家で
実にスムーズに仲良くなってくれて

火曜日に血液検査を済ませて、譲渡の手続きをと
早々とご連絡を頂戴していました。



続き →

桜子(さくらこ)ちゃん☆トライアルへ 

今日は、昨日と一転して肌寒い一日で
まったく油断なりませんね~!

油断ならないと言えば、自己流でパソコンの操作を覚え
基礎知識がまったく無いという にゃんこのばあやのような人は
悪いことを企む連中には「カモ」になるというお話を。

なんせ、ばあやが学生の頃には、まだ世の中にパソコンなんていう
代物が出回っていませんでしたし
パソコン教室などにも行ったことがなく
猫たちのご縁つなぎのために見よう見真似で始めましたので
全くデタラメなパソコン音痴。

頂いたメールに添付されていたzipファイルを開けようとして
セキュリティの重要な警告という窓が開き(閉じることは出来ない)
Windowsのカスタマーサービスに電話を入れろと電話番号が。

そこへ電話を入れると、パソコンがウィルスに冒されているので
今すぐ対処してあげるから、代金を支払うようにと
カードの番号を入力するようにとフォームが出て、カードは使わないと言うと
他の支払い方法はないという返事で、安全だから入力して下さい。
パソコンがこのままでは困るでしょうと。

ご存知の方はWindowsはMicrosoftじゃないか、と 気付くでしょうけれど
ばあやは危うく引っかかるところでした。

他にも、googleのあなたのアカウントが何ものかに使われているので
ログインして確認して下さいというメールが来たことがあります。
googleにアカウントを持ってないので、オカシイと気付きましたが
もし、作っていたら、まんまとパスワードを入れたかも知れません。

ブログをご覧いただいている方には、常識なのかも知れませんが
もし、ご参考になればと書かせて頂きました。
基礎知識の無い者には、ネットの世界は怖いと痛感しました。
皆様と繋がることが出来て、とても便利でありがたいのですが・・・。


と長々書いてしまったところで、本日の本題です。

本日は「桜子(さくらこ)ちゃん」がトライアルに出発しました!


2017051301.jpg

先月、「桃子(ももこ)ちゃん」と入園した
姉妹の片方です。

今月で3歳になりました。


続き →

ティアラちゃん☆トライアルへ 

極端な気温が続いていますね~。
九州や関東では30℃を超えたそうで
このあたりでも午後になってから気温がグングン上がりました。

これで油断すると朝方、気温が低くなったりしますので
それが怖いです。

明日はお天気は下り坂で九州は昼ごろから雨になり
順に雨雲が広がっていくそうです。







さてさて、本日とみた組の「ティアラちゃん」が
トライアルに出発しました。


2017051101.jpg

新しく写真を撮っていなくて、以前載せた写真で
申し訳ありません!

和ん亭でのご縁ではなく、
この子たちを保護されたボランティアさんの
お知り合いのお宅に行きました。



続き →

通院と入院と 

真夏のような昨日とは打って変わって
雲が多く夜になって降り出し、肌寒い一日でした。

まったく、この極端な気温差には泣かされます。

ゴールデンウィーク前の先月の後半2週間は
まだ、夜から朝は気温が低く日中は暑くなるという
今よりもっと気温差が大きくて

気をつけていたつもりでしたが猫たちみんな
体調を崩して連日、病院通いでした。

一番多い日でキャリーを5つ積んで、
それでも連れて行けない子は
動画や写真を撮ったり、オシッコだけを持って行ったりと
まあ、本当に悪夢のような2週間!

泣き面に蜂とはこのことで、ばあやはギックリ腰になり
車の運転や猫たちのキャリーを運ぶのに四苦八苦。
病院の先生やスタッフの方々や猫仲間に
ずい分とお世話をおかけし助けていただきました。

連休に入って病院がお休みになったらどうしようと
怖れていましたがなんとか、それまでに収束して
無事、過ごすことが出来ました。







猫たちの病気のことを書きますので
お食事中の方は、後ほどに願います。


2017051001.jpg

一番ひどかったのが「ナルト君」です。
おそらく炎症性腸疾患だろうとのことでしたが

もともとお腹が弱く、2月3月と食欲不振と下痢をおこし
その都度、注射と投薬ですぐに治っていました。

が、4月17日からの吐き下しはいつものようには行きませんでした。


続き →

丸の内組はパステル三兄妹 

雲が多い一日で、夜になってパラパラと降って来ました。
強い降りではなく、お湿り程度ですが
明日の朝まで降るとのこと。

腰を痛めていて草取りが出来ないでいましたので
家のまわり中、もう草がボウボウ!
この雨で更に勢いよく伸びそうです・・・。 (ノ_-;)ハア…








まあ、そんな話はさておき、
今夜は目の保養をして頂きましょうか?

可愛いチビチビ三兄妹の登場です!


2017050901.jpg

4月18日生まれのパステルカラーの三兄妹。
先週撮った写真ですので、この時生後2週目
今日で3週になります。

昨日、ようやく300g台になりました。




続き →

毛玉王子@黄金丸(こがねまる) 

何とも真夏のような一日で、今でも気温が高く
半袖のままでいます。
まだ湿度が高くなく風があるのでいいですが・・・。

明日はお天気は西から下り坂で
激しく降るところもあるそうですから
お出かけの方は気象情報のチェックをお忘れなく!








さてさて、チンチラの「黄金丸(こがねまる)君」です。


2017050801.jpg

写真では分かりませんが、毛を梳かされるのが大嫌いで
ひどい毛玉だらけになっていました。

毛玉と言うより、背中全体が亀の甲羅のように
広範囲に固まってしまい
動物病院の先生も思わず「おーッ!これは・・・」と。

続き →

生後2ヶ月黒白男子☆家族募集 

晴れて夏日になるという日が続いていますが
明日もまた、関東から西は晴れて
25℃以上の夏日になるとのこと。

30℃になるところもあるそうですから
熱中症にもどうぞお気をつけて下さい。







さてさて、今夜ご紹介しますのは黒白の男の子です。


2017050701.jpg

なんかちょっと狛犬風の可愛らしさがある子です。

生後2ヶ月、ワクチン1回済み
駆虫、検便済み
トイレ失敗無し。


続き →

カラスの落しモノ! 

すっかり初夏の陽気になりました。
雨の予報でしたが、晴れて気温も上昇し
クーラーをつけようかと迷うほどの暑さに!

午後になって雲が多くなり3時過ぎに少しパラパラきましたが
それで終わってしまいました。

明日も晴れて気温が上がりそうです。
そして広い範囲で黄砂が飛ぶそうで
お洗濯物やお布団にご注意下さい。








さてさて、先週の日曜日の出来事です。

カラスが子猫を脚でつかんで飛んでいたので
「コラッ!」と脅したら、落として行ったそうです。


2017050601.jpg

命拾いした子は、ちょうど「手の平サイズ」
この時265gで生後2週くらい。

続き →

ロコちゃん☆お見合い&トライアルへ 

こどもの日の今日は北から南まで
7月の気温に!
いやはや、驚きます。

そして明日は全国的に雨だそうです。
一日だけのようですが・・・。






さてさて、今日はお店は一応、お休みでしたが
お見合いがありました。


2017050501.jpg

先日「クロスケ」改め「クロコ」→「ロコ」のお披露目をした
黒猫の女の子です。^^;

これから家族募集をしようと先日、写真撮影したところでした。


続き →

パンナさん☆卒園 

明日は5月5日「こどもの日」で祝日ですが
猫カフェ和ん亭は お休みです。

お間違いの無いよう よろしくお願いいたします。
6日(土)7日(日)は通常通り、営業いたします。







さてさて、4月29日からトライアルに行っていた
パンナさんですが、本日めでたく卒園となりました!


2017050401.jpg

トライアル3日目から、もうすっかり懐いてOKに
なったそうです。^^




続き →

生後3ヶ月サビ女子入園! 

晴れて気温の高い行楽日和が続いています。
連休を楽しまれていらっしゃるでしょうか。

明日も太平洋側で一部、雲がかかるものの
北海道から沖縄までおおむね晴れの予報。
気温の差が大きいですから、熱中症にご注意下さいね。







さてさて、昨日入園しました
久々のチビッコ新入生をご紹介しましょう!


2017050301.jpg

生後3ヶ月の茶トラプラス黒のトータシェル
俗に言うサビ柄の女の子です。

女の子とわざわざ言わなくても、三毛とサビは
基本、女の子ですが。

続き →

クロスケは女の子でした! 

風薫る5月になりました!
昨日、今日はお仕事の方もいらっしゃったでしょうか?

昨日も今日も猫の病院と人間の病院へ行きましたが
まあ、どちらも見事な混みようでした。
こんな時ばかりは連休がウラメシイです。

連休のお天気は6日までは、どうにか持ちそうですね!







さてさて、今日は久しぶりに新入生があったのですが
まだ写真が撮れていませんので
訂正&お詫び&家族募集から。


2017050201.jpg

生後間もない子猫の性別判定は難しく
子猫は嫌がるし、目も悪いしで間違えました!

「クロスケ」改め「クロコちゃん」です! (´∀`;A



続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR