fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

寒い日はモフモフさんたちと 

さあ!明日からいよいよ12月。
毎年、同じことを言ってしまいますが
1年って早いなァーーー!

12月の初日は寒冷前線の通過で強風や雨で
特に北海道、東北、北陸は荒れ模様!
全国的に雨のスタートになりそうです。





さて、昨日の予報では昼間は陽射しがあるということでしたが
朝の冷え込みが厳しく、気温はなかなか上がらず

お日さまはほとんど顔を出さず
雪でも降りそうな雲に覆われ寒い一日でした。

暖房していても室内の温度もあまり上がらず
猫たちもヒーター前とホカペに固まっていました。



2016113001.jpg

おお~!モフモフたちが並んだ!

続き →

アゴのせ@すみれちゃん 

昼間は陽射しがあったものの、冷たい鈴鹿おろしが吹き
いよいよ冬と思い知らされます。

何たって明後日から12月ですものね~。

北海道や東北は明日の明け方まで雪が降り続くそうです。
お天気は下り坂で、朝はかなり冷え込み
日中も気温が上がらず、平年より低い見込みだそうで
どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。







さてさて、陽射しがあれば猫たちは日向に集まり
思い思いにお昼寝です。


2016112801.jpg

ふと見ると「すみれちゃん」がガリガリサークルのへりに
アゴを載せて寝ていました。

か・かわいいじゃありませんか!と
急いでカメラを取りに走ったばあやです。

続き →

トマト君☆卒園 

強い降りではありませんでしたが
雨が一日、降ったり止んだりで

陽射しが無い分、肌寒く 
ファンヒーター+ホカペがフル稼働。

明日は太平洋側はお天気が回復し
日本海側は雪や雨が降るところが多いそうです。

九州から東海は、昼前から陽射しが出る見込みとのことで
ありがたや~です。






さてさて、先週の日曜日からトライアルに行っていた
ハウス組の「トマト君」ですが、本日めでたく
譲渡の手続きをして頂きました!

2016112701.jpg

こちらの卒園生2ニャンとワンちゃんもいらっしゃるお家なので
マメに様子をお知らせ頂いていました。

が、本ニャンは先住猫さんたちだけでなく
ワンちゃんもまったく平気だったそうです。

人にもベタベタの甘えん坊!

続き →

絶賛☆おヒザ猫姉妹 

陽射しがある間は暖かでしたが
午後4時過ぎには暗くなって来て、気温もグンと下がりました。

西から雨雲が広がっているということで、
夜になってポツポツ降って来ています。

明日は全国的に雨になるそうで、北海道は雪の予報。
あいにくの日曜日となりそうです。







さてさて、10日前に和ん亭デビューした黒白ハチワレ姉妹の
「イチゴちゃん」と「メロンちゃん」

その後の様子をお客様にご協力願って写真を撮りました。


2016112601.jpg

初日から、他の猫がまったく平気で
新しい場所にすぐ馴染みました。

ずっと前からここに居たかのように、毎日ゴキゲンで
お客さんに遊んでもらっています。

続き →

幸せ便り♪11月号ー4 

寒い一日でした!
予報通り、関東甲信地方では雪やみぞれが降ったそうで
11月の初雪は半世紀ぶりとか!

気温が低いですから、路面の凍結にくれぐれもお気をつけて。

明日は気温は低いものの太平洋側と九州は晴れるそうです。
師走並みの気温で、北海道は特に寒さが厳しいそうで
暖かい服装でどうぞ!








それでは、「幸せ便り♪11月号」の第4弾にお付き合い下さい。


20161124002.jpg

「煌(きら)君」です。

2010年7月の卒園生ですから、もう6年!
いやはや、月日の流れるのは早いです!

続き →

幸せ便り♪11月号ー3 

明日は真冬並みの強い寒気が北海道から関東まで
スッポリ包むそうです。

関東、甲信は雪の予報も出ていますから
朝、お出かけの時困らないようになさった方が良さそうです。

東海から西は、雨の予報ですが
午後は次第に晴れて来るそうです。
朝は冷え込みますので、どうぞ暖かくしてお休み下さい。









さてさて、昨日に引き続き「幸せ便り♪11月号」に
お付き合い下さい。


2016112301.jpg

見合って、見合って、とカンガルーボクシングならぬキャットボクシング?

チョッカイを出しているのは右側の「キジ白」の子で
今年の8月21日に卒園した「マックン」だった「とあ君」

受けて立っている左の黒猫さんは
2014年9月卒の「みなちゃん」だった「りんちゃん」です。

続き →

幸せ便り♪11月号ー2 

早朝の東北の地震と津波
さぞかし驚かれて怖い思いをなさったことだろうと
お見舞い申し上げます。

また余震などあるやも知れませんので
どうぞご注意下さいますよう・・・。

こちらは今日は10月中旬から下旬の気温で
とても暖かかったです。

が、明日夜から明後日は寒気の影響でグンと気温が下がり
関東は雪になるかも知れないとのこと。
お帰りが遅い方は、暖かい服装でどうぞ!






さてさて、11月も下旬になりました。
今月もたくさんメールやお写真を頂戴いたしておりますので
幸せなみんなの姿、一緒に喜んでやって下さいな!


2016112201.jpg

先月23日に卒園した春分の日組の「あけちゃん」だった
「亜美(あみ)ちゃん」です。

元気が良すぎて、お風呂に飛び込んだり
広いお家の中を縦横無尽に駆け抜けるので
なかなか写真が撮れないとママさんは嘆いています。

続き →

キャットニップ祭り! 

明日は二十四節気の小雪(しょうせつ)。

冷え込みが厳しく、雪がちらつき始める頃というのですが
暦の上のことと言っても、寒気の影響を受ける
北海道ではその通りになりそうです。

東海から西の太平洋側では雨も上がり
晴れて暖かくなるとのことです。






さてさて、10日ほど前のお休みの日に
庭の周囲に生えているキャットニップを摘んで
猫たちにプレゼントしてみました。


2016112101.jpg

初キャットニップの「運(ウン)ちゃん」は何かな~?の表情。

サニーちゃんは反応しています。

キャットニップと言っても猫なら誰でも大好きというワケではなく
個体差があります。
わりと洋猫系の子たちは、よく反応するようです。

続き →

トマト君&コウタ君☆トライアルへ 

朝からポカポカ暖かくて、昼間は気温が上がり
あちこちの窓を網戸にして過ごしました。

夜になっても20℃以上の室温で
暖房費が大いに助かりありがたや~!

明日はお天気は西から下り坂で、
全国的に気温もダウンするそうです。






さてさて、本日はお見合いが2件ありました。


2016112001.jpg

先日、ご紹介した咬み傷と骨折から快復した
茶トラの「幸太(コウタ)君」

続き →

柿と猫たち 

夜半からの雨が上がり、お昼をまわってから
空が明るくなって来ました。

明日は北陸から北海道の日本海側以外は
晴れて暖かくなりそうです。

紅葉が一段と進み、市内を走っていても
街路樹や公園の木々が鮮やかできれいです。






さてさて、前回は柿の実をバックに撮ったドラッチをご覧頂きましたが
この時に他の猫たちも撮っていました。

カメラ嫌いの子たちもいますが、何?何?と寄って来る子や
ポーズを決めるモデル志願の猫たちもいます。


2016111701.jpg

もう、この時が最後で今は柿の木は枝だけになり
手前の桜の木は紅葉が始まっています。

続き →

柿とドラさん 

晩秋と初冬の分かれ目はどのあたりなのでしょう?

雪の降る地方だと雪虫が飛び、チラホラと雪が舞うようになると
ああ、冬になった・・・と思ったものですが。


この辺りだと紅葉が境目かな~?
鮮やかに色づいた葉が散って、庭の木が枝だけになると
秋が行ってしまったなぁ~と感じます。

紅葉は今、真っ盛りで、その前に賑わしてくれた柿の実の
収穫を終えました。


2016111401.jpg

甘い柿なので、連日、鳥たちで賑わいました。

ヒヨドリやムクドリが早朝からギャーギャーいってたのですが
少しだけ残った実をスズメさんが食べに来ていました。

ジョウビタキもたまに来てくれるし、
もう少し寒くなるとメジロやツグミ、コゲラなども
この小さい庭を訪問してくれます。

続き →

ハウス組の黒白シスターズ入園 

冷たい風が吹いた一日でした。

北海道では30cm以上の積雪になったところも!
雪深いところで育ったばあやは、雪が無いのは
本当に楽だ!としみじみ思います。

明日も北海道や東北は真冬の寒さだそうです。
それ以外の主に太平洋側は晴れるそうで
関東から西は平年より暖かめの気温になるそうです。






さてさて、昨日、久しぶりにチビッコの新入生が来ました!


2016111601.jpg

白黒のタキシード猫は、ハウス組の姉妹です。

お~い!キミたち!
こっちを向いて お顔を見せて下さいな~!



続き →

ニコンちゃんプラス1☆トライアルへ 

昨日は雨で、68年ぶりというスーパームーンは
厚い雲に覆われて見ることができませんでしたが

今夜、十六夜(いざよい)の月を眺めることが出来ました!
十六夜スーパームーン!

昼間は20℃超えの陽気でしたが
さすがに夜は風が冷たかった・・・。
でも、きれいでしたよ!







さてさて、本日はお見合いが1件ありました!


2016111501.jpg

コンビニ猫の「ニコンちゃん」です。

ニコちゃ~ん!と呼ばれている、ベタベタの人大好きさん!


続き →

今日も小春日和! 

明日の夜は、今年見える満月の中で一番大きく見える
スーパームーンだそうです!

夕方17時過ぎから翌朝6時ころまで観測できるとのことですが
地球に最も近い点を通過するのは20時21分だそうですよ!

実のところ肉眼で見ると、そう違いは分かりにくいと言いますが
それでも68年ぶりのことですから
お時間のある方はちょっと見上げてみてはいかがでしょうか?






さてさて、明日は雨になるそうですが(あ~!雨のところは↑見られない!
ここ3日ほど、ぽかぽか陽気が続きました。

猫たちはと言えば・・・


2016111301.jpg

暖かいので ゴキゲンさんでした!

和ん亭一番の寒がり「来夢(らむ)ちゃん」。





続き →

キジトラ4「緑君」トライアルへ 

今日も暖かくて、何と午後2時ころまで
サッシの窓2ヶ所を開けっ放しにしていました!
ちょっと11月では、考えられない気温でした。

明日も沖縄が暖かいのは当然ですが九州から東北南部まで
穏やかに晴れて、小春日和になるそうです。
東北北部と北海道はあいにくの寒さのようですが・・・。








さてさて、キジトラ4兄弟(妹)のうち、「緑(みどり)君」だけ、
まだお家が決まっていないと先日、家族募集を載せましたが、
本日、早速、お見合いでした!


2016111201.jpg

ちょっとビビる「緑(みどり)君」。

ですが、おいで下さったご家族は猫さんを育てる超ベテラン!
野良母さんが交通事故で亡くなり
残された生まれて間もない3兄弟をミルクで立派に育てあげ、
1年半前に最後のひとりを17歳で看取られたそうです。

続き →

強運!キジ白女子も家族募集 

久しぶりのぽかぽか陽気!
セーターに上着の服装で出かけたら暑くて汗をかくほどで、
夜まで暖房いらずのありがたい一日でした。

明日は北海道や東北の師走並みの寒さも和らぎ
関東から九州は、日中20℃くらいの過ごしやすい日に
なるそうです。
行楽日和の週末ですね!






さてさて、昨日は骨折やケガはあったものの致命傷とはならず、
生き抜いた茶トラ男子の「幸太(コウタ)君」をご紹介しましたが

今夜は、交通事故に遭いながらも快復した女の子の家族募集です!

2016111101.jpg

生後4~5ヶ月くらいのキジ白の女の子です。

おそらく交通事故に遭ったのだろうということでしたが
道端で倒れているところを小学生が拾ってくれました。

左足のひざの部分を脱臼していて、横隔膜も損傷。
今、元気に走ったり跳ねているのが夢のようです。

続き →

強運!茶トラ男子の家族募集 

今日も師走の寒さでした。
ホカペよりファンヒーターの方が暖かいらしく
ヒーター前は寒がり猫たちが場所取り合戦をしてました。

東北、北海道はこの寒さ、明日も続き雪や雨になるそうですが
沖縄、九州から東海は雨が上がり、日中は晴れて
暖かくなるそうです。








さてさて、今夜は強運の持ち主の登場です。


2016111001.jpg

茶トラの男の子で、生後4ヶ月くらい。
コンガリ茶トラではなく淡い色です。

ワクチンは1回目済んでいますが、血液検査はまだです。
レボリューション、耳ダニ&検便は済んでます。

続き →

うーちゃん☆卒園 

強い風が吹き、日差しはあっても
気温が上がらない寒い一日でした。

この低い気温は師走並みだそうです。
北海道をはじめ、北日本は吹雪いたりして
今から長い冬が思いやられることと思います。

今年の冬は寒さが厳しいようですね~。







さてさて、先月24日にお見合いをした「うーちゃん
本日、めでたくお輿入れしました!


2016110901.jpg

知らない場所で、しかも猫がいっぱい!(猫カフェだからね~)
カメラを向けられ、緊張した表情です。

実物はもっともっと可愛いんですよ~!


続き →

キジトラ&キジサビ姉妹は生後1ヶ月半 

ほんの半月前までは、半袖で過ごしていましたのに
なんと明日からは冬!!

西高東低の冬型の気圧配置になるそうです。
全国的に軒並み気温が下がり、風も冷たいそうで
北海道と東北は大荒れのお天気になるとのこと。

季節の進み具合が急激過ぎて、気持ちが追いつきませんが
皆様、冬のご準備を!







さてさて、今夜は生後1ヶ月半のチビッコ姉妹を
ご紹介します。


2016110801.jpg

まだ、保護されて日が浅く、怖い怖いでかくれんぼ!

ふたりで体を丸めて、小さい体を更に小さくして
じっと固まっています。

続き →

幸せ便り♪11月号ーお誕生日 

今日は立冬でした。
あくまで「暦の上」でのことなのですが・・・・。

どっこい今年は寒波が来るそうです!
明日の夜には急速に発達した低気圧が北海道に接近。
関東くらいまで影響を受けるとのことで
注意報など、どうぞチェックなさって下さい。








さてさて、今日11月7日は5月に卒園した
「くろ丸君」だった「空(クゥ)君」のお誕生日でした!

メールとお写真を頂戴しましたのでご紹介します。


2016110701.jpg

あ、これはお誕生日プレゼントではありませんよ!

お父さんが釣って来たお魚を失敬しようとしているのか?
ボク、これにすると選んでいるのか?
はた、またチュッ!としているだけでしょうか?(笑)

続き →

生後2ヶ月、ミケ姉妹の家族募集! 

風はあるものの晴れて暖かなお天気が続いています。
明日も晴れるとのことですが、これは太平洋側のみのようで

東北の日本海側や北陸、山陰はどんよりとして
にわか雨もあるとのことです。

寒気が流れ込んでいる北日本は気温が低く雪の予報で
これから冬に向かい厳しい日が続きますね~。








さてさて、昨日ちょこっと写り込んだ「ミケ猫」さんを
改めて、ご紹介しましょう!


2016110601.jpg

先月、一度ご紹介した黒猫の男子と三毛猫姉妹です。
生後2ヶ月になり、1回目のワクチンが済みました。

昨日、お家が決まったキジトラの「紅(べに)ちゃん」と
三毛猫も見せて欲しいということで連れて来てもらっていました。


続き →

キジトラ4兄弟は「緑君」だけに 

雪や雨の北海道や東北に申し訳ないくらい
穏やかに晴れ小春日和となりました。

たっぷりの陽射しで暑いくらいのウッドデッキで
猫たちはのんびり日光浴。
暖かいのはありがたいです。









さてさて先月、ご紹介したキジトラ4兄弟


2016110501.jpg

他のところからのご縁で男の子2匹はお家が決まり
今は男の子1匹、女の子1匹になっておりました。



続き →

サビ柄猫さんの家族募集 

風は冷たいものの穏やかに晴れて
洗濯物が気持ちよく乾きました!

猫さんたちの毛布やベッドは洗っても洗っても
すぐ次の洗濯物がたまるので、こんなお天気はありがたい。

雪や雨の北日本の方には申し訳ないけど
明日も関東から九州、沖縄まで
晴れて過ごしやすい陽気になるそうで、お出かけ日和ですね!









さてさて、今夜はサビ猫さんの家族募集です。


2016110401.jpg

サビさんは三毛猫同様、女の子です。

生後5ヶ月くらいで、絶賛おヒザ猫!
人が大好きな甘えん坊さんです。


続き →

トラトラ4兄弟☆家族募集 

まだ11月になったばかりというのに
北海道では17cmもの積雪になったところがあるそうです!

ここ数年でしょうか・・・?
季節の進み方が極端なように思います。
夏の終わり頃とか秋口に着ていた
薄手の長袖などの合い物の出番がほとんどありません。

明朝は一桁の気温になるところが多く
東北や北海道の日本海側はまたまた雪になるそうです。
九州や関東は穏やかに晴れるようですが・・・。






さてさて、可愛いトラトラ4兄弟(妹)の家族募集です。


2016110301.jpg

みんな怯えて緊張して固まっていますので
本来の可愛いお顔が撮れていないのが残念なのですが・・・。

生後2ヶ月強の子たちで、5日土曜日に
1回目ワクチンと血液検査をする予定です。






続き →

猫だんごの季節 

11月の声を聞いた途端、
朝はグンと冷え込むようになりました。
今朝は11月下旬の気温とか!

まあ、そう言っても北の方に比べると
まだまだ暖かい三重県ですが。






気温の上がり下がりに敏感な猫たちのこと。
寒いとなれば、猫たちがくっつき合って「猫だんご」が出来ます。


2016110201.jpg

今季初!
こんな珍しい組み合わせの「猫だんご」が観測されました!

続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR