fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

白黒「牛島(うしじま)ちゃん」☆家族募集 

雲が多いという天気予報でしたが晴れた!
 
わ~い!晴れた!と喜んで、窓をあちこち開け放し
今日はお店が定休日なので
お布団を干して、シーツなど大物の洗濯をして干して

お昼から買出しに出かけて、その間に雲がどんどん増えて
慌てて布団などを取り込んだら、ギリギリセーフ!!
雨がポツポツ・・・、今も止まずに降っています。

昔から○○心と秋の空と言われてますが、
まったく油断ならないですね~!






さてさて、9月最終の家族募集は美ニャンさんの登場です!


2016093001.jpg

こんなに可愛い子で、しかも女の子に
もっと名前の付けようがあったと思うのですが
「うしじま」と呼ばれていました。

元は飼い猫だったのですが、ご主人が亡くなり、奥様は入院。
お家から出されて、時々娘さんがご飯をやりに来るという生活に。
ご近所の方が見かねてご飯をあげたりもしていたそうです。

外で他の猫にいじめられたりして体中キズだらけで
保護された時は、汚れてガリガリで2.5kgだったそうです。

続き →

幸せ便り♪9月号ー5 

玄関横のローズマリーに赤とんぼ(アキアカネ)が
止まっていました。
暑くても、秋なんですね~!
でも昨晩と違い、今夜はかなり涼しくなりましたけど。

明日は雲が残るものの、お日さまが顔を出すところが
多いようです。
台風18号が接近して来そうなので、秋晴れとは
なかなかいかないようですね~。








さてさて、9月も明日まで、ということで
「幸せ便り♪9月号」のお届けです。


2016092901.jpg

一昨年の12月6日卒園の「ウィンちゃん」だった
「しのちゃん」がドアップで登場!^^


続き →

高虎(たかとら)君☆卒園 

朝から湿度が高く、暑い!暑い!
木々の上の方の葉は、色付いてきているというのに
30℃超えの真夏の気温です。

午後3時過ぎから雨になり、かなりしっかりと降っていて
今もずっと降り続いています。

そして明日は全国的に雨。
局地的に大雨になるところもあるそうですから
どうぞ 充分お気をつけて下さい。







さてさて、1週間前にトライアルに出発した「高虎(たかとら)君」
本日、めでたく正式譲渡の手続きをして頂きました!


2016092801.jpg

とにかく人懐っこい子ですから、最初から物怖じせず
元気に走り回って、遊んでいるそうです。

初日にいきなりカーテン登りをしたとか。 (*ノω<*) アチャー


続き →

グレー白「トッティちゃん」☆家族募集 

暑さ寒さも彼岸まで、と言いますが
そんなことはまったく無くて、30℃超えの真夏日でした!

おまけに午後は年に1回、受けなくてはならない
動物取扱責任者研修会で、3時間ちょっと
椅子にじーっと座っていただけですがくたびれました~。


そして、お休みしたばかりで恐縮なのですが、
来月また臨時休業させていただかねばなりません。

10月6(木)と8日(土)、お休みさせて頂きます。。
7日(金)が定休日のため、6、7、8と連休になります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。





さてさて、本題です。

今月7日に家族募集を載せたグレートラと白の女の子「トッティちゃん」ですが、
トライアルに行く予定でしたが
先方のご家族のご都合でキャンセルになりました。

ので改めて再度、家族募集をいたします。


2016092701.jpg

おめめの大きい可愛い子です。
今、生後4ヶ月くらい。

レボリューション済み
ワクチン2回済み
血液検査 猫エイズ、白血病共に陰性

続き →

生後1ヶ月半☆ボブテイル三兄妹 

久しぶりに晴れました!
そして気温も上がり、これまた久しぶりにクーラー稼動。

でも秋雨前線がまた活発化してきているので
明日はこのあたりは曇りの予報ですが
東北、北海道以外は雨になるところも多そうです。

秋晴れの爽やかなお天気はいつごろからかな~?

猫カフェ和ん亭は明日、明後日と2日
お休みさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
年1回、動物取扱責任者研修と言うのがあるのですよー。><
必ず受講することになってますので、すみません。






さてさて、久しぶりにチビッコで目の保養をなさって下さい。
超絶、カワイイですよ~!


2016092501.jpg

子猫の盛りカゴです。おひとついかが?^^

写真を撮ったのが10日ほど前で、
その時で体重600g前後、生後1ヶ月半です。
今は、もう少し大きくなっています。

ボブテールと文字を入れましたが、ボブテイルが正しいようです。
訂正させて下さい。m(_ _)m






続き →

幸せ便り♪9月号ー4 

曇りの予報でしたが、朝、晴れていたので
「ヨシッ!今だ!」と洗濯機を回して

さあ、干そう!という段になって雨が降り出しました。
ええ~ッ!雨は降らないはずでは・・・。(ノω・、) ウゥ・・・








と、まあ、いつかは乾くでしょうからいいのです。

さてさて、昨日に続いて「幸せ便り♪」まいります!


2016092401.jpg

仲良く並んで、神妙に座っているふたり。
何とも微笑ましいですね!

丸々した体や姿勢だけでなく、表情までもシンクロして。^^

続き →

幸せ便り♪9月号ー3 

もういったい幾日、雨や曇りのスッキリしない日が
続いているのだろうか・・・?
という三重県地方です。

明日は晴れるようなことを昨日は言っていたのですが
今日の予報では曇りになっていました。
お洗濯できるかな~?







さてさて、今夜「幸せ便り♪」に登場するのは、
このお方です!


2016092301.jpg

志摩(しま)ちゃ~ん!!

4日にトライアルに行き、翌日5日にスピード卒園した
志摩ちゃんです。



続き →

春分の日組「かすみちゃん」☆トライアルへ 


今日22日は秋分の日。
「あれ?秋分の日って9月23日でしょう?」って話から
調べてみたら、なんと、なんと!

116年ぶりのことだそうで、知らなかったです。
まあ、記憶にある間はずっと23日でしたからね~。









さてさて、昨日に引き続きトライアルに出発した子がいます。


2016092201.jpg

春分の日組の「かすみちゃん」です。

今月20日で生後6ヶ月になりました。

続き →

高虎(たかとら)君☆トライアルへ 

台風が秋を運んで来たのでしょうか?
急に涼しくなりました!

朝晩は涼しいを越えて肌寒いくらいで
クーラーが要らないどころではなく
家中の窓を閉めてまわりました。







さてさて、今月2日に「夏生まれの子猫たち」でご紹介した
トラトラ兄弟の「高虎(たかとら)君」がトライアルに出発しました。


2016092101.jpg

あれから2週間ちょい。
病院が連休でしたので、ワクチンが少し遅くなり
お待たせしてしまいました。
続き →

黒白女子も家族募集 

台風16号、皆様のところは大丈夫でしょうか?
今日の午後、和歌山に再上陸して頭の上を通過して行きましたが
幸い、雨漏り程度で済みました。

雨が凄くて道は冠水し、鈴鹿市を含め県内各地警報や注意報が出て
避難勧告が出たところもありました。
この後、静岡から関東方面に向ったようで、
河川の氾濫など被害がないことをお祈りいたしております。








さてさて、昨日に引き続き黒白ハチワレ「ハウス組」の家族募集
本日は女の子です。

2016092001.jpg

ハウス組は男の子1匹と女の子2匹の兄妹です。

もう1匹の女の子は猫風邪治療中なので
まずは、こちらの子で家族募集いたします。

続き →

黒白ハチワレ男子の家族募集 

お天気には恵まれなかった三連休ですが
ゆっくりお過ごしになられましたでしょうか?

日中は降ったりやんだりでしたが、夜になってから
かなりシッカリ降っています。

台風16号はいよいよ鹿児島に上陸しそうとのことで
その前から各地で大雨のところもあり
非常に強い勢力とのことですから
またまた、大きな被害が出ないといいですが・・・。







さてさて、黒白三兄妹の家族募集です。
ビニールハウスに棄てられていましたので「ハウス組」

今夜は体が一番大きい、黒白ハチワレ男子のご紹介です。


2016091901.jpg

黒白猫さんなのに、後ろの布が白というのは失敗でした。
むむむ~何も考えてなかったわ~。><

でも、イケメン男子なのはお分かりいただけますね!
生後4ヶ月くらいです。


続き →

天神組「サビちゃん」家族募集 

朝から降ったり止んだりで、湿度が高く
もう蒸し蒸しじとじと。
秋雨と言うより、梅雨時の再来という感じです。

20日に西日本に上陸のおそれという
台風16号の動きも気になりますが
連休には当たらなくてホッ!でした。








さてさて、賢いことでは評判の「サビ猫さん」!

サビ好きさんはお見逃し無く、よろしくお願いします。


2016091801.jpg

7月に一度、家族募集を載せた「天神組」さん

5ニャン兄弟(姉妹)でしたが、他の子たちは
この子たちを保護したボランティアさんの頑張りで
里親会などで、それぞれ新しいお家に出発し

紅一点!「さびちゃん」だけになりました。
今、生後5ヶ月半くらいです。

続き →

さつき君☆卒園! 

今日から三連休の方もいらっしゃることと思います。
台風16号の動きが気になりますね~!
最初の頃の予報よりは、スピードがゆっくりなように思いますが・・・。

何しろ予報円が大きすぎてどうなることやら、です。

猫カフェ和ん亭は19日(月曜日)は営業して
20日(火曜日)がお休みになりますので
お間違いの無いよう、よろしくお願いいたします。







さてさて、今月3日からトライアルに行っていた「さつき君」ですが
本日、めでたく卒園となりました!


2016091701.jpg

左目が涙ぐんでいるのが、お分かりになりますでしょうか?

猫風邪の後遺症と思っていましたが、トライアルに行ってから
クシャミや鼻水などもひどくなり病院へかかっていただいていました。

こちらに戻していただこうとしたのですが
ご家族で目薬を点したり、お薬を飲ませたりして
頑張って治して下さいました。

まだ声はかすれていますが元気になりましたのでと
今日、手続きにおいで下さいました!


続き →

新入生は5歳のスコ「パンナちゃん」 

涼しくなりました。
日中はクーラーもいらなくて、夜にはひんやりして来たので
扇風機も止めました。
また暑くなるんだろうな~とは思いますが。

お月見はできましたか?
今夜は雲がかかっているのでどうかな?と思いましたが
雲の切れ目から見える月もなかなか風情がありましたよ!





庭の片隅に植えられている「タカノハススキ」です。

2016091501.jpg

「鷹の羽薄」と書きます。
分かりにくいかも知れませんが、矢絣のように
葉に黄色の班が入ります。

背も高くなり株も大きくなるので、庭の片隅に追いやられていて
毎年、お月見の時だけ登場。

続き →

幸せ便り♪9月号ー2 

明日は十五夜、中秋の名月ですね。
でも残念ながら、全国的に曇りや雨
北海道は晴れ間があるそうですが・・・。
お月見が出来そうなところは沖縄くらいでしょうか?

しょうがないのでススキでも眺めてお団子を頂くとしようかな~。









さてさて、今夜も昨夜に引き続いての「幸せ便り♪」に
お付き合い下さい。


2016091401.jpg

ガリガリサークルからチョコンとお顔を出して
まるで「いい湯だな~」ですが、誰だかお分かりでしょうか?

今年の2月に卒園した「こつぶちゃん」だった「つぶちゃん」です。

続き →

幸せ便り♪9月号ー1 

またまた台風が発生しましたね~。
しかも三つも!

秋雨前線の活動も活発ですし、もう雨は充分ですから、
もう大雨や暴風は許していただきたいものです。







さてさて、幸せのお裾分けの「幸せ便り♪」
9月号にお付き合い下さい。

まず、記憶に新しい子たちから。


2016091301.jpg

先月14日に卒園した「白銀君」だった「こはく君」です。

神経の細い子なもので、里親様にご心配をおかけしたり
あれこれ、細やかにご配慮してもらったり・・・。

続き →

準スタッフ猫「黄金丸」&「白波」 

日中はまだまだ残暑が厳しいですが
街路樹や庭の木もところどころ、ほんのり色づいていて
あら、もうはや紅葉がはじまっている!と驚きました。

秋雨前線が停滞するそうで、北海道を除き
来週は雨や曇りの日が続くそうです。
また、蒸し暑くなりそうですね~。






さてさて和ん亭スタッフ猫ラストは準スタッフさんたち。

この子たちのことを理解して心底愛して下さる方との
出会いは待っていますが、「家族募集中!」と載せるのは、
ちょっとためらう気持ちがあって

もし、ご縁があれば・・・と思っているふたりです。


2016091001.jpg

チンチラゴールデンの「黄金丸(こがねまる)君」

年齢は2、3歳かな~?との見立てですが
彼らがいた過酷な環境で3年も生き延びることは
この子には無理だろうと思われ、1~2歳くらいかも知れません。



続き →

ネロ君☆一歩踏み出す! 

全国的に晴れて、行楽日和となりました。
日中は気温も上がり、まだまだ暑いですが
朝晩が涼しくなりましたね!

これで暑くて夜中や明け方に目を覚ますということもなく
ぐっすり寝られます。
熟睡しすぎて朝、目が覚めずに苦労してますが・・・。^^;






さてさて、先月30日に入園して石のように固まっていた
臆病「ネロ君」のその後の様子ですが


2016090901.jpg

ケージの中にいつまでも引き篭もりではと思って
開けっ放しにしておいて、隠れたい時のために
箱を入れて様子を見ていました。

続き →

続スタッフ猫⑤「すみれ」&「ゆず丸」 

今日の昼前、わずかな時間でしたが雷鳴に稲妻、滝のような雨が!

ちょうど「牡丹(ぼたん)じぃじ」を乗せて病院へ向う時で
(口内炎のお薬を飲んでいても、痛くなるとお薬が飲めないので
注射になるのです。最近は、その間隔が短い。)

アッという間に道路は冠水し、ワイパー最速でも前が見えずらく
昼間でしたがライトを付けてセンターライン寄りで走行。

ほんの数分でこんなですから、大雨で河川が氾濫したところなど、
どんなにか怖い思いをされただろうと思いました。








さてさて、スタッフ猫のご紹介の続編です。
卒園のご報告などで中断していましたが、まだ終わっていませんよ!


2016090801.jpg

すみれちゃん。
スコティッシュホールドの女の子で、2014年3月10日生まれ
ちょうど、2歳半です。

ブルーパッチドタビーという、ちょっと珍しい毛色です。
ブルー(グレー)の毛の中に、茶色でクラシックタビーが入っています。

続き →

グレーとら&白の女の子☆家族募集 

台風や前線の影響で三重県は雨
という予報だったような気がするのですが・・・?

強い日差しで気温は朝から上昇!
カンカン照りの真夏日でした。

明日も台風崩れの温帯低気圧の影響で
近畿から関東は大雨に警戒するようにとのことですが
こういう予報は外れてくれるの大歓迎ですね!







さてさて、まだこちらにはいないのですが
グレーとら&白の女の子の里親様を募集いたします。


2016090701.jpg

推定 生後3ヶ月くらい

ワクチン2回済み
血液検査 猫エイズ&白血病 共に陰性

続き →

志摩(しま)ちゃん☆スピード卒園! 

ひどい被害を受けた北海道や東北北部に
またまた前線が通過するので大雨の予報。

局地的な激しい雨と落雷と言っていましたが
台風の被害を受けたばかりですので、
充分、お気をつけていただきたいです。







さてさて、昨日トライアルに出発した「志摩(しま)ちゃん」ですが
早々と譲渡の手続きにおいで下さいました!


2016090501.jpg

お家の方にも甘えて懐いているし、ご飯も食べて
トイレもちゃんとしているので心配ないですからと。

応援して下さる皆さまの声が志摩ちゃんに届いたのかも!

続き →

志摩(しま)ちゃん☆トライアルへ 

昨日の三重県は大雨との予報はハズレました!
朝からお日様ギラギラで、気温も上がり暑かったです。

自転車の速度並みというノロノロ台風ですから
予報も難しいのでしょうね~。

明日も大雨の予報が出ています。
特に九州、四国、中国地方は土砂災害、河川の増水、氾濫に
ご注意とのことでした。

(これを書いているうちに、雨がザザーっと降り、風も少し吹いて来ました。)





さてさて、昨日の黒猫さんに続き
本日は美しい三毛猫さんがトライアルに出発しました!


2016090401.jpg

先月5歳のお誕生日を迎えた「志摩子(しまこ)女史」です。

お誕生日の日に「もう5歳だし、いつまでも募集をかけていないで
スタッフに就任してもらおうかな~」と話していたりしたのですが

11日にお見合いをして、準備をして9月に入ったら
志摩ちゃんを迎えに来たいとご連絡を頂戴していました。


続き →

黒猫さつき君☆トライアルへ 

明日は台風が上陸する九州だけでなく
広い範囲で雨で、しかも大雨になるところが多いとか。

晴れるのは北陸、東北、北海道の日本海側のみで
そちらは厳しい暑さになるそうです。

ゆっくり進む台風は、とてつもない量の雨を降らせますから
怖いですね~。






さてさて、今日は黒猫「さつき君」がお見合いで
そのままトライアルに出発しました。


2016090301.jpg

和ん亭には、まだ入園していませんでしたので
ご存知無い方が多いかと思いますが

「にゃんにゃん里親募集中」の方には募集を載せていた
推定5月1日生まれの男の子です。

続き →

夏生まれの子猫たち 

大きな爪痕を残して台風10号が去ったばかりですのに
今度は12号!

4日に九州上陸の予想で、西日本は大雨になりそうです。
どうぞ皆様、ご注意下さい。







こんな時はちょっと気分転換で、
でぇらぁ~可愛い子猫ちゃんなどいかがでしょうか?


真夏生まれの子猫は少ないのですが
推定7月12日生まれの兄弟です。


2016090201.jpg

今、700gなので生後7週。
8週になったら、1回目のワクチン接種予定。

続き →

続スタッフ猫④「メリル」&「ドール」 

アチチィ~!と悲鳴をあげているうちに9月になりました!
秋の気配もしてきたことですし、少しは過ごし易くなるはず。

最初にまず、「和ん亭の9月のお休み」のお知らせです。

◎ 19日(月)は祝日なので営業いたします
代わりに翌20日(火)がお休みです。

◎ 27日(火)、臨時休業いたします。
26日(月)が定休日のため、26、27と連休になります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。







さてさて、スタッフ猫のご紹介ですが、今夜は2013年組です。
だんだん若くなってきました!


2016083101.jpg

ラグドール(シールポイント バイカラー)の女の子。
メリルさん、3歳です。

繁殖に使われていて成績が思わしくなかったのだと思いますが
若いのに飼育放棄された子です。
続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR