fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪11月号その3 

時々日が差しましたが、曇り空で
昼間もホットカーペットとファンヒーターが活躍。

11月最終日の明日は、北日本は雨か雪
東北の日本海側と北陸も昼ごろから雨や雷雨だそうです。

関東から九州は広く晴れて寒さが少し和らぐとのこと。
明日は用事がたくさんですので、ありがたや~です。






さてさて、「幸せ便り♪11月号」 その3ですよ~!


2015112901.jpg

ふふふ・・・!可愛いですね~!

仲良し姉妹は、今年の4月の卒園生。
「猫の日組」の「豆花(まめか)ちゃん」と
「アビちゃん」だった「海花(うみか)ちゃん」



続き →

ナンバーズ三姉妹☆入園 

北日本は冬の嵐が続いているようです。
暖冬と言われていても、やはり北国の冬は厳しいです。

11月最後の日曜日の明日は、雲の広がるお天気で
西の方から次第に、雨になるそうです。






さてさて、昨日三姉妹が入園しました。

ナンバーズと書きましたが、先月入園した「九兵衛&十兵衛」
同じところに出身なので、里親様募集用の名前を
「六実(むつみ)」「七重(ななえ)」「八重(やえ)」としたからなのです。


2015112801.jpg


「九兵衛&十兵衛」の家猫修行をお願いしたパパとママに
その後、この三姉妹を家猫修行で預かって頂いていました。

お世話下さった方にはスッカリ馴れたのですが
知らない場所と知らない人、そしてカメラにこの表情です。 ( ̄ー ̄;




続き →

今年は紅葉がサッパリ 

一気に季節が進みました。

強い寒気が南下して、松江でも初雪が降ったとか!
土曜日にかけて日本列島は冬の嵐になるそうですから
どうぞ充分、お気をつけて下さい。




さてさて、和ん亭の文字通り「猫の額」の庭に
1本ずつ柿の木と桜の木が植わっていて

秋になると色づいた柿の実や紅葉を楽しませてくれ
カレンダー用の秋の写真の背景となってくれていたのですが

今年はずっと暖かい日が続いていて、昨日から急に寒くなり
ろくに紅葉しないまま、ほとんど散ってしまいました。

柿の実もまるでダメでしたし(手入れしてないからかも・・・?
紅葉も中途半端できれいではありません。


2015112601.jpg

こんな感じです。

柿の木はすっかり丸坊主で、桜の葉もほとんど落ちて
ショボショボ。

手前の紫陽花は、まだほとんど緑色。


続き →

チンチラ5のしゃらちゃん☆卒園 

札幌は44cmもの積雪だったとか!
一気に冬将軍のお出ましですね~。

こちらは雨模様で一日気温があがらず
初めて一日中、ファンヒーターとホカペをつけていました。

明日も曇りか雨のところが多く
山沿いの地方は雪のところも。

ただ今日出た3ヶ月予報では暖冬ということでしたよ!
ありがたや~!





さてさて、本日卒園したのは土曜日に入園したばかりの
チンチラ5の「しゃらちゃん」です。


2015112501.jpg

肉眼で見ているとハッキリ見分けられるのですが
写真に写ると「しゃらちゃん」と「もみじちゃん」はよく似ています。

これに一足先に卒園した「ゆきちゃん」「かえでちゃん」が
加わると、さぞ楽しいだろうな~!




続き →

幸せ便り♪11月号その2 

北海道は雪が積もったそうで
ササラ電車が初出勤だったそうです。

でも、私が子供のころは11月はとうに根雪になっていましたから
(春まで融けずに積もっている)
やはり温暖化の影響なのでしょうね~。

本州も明日からグンと一気に気温が下がるそうです。
そうぞ暖かくしてお過ごし下さい。






さてさて、昨晩に続いて「幸せ便り♪」です。


201511240.jpg

笑っているような寝顔とこの寝相!
ふふふ・・・。

今年の3月の卒園生
「小判(こばん)ちゃん」だった「こはるちゃん」です。


続き →

幸せ便り♪11月号その1 

三連休だった方は、明日からお仕事ですね?

連休の間、営業させていただいた猫カフェ和ん亭は
明日、火曜日 お休みさせて頂きます。

お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。







さてさて、早くも月末が近付いてまいりました。
今夜は幸せ便り♪11月号です。

こちらには在園しなかったので写真がほとんどない
今月14日の卒園生「ひらめ君」です。


2015112301.jpg

新しいお名前は「官兵衛(かんべえ)君」
その姿も凛々しいですね!

ママからのメッセージも「とてもイケメンで撮れたので」と。^^

続き →

チンチラ5の残りの2ニャン☆入園 

雲の多い一日でしたが、雨は降らず
気温もまずまずでした。

明日はおひさまマークが付いているのは沖縄のみで
北海道は雪マーク!
朝は冷え込みが厳しくなるそうです。

本州は雲に覆われ、午後から雨になるところが多いそうで
太平洋側は傘マークが並んでいました。

連休の最終日、紅葉狩りなどご予定されている方は
お天気情報をチェックしてお出かけした方が良さそうです。







さてさて、2週間前に三兄妹が入園したチンチラ ファイブ
本日、残りの二姉妹が入園しました。


2015112201.jpg

真菌の治療とジアルジアなど原虫の駆虫で
長いことかかり、生後4ヶ月になりました。

2匹とも既にお家が内定していて、長いこと
お待ちいただいていました。

続き →

生後3ヶ月の三兄妹☆家族募集 

三連休初日の今日は穏やかに晴れて
まずまずのお天気でした。

しかし、この後は23日にかけて下り坂のようで
明日、北海道は雨か雪
九州から東北にかけては雲が多く
今日より気温は低くなるそうです。








さてさて、まだ1回目のワクチンが済んだばかりですので
入園はまだ先なのですが、生後3ヶ月の子猫のご紹介です。



2015112101.jpg

男子1、女子2の「こもの三兄妹」
推定 8月20日生まれ

「こもの」というのは「小物」ではなく三重県の「菰野」という町名で
そこの出身の子たちなのです。

続き →

きら丸君☆トライアルへ 

今日は20℃を超える暖かさ!
もう11月も下旬に突入しようというのに・・・。

ただ、外へ出ると風は冷たかったです。

低気圧の影響で北日本は雲が多くなり
明朝は北海道は広い範囲で氷点下になるという予報でした。
ブルブルブル・・・。






さてさて今日は、「煌丸(きらまる)君」がトライアルに出発しました。

昨日、お見合いにご夫婦でおいで下さり、
準備が出来次第、トライアルに行くことになっていましたが


2015111901.jpg

今日、「準備出来ました!」と、お迎えに。早ッ!

玄関を入られてキャリーを置いた途端、
名前を呼ばれたわけでもないのに

スタスタと寄った来てパパさんを見上げて
「へい!ボクですね!」と自分からキャリーイン!

それでは、行ってきますって。早ッ!

続き →

かえでちゃん☆卒園&がく君☆家族募集 

全国的に雨模様だったようですが
明日は、お天気回復して来るそうです。

山陰や北陸、関東、東北は朝まで雨が残るものの
日中は止んで、晴れ間が戻るとのこと。

猫たちの毛布やベッドなど、溜まったお洗濯をしなくては!





さてさて、チンチラ5兄妹のうち、3ニャンが入園しましたが
「ゆきちゃん」に続いて、トライアルに行っていた「かえでちゃん」が
めでたく卒園となりました!


2015111801.jpg

先住猫さんは15歳と2歳で、2歳のワンちゃんもいらっしゃるお家で
どうかな~?と心配しておりましたが
徐々に慣れて大丈夫とのこと。


続き →

小春日和のサンデッキ 

今日も11月とは思えない気温で
午後から雲が出てきましたが、ぽかぽか陽気。

こんな日は和ん亭のサンデッキが大賑わいになります。

定休日でお客様も見えないので
それぞれ思い思いの場所でのんびりしていました。

日射しをたっぷり浴びて心地良さそうな猫たちを眺め
ばあやも至福のひとときです。


写真はこの前のお休みの日に撮ったものです。


2015111301.jpg

さてさて、いったい何ニャンいると思いますか?


続き →

龍(りゅう)君☆卒園&たまちゃん☆トライアル 

平年より気温の高い日が続いています。

明日は、全国的に高気圧に覆われ
晴れて穏やかな小春日和になるそうです。

暖かいのは光熱費も助かるし、ありがたいのですが
エルニーニョ現象の影響と聞けば
喜んでばかりもいられない・・・。





さてさて、今日もめでたく卒園した子がいます。

1週間前からトライアルに行っていた
艶ピカ黒猫「龍(リュウ)君」です。


2015111501.jpg

自分から積極的にパパとママに連れて帰ってと
アプローチしただけあって
実にスムーズにとけ込んだようです。

続き →

ひらめ君、ゆきちゃん☆卒園&かえでちゃんトライアル 

昨晩は、強い雨風で嵐のようでした。
特に風が強くて、ボロ家はガタピシ!ガタピシ!
なかなかスリルがありました。

パソコンに向う時間が限られているものですから
溜めてしまったメールのお返事が、まだ終わらずにいます。

ご迷惑をおかけしたり失礼してしまったりで
申し訳ありません。
恐縮ですが、もう少しお時間を下さい。
読むのは全部、拝見させて頂いています。






さてさて、今日は卒園2ニャン、トライアル1ニャンでした。

卒園はトライアルに行っていた子が正式譲渡になったもので
ひらめ君とゆきちゃんです。


2015111401.jpg

先月からトライアルに行っていた「ひらめ君」

家族として迎えますというメールは早くに頂戴していましたが
手続きが今日になったものです。

続き →

生後8ヶ月ブリティッシュ男子☆家族募集 

いつの間にか午後5時をまわると真っ暗に。
暖かな日が続いているので忘れそうになりますが
とうに立冬を過ぎていました。

カレンダーの発送で体力を使い果たし
メールのお返事やブログの更新など滞り
申し訳ありませんでした。

メールとコメントのお返事は明日きっといたしますので
恐縮ですがご容赦下さい。




さてさて、何はさておき新入生のご紹介をしなければ。


2015111201.jpg

本日、入園したのは10月28日からトライアルに行っていた
ブリティッシュ ショートヘアーの男の子。
今年の3月8日生まれで生後8ヶ月。

先方のご都合で戻って来ましたので、家族募集をいたします。
ワクチン2回、去勢手術は今月2日に済ませました。


続き →

チンチラ5のうち3兄妹☆入園 

朝晩以外は暖房いらずの暖かさが続いています。
ありがたや~!


お待たせしておりましたカレンダーの発送を
ご購入申し込みを頂戴していた分は昨日で終えました!
追加でいただいた分は、本日発送済みです。

3、4日以内にはお手元に届くと思いますが
もし、届かない場合はお手数ですがご連絡頂けますでしょうか?

ブログ左上のメールフォーム、または

nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて) 宛て

5部のはずが4部しか入っていなかった!(実例です。) とか
角打ち、汚れなどありました場合もご連絡願います。

部数に余裕がありますので、どうぞご遠慮なく何でもどうぞ!


それとメールを溜めてしまってお返事大変遅れて
失礼しています。
拝見いたしておりますが(携帯メールも) カレンダーのご注文やお問い合わせ、
里親&お見合いご希望などを優先させて頂いております。
ブログコメントのレスも、恐縮ですがお時間を下さい。
よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m






さてさて、業務連絡が長くなりました!
ではでは、可愛い入園生をお披露目いたします。


2015111001.jpg

7日(土曜日)に、こちらに移動して来ました。
以前、ご紹介した「チンチラ ファイブ」のうちの3兄妹です。
まだ真菌が完治していない2ニャンは来週くらいの予定。

1ニャン以外はすでにお見合いのお申し込みが入っておりますので
現時点での家族募集は行いません。

今日、すでにトライアルに出発した子もおります。

続き →

えん君☆卒園&りゅう君☆トライアルへ 

久々の雨の一日でした。
気温はそう低くなくても肌寒いので
猫たちはヒーター前とホットカーペットに集合。


お待たせしているカレンダーの発送ですが
土日でお店の方も忙しかったこともあり
まだ全部の発送が終わっておりません。

明日中にはお申し込みを頂戴している方の分は
終わらせる予定です。
申し訳ありませんが、もう少々お待ちになって下さいませ。m(_ _)m






さてさて、そんなバタバタしていた土曜日ですが
猫さん自身が自分で里親様のハートを射止めるというような
まったく不思議なご縁が2組ありました!


2015110801.jpg

10月31日から仮入園だったキジトラ男子「えん君」

自分で積極的に幸せをゲットして、そのまま卒園となりました!





続き →

和んで~カレンダー2016☆入荷! 

暖かい小春日和の一日でした。
こんな陽気がずっと続いてくれたらありがたいのですが

そうはいかないようで、西から低気圧が近付き
九州から順に雨模様になるようです。




さてさて、大変お待たせ致してしまいましたが
和ん亭オリジナルカレンダー「和んで~カレンダー2016」が
本日ようやく入荷いたしました!


2015110601.jpg

例年ですと10月中にはお手元に届くように致しておりましたのに
申し訳けありませんでした。

ご予約いただいた方へのプレゼントのポストカードが
まだ到着しておりません。

明日、届く予定ですので既にお申し込みを頂戴している方には
それを同封して速やかに順次、発送させて頂きます。

続き →

幸せ便り♪,若君&セプ君 

11月と思えない、ポカポカの上天気が続いています。

雲が少し多くなって来ますが、
明日まではこの陽気が続くそうです。

が、北海道はググッと気温が下がるそうです。
どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。






さてさて、先日卒園した「若(わか)君」と「セプ君」

こちらには寄らずに保育ママ宅から里親様宅へと行きましたので、
里親様がふたりの写真を送って下さいました!


2015110501.jpg


「わかば君」になった「若君」

相変わらずの貴公子ぶり!

続き →

長毛の立ち耳スコ☆家族募集 

10月中旬の気温だったそうで、ぽかぽか陽気でした。
明日もこの陽気が続くとのことで お洗濯日和です。

ただ、中国、四国、九州、沖縄は湿った空気の影響を受け
雲が多くなりそうとのことです。

このくらいの気温だと、寒くないかと猫たちを見てまわらなくていいので
朝までグッスリ寝かせてもらえてありがたいです。







さてさて、昨日に引き続き成猫女子の家族募集です。

廃業に向けて頭数を減らしているブリーダーのところで
繁殖に使われていた子たちです。


2015110401.jpg

えッ?この子がスコティッシュ?と言いたくなりますね。

立ち耳だしロンゲで、まるでチンチラのようです。
2012年10月17日生まれで3歳になったところ。

お腹を緩くしていて、今治療中です。


続き →

グレートラの立ち耳スコ☆家族募集 

よく晴れて、昼間のウッドデッキは暑くくらいになり
サッシを開け放しました。
今更ながら、お日様の威力はスゴイ!

明日も九州から北海道まで高気圧に覆われて
気温も平年より高くなり、晴れて過ごしやすいそうです。
ありがたや~!







さてさて、先日新入生でご紹介した子もグレー(ブルー)
でしたが、この子は縞が入ったグレートラの女の子です。


2015110301.jpg

立ち耳のスコティッシュホールド
正式にはブルータビーと呼ばれる色柄です。

「あき姫ちゃん」 2010年5月14日生まれで5歳です。

続き →

若者たち、去勢手術でした 

季節が急に進み、と言うより
今までが暖かかったのでしょうけれど

雨が降ったり止んだりの今日は日中も気温が上がらず
一日、暖房をつけていました。

そんな寒さに向おうという この時期に
申し訳なかったのですが・・・
3、4月生まれの若ものたちに去勢手術を
受けてもらいました。

避けては通れないし、一度っきりなので許してね~!





黒い若武者 「龍(りゅう)君」


2015110201.jpg

彼はキャリーにもすっと入り、病院でも落ち着いていて
一度も鳴き声も出さないという、なかなかデキル男です。


続き →

キジトラ男子「えん君」☆家族募集 

寒くなりました。
日射しのある間は、猫たちはデッキで日向ぼっこしていますが
日が翳るとベッドやホットカーペットに。

昨夜は今季になって初めて朝方寒くないように
タイマーでエアコンを午前4時にセットして寝ました。

あ、もちろん猫たち用の話です。
人間はお布団をかけて寝ていますから要らない。^^

ホットカーペットやアンカ&湯たんぽもそれぞれにあるので
ちょっと過保護気味かな・・・?
これから寒さに向うというのに。

猫たちが「あったかいよ~」、でれれれ~んと
だらしなく伸びた姿が好きな にゃんこのばあやです。







さてさて、新入生のご紹介です。


2015110101.jpg

以前にも、里親様募集で載せたことがある
キジトラ男子の「えん君」 推定 生後6ヶ月

続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR