にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
このところ雨が多いです。
九州もずい分、大雨で被害が出ているようですが 三重県もけっこうな雨量になっています。 台風と雨続きのせいか、葉物野菜が品薄で お値段も高くて、今日お買い物に行ってちょっとビックリ。 でも、作っておられる方々のことを思えば そんなこと言えないですね~。 雨が恋しいなどと言ったこともありましたが 前言撤回いたします! おひさま!お顔を見せて下され~。 さてさて、今月ラストの幸せ便り♪をお届けします。 と言っても、まだ載せきれない分がありますので それは9月に繰越ですけれど・・・。 ![]() 大きなおめめの美ニャンさんは一昨年10月の卒園生で 真夏の夜の夢の「妖精組」パックちゃんだった 「小春(こはる)ちゃん」です。
言わずと知れたことですが、明日で8月は終わりです。
と言うことは和ん亭のカレンダーへのご参加も 明日までです。 明日いっぱいは受付ますので、参加するおつもりの方は どうぞ お急ぎ下さいませ。 ![]() カレンダー事務局は↑こちら (バナーをクリック) 事務局メールアドレスは calendar-info★nagontei.com (★を@に変えて) さてさて、入園したばかりの「なな丸君といよちゃん兄妹」ですが 本日、トライアルに出発いたしました! ![]() 写り栄えのする兄妹なので、ふたり一緒の写真を 撮りたいな~と思っていたのですが・・・。 残念ながら、まだひとりずつの写真しか撮っていませんでした。
今年はまだ鳴き声を聞いていないと書きましたが
耳を澄ませば、ツクツクボウシもカナカナ蝉も鳴いていました。 それともリクエストに応えて、昨日から鳴き出した? 昨日、草取りをしていたら、シオカラトンボも 飛んできていました。 白猫の女の子も来ましたけれど・・・。Σ(´゚ω゚` ) 目が腫れて鼻もグチュグチュでお腹を空かせていて しょうがないので保護しましたが うかうか 外へ出るのはアブナイです。^^; さてさて、一昨日新しいお家に出発した「茶一(ちゃいち)君」 改め「こてつ君」ですが、早くも幸せ便り♪が届きました。 ![]() ソファの背で脱力中! ずーっと前からここで暮らしているような雰囲気です。
日が暮れるのが早くなりましたね。
日中はまだまだ残暑が厳しいですが 夜から朝にかけては涼しく過ごし易くなりました。 いつの間にか、やかましかったセミの声も聞こえなくなり・・・ ? でも今年まだ、ツクツクボウシやミンミン蝉や ヒグラシの声は聞いていません。 どうしたのかな~? 早く出て来ないと涼しくなってしまいますよ~。 さてさて、昨日入園した茶とら兄妹、 今日、女の子の「二茶(ふさ)ちゃん」のお見合いと 書きましたが・・・。 ![]() お家が決まったのは、 男の子の「茶一(ちゃいち)君」でした!
台風が秋を連れてきた!?
と思ったほど今朝は涼しかったです。 が、お昼からはやはりクーラーが必要になりました。 暑いのは苦手でフーフー言ってましたが このまま夏が終わるのも少し寂しく感じた 何とも身勝手な にゃんこのばあやです。 さてさて、本日は新入生の2ニャンと、 そしてトライアルに出発した子のご報告です。 まず茶トラの新入生はこの子たち。 ![]() 茶トラ5兄妹の中の「茶一(ちゃいち)君」と「二茶(ふさ)ちゃん」 生後3ヶ月と10日 (推定5月15日生まれ) レボリューション、ワクチン2回済み 血液検査 猫エイズ、白血病共にマイナス。 真菌の治療が済んで入園いたしました。 茶白の茶五(ちゃご)君は、完治まであと一息。
日本海へ抜けたはずの台風15号の影響で
午後から強い雨と風! 台風本体からは遠く離れているはずなのに 夜になって更に強い吹き降りで、この台風の強さを 思い知らされています。 直接、被害に遭われた九州や沖縄などの皆様へ お見舞い申し上げます。 そして、これ以上、被害が拡大しませんように! (今、現在もどれだけ降るの?というくらい 大きな音をたてて雨が降っています。) さてさて、可愛い子たちの登場です。 以前、一度ご紹介しましたポイントカラーの姉妹 「うりんちゃん」&「すいかちゃん」です。 ![]() 預かりママさんがお忙しくて、なかなかお相手をしてあげられない ということで、別の預かり宅へお引っ越ししました。 7月15日保護時480gでしたので 推定6月8日生まれの生後2ヶ月半。 レボリューション、ワクチン1回済み。
明日は台風15号の接近で沖縄、奄美方面は
雨や雷雨、そして暴風域に 午後からは九州も大雨と風になるそうです。 航空便も200便以上欠航となる見込みだとか。 どうか大きな被害が出ませんように! さてさて、今日は久しぶりに新入生が来ました。 以前、一度預かりママさんからお写真を送ってもらい ブログに載せたことがあるのですが 本ニャンたちと会うのは、今日が初めてでした。 ![]() 保護したボランティアさんの話では母猫がアメショーとかで、 今年生まれたということなので生後7~8ヶ月くらい。 初めての場所なのに落ち着いていて 他の猫に対して威嚇もなく、ご飯もちゃんと食べ 人にもスリスリ甘えて来る いい子たちです。 レボリューション、ワクチン2回済み 血液検査 猫エイズ、白血病共にマイナス。 女の子は避妊手術済み。 男の子は近々去勢の予定です。
予報通り暑さが戻り、強烈な西日と
エアコンが戦う和ん亭でした。 さすがに日が落ちると気温は下がり お盆が過ぎたんだな~と思いますが。 さてさて、本日は千葉県我孫子市からの家族募集です。 いつもお世話になっている手作り猫雑貨の店「猫の家」さんの 店長さんが勝手口でゲットした子猫 「ぐっちん」の家族募集を始められました。 推定生後2ヶ月(体重1.2kg) 駆虫、ワクチン1回済み ![]() お届けの範囲は千葉県、茨城県、埼玉県、都内の一部など 我孫子市の自宅から公共交通機関を使って1時間半くらいまでが お届けの範囲です。
午後から雨が急に降ったりして湿度は高かったのですが
朝晩は涼しくて、過ごし易くなったな~と喜んでいましたら 何と、暑さがぶり返すそうで 明日は関東から九州は厳しい暑さとなるそうです。 熱中症や体調管理に どうぞご注意下さいませ。 さてさて、久しぶりの「ロンチー様」の登場です。 ![]() 厳しい夏も食欲は衰えず、 相変わらず豊かなボディをキープ!
今日は雨が降ったり止んだりの一日で
エアコンを点けなくても何とか凌げる暑さでした。 台風15号16号とダブルで日本列島に近付いて来ています。 西よりに進んでいたのが、どうしてわざわざ東寄りに 進路を変えるかな~?と毎度、思ってしまうのですが 今後の情報に要チェックです。 さてさて6月26日にこちらに入園した「乙女(おとめちゃん」ですが もう、すっかり馴れました。 ![]() 先日、卒園した「びわ丸君」のお母さんです。 先月、3歳になりました。 全然、母性は感じさせず、他の猫にはツン! 自分ひとりが遊びたいといった風なので 1匹飼い向きです。(ケンカはしませんが威嚇します。><)
8月も半ばを過ぎたと思ったら
加速したように月末に向っています。 「和んで~カレンダー2016」のご参加受付は 今月末日までです。 ご参加されるおつもりで、まだ日にちがあると思っていらっしゃる方 そろそろ、写真を選ばれた方がよろしいですよ~! さてさて、6匹の子猫の里親探しをしている方に 微力ながらご協力して、 人懐っこい可愛い子猫の家族募集です。 ![]() 6月5日生まれの兄弟姉妹。 トイレしつけ済み。ノミ駆除済み。 ワクチン1回目済み。 血液検査、猫エイズ、白血病共に陰性。
お盆明けと共に早朝の気温がグンと涼しくなりました。
虫の声が一段と賑やかになったのは もう秋の虫たちの登場でしょうか? 今年は秋の訪れが早いのかも知れませんね。 さてさて、幸せ便り♪を頂戴したのですが 心配症なもので里親様とメールのやりとりをしていました。 ![]() サバ白の子が昨年の8月卒園の「メイ君」だった「臣(おみ)君」 キジトラの子が、その翌月に迎えてもらった 「ヤックン」だった「隆(りゅう)君です。 5月生まれの兄弟なので、今月で1歳と3ヶ月 お顔はそのままですが大きくなりました!
昨晩から今日は雨でした。
この辺りは、暑さも凌げてちょうどいい降りでしたが ところによっては浸水や川の氾濫の危険があるほど 降っているところもあるようです。 大気も不安定ですから、どうぞお気をつけて下さい。 さてさて、卒園のご報告が続いて昨日は載せきれなかったのですが、 もう1組卒園した子たちがいました。 ![]() 先月26日からトライアルに行っていた 茶トラ姉妹の「茶三(ちゃみ)ちゃん」「茶四(さよ)ちゃん」です。
お盆休暇で帰省された方、帰省されたご家族を迎えられた方
旅行などにお出かけされた方 みなさま、お疲れさまでした! 来年から祝日が一日増えて 8月11日が「山の日」になるそうです。 超大型休暇になる方もいらっしゃるかも?ですね。 そんな休暇には縁がなく、働け!働け!のにゃんこのばあや 昨日、今日はお店も賑わい、ありがたいことに卒園ラッシュでした。 まず、昨日卒園したのは7月25日からトライアルに行っていた アメショーの「マオちゃん」 ![]() ご家族にもよく馴れて甘えてくれるそうです。
家の近くに鈴鹿サーキットがあり
お盆とか夏休みの土日などの夜に花火が上がります。 歩いてでも行ける距離なので、家からでは見えないので 見に行こうかな~?と思いつつ 気が付くのが毎度、ドドーン!という音が聞こえてから。 その時間帯も忙しいもので、今年の夏も見に行かずに 終わってしまいそうな にゃんこのばあやです。 さてさて今夜は、イケメンになりそうな坊やの家族募集です。 ![]() キャット引越しセンターの箱に入って登場したのは、 生後3ヶ月弱のキジ白の男の子。 レボリューション、検便済み ワクチン1回目済み 血液検査 猫エイズ、白血病共にマイナス。
暑さ寒さも彼岸までの言い伝えどおりなのか
それとも昨日、雨が降ったせいなのか 朝晩がグンと過ごしやすくなりました。 どうも気持ちが沈みこむことが多かったのでイケマセン! 明るい話題で気分転換を致しましょう! 「幸せ便り♪」です。 今年の2月15日に卒園したポンデ・ドーナツちゃんだった 「椿(つばき)ちゃん」の登場。 ![]() ご家族に迎えていただいて半年になったのでと メールとお写真を頂戴していました。 スレンダーな子でしたが今3.9kgあるそうです。 今日で、椿と出逢って調度半年です。 なんだか半年しか経っていないなんて信じられません。
悲しいお知らせです。
7月22日に1回目のワクチンを済ませ 24日に家族募集を載せた黒白の女の子 「ダルちゃん」が、昨日 虹の橋を渡りました。 今月1日にスタッフ猫の鏡「美桜(みお)ちゃん」を亡くして 気落ちしているところに、よもやのダブルパンチです。 ![]() 食は細かったのですが順調に育ち、860gになって ワクチンを打ちました。 その後、調子を崩しご飯を食べなくなって入院していました。 預かりママさんが「本当に手のかからない おリコウちゃんで」 と言っていましたが、 ヤンチャでワンパクで手を焼いても元気なのが一番と つくづく思います。
夜から朝までの時間帯が少し涼しくなりましたので
朝、目を開けるのがなかなか難しく 必死にもがいて起きたネボスケ@にゃんこのばあやです。 月末にまとめて載せていた「幸せ便り♪」を 先月から その時々で載せるように変えてみました。 今夜は家族記念日と乳歯が抜けた子たち。v(。・ω・。)ィェィ♪ ![]() 昨年の8月6日に卒園した白星組「白(ハク)君」だった 「つぶ君」です。 1周年ですね!おめでとうございます。 本当に真っ白、白のきれいな猫さんになりました!
連休にさせて頂いて、ご迷惑をおかけしました。
久しぶりに朝寝坊したら、首が回らなくなってしまった にゃんこのばあやです。 あ、いえ、借金や忙しさではなくて 寝違えて痛くて回らないのです。 お盆休みの方、寝過ぎご注意下さいマセ! ( ̄∇ ̄;) さて、家族募集の連投です。 って、どれもずい分前から写真をもらっていて なかなか載せられなかっただけですが・・・。 (´・ω・`;) 前の2件とは別のボランティアさん預かりの2匹です。 ![]() 生後3ヶ月弱のキジトラ男子。 レボリューション済み ワクチン、血液検査近日予定。
立秋が過ぎたと思っているせいか、熱帯夜が幾分マシになった?
ような気がしている にゃんこのばあやです。 昨日のアメショーmixと同じ預かりさん宅にいる ポイントカラー(シャム柄)の姉妹のご紹介いたします。 ![]() ブルーポイントの姉妹です。(ブルー=グレー) 7月15日保護時体重 480g 検便とレボリューションは済んでいますが ワクチンや血液検査は800gを超えてからになります。
何ごとにつけても要領が悪く、
慢性的な時間貧乏@にゃんこのばあやですが 最近は更に拍車がかかり パソコンに向う時間を作り出すのが一苦労。 猫たちの幸せなご縁つなぎのために ブログ更新は欠すことが出来ないのですが これからは時間短縮のため、簡潔に行くことにしました。 ・・・・・できるかな~? (´∀`;A ということで、生後半年くらいのアメショーmixの兄妹の 家族を募集いたします。 写真提供は預かりママさんより ![]() こちらが男の子で、茶トラのクラシックタビー とっても人懐っこくベタベタですが 預かった最初は、トイレを外すことがあって 目下、トレーニング中 どうもかまって欲しくて不満がある時にやるらしいそうで 気をつけて見ていて、ここ最近は失敗ナシ!だそうです。 この手足の大きさから行くと、かなり大型ネコさんになりそうです。
今日は立秋ですね~!
連日の厳しい暑さに、本当に秋風が恋しいです。 昨日は西の空が燃えるような赤に染まり ちょっとドッキリするような迫力でした。 この暑さで仕事もはかどらず あれもこれも溜め、庭は雑草がジャングルのよう・・・。 ブログの更新もさぼり、メールのお返事もためてしまい 申し訳なく思っています。 低速でボツボツ行かせてもらいますので すみません!気長に付き合ってやって下さいませ。 ![]() カレンダーへの参加お申し込みの方からのメッセージ ありがたく大変嬉しく読ませていただいておりますが こちらもお返事も差し上げず失礼させて頂いておりまして 本当に恐縮です。 とても励みになっておりますので、この場を借りて 御礼申し上げます。 お気持ちに応えられるよう頑張ります! さてさて8月になって1週間も経ってしまいましたが、 7月に頂戴した「幸せ便り♪」です。 こんなに遅くなってしまい申し訳ありません! ![]() ![]() このまま来年のカレンダーに載せたいわ~! と思った微笑ましくステキなショット! 7月11日に卒園した「トム&ヤン兄弟」 カエルの保母さんとお昼寝中だそうです。^^ 今は「おもちシリーズ」で「よもぎ君」と「わらび君」という オイシイ兄弟になりました。 あんこ兄ちゃんもいるんですよ!
久々に雨が降りました。
と言っても、夜中に降ったそうで朝はもう止んで 雷がちょっと遠くでゴロゴロ。 3時ころまで曇っていたこともあり、蒸し暑くはあったけど 暑さはずい分楽で、木や草も息を吹き返した感じでした。 でも、明日もまたかなり厳しい暑さになるそうで 北海道以外は強い日差しが照りつけるそうです。 どうぞこまめな水分補給を! さてさて、1週間前の7月30日からトライアルに行っていた キジ白子猫の「駒(こま)ちゃん」ですが 本日、譲渡手続きにおいで下さり、めでたく卒園となりました! ![]() 写真を少ししか撮っていなくて 同じような写真ばかりになって、ごめんなさい。 (出来るだけ、前に使ったのと別のものを選んでいますが 微妙には違うのですが、ほとんど同じに見えます。) ![]()
猛暑日の記録が連日、更新されています。
北海道でも35℃とか、 関東は記録を取り出して初とか! ちっとも嬉しくない記録ですが・・・。 ここ東海3県は、高温注意報というのが出てました。 ただ明日はにわか雨や雷雨にも注意とのことです。 さてさて、今日は先日里親様募集を載せた 「さみちゃん」のお見合いでした! ![]() 暑い中、ご夫婦でおいで下さり 慣れて来たとは言っても、 まだまだ人の手が怖い「さみちゃん」なので どうかな~?と心配でした。 ここにはいない子なので、車で知らない場所に連れて来られたわけで 緊張して固まって、触らせてくれるかな~と思っていました。
連日、35℃から36℃という厳しい暑さで
お盆まで続くとのことで、本当に酷暑です。 美桜(みお)ちゃんのことでお悔やみのメールとコメントを 頂戴し ありがとうございました。 本来ならお一人お一人にお返事を差し上げねば ならないのですが、この場を借りて 御礼申し上げる失礼をどうぞお許し下さい。 拝読して皆さんの心の中に、みおちゃんが生きていることが 大変嬉しくありがたく思いました。 とりわけ、鼻水爆弾を笑顔で受け止めて下さった方々 本当にありがとうございました。 みーちゃんも抱っこされていて嬉しかっただろうと思います。 撫でてもらったり、ブラッシングしていただいたり 心地良い、幸せな時間をありがとうございました。 気にかけていただいております「ドラッチ」ですが 最近は眠っている時間が長くなりました。 ![]() 今日のドラちゃんです。 年齢不詳なのですが、前庭疾患は高齢猫に起きるそうですし 10歳は超えているのでしょうね。
腎不全で闘病していた「美桜(みお)ちゃん」ですが
残念なことに昨日の15時35分に永眠いたしました。 ご心配下さいました皆様に感謝と共に ご報告申し上げます。 ![]() 6月の半ばから食欲がなくなり、本当に痩せてしまいましたので 3年前のふっくらしていた頃の「みーちゃん」です。
8月になりました!
このうだるような厳しい暑さは、お盆ごろまで 続くとのこと。 皆々様、夏バテしないよう気をつけて 乗り切りましょうぞ! ![]() それと、何度もしつこいようですが、和ん亭オリジナルカレンダー 「和んで~カレンダー2016」へのご参加申し込みは 今月末までです。 「あ~!忘れてた!」and 「間に合わなかった!(涙)」が ございませんように。 さてさて8月に突入してしまいましたが 先月、お誕生日のメールや写真を頂戴した子たちです。 ご一緒に「お誕生日おめでとう!」と祝ってやって下さいマセ。 ![]() 最近、茶トラさんが多いので分かりにくいかも知れませんが 今年の1月22日からトライアルに行き卒園した 「夏姫(なつき)ちゃん」、なっちゃんです。 | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|