fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪4月号その1 

幸せ便りをアップ出来ないまま、
ついに30日になってしまいました。
明日から5月ですから、もう後がありません!

昨晩は突然、ドラ君の具合が悪くなり病院へ走り
帰宅してからも傍を離れることが出来ない状態でしたので
ブログの更新が出来ませんでした。

今月もたくさん嬉しいお便りやお写真を頂戴しておりますので
3日分は要るのですが、間に合わないですね~。
申し訳ないです。

とりあえず今晩、載せられるだけドッサリ載せて
(2日分をまとめてアップしたので大変長いです。

続きは明日、ということでお許し下さい。

それでは、お誕生日のご報告のおめでたいお話から。



2015043001.jpg

2012年の卒園生「ロイヤル君」です。
愛称「ロイロイ」^^

今日がお誕生日で3歳になりました!

(*^ー^)/゚・:*:・。お誕生日おめでとう☆ロイ君。・:*:・゚\(^ー^*) 

上に乗ってくれているのが嬉しくて、トイレも我慢だそうです。(笑)

続き →

猫の日組「アビ&マメカ」☆卒園 

食卓には春の香りの「蕗」と「筍」
そして「新わかめ」「新たまねぎ」が並んでいますのに
4日連続の真夏日!
うららかな春はどこへ行ってしまったのでしょう?

この陽気で生後間もない子猫たちが押し寄せ
連日、忙しさで気力、体力共に限界のにゃんこのばあやです。








さてさて、今月も残り3日なので、恒例の「幸せ便り」を載せたいのですが
目のまわるような忙しさの中、準備が出来ませんでした。

日曜日に入園した子たちもおりますが、そのお披露目は後日にして
本日、めでたく新しい家族の元へ出発した姉妹のご報告です!

2月22日生まれの「猫の日組」のふたり
「アビちゃん」&「豆花(マメカ)ちゃん」です。


2015042801.jpg

ふたり共、ちょっと冴えない表情・・・。

遊んでいる時などは、はじける元気さの子たちなんですけど。


続き →

黒猫「ものちゃん」☆卒園 

真夏並みのお天気が続いています。
明日も、この汗ばむ陽気が続くそうです!

月末の日曜日はおかげさまでお店が繁盛し
強い日射しの中で顔がヒリヒリの
駐車場誘導係り@にゃんこのばあやです。

せめて、あと2台分くらい、なんとかなったら
ご不便をおかけしないで済みますのに・・・
申し訳ありません。






さてさて、本日もまた卒園でした!

物置組だった「ものちゃん」です。


2015042601.jpg

こんなに可愛い黒猫さんなのに、
生後6ヶ月の今までご縁がなかったのは
他の猫が嫌いで隠れていることが多かったからでしょうか・・・。


続き →

銀太郎(ぎんたろう)君☆卒園 

高気圧に覆われた日本列島
5月中旬から6月の陽気が続いています。

窓はすべて全開して心地よい風を入れていますが
それでもやはり暑く、半袖のお客様もみえました。

この暖かさとミルキーズのお世話の睡眠不足で
眠たいこと!眠たいこと!
日中もぼぉーっとしている にゃんこのばあやです。
(そうでなくても ぼぉーっとしてますが。








さてさて、そんな爽やかなお天気の中
ブリティッシュショートヘアーの「銀太郎(ギンタロウ)君」が卒園しました。


2015042501.jpg

以前、息子さんご夫婦が見えられ、お見合いをして
ゴールデンウィークにというお話でしたが

こちらではずっとケージの中なので、一日でも早い方がと
予定を早めていただきました。



続き →

今年も白猫ミルキーズ! 

今日も暑いくらいの上天気!

日差しが強く、うっかり外で
猫たちのトイレやベッドを洗っていたら
日焼けで顔がヒリヒリします。

週末もこの初夏のようなお天気が続くそうで
お出かけには絶好ですが、日焼けにどうぞご用心!





さてさて、忘れもしない、昨年の4月15日の夜は
白猫さんが6匹、ドドドーン!と届いたわけですが

昨晩はこんな兄弟が届いちゃいました!



2015042401.jpg

昨年のことを思い出させる白猫さん!
「白星組2015」

しかし、今年はわずか2匹!
しかも、へその緒は取れていて、目も開いてます。
ラッキー!!

続き →

猫の日組☆お引越し 

今日も25℃超えの夏日でした!

いつの間にか、木々の葉が繁り
早くも新緑の季節を迎えています。

これから梅雨に入る前までは、最高に心地よい季節ですね!
あと1週間は、この爽やかなお天気が続くそうです。







さてさて、連日可愛い子たちを眺めて頂いていますが
今夜は2月22日生まれの「猫の日組」さんです!


2015042301.jpg

昨日で生後2ヶ月になりました。

かわいそうですがママと離れて、明日ワクチンを打って
卒園準備にかかります。

ずーっと一緒に暮らしていたいでしょうけれど・・・。

続き →

5ニャンズのママ☆はっぴーちゃん 

夏日になりました!
名古屋で25℃だったそうですから
この辺りでも、同じくらいになったと思われます。

午後になってグングン気温が上がり
車の中はクーラーを入れようかと思うほど。

明日も全国的に晴れて、今日くらいに気温が上がるそうです。
ただ朝晩と日中の温度差が大きいですから
どうぞ ご注意ください。





さてさて、昨日ご紹介した「新学期組」のママの登場です!


2015042201.jpg

昨日、子猫たちの名前を「ひらがな」で表示しましたので
同じくママ「はっぴーちゃん」です。

若いです。1歳過ぎ、2歳未満というところでしょうか。

ママは子猫たちを差し置いて、離乳したら是非と
一番にお申し込みがありました。

続き →

新学期組は5匹とも女子! 

晴れてはいても冷たい強い風が吹いた一日でした。

明日の朝は全国的に冷え込み
霜が降りるところもあるそうです。

日中は九州から東北にかけて、よく晴れて
快適な陽気になるそうです!

4月は日照が少なく、農作物に影響が出ているそうで
お天気の日が続いて欲しいです。





さてさて、新学期組の5ニャンズ。
今日、ママが2回目のワクチンでしたので
そのついでに立ち寄ってくれたので撮影会をしました!


2015042101.jpg

今日で生後18日。

みんなビックリするほどコロコロムチムチで大きくて
5匹もいるのに、ママの育てる力がすごいです。

続き →

怖がり兄妹、入園して1週間 

雨の日曜日となりました。

西日本から東海、北陸までズラーっと傘のマークが並び、
この後、関東まで広がるそうで
こちらでも降ったり止んだりですが、朝から降り始めました。

大気の状態が、またまた不安定なので
局地的に激しい雨が降ったり、落雷、竜巻、突風に
ご注意下さいとのことですから
お出かけの方は、どうぞお気をつけて!






さてさて、昨晩は睡魔の前に屈服してしまいましたが

10日に入園した怖がり兄妹(姉弟かも知れませんが)の
その後の様子です。


2015041801.jpg

時間をかけて馴らして頂いたのですが、

怖がり猫さんは環境の変化に弱いですから
3日間はご飯も食べずにじっと隠れていました。



続き →

カメラ型ツメトギ 

昨日、今日とちょっと用があり出かけておりましたが
暑いくらいの上天気でした!

帰宅すると猫たちは10年も会わなかったような
熱烈猛烈歓迎ぶりで、ニャンコには大モテのばあやです。

明日も北海道、東北北部、九州の一部を除いて
お天気に恵まれ、上着がいらないくらいの暖かさになるそうです。

メールが溜まってしまいました。
急ぐお返事から順に、送らせていただきますが
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今夜はもう遅いのでもう少々、お待ち下さいませ。






さてさて、猫さんて新しい物にはすぐ興味を持ちますよね!

先日、里親様が爪トギを持って来て下さったのですが
組み立てている間も、わらわら集まり何?何?何?



2015041701.jpg

組み立て終わるのを待てないくらい、くっついていた
段ボール好きの「ナルト君」

置いた途端、上に乗ってモデル猫。

続き →

ひなたぼっこで和んで~ 

今月は臨時休業が多くて、ご迷惑をおかけします。

16日(木)、17日(金)と連休の後は
22日(水曜日)が臨時休業させていただきますので
来週は、月・水・金とお休みになります。

ゴールデンウィークは頑張るつもりでおりますので
どうぞ よろしくお願いいたします。





さてさて、ひさびさにお日さまが顔を出し
和ん亭のサンデッキはポッカポカ!

猫たちは思い思いにひなたぼっこでゴキゲン!


2015041601.jpg

ドラさま。

毛が金色に輝いてほわほわ~。
気持ち良さそうです。


続き →

猫の日組お見合い&ママの家族募集 

たっぷり降った雨もようやく上がりました。
外に出ると空気がヒンヤリ!

でも、明日はお天気は回復するそうです。
九州から東北南部にかけて晴れマークが並びました。

気温も平年並みかやや高くなるそうで、やれやれです。
久しぶりに洗濯物も乾きそうです。

和ん亭は明日、明後日と連休になり
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします!




さてさて、今日は「猫の日組」の子猫たちのお見合いデーでした。

来週で、生後2ヶ月になりますが、わりと小柄で
可愛い子たちです。


2015041501.jpg

猫の日組5兄妹。

ソフトケージの中にいるまま撮ったので
まわりが暗かったですね~。(´・ω・`;)



続き →

5歳の黒猫女子☆緊急家族募集! 

今日も一日雨が降り続いています。
九州ではヒョウが降ったとか!

大気の不安定な状態は明日も続くそうで
明日は、東日本が中心だそうです。

突然、天気が変ったりするそうで、落雷、突風や竜巻、
そしてヒョウにもご注意だそうです。

お出かけになる時、雨が降っていなくても
雨具の用意はあった方がいいようですね~。






さてさて、よくある話なのですがひとり暮らしのお年寄りが
突然脳梗塞で倒れ、病院に運ばれました。

その方の愛猫がひとりお部屋に残されていたので
伊勢のボランティアさんが、お身内の方がみえるまでと
お世話をしていました。

数日して妹さんが見えられ、その方にバトンタッチするつもりが
私は預かれないので保健所に連れて行きますと・・・。
以前にも同様のパターンがありましたね~。

しかも、そこはペット不可の賃貸物件で、もうアパートには戻れないので
引き払いますと言われ、放っておけず猫さんを連れ出したそうです。



2015041401.jpg

5歳の黒猫の女の子です。

避妊手術、ワクチン、血液検査全て済んでいて
猫エイズ、白血病、共にマイナスで健康チェックのための
血液検査もすべて正常値、健康です。



続き →

新学期組☆おめめが開いた! 

一日雨でした。

高知の足摺岬では、観測史上最も多い雨量を記録したそうで
4月に降る1ヶ月分が3時間で降ったそうで
災害が出ませんようにと祈ります。

雨雲は西日本から次第に東に移動しているそうで
明日は広い範囲で大気の状態が不安定とのこと。

落雷や突風、ひょうなどにご注意だそうです。






さてさて、今月3日に誕生した「新学期組」
今日で10日目ですが、開眼しましたよ~!



2015041301.jpg

どうです!この可愛さ!

預かりママさんがマメに体重を測ってくれたり
写真を送ってくれるので、一人でへらへら喜んで
でろでろになっているのですが、これは分かち合わねば!

と言うので、今夜は送ってもらった写真をドーンと載せます!
一緒にとろけてくださいな!

続き →

桃花(ももか)ちゃん☆卒園 

東海地方、今日は晴れの予報だったはず。
でも雲が多く、おひさまはほとんど顔を出さず終い。

そして、明日は一日雨の予報。
うーん!本当に「春に三日の晴れなし」です!

明日は広い範囲で雨だそうで、
晴れるのは北海道のみのようです。







さてさて、昨日、今日と臨時のお休みでご迷惑をおかけしました。 
明日は月曜日ですが営業いたしますので
よろしくお願い申し上げます。


お店はお休みでしたが、入園&卒園がありました!



2015041201.jpg

昨日、入園したのは「桃花(ももか)ちゃん」
そして、何と今日、卒園してしまいました!

え~!お店が休みの間に、ひど~い!
誰も会えないじゃないの~!

と言う声が聞こえてきそうですね~。
すみません!
前々からのご予約だったのです。ごめんなさい!
続き →

ロンちゃん☆シニア猫入り 

朝から久々のおひさま!
しかも、たっぷりの日差しで暖かい!

張り切ってあれも、これもと片っ端から手をつけて息切れして、
どれもこれも中途半端で終わってしまいました。
明日こそ!

明日は北海道から東海、北陸まで晴れの予報。
ただ、もう早くも西から下り坂で西日本は午後から曇って
夜には九州、四国は雨になるそうです。





さてさて、我が家の重量級「ロンちゃん」ですが
今月1日がお誕生日でした。


2015041101.jpg

ついにシニア入り!7歳になりました!

桜をバックにと撮りましたが逆光でダメですね~。

続き →

家猫修行を終えて入園☆れい&ろい 

雨の一日でした。
気温が上がらず、冬服を引っ張り出して着ましたが
それでちょうど良かったです。

明日はお天気は西から回復して来るそうで
九州から東海までは日差しがあって気温も上がるとのこと。

北陸、関東は雲が多く、東北から北海道は雨が残るそうで
まだヒンヤリが続くとのこと。
もう少し待っててね~!





さてさて、昨年の12月に保護されて
家猫修行を引き受けて下さった里親様がいて

順に幸せをつかんだ「シャム風一家」ですが
アンカーの2匹が昨日、入園しました。


2015041001.jpg

間にブリーダーの飼育放棄の猫たちがいたりしたので
本当に長いこと、預かって頂いていました。

そこのお家ではスッカリ馴れたのですが
知らない場所に今はとても緊張しています。




続き →

楽太郎君☆再トライアルへ 

今日は少し日差しがあったので、
明日からまた崩れると聞いて
急いで猫の毛布類などお洗濯して干しました。

明日、明後日は雨の予報で、気温も3月上旬くらいだとか!
北海道以外は、全国的に雨だそうで
東北まで北上した桜前線も足踏みでしょうか・・・。

もう要らないかと思っていた灯油を明日は買いにいかねば!
早く、平年通りに戻ってもらいたいものです。






さてさて、本日はラグドールの成猫「楽太郎(らくたろう)君」が
トライアルに出発しました。


2015040901.jpg


3月の23日にトライアルに行っていたお家から戻り

背中に出来た皮膚炎の治療をしておりました。

その間に、ケージなどお迎えする準備をしていただき
今日のお迎えとなりました。

続き →

新入生もう1匹は「ゆず丸君」 

またまた暖房は、冬の態勢です。
このあたりは3月下旬の気温ということでしたが
関東は真冬に逆戻りで雪が降ったとか!
桜の花も凍えたのではないでしょうか。

明日は雲があるものの日差しもあるとのことですが
朝の気温は今日よりも低くなるそうですから
どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。







さてさて、昨日の続きの新入生のご紹介です。



2015040801.jpg

「ゆず丸君」です。

まったく似ていませんが、昨日の「くろ丸君」と兄弟です。

続き →

黒猫の新入生「くろ丸君」 

寒の戻りで、昨日は5月の陽気でしたのに
今日は3月の気温だとかで、風の冷たさに震えました。

気温の差の大きい日が続きますが
明日は更に、今日より気温が低くなるそうです。
体調管理にどうぞ お気をつけて下さい。

ブログの末尾に「猫カフェ和ん亭」の臨時休業のお知らせを
載せてありますが、見落とされていらっしゃるといけないので
ここにも記載させていただきます。

土日お休みすることは初めてなのですが
都合により、11日(土)と12日(日)とお休みさせて頂きます。
金曜日は定休日ですので、三連休になります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、お間違いのないよう
よろしくお願い申し上げます。

なお、13日(月曜日)は営業いたします。



さてさて、本題に入ります。

先月の28日に3ニャン、こちらに入園していたのですが
幸せ便りや卒園などあれこれ重なって、
ご紹介するのがこんなに遅くなってしまいました。


2015040701.jpg

以前、一度ご紹介したことがあるスコティッシュホールドの男の子です。

「黒太郎(くろたろう)」と付けたのですが
呼びにくいので「くろ丸」に変えました。^^;

シッポがとても長いです。

続き →

黒猫ちまき君☆卒園 

雲が多く、花散らしの雨が降ったり止んだりの一日でしたが
気温は5月上旬とのことで、暖かでした。

昨晩はネットがどうしても繋がらなくてブログの更新も諦め
メールやコメントなども頂きっぱなしでお返事できなくて
申し訳ありませんでした。

貯めてしまいましたので、急ぐことから順次、返信させて頂きます。
大変、遅くなりご迷惑をおかけしました。



2015040501.jpg

先日、つぼみだった花梨(カリン)の花です。

桜の花はあっという間に咲いて、いさぎよく散ってしまいましたが
つぼみをつけたのは、こちらの方が先でしたのに
ゆっくりゆっくり咲いて楽しませてくれています。



さてさて、3月30日、3歳のお誕生日から
トライアルに出発した「粽(ちまき)君」ですが
本当のお誕生日プレゼントとなりました!


2015040502.jpg

昨日、譲渡の手続きにご家族で見えて下さいました!

そうなんです。
昨晩は、この嬉しいご報告を載せたくてジタバタしましたが
悲しいかな!パソコン音痴のばあやです。



続き →

白星組「一(はじめ)君」☆卒園 

雨の予報でしたので、冷えるだろうと昨晩のうちに
午前4時からエアコンが入るようにセットして
(もちろん猫用)

アンカやホットカーペットも点けて眠り
目を覚ましたら、空は真っ青でぽかぽか陽気!

慌てて、あちこちのスイッチを切ってまわりました。
午後から曇が増え、夕方雨になりましたが
昼過ぎまでは晴れて初夏のようでした。

明日は沖縄は晴れて6月の陽気になるとのことですが
それ以外のところは雨で気温も低いとのこと。
さてさて、当たりますでしょうか・・・?





先月の21日からトライアルに行っていた「一(はじめ)君」ですが
本日、譲渡の手続きをしていただき、めでたく卒園となりました!


2015040401.jpg

白星組6兄弟姉妹の長男「一(はじめ)君」でしたが
ラストを飾ることになりましたね。

弟妹たちが幸せになったのを見届けてから、自分も
という運命だったのかも知れません。

続き →

新学期組と猫の日組 

満開の桜を散らすような雨でしたね~。

まだ、今週中はお花見出来そうですが
土日も雨になるところが多そうです。

明日は北海道、沖縄、東北と北陸もまあ晴れるそうですが、
関東、甲信、東海は雲が広がりやすく
それより西は雨模様のようです。




さてさて、今夜は「猫の日組」の残りの子のご紹介なのですが
その前に今日、生まれた子たちをチラっと!


2015040301.jpg

ママの機嫌を損ねては大変なので
ドーム型ベッドの中で見えにくいでしょうけれど。

サビ、三毛、グレー白、グレートラ、黒の5匹
「新学期組」です。

猫の日組同様、離乳したら母猫も避妊手術をして
里親様を募集いたします。
ワクチン1回と血液検査は済んでいます。
超美ニャンのママですよ!



2015040302.jpg

一番右はママの前足ですよ。^^
ママ似のダイリュートがかかった三毛さんです。


以上、速報でしたッ!


では、本題に入ります。


20150403.jpg

「猫の日組」子猫5匹のうち3ニャンは
お見合いの予定が入っている子とお残りの子です。



続き →

猫の日組☆家族募集 

東海地方は予報が外れて、雲の多い一日でした。
気温は20℃近くあっても日差しがない分、肌寒く感じました。

明日は北海道から九州まで雨で風も強く
春の嵐になるそうです。

北海道や東北は大雨になるところもあるそうですから
どうぞ お気をつけて下さい。

これで庭の桜も散ってしまうだろうなァ~。






さてさて、先日ご報告した「猫の日組
母猫プラス子猫5ニャンズですが、

お見合いの予定が入っている子は明日にして
今夜は、家族を募集する子をご紹介させて頂きます。


2015040201.jpg

里親様を募集するのは母猫と子猫のうちの
男の子と女の子、各1匹ずつになります。

続き →

バン君☆トライアル付き卒園 

今日から4月、新学期のスタートですね!
新入園、新入学、新入社の皆様 おめでとうございます!

あいにくの雨の一日でしたが
強い降りではなく、しとしとと降る恵みの雨でした。

桜の開花は農作業の目安にしていて
種まきとか苗を定植したりします。
このタイミングの雨はとてもありがたいのです。
雑草もグングン伸びますけどね~。

明日は全国的に晴れるそうで
土日はまた雨になるそうですから
明日は絶好のお花見日和です!





さてさて、バン君も新生活をスタートさせました!

今日からトライアルに行く予定でしたが
余程の想定外の出来事がなければ、お返ししませんのでと
譲渡の手続きをして下さいました。


2015040101.jpg

なので、めでたくトライアル付きで卒園!

気の小さい本ニャンはキャリーに入る段階で
パニくっておりましたが・・・。 Σ(´Д`;) 

続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR