にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
明日から3月!
2月は本当に短いですね~。 今日は日差しがあって暖かく、庭の雑草や木の芽が グングン伸びてきたり、膨らんだり 春の気配を感じさせてくれています。 が、このまま暖かくなるのではなく 荒れた天気は峠を越えたそうですが 明日は下り坂で全国的に雨か雪になるそうです。 それでは、幸せ便り♪2月号の最終回をお届けします。 ![]() 大きなおめめの黒猫さんは、昨年9月の卒園生で 港組「みなちゃん」だった「りんちゃん」です。 黒目も大きくて、まるで縫いぐるみの猫さんみたい。^^
北日本の大雪や猛吹雪、大変なことになっているようで
最近、こんな台風並みの低気圧が多いですね~。 明日の昼ころには暴風は弱まり、雪も止むそうですが・・・。 こちらも風は強くて、ボロ家は室内にいても 冷たい風が吹き抜け、暖房していても換気不要でした。^^; 関東から近畿は、明日は穏やかに晴れるそうです。 やれやれです。 さてさて、それでは今夜も幸せ便り♪をお届けします。 ![]() みんなでまん丸おめめの3ニャンズ。^^ 見事な仲良しぶりのこの子たちは、先月24日に卒園した 「けぃちゃん」だった「むぎちゃん」と先住猫さんたちです。
一日雨でした。
気温はそう低くなくても日差しがないとやはり肌寒いです。 北海道付近で低気圧が発達して 明日は冬に逆戻りして風も強く寒い一日となるそうです。 関東は晴れて気温が上がるそうですが 北海道から北陸の方は、どうぞご注意下さい。 さてさて、あっという間に月末に・・・。 2月は短いですね~! それでは、今月も幸せ便り♪にお付き合い下さい。 ![]() 1月の23日からトライアルに行き 2月7日に正式に手続きをして頂きました「あけびちゃん」 今は「花梨(かりん)ちゃん」という愛らしいお名前になりました。 表情が明るくなり若返ったな~!と嬉しくなります。
窓から見える畑に梅の木が数本植えられていて
ふと気が付くと一斉に開花していました。 三部から五部咲きというところでしょうか。 いきなりそこに出現したという感じで ここのところの陽気で一気に咲いたようです。 明日は全国的に雨になるそうです。 北海道だけは日中は晴れ間があるそうですが 近畿、東海、北陸、関東などは昼ごろから 本格的な降りになるそうです。 雨具を持ってお出かけ下さい。 さてさて、今月初めに入園した「キジ白姉妹」 「宝(たから)ちゃん」と「小判(こばん)ちゃん」 生後4ヶ月になりました。 ![]() 元気で活発な子たちなので、 こんなツーショットしか撮れません。(ノω・、) ウゥ・・・
若いころから寒いのも暑いのもダメで
情けない人間なのですが 昨日、今日のような暖かさはありがたいと しみじみ思うお年頃のにゃんこのばあやです。 ( ̄∇ ̄;) 明日は朝晩は冷えますが日中は暖かくなるそうですが お天気は西から下り坂です。 やはり「春に三日の晴れ無し」なのですね~。 さてさて、本日入園した子がいます。 ![]() ヒマラヤンの男子の「茶太郎(ちゃたろう)君」 2009年生まれの5歳、レッドポイントです。
朝から暖房のいらない暖かさ!
平年より高い気温になったところが多く 北海道の江別では2月の観測史上で 一番高い気温になったそうです。 気温が高いと花粉が飛ぶ!飛ぶ!飛ぶ! 本日ドラッグストアーでマスクに目薬、鼻炎の薬などなど 花粉対策一式を購入してきました。 花粉プラスなんていう「はなのど飴」もありましたよ。 効くかな~? さてさて、昨日もう1件、 トライアルのお申し込みを頂戴しています。 ![]() 先日、戻ってきた「ばん君」です。 ご都合により、4月1日からということでお受けしました。
北陸と中国、四国、九州で春一番が吹いたそうです。
四月の気温になったところもあったそうで 雨模様でしたが暖かい一日でした。 11時オープンの時から賑わった和ん亭(なごんてい) 後でお客様から、今日は2月22日でニャンニャンニャン! 猫の日ですよ~と教えていただき、そうでした!と 気が付いた にゃんこのばあやです。 狭い店内ですから混雑して申し訳ありませんでしたが お見合いも2組あり、おかげさまで嬉しい猫の日となりました。 その1組の「銀太郎(ぎんたろう)君」がトライアルに出発しました! ![]() 先日ご紹介したブリティッシュ ショートヘアーの5歳の男の子です。 昨日の「楽太郎君」と一緒に去勢手術などを済ませました。 丸顔で大きな頭の可愛い子です。
ぽかぽか陽気でした!
暖かくて暖房費、大助かりですが 鼻はズルズル、目はゴロゴロ・・・。 そうです! 陽気と共にスギ花粉も飛来して来ました!>< お天気は西から下り坂で 明日は、全国的に雨模様のようです。 ただ南風が吹くので気温は高めだそうです。 さてさて、ラグドールの「楽太郎(らくたろう)君」が 本日、お見合いでした。 ![]() ガッチリとした体格で堂々としていて 人懐っこい子で気に入っていただき そのままトライアルに出発しました。
空は見事に青く晴れて、室内には日が注いでいましたが
外は北よりの冷たく強い風が吹きました。 が、明日は文字通り風向きが変るそうで 南風が吹いて、気温も3月中旬くらいになりそうだとのこと。 全国的に暖かな一日になりそうで行楽日和になります。 そろそろ春一番も出番を待っているでしょうか・・・。 さてさて、今月7日に入園したチンチラゴールデン風の 「エリーちゃん」です。 ![]() 外で半年も暮らして散々怖い目に遭ったせいなのか怖がりで、 環境の変化に怯えてシャーシャー言ってましたが ようやく馴れて甘えて来るようになりました。
日差しはあっても風が強く気温の上がらない一日でした。
日本海側は、所々で雨や雪だったそうです。 明日は、東北の日本海側や北陸の雪や雨は次第にやみ 太平洋側を中心に晴れる見込みで 今日は二十四節気の雨水(うすい)ですから 季節は春へと向います。 週末は3月の陽気になるそうですよ♪ さてさて、今月6日からトライアルに行っていた 「シャム風一家」のりんちゃん、めでたく卒園しました! ![]() 最初の1週間は逃げ回って隠れていたそうですが 徐々に馴れて、もう大丈夫ですと 本日、正式に譲渡の手続きをして頂きました。
風が強く、日が照ったかと思うと雨雲が飛ばされてきたり
目まぐるしいお天気でした。 東北から九州までの日本海側の雨や雪は明日も続くそうで 他のところも変わりやすいお天気だそうで 明日、晴れるのは九州南部と沖縄のみになりそうだとのこと。 お日様さえ出てくれたら、昼間は暖かなんですけれど・・・。 さてさて、先週木曜日に入園した長毛スコの「サニーちゃん」 名前通りに明るくなってきました。 ![]() 慣れて落ち着いて来たので、土曜日から少しずつ ケージの外へ出る練習をしています。 それで分かったのですが、なんとおヒザ猫さんでした!
天気予報通り、昨日と一転して寒い一日となりました
関東地方は雪になったとか! やはり、このまま暖かくなるなんてことは無いですものね~。 ストーブを付けていても気温が上がらないので 猫たちはホットカーペットに集まって猫団子です。 明日も関東の山沿いでは雪が残るそうで 北陸、東北の日本海側は雪か雨。 太平洋側でも雨雲や雪雲がかかるところがあるそうです。 さてさて、先週の木曜日に戻って来た子がおります。 ![]() 昨年の11月にお見合いをしてトライアルに行き 12月に卒園した「ばん君」です。
2月も後半に入った今日は
北国にお住まいの方々には申し訳ないような ぽかぽか陽気の一日でした! 暖房もコートも要らない暖かさで、お昼には室温22℃! サンデッキなど28℃から30℃という温度になりました。 ところが明日は一転するそうで、お天気は西から雨。 関東地方は雪が混じるような雨になるとのことです。 お風邪等引かないように暖かくして お過ごし下さい。 暖かいと体も楽ですし、気持ちもウキウキ。 猫たちなんて このくつろぎぶりでした。 ![]() 誰よりも寒がりな「来夢(らむ)ちゃん」。 ぽかぽかの日差しを浴びて嬉しそう!
外は冷たい強い風が吹いています。
北日本は厳しい荒天が続いて、容赦ない猛吹雪や地吹雪で 前も見えず、危険な状態だそうです。 雪の降る量も半端でないですし お怪我や事故のないように どうかご注意くださいませ。 西日本は明日から寒さは和らぎ、3月中旬の陽気になるそうで こちらは花粉の飛散にご注意だそうです。 さてさて、先週お見合いをしてご家族の皆さんに気に入ってもらった ポンデ・ドーナツちゃんが本日、卒園しました! ![]() 里子を迎えるつもりではなく、先住の猫さんを亡くされた寂しさから 猫たちと触れ合いたいと、ご家族で遊びにおいで下さり、 ポンちゃんと運命の出会いをしてしまったのだそうです。^^
強い寒気が居座る北海道は、明日も暴風雪が続くそうで
北日本や北陸も吹雪や大雪に注意とのことです。 太平洋側のこちらは、朝はもう雪はほとんどなく 日中は気温は低めでも日差しがありましたので、 ありがたいことにまずまずのお天気でした。 今日は言わずと知れたバレンタインデー 便乗してばあやまで、チョコやお菓子などを頂戴して 恐縮しています。 さてさて、和ん亭のナンバーワン・ホスト「ドラ様」ですが 女の子や子猫にモテるのも一番です。 (例外のラムちゃんもおりますが・・・^^;) 女の子に愛を告白されていたか、というコメントを頂戴しましたので どんなだったか、ご覧下さい。 ![]() 「志摩(しま)ちゃん」「美桜(みお)ちゃん」に 愛を告白されている「ドラッチ」! と言うのは冗談ですが。 ヾ(≧∇≦)〃 え?ドラちゃんがどこにいるのか分かりませんか? 耳が見えていますよ!
昼まではわりと暖かく日も照っていたのですが
午後からは予報通りの天候となり 夜になって、雪が降りだし積もって来ました。 日本海側は、明日も大雪や吹雪が続くとのこと。 太平洋側はだいたい晴れるそうですが 通勤などお出かけの方はどうぞ ご注意下さい。 さてさて、昨日入園した長毛スコ(立ち耳)の女の子です。 ![]() 昨日、写真が撮れたら改めてご紹介いたします、と書きましたが 避妊手術をする前に撮った写真がありますので それでご紹介させて下さい。
今日も暖かで日中は10℃を超える陽気でした。
が、お天気も気温も変化が大きいのがこの時期です。 明日は上空に、またまた強い寒気が! 全国的に北風が強まり、厳しい寒さになるそうです。 ![]() 特に北海道、東北、北陸は大気の状態が不安定で 大雪だけでなく、突風や落雷にもご注意下さいとのことでした。 さてさて、ブリーダーから引き取りの太郎組 本日、ご紹介するのはヒマラヤンの「茶太郎(ちゃたろう)君」です。 ![]() 他の子たちと一緒に月曜日に去勢手術を済ませました。 ちょっとビビリのおとなしめの子です。
昨日と打って変った暖かさ!
3月上旬の気温だったそうで、日差しもたっぷりで ありがたや~の一日でした。 ですが、こういう南風で気温が上昇した時は 雪崩や落雪が起こるそうです。 積雪のある地方の方は、雪の事故にどうぞご注意下さいませ! さてさて、先週お見合いをした「蓮太郎(レンタロウ)君」と 「サンドラちゃん」が、本日トライアルへ出発しました! お試しが決まって、ご準備をされながら 楽しみで楽しみで、あと何日と指折り数えて待たれ 昨晩はもう嬉しいやらドキドキで眠れなかったとお母さん。^^ ![]() 蓮太郎君の写真、今日も撮ったのですが 全部ピンボケで失敗してしまい 前回撮ったものを使う羽目に。 うーむ!うれし涙で曇ったか・・・。 ( ̄ー ̄;
日本列島がすっぽり冷凍庫並みの寒気に覆われていたとか。
今朝は冷え込みましたね! 明日はこの冬型の気圧配置は緩むそうですが 北日本では、まだ雪が降り続くところもあるそうです。 関東から東海はおおむね晴れて、気温も上がるそうですが 朝は氷点下になるところもあるそうですから、 どうぞ油断なさいませんように! さてさて、昨日に続いてブリーダーから引き取りの子を ご紹介します。 ![]() ラグドール男子の「楽太郎(らくたろう)君」 らぐドールなので、らくたろう。 (´∀`;A 2009年7月27日生まれの5歳。
今朝はうっすら雪が残っていまして、風も強く
気温の低い一日でした。 ずっと暖房を入れっ放しにしていますが、 ちっとも室温が上がりません。 三重県でこれですから山沿いや北の方はさぞかし と思っています。 明日も荒れた寒い日となるそうで、北海道は猛吹雪に警戒とのこと。 東北、北陸、山陰だけでなく、東海から西も所々で雪の予報。 車でお出かけの方は、どうぞご注意下さいね! さてさて、先日ご報告したブリーダーからの引き取り5ニャン ひとりずつ、ご紹介させてもらいます。 ![]() 今夜はブリティッシュ ショートヘアの男の子 「銀太郎(ギンタロウ)君」です。 2009年9月15日生まれで5歳。
春に三日の晴れなしと言いますが
一日のうちでも雨が降ったり、日が差したり かと思えば、またパラパラ・・・。 夜になって風が出て冷えて来ています。 なんとも目まぐるしいお天気ですが春が近付いて来ている 証拠でしょうか? 明日は北日本を中心に、この冬一番の寒気が流れ込むそうで どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。 さてさて、本日新しく迎える猫を見においで下さったご家族の ハートを見事に射止めたのは、この子です! ![]() ポンデ・ドーナツちゃん! こちらでは、愛称の「ポンちゃん」で呼ばれている ブラックスモークの女の子です。
たっぷりの日差しで、夕方まで暖房いらずの
上天気でした! このまま春に向ってくれるといいですが そうはいかないようで 明日は、全国的に雨か雪だそうです。 そして夜からは冷え込みが強まるとのことで まだ春は遠いようですね~。 さてさて、先月の23日からトライアルに行っていた あけびちゃんですが、本日めでたく卒園となりました! ![]() 昨年の12月に入園し、人に甘えるようになるまで ずい分とかかりました。 人が近付いたり、手を伸ばしたりするたびに 緊張して身構えて 人を信じない暗い目をしていましたっけ。
今夜はけっこう冷えて来ていますが
明日の日中は行楽日和、または洗濯日和になって 気温も平年より暖かくなるそうですよ! あ、でも山陰と九州、沖縄は雲が多く 午後になって雨になるところもあるそうです。 さてさて、土曜日に戻ったシャム風一家の「りんちゃん」ですが 本日、トライアルに出発しました! ![]() 里親ご希望の方は、最初においで下さった時は、 生後半年までの白っぽい子猫ご希望というお話で 次の時は、「宝ちゃん」「小判ちゃん」に会ってもらい でも、縁とは不思議なもので、元気に走り回る子猫より りんちゃんに惹かれてしまったようです。 まあ、体は白っぽいですが、お顔真っ黒なのに。^^
大雪の予報は外れてくれたようで良かったですね。
こちらは雪どころか雨もそう降らず、そう寒くもならずで 助かりました。 昨晩から心配で猫たちが暖かくして休んでいるか 何度もチェックしてまわりながら 雪になるにしては暖かいな~とは思っていましたが。 明日は九州北部、山陰から東北の日本海側が 雪や雨になりそうだとのこと。 太平洋側はお天気は回復して来るそうです。 さてさて、昨日、蓮太郎君と同じお家に行く予定の ラグドールの「サンドラちゃん」をご紹介しましたが 実は先月23日にボランティアさんのところに5匹 引き取っています。 話が通じやすいようにブリーダーと言っていますが お粗末な繁殖屋で、廃業に向けて規模を縮小すると言って 繁殖に使った猫たちを処分し始めているのです。 劣悪な環境なので、さっさと廃業して欲しい。 ![]() サンドラちゃんだけが3歳で、他はみな5歳。 みな、とても痩せていたので体力を回復してから 避妊・去勢の手術の予定でワクチンが済んだところです。
満月がきれいでした。
立春に満月が見られるのは、38年ぶりだそうです。 何かいいことがあるかしら?^^ 天気予報では明日は九州から東北南部にかけて 広い範囲で雪になるとか! 太平洋側を中心に大雪になるかも知れないとのことですが 今もそう冷え込んでいませんし、本当に? という気持ちですが、通勤の足など乱れるでしょうから みなさま、どうぞご注意下さい。 さてさて、今日は「蓮太郎(レンタロウ)君」がお見合いでした。 こちらにいましたが男の子とぶつかるので 預かりさん宅にずっとお願いしていた子です。 ![]() お久しぶりの蓮太郎は、相変わらずホレボレしちゃう いいオトコ!
今日は節分でしたね。
皆様のお家では、賑やかに豆まきをなさったでしょうか? それとも西南西を向いて、恵方巻きをほうばりましたか?^^ 朝からのたっぷりの日差しが春がそこまで来ていることを 告げてくれていました。 とはいえ、晴れている分、朝晩は冷え込みます。 どうぞ暖かくしてお休み下さい。 さてさて、1月の10日から1週間のトライアルを経て 17日に卒園したシャム風一家の「りんちゃん」 ワケあって、先週の土曜日に帰ってまいりました。 ![]() 3週間も経っていますから、もう忘れているだろうな~と 思いながら、彼女が以前、るんちゃんと使っていたケージに 入ってもらいました。
北海道東部を中心とした猛烈な吹雪や大雪も
明日の日中ころには回復して来るとのこと。 日本海側の雪も次第に弱まり、気温も平年並みに戻るそうで 太平洋側のこちらはたいした影響はありませんでしたが やれやれとホッとした気持ちになります。 風の冷たさも和らぐそうですよ! さてさて、卒園続きでしたのでご報告が遅くなりましたが 土曜日に可愛い新入生がありました! ![]() 生後3ヶ月半のキジ白姉妹です。 本当はこちらを向いてもらってのツーショットを撮りたくて 頑張ってみたのですが、 息のいいお嬢さま方で、走り回り飛び跳ねて まったく無理でした。 お尻を向けての登場で失礼いたします。^^;
朝、あたりに薄っすら雪が残っていて
日中も時折、雪が舞う寒い一日でした。 北海道は東部を中心に猛吹雪だったそうで 明日まで、この荒れた天気は続くそうです。 今日から2月 厳しい寒さも、あと一月の辛抱ですね! さてさて、連日嬉しい卒園が続いていますが 今日、めでたく卒園したのはシャム風一家の 「らんちゃん」「るんちゃん」の母娘です。 ![]() 怖がりさんたちなので、トライアル付きなのですが 譲渡の手続きをして頂きました。 ![]() 母猫のらんちゃんと娘のるんちゃんも一緒です。
強い北風が吹き、時々、雪が舞う寒い一日でした。
北日本と北陸の暴風や吹雪は2日まで続くとのこと。 厳しいですが、どうぞ充分ご注意下さい。 さてさて、1月の最終日の今日は、大安とお日柄もよく めでたくご縁を結んだ子たちの卒園ラッシュでした! まず、トライアル付きですか譲渡の手続きをして頂いた ラグドールの成猫の「勇(ゆう)君」です。 ![]() 大きな猫さんですが、気が弱く、以前トライアルに行った時も 自分より若い先住猫さんにいじめられて戻って来た子です。 勇ましくなるようにと付けた名前ですが、 なかなかそうはならないようです。 | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|