にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
強い雨で紅葉した葉が落ち
庭に赤や黄色の色とりどりのパッチワークがきれいです。 庭ですからいいですが、道路などは雨と落ち葉で滑ります。 車の方も歩く方も、どうぞ充分お気をつけて下さいね! さて、本題に入ります前にお礼とご報告です。 27日載せた「グレー白の女の子☆家族募集」の記事の ウィンちゃんの再募集の件ですが 既にお見合いのお申し込みを頂戴しております。 キャンセル待ちの方もいらっしゃいますので ウィンちゃんの家族募集は締め切らせていただきました。 たくさんのお問い合わせやお申し込みをいただき ありがとうございました。m(_ _)m また、是非、ビビッときた子がありましたらメールにてお申し込み下さい。 ご縁をお待ちいたしております。 さてさて、そして今夜は「幸せ便り♪11月号」の第二弾と 前回書きましたが、それは明日に延ばさせてもらって 今夜は「あさひちゃん」の卒園のご報告です。 ![]() 久々の「旭姫(あさひ)ちゃん」、大きくなりました! そして、ちゃんと女の子の雰囲気です。^^
どんよりとした曇り空の一日でした。
やはりお日様が出ないと肌寒いですね~。 明日は、北海道と九州、四国、中国地方は お天気は回復に向い晴れ間が戻るとのことですが その他のところは、雨や雷雨のところが多いようです。 どうぞ暖かくしてお過ごし下さいますように。 さてさて、あっと言う間に1ヶ月が過ぎ、早くも月の終り 「幸せ便り」をお届けする日となりました。 それでは、「幸せ便り♪11月号」は卒園したばかりの この子からです。 ![]() 24日に卒園したばかりの「豆蔵(まめぞう)君」です。 最初は「マロン君」というお名前を付けるつもりだったそうですが まめ君の方がピッタリ来るので豆蔵君に。^^ まめ君、これはキャリーの中なので卒園の日でしょうね。
落ち葉の季節になりました。
今日は日差しがあって暖かかったのでデッキの窓を開放。 網戸越しに舞い落ちる枯葉を見て 猫たちはジャンプしたり追いかけたり背伸びしたり 本ニャンたちは忙しそうでしたが 見ている方は微笑ましかったです。 さてさて、お見合いのお申し込みを頂いていた「ウィンちゃん」ですが 先方のご都合でキャンセルになりましたので 里親様を再募集いたします。 ![]() 名前の由来のハロウィンの日に保護され、その時440g。 生後1ヶ月の子の体重ですが、 もう少し月齢がいってる感じでしたので 推定9月20日生まれで、今、生後2ヶ月と1週。
イチョウやカエデなどの街路樹が
鮮やかな黄色や赤に変り 久しぶりに出かけたら、街の風景が違って見えました。 明日は雲が残るところもあるそうですが 全国的に晴れて、気温も平年より上がるそうです。 光熱費が助かります。^^ さてさて、この秋のカラーは「茶とグレー」と何回か書きましたが まだ、まだ続いておりますよ! 今夜ご紹介するのは茶トラ三兄妹です。 ![]() たくさんシャッターを切った中で たった1枚だけ撮れた3ニャン揃った奇跡の1枚。
お天気に恵まれた三連休
紅葉狩りなど行楽には最高でしたね! ただ、どこも混雑して大変だったというお話も伺いました。 お疲れ様!明日からまたファイト!! お天気は明日から崩れるようで、 北海道と沖縄以外は傘マークが並んでいました。 お天気情報をチェックして雨具のご用意をお忘れなく! さてさて、こちらはおめでたいお話が! 夏姫(なつき)ちゃん、豆蔵(まめぞう)君がそれぞれ 新しいご家族のもとへ出発いたしました! ![]() 可愛い茶トラの女の子の「なつきちゃん」 ![]() 天才ベビーの「まめぞう君」
穏やかなお天気に恵まれた連休となりました。
最終日の明日は、北と西で下り坂になるそうです。 関東から九州は明日も暖かな一日となるそうですが 北海道と東北北部は午後から雨か雪 中国、四国、九州は夜になって雨になるそうです。 さてさて、三毛猫さんと言えば、ラムちゃんも居りますが 代表格は、この子たちでしょう。 ![]() 豪華、純三毛コンビの「志摩(しま)ちゃん」と「美桜(みお)ちゃん」
11月も下旬に突入!
年末&お正月がすぐのように思われ なんとなく気ぜわしくなってきます。 気温の低い日が続いたので鼻炎持ちの子たちは みな鼻を詰まらせ悪化し、昨日は病院デーでした。 今日の暖かな日差しがありがたいです。 それはさておき、「ようやく離乳!」のタイトルに あれ?と思われた方もいらっしゃるでしょうか? 写真を撮ったりアップするのが遅れてしまい ブログには今日、初登場なのですが こんな時期にまだ、ミルク仔猫がいたのです。 ![]() 「物置組」 10月30日に保護。 その時、生後3週くらいでしたから、推定10月8日生まれ
寒い一日でしたが、明日は日差しも出て
ようやく暖かくなりそうですね! と言っても朝は今日と同じように冷え込むそうです。 北海道と東北北部、それに九州南部はお天気が崩れるようですが それ以外の東北南部から九州北部にかけて それと沖縄は日差しがあり日中は暖かくなるとのこと。 ちょっとホッとできますね。 さてさて、5日前に入園した「交(こう)君」です。 初日と二日目は大丈夫か?と心配しましたが すっかり馴染んで元気いっぱいです。 ![]() ミルクティー色の「交(こう)君」 初日はビビリ、二日目はシャーシャー威嚇して 三日目にはずっと前からここに居たような顔をしていました。^^
冷え込んで来て、街のあちこちの木が紅葉しています。
明日の朝は、今季一番の冷え込みになるそうです。 北海道や東北では、氷点下になるところが出て来るそうで 関東から西でも10℃以下、師走並みの寒さとか。 お出かけの方は、暖かい服装が良さそうですよ。 さてさて、たくさん猫たちがおりますと 何かあるとわいわい、ドタドタと賑やかな和ん亭です。 今月初めには「カラス騒ぎ」がありましたが その前の先月末には、鳩さんが屋根の上をお散歩しました。 その時撮った写真をアップしそびれていましたのでご紹介。 ![]() サンデッキの屋根は透明の波トタン。 日よけのため、農業用資材の「寒冷紗」を張ってあります。 その上をカタカタカタと足音をたてて鳩さんがお散歩中。 日光浴なのか虫でも取っているのか・・・?
風が強く空気が乾燥しています。
今日の夕方、わりと近くで火事がありました。 怖いな~と思います。 総勢30匹の猫がいますから、火事は本当に怖いです。 今夜など、冷えてますから各室、暖房フル稼動ですし、 一応、消火器は設置してありますが、気をつけねばと 心を引き締めました。 皆さまもどうぞ、火の元にはご用心下さいね! さてさて、兄弟で保護された子たちは〇〇組と名付け ご一行様で写真を撮っています。 秋の子たちは「おひとり様」が多かったので、 先日、集合してもらいクリスマス用の写真撮影。 あ、いや、本来の目的は里親様募集用の写真です。^^; ![]() クリスマスバージョンは、今、載せるには早いので それ以外ので。 モデルさんたち、めっちゃ可愛いでしょう~?^^
だいたい晴れるとの予報でしたが
少しは日が差した時間もありましたが おおむね曇っていて肌寒く感じた一日でした。 昨晩は、保健組卒園のご報告のつもりでしたが 細い目をこじ開けようとしても、どうにもならず 右手をマウスの上に乗せたまま、コックリ、コックリ。 ちっとも捗らないので諦めました。 中途リタイア、大変失礼いたしました! ![]() ええっと、改めましてスピード卒園のご報告を。 ![]() 11日火曜日に入園した「保(たもつ)君」と「健(けん)君」兄弟。 26日にお見合いの予定でしたが、昨日、時間を作っておいで下さり そのまま卒園となったのです。
北の方はすっかり冬になりましたね~。
明日も低気圧が通る影響で、北海道の日本海側は雪の予報。 東北、北陸、山陰と九州の北部は雨で 雷や突風にご注意とのことでした。 太平洋側はだいたい晴れで、にわか雨の降るところもあるそうです。 さてさて、カレンダー入荷と卒園のお知らせです。 まず、カレンダーですが毎年、お馴染みになりました 卓上タイプ、今年は「ほぼしろくろ」で登場! ![]() 昨日、「和ん亭」に入荷いたしました! (お知らせが遅くなって申し訳ありません。 ![]() 今回はお値段を上げずに500円をキープするために、 オフセット印刷ではなくオンデマンドというのに変更したそうです。 ばあやはチンプンカンプンなのですが 見たところ、この素人の目では違いが分かりませんでした。 ![]() 気になる方は、お店にサンプルがございますので 実物をお手にとってご覧下さい。
風も冷たいし、朝は寒かったですが
明日から冬型の気圧配置は緩むそうです。 ヤレヤレと思いましたが、考えてみると 冬の寒さは、始まったばかり。 本格的な寒さはこれからでした。 (´・ω・`;) まあ、それでも明日は晴れるところが多いそうですから お洗濯をしたり、お出かけしたりできますね! さてさて今日は、卒園と入園が1ニャンずつありました。 まず、めでたく卒園したのは この子です。 ![]() スコティッシュホールドのアッシュ君。 大きいですが、来週21日で生後7ヶ月。 まだ子猫の部類なのですよ~。
いきなり12月の気温になり風も冷たく
一日、暖房をつけっ放しでした。 北の方では雪! 山間部は大雪に注意とのこと。 明日は関東から沖縄は晴れるところが多いそうですが 気温は今日と同じくらいで12月上旬並みだそうです。 お出かけの方は、暖かい服装でどうぞ! さてさて、先日女の子であることが判明した「旭(あきら)君」 お名前を「旭姫(あさひ)ちゃん」に変えました。 ![]() あの時点で生後1ヶ月半でしたが、まだ離乳できていませんでした。 ふやかしたドライフードやムースなどの離乳食には知らんぷりで ひたすら、哺乳瓶でのミルクを要求!
朝から強い風が吹き、寒いこと!
昼過ぎからはグングン冷えて来ました。 夜、ニュースを見ていたら全国的に冷えて 11月下旬から12月の気温だったそうで、どおりで! と思いました。 明日も冬型の気圧配置は続くそうで 北の方は雪ですね~。 関東から九州の太平洋側は晴れるそうですが 気温は平年より大幅に低くなるそうです。 どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。 どおりで!と思ったのは ![]() ファンヒーター前の定位置に こういう姿で寝ていた方がいたからです。
朝も寒くないし、日中もわりと穏やかな日が続き
ずっとこんな風だとありがたいな~と思っていましたら どっこい!そう甘くはないようで 寒冷前線が本州に近付いて来るとか。 特に北陸以北は冷たい雨と強い風が吹くそうで 関東から西も明日夜から気温がグッと下がるそうです。 気温の差にどうぞ ご注意下さい。 さてさて、新入生のご紹介です! この秋の色は「茶トラとグレー」と以前、書きましたが その「茶トラの兄弟」です。 ![]() 保健組の「保(たもつ)君」と「健(けん)君」です。 保護した頃とはまるで別猫! きれいな猫さんになりました。 今、生後3ヶ月で2回目のワクチン済みです。
昨日とは打って変わり、真っ青な空が広がりました。
風が少しありましたが、たっぷりの日差しが暑いくらい。 湿度も低いですし、快適な気温です。 明日も北海道から沖縄まで晴れるところが多く 近畿から西では快適な陽気になるとのこと。 ですが関東各地と山梨、静岡は雲が多く 午後から雨になりそうとのことでした。 お出かけの方は傘のご用意をお忘れなく。 さてさて、お仕事が忙しくて土日のお休みも用が入って返上で しばらくぶりにお見えになった常連のお客さま。 ![]() たくさんの猫たちのお接待を受けて 欠乏していた猫エキスをただ今、充電中です。(*^-^*)
厚い雲に覆われ、降ったり止んだりのお天気でした。
明日は関東から沖縄までは、だいたい晴れの予報。 北陸や東北などは朝まで雨が残り 北海道は昼まで残るそうですが、その後はお天気は回復。 明日から木曜ころまでは晴れて暖かいとのことで この時期は、日差しが無いと肌寒いですから やれやれです。 さてさて、急ぎの家族募集を2件ほど。 まず、黒猫の2歳半の男の子から。 ![]() 実は、こちらの卒園生なのです。 「粽(ちまき)君」2012年3月生まれ。 その年の12月にお家が決まった子です。
和ん亭オリジナルカレンダー
「和んで~カレンダー2015」は おかげさまで順調な売れ行きです。 毎年、お求め下さるお客さまから 「あの卓上カレンダーは今年は無いの?」と 嬉しいお声をかけていただいていましたが、ございます! 大変、お待たせいたしました! ただ今、印刷中で11月15日に入荷予定です。 ![]() 卓上型でプラスチックケース入りという点は昨年までと変わりませんが 2015年のは「ほぼ」しろくろ。 なので、「2015CALENDAR ほぼしろくろ」という商品名になってます。^^ 和ん亭に入荷いたしましたら、またお知らせいたしますが 通販ご希望の方は「和ん亭カレンダー事務局」の他 手作りオリジナル猫おもちゃ&グッズの店「猫の家」さんでも販売いたします。 価格は昨年同様 1部500円(プラケース入り) 表紙+12ヶ月+おまけのポストカード3枚で計16枚 の太っ腹のところも昨年と同じです。 和ん亭カレンダーと同梱の場合は送料無料です。 卓上カレンダーのみ お求めの場合は実費送料がかかります。 2部までなら、メール便で発送いたします。
11月とは思えぬポカポカ陽気でした。
よく晴れて日差しもたっぷりそそぎ サンデッキは暑いくらいで、日中は全部の窓を開放! さすがに夕方からは冷えてきて閉めましたが こんなお天気なら楽でいいな~。 光熱費が浮いて助かるし。^^; さてさて、昨日は「さいちゃん&ばん君」のお見合いでした。 ![]() 以前に書きましたが、裁判所の裏の出身なので それで「さいちゃん」「ばん君」^^
今朝この辺りは、この秋一番の冷え込みでした。
昼前は日差しがあったのですが 次第に雲が多くなり、雨がパラついたりして 気温はあまり上がらず、肌寒かったです。 季節はずれの台風20号は、海以外は ほとんど影響がないとのことで一安心です。 さてさて、今日の昼、猫たちが出窓めがけて勢いよく走って ズラーっと並びました。 ![]() 部屋の中が暗いので、シルエットになってしまいますが 「ケケケ・・・」なんて、声を出しているので 急いでカメラを持って、ばあやも参戦。
日差しがあるうちは暖かでしたが
夕方からグンと気温が下がり ファンヒーター&ホットカーペット フル稼働! 夜はアンカと湯たんぽもセットしました。 北の方はあちらこちらで初雪が降ったようです。 明日も北日本は気温が低く大荒れの天気になるそうですが 関東から九州は晴れて、まずますのお天気とのこと。 さてさて、昨晩はお久しぶりに「豆蔵(まめぞう)君」が登場でしたが 今夜もお久しぶりのこの子です。 ・・・と言っても、あれ?カナンちゃんじゃないですか ![]() ![]() 廊下とキッチンの境の戸の前でじっと中を見ています。 ![]() ながお君とはじめ君も何やらジッと観察中。
雨が降ったり止んだりの一日でしたが
気温はわりに暖かでした。 明日は、寒冷前線が北日本を通過するので 冬型の気圧配置となり 北海道、東北、北陸は雨や雪で気温がグンと下がるそうです。 関東から九州は晴れるそうですが、やはり気温は下がり 北風も吹くそうですから、どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。 さてさて、チビッコ「豆蔵(まめぞう)君」10日ぶりの登場です。 この時期の成長ぶりは目覚しく、哺乳瓶は卒業して ふやかしたドライフードを食べています。 ![]() あと1週間で生後2ヶ月なので 1回目のワクチンを打つ予定です。
三連休は雨のスタートとなりました。
紅葉狩りなど行楽にお出かけの予定の方も いらっしゃったのではないでしょうか? 明日も曇りや雨のところが多そうです。 関東は晴れ間が出て、気温が上がるとのことでしたけど。 さてさて、11月に入ってしまいましたが 「幸せ便り♪ 10月号」の続編、参ります! ![]() 真っ白白の美しい猫さんは、8月に卒園した 白星組の「白(ハク)君」だった「つぶ君」です。
遅くなってしまいましたので、まず営業日のお知らせから
***猫カフェ和ん亭よりお知らせです*** <11月の祝日営業と臨時休業のご案内> 3日(月曜日)は祝日ですので営業いたします。 翌 4日(火曜日)が振替でお休みとなります。 同様に24日(月曜日)は祝日なので営業いたします。 翌、25日(火曜日)が振替でお休みとなります。 都合により11月 19 日(水曜日) お休みさせて頂きます。 お間違いのないよう よろしくお願いいたします。 ![]() さてさて、忙しさで目を回しているうちに、足早に10月は去り 明日から11月! 昨晩はダウンしてしまい「幸せ便り♪10月号」出遅れました! ![]() 今日と明日でお届けさせていただきます。m(_ _)m それでは、まず<その1>は、記憶に新しい子たちからです。 ![]() 今月4日に卒園した「田(デン)君」と それより少し前からトライアルに行っていた「ゴーヤ君」だった 「ライ君」です。 ニャンズが乗っているのは、パパさんの手作りキャットタワー! | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|