にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
ついに今日で7月も終り、いよいよ8月に突入です!
朝からよく晴れて、どうだ!と痛いくらいの強い日差し。 これから先が辛抱のしどころですね~。 明日は台風の接近で沖縄や奄美、九州南部で 大雨の予報でした。 風も非常に強く吹くとのことでした。 さてさて、幸せ便り♪ 7月号の最終回です。 ![]() くつろいだ姿で気持ち良さそうに眠っているのは 昨年10月の卒園生「友夏(ゆか)ちゃん」だった 「小春(こはる)ちゃん」です。
朝晩は涼しく過ごし易かったのも束の間で
またまた、蒸し暑くなりました。 台風11号と12号が昨日、今朝と立て続けに発生したそうで その影響で明日も蒸し暑くなり 局地的に雷雨となる安定しないお天気になるそうです。 お出かけの方は要チェックですよ~。 さてさて、「幸せ便り♪ 7月号」第二弾です。 今月14日が2年目の家族記念日だった 「青藍(サイラ)ちゃん」。 ![]() 七夕に買ってもらったベッド すぐに気に入って、ご機嫌でゴロン!ゴロン!
またまた台風が発生したとか!
ちょっと吹けば、飛んでしまうようなボロ家に住んでますと 台風情報には神経が尖ります。 湿度が低く、朝晩過ごし易いお天気だったのも今日までで 明日からまた、蒸し暑さがぶり返すそうです。 ところどころで雷やにわか雨になるところもあるそうですから どうぞ ご注意下さい。 さてさて、7月も月末になりました! 今月も幸せに暮らす子たちのお顔を、 一緒に眺めて目を細めてやって下さい。 それでは「幸せ便り♪7月号」はじまり!はじまり! ![]() ほうら! この安心しきった幸せそうな寝顔、見てやって下さいな! 「倭(ヤマト)君」だった「ニコ君」です。 そうです。 あのカラスに襲われて運よく助かった子です。
今朝は気温も湿度も低く、ヒンヤリしていて
おッ!ここは北海道か軽井沢か!という気分でした。 東北と北陸も梅雨明けだそうです。 今年も日本熱島になるのでしょうか・・・。 涼しい夏の予想から、平年並みの暑さに訂正変更して さてさて、どうなりますやら。 今夜も涼しいくらいでありがたいのですが どうぞお手柔らかにとお願いしたいです。 さてさて、先日鈴鹿市内の預かりママ宅に移動して来た 個性派男子4兄弟の「倉庫組」 預かりママさん、お出かけのため土曜から明日まで こちらに来ています。 ![]() まだワクチンが1回しか済んでいませんので、 ケージから出してあげられません。 およそ生後2ヶ月半、大きく逞しくなりました。
とんでもない暑さが続き、人も猫もへばりそうでしたが
今日は、雷とにわか雨。 夜も気温が下がり少し風もあって、生き返るわ~! といったところです。 明日は、全国的に晴れるそうですが暑さは幾分和らぎ 猛暑日となるところは多くないそうです。 さてさて、先週の日曜日からトライアルに行っていた 白星組の「珠(たま)ちゃん」、本日手続きをして頂き 卒園となりました! ![]() ![]() ![]() こちらの心配をよそに、新しい環境やご家族にもすぐ馴れて 先住猫さんとも仲良しになったそうです。
梅雨が明けた途端、猛烈な暑さが続いています。
今年最多の225地点で35℃以上の猛暑日となったそうで 北から南までの広範囲です。 いやはや、いやはや・・・。 しかし、今日がそのピークだったそうで 明日からはお天気は下り坂で、雨や雷雨になるところがあり 気温は少しずつ、収まっていきそうとのこと。 やれやれ、少しはマシになってくれますように! この暑さですから、クーラーは点いていても 猫たちは こんな姿です。 ![]() こんな姿と言っても、これでは何が何だか・・・? ですよね。 あーしかし、このモフモフ純毛、暑そう!
関東地方は雷と局地的な大雨だったそうで
大丈夫でしたでしょうか? こちらは気温は高くてもガンガン照りでは無かった分 過ごしやすかったのですが 明日は、全国的に夏空が広がり 日差しが強く気温も更に高くなるそうです。 どうぞ 充分ご注意下さい。 さてさて、今月初めに入園した「シニア組」 8歳の女の子のマリちゃんと9歳の兄弟「チエゾー&もも太」 甘えん坊のマリちゃんの家族募集は先週、15日に 載せましたが、今日は他のふたりの家族募集です。 ![]() クリーム&白の「チエゾー君」とグレー(ブルー)&白の「もも太君」 抜歯して歯肉炎の治療も終り、スッキリきれいになりました! ふたり共痩せていましたが、食べられるようになったので ふっくらしてきて、毛並みもよくなりました。
梅雨明けがまだの東北地方
明日は、梅雨明け末期の大雨になるそうです。 特に日本海側は1ヶ月分に匹敵するような とんでもない大雨になりそうだとのこと。 充分な警戒を。 一方、梅雨が明けた関東から西は、またまた猛暑日 熱中症に気をつけて、乗り切りましょうゾ! ウナギの輸入がピークだそうですよ~! さてさて、1ヶ月前にご紹介した「街道組」ですが 保護できていなかった子がようやく捕まったのでご紹介です。 ![]() 黒白の長毛君。 この子たちのママが三毛の長毛なのだそうです。 先に保護した子たちより、ずい分体重が軽く小さいので 弟君ということにしておきましょう。
関東甲信地方も梅雨が明けましたね!
明日は二十四節気の大暑。 さあ、立秋まで長く暑い夏のはじまりです。 と言っても、今までも充分暑かったように思いますが・・・。 明日も真夏日になるところが多いです。 お互い、体調管理に気をつけて 厳しい夏を乗り切りましょう! さて、先日「珠(たま)ちゃんのトライアルの報告の時にも 見守っているドラッチの画像を1枚載せましたが 日ごろの保育士ドラの活躍ぶりをお目にかけましょう! ![]() 笹川組の黒猫兄弟と白星組 毎日、元気に走り回っております。 その子猫たちの視線の先には・・・?
四国や中国地方に続いて
九州北部と近畿、そしてここ、東海地方も 梅雨が明けたとのこと! 今日も暑かったですが、今週いっぱい30℃を上回る 気温になるとの予報でした。 全国的に厳しい暑さになるそうですから 熱中症などに充分、お気をつけて! さてさて、4日前に家族募集を載せたばかりの キジ白イケメン男子「ソメゴロウ君」 本日、早々とお見合いでした! ![]() このくらい美形になると、ドアップでもイケル! ブログをご覧下さって、一目惚れしちゃったそうです。^^
にわか雨はあったものの、昨日のような激しい雷雨には
今日はなりませんでした。 が、関東の方はかなりひどく降ったようで 電車や新幹線も止まったりしたとか。 大丈夫でしたでしょうか? 海の日の明日は、全国的に晴れて真夏日になるとのこと。 まだ、大気の不安定な状態も残るそうですから お出かけの方は、熱中症とにわか雨や雷雨 両方にどうぞ ご注意下さい。 さてさて、今日はお見合いが2件ありました。 白星組の「珠(たま)ちゃん」がトライアルに出発し 海岸組もお家が決まりました! ![]() ![]() ![]() 白星組の中の末っ子「たまちゃん」 漏斗胸ということもあり心配でしたが 何かあれば、すぐにお返しにあがります、ということで トライアルへ行きました。
全国的に雨や雷雨になり
局地的な大雨で冠水したところもあるそうです。 こちらも朝から時折降っていた雨が 午後から雷鳴と共に本格的にどしゃぶりになりました。 ウッカリ昨日の洗濯物を取り込むのを忘れていて 悲惨な結果となりました。 乾いていたのにな~。(涙) 明日も今日と同じような空模様で 大気の状態は不安定だそうです。 落雷や突風、道路の冠水など、どうぞご注意下さい。 さてさて、昨日に続いて倉庫組のメンバー 残りの2ニャンをご紹介します。 ![]() メイ君です。 超美形の子なのですが、写真の撮り方も下手ですし、 柄の入り方もあるのか、彼は写真写りがどうも悪く 実物の方がダンゼンいい男です。
今日も30℃を超える暑さでした!
明日から三連休という方もおられることと思います。 お天気はあいにくのようで広い範囲で大気の状態が不安定で 北海道から九州まで曇りや雨のところが多いようです。 朝は降っていなくても、雨具のご用意はされた方がいいと思います。 さてさて、元気いっぱいの倉庫組4兄弟 昨日、川島保育園から鈴鹿市の保育ママ宅へ移動しました。 ![]() 育児用に使っている布製折りたたみケージのまま 車で移動して来ました。 クレートとかソフトケージなどと呼ばれているようですが テントのような厚地で骨組みもしっかりしていて 折りたためますし、災害の時用にもいいな~と思いました。 天井のファスナーを開けた途端、ジャンプして上がり ここはどこかな~?と眺めています。
朝から強い日差しがカッと照りつけ
午前10時には30℃!! これはもう、ゼッタイ梅雨が明けた! と思ったのですが、梅雨前線が日本海側で停滞しているとかで 急な雷雨のところもあったそうです。 明日も今日とほぼ同じような天気になるそうで 引き続き熱中対策をお忘れなく! さてさて、今日は6月20日に保護した「倉庫組4兄弟」が 1回目のワクチンを終えて移動だったので 久々に成長した姿の写真をアップしようと思ったのですが 4兄弟で枚数が多いので、明日にしました。 それで知り合いが1匹だけで保護している 超美形!イケメン男子「ソメちゃん」こと「ソメゴロウ君」を ご紹介します。 ![]() くっきりしたアイラインのキジ白男子。 推定5月10日生まれなので、生後2ヶ月ちょい。 1回目のワクチンと血液検査済み。 検便やレボリューションも済んでいます。
今日も青空が広がっていました。
九州南部は梅雨明けだそうですが 東海地方ももうすぐなのかも? 明日は九州から北陸の日本海側と東北が 雨や雷雨の見込みだそうです。 さてさて、可愛いチビッコたちのご紹介です。 名古屋方面の方は必見!! お届け範囲は近県もOK!ですから、 三重県や岐阜県などの方も是非! ![]() そもそも、事の起こりはブログ「三丁目のネコ」のアランさん こと しまお父さんがご自宅の斜め裏の空き家のベランダに こんな母子ネコの姿を見てしまったのです! ![]() そして、ベランダから覗いたこの子たちの姿に撃沈されてしまった! うーむ!これはムリないわ~! 奥様が帰宅なさった時には、もう家にケージが組まれて この愛らしいチビッコがいたんだそうで 保護の経緯の詳細は、ブログ「三丁目のネコ」でどうぞ。
まるで梅雨明けを思わせるような青空が出て
暑いこと!暑いこと! 明日も全国的に気温が上がり、厳しし暑さとなるそうです。 ただ、大気の状態は不安定だそうですから にわか雨や雷雨など、天気の急変にご注意下さい。 さてさて、今月2日に入園した成猫さん3ニャン組 明日で2週間になりますが、 おとなの猫さんをそう安易にフリーにするわけには行きませんので まだ、窮屈なケージ生活をしてもらっています。 ![]() その中の女の子「マリちゃん」は 三毛猫の美女、丸顔の愛らしい子です。
ジメーッと梅雨時特有のまとわりつく暑さでした!
時々、耐え切れなくなったように、どんよりした空から パラパラと雨が落ちてました。 この蒸し暑さ、明日も続くようで 全国的に気温も高く、内陸部では35℃くらいまで 上がるところもあるそうです。 体調管理にお気をつけて、こまめな水分補給を! さてさて、ご報告が遅くなりましたが 土曜日に白猫4兄妹が入園しています! ![]() 白星組4兄妹です! 2回目のワクチンを終えて、 血液検査は代表で「一(はじめ)君」だけやってあったのですが 念のために女の子も、と思って「燦(さん)ちゃん」も検査しました。 猫エイズ、白血病、共にマイナスでした。
湿度が高くて、もう非常に蒸し蒸しした日でした。
それでもまだ、夜には気温が下がってくれるので マシですが・・・。 奄美地方は梅雨明けだそうです。 本州はまだ、梅雨の後半で 今月の半ば以降、九州南部から順に 明けていく見通しだそうです。 さてさて、本日は可愛いキジトラの 「倭(ヤマト)君」がめでたく卒園しました! ![]() ![]() ![]() いきなりピンボケでごめんなさい! ベッタリベッタリのくっつきムシで カメラに寄り過ぎて撮れないのです。 遊んでる時は、高速で走り回って撮れませんし・・・。
台風が過ぎ去った途端、セミたちの合唱がスタート!
ちょうど寝ている部屋の頭の上で 早朝から、やかましいの何の! 目覚まし不要の季節到来です。 さてさて、本日の里親様募集は白猫男子 推定生後2ヶ月ちょい。 ![]() 里親様が保護している子で、いいご縁があるようにと 募集用の名前は「いづも君」。
台風、及び大雨による被害に遭われた方々に
心からお見舞い申し上げます。 フェーン現象で、おもに関東方面は猛暑となったようで こちらも30℃前後の暑さでした。 この暑さ、明日も続くそうで沖縄から東北南部まで真夏日! 内陸では猛暑日になるそうです。 熱中症対策をどうぞ お忘れなく! さてさて、子猫の里親様募集、まだ続きます。 今夜は、ミルキーズの時に一度ご紹介した「黒モフ組2014」の 登場です。 ![]() 知らない場所で緊張の表情の兄妹。 ただ今、生後2ヶ月で1回目のワクチンが済みました。 血液検査は母猫でやって、猫エイズ、白血病共にマイナス。
台風8号は、和歌山県に再上陸して
今の時間は三重県の尾鷲市の東南東約70kmあたりとの 台風情報ですが・・・。 同じ三重県の鈴鹿市では、夕方には少し日が差して 今は、まったく雨も風もなく静かです。 でも、大雨による土砂災害などで あちらこちらで大きな被害が出ているようで これから関東、東北と進んで行くのでしょうけれど どうか これ以上被害が大きくなりませんようにと祈ります。 さてさて、里親様募集の子猫のご紹介続きます。 ワンちゃんのお散歩に行った方が、海岸で保護した子たちです。 母猫が5匹の子猫といるのを最初に見たそうですが 保護できたのは3兄妹。 そのうち1匹はお知り合いの方に譲渡したそうです。 ![]() 体重は450~500gですが、先にもらわれた子が650gあったそうなので 推定、生後1ヶ月半。 海岸で保護されたので「海岸組」。
台風の影響もあって、雨列島となってますね~。
大雨による被害も次々とたくさん出ているようです。 明日は、九州に上陸しそうですし その後は、日本列島に沿って南岸を進む予想だそうです。 どうぞお気をつけて、充分なご準備をなさって下さい。 さてさて、先月20日に里親様が保護なさった「珊瑚(サンゴ)ちゃん」 散々、怖い思いをしたこともあって、チビさんながら フーッ!シャーッ!と威勢がよくて、ペットシッターのお姉さんのところで 家猫修行をしておりました。 ![]() 健康状態も家猫修行もバッチリで どうです? すっかり、女の子らしくなったでしょう?
台風8号は、沖縄方面から次第に進路を東に向け
九州に近づいて来ているようです。 雨が続いていましたから、土砂災害や河川の氾濫など 起こらないといいですが・・・。 さてさて、里親様募集の記事をアップしなければならない 子猫&大猫(成猫のことです。 ![]() 毎夜、睡魔に負けてしまい、なかなかな捗りません。 (´・ω・`;) しばらくの間、里親様募集記事が続きますので 猫さんを家族に迎えることをお考えの方、お見逃しなく! 今夜は可愛い茶トラ子猫の登場です! ![]() 先月、神社前のコンビニで保護されました。 生後2ヶ月くらいの男の子。 「ヤマト君」がいますので、彼は「タケル君」^^;
午後から降り出した雨は、夜になって本降りに。
九州の各地では大雨による被害が出ているそうで お見舞い申し上げます。 台風8号は大型で非常に強いとのこと。 火曜日ころには沖縄に接近するそうで 梅雨前線も停滞していて、記録的な大雨になっているところも あるというのに・・・。 被害がなく、どうか無事通過してくれることを祈ります。 さてさて、とっても人懐っこいキジトラ男子「デン君」 みんなには「デンちゃん」とか「デンスケ」とか呼ばれていて 愛嬌のある人気者なのですが 「なんでデンちゃんって、お話が一つもないの?」と人スタッフ。 よく、こちらに来ている預かりママさんも 「こんなに人懐っこくて可愛い子なのにね~」と。 それを聞いて、もしかして・・・と確かめたら 里親様募集専用ブログの「にゃんにゃん里親募集中」には 募集を載せてありますが このブログには、ちょこっと4月に 「茶トラ兄妹プラス2」で載ってるだけで、 しかも、プラス2の中のひとりで載ってるだけではないか!! あ~なんてこと。 ![]() おまけに、見直してみたら先月は、なんと1枚も写真を撮ってない! ![]() 子猫で忙しかった、と言っても・・・。 ![]() 慌ててカレンダー用にも使えるように、と高画質に挑む。 デンちゃんの魅力が伝わるといいんだけれど・・・。
明日は暑くなりそうですね~!
九州から東北まで、30℃前後になるそうです。 九州、四国は雨ですが、東海、北陸、関東も晴れ間があるそうで 東北と北海道、そして沖縄は晴れだそうです。 さてさて、3日前に「ハンモック好きのきららちゃん」を 登場させたばかりですが きららちゃん御用達のハンモックが吊ってある その3段ケージは、新入生のシニア男子組が入りました。 ![]() おしゃべり茶白の「チエゾー君」と ビビリグレー白の「モモ太君」です。 きららちゃんのお気に入りのハンモック(猫の家)は、 もう、ちゃんと使われています。
久々にシッカリと雨が降り
肌寒いくらいのお天気で こんなお天気の時は猫たちは 抱き合ったして猫ベッドで眠る、眠る。 九州の方では、大雨で冠水したり土砂崩れなど 被害が出ているようです。 皆様のところは大丈夫でしたでしょうか・・・? さてさて、子猫の多いこの時期ですが、差し迫った事情で 切羽詰まって行くところが無い成猫3ニャンズが 昨日、入園しました。 ![]() 普通のお家で飼われていた猫さんにとって 猫がいっぱいで、いろんな人間が入れ代わり立ち代り現れ ストレスの多い厳しい環境です。 こちらで暮らす猫にとっても、子猫ならいいですが おとなの猫がいきなり3匹も増えるのは望ましいことではありません。 出来るだけ避けたいところでしたが・・・、やむを得ず・・・。
こちらは梅雨らしくないお天気が続いていましたが
明日から崩れてくるようです。 梅雨前線が西日本に北上してくるそうで 九州、四国、中国地方と順に雨になるとのこと。 近畿、東海、北陸は昼過ぎから 関東も夜には雨になりそうとのことですから お出かけの方は雨具のご用意をお忘れなく! さてさて、心臓に雑音があるため販売できないと ブリーダーが飼育放棄し、4月に引き取った ブリティッシュ・ショートヘアの「きららちゃん」です。 ![]() ハンモック大好き少女で、空いていれば 入って寝ています。 お顔を拭かれることが大ッキライなので ちょっとバッチイお顔ですみません。
7月に入った途端、どうだ!!というような
ギラギラの真夏の太陽が照り付けました。 今年初、3台のクーラーが稼動した和ん亭です。 毎年、ご好評をいただいております、参加型和ん亭オリジナルカレンダー 「和んで~カレンダー2015」 今年も皆様にご協力いただけることになり製作スタート致します! 本日よりカレンダー事務局にて参加受付を開始 締め切りは8月31日です。(厳守) 2015年カレンダーのバナーも2つ、ご用意しました。 ![]() ![]() 「募集要項」等、詳細は事務局ブログをご覧下さい。 (このブログ右側のバナーをクリックしてもOK!) ![]() まず、愛猫さんやワンちゃんにモデルをお願いしましょう! 明るくピントが合った写真がいいです。 できるだけ高画質の方がきれいに印刷されます。 | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|