fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪ 3月号その3 

関東の桜は満開と、夜のニュースでやってました。

今日はお店が定休日だったので、近くの桜並木まで散歩
まだ5分咲きくらいでした。
こちらは、今週いっぱいは楽しめそうです。

明日は沖縄を除いて、全国的に晴れの予報。
日中は穏やかに晴れて気温も上がるとのことですが
朝は気温がグッと下がり、霜の降りるところもあるそうです。

暖かくしてお休み下さい。




さてさて、ついに3月最終日となりました!
「幸せ便り♪3月号」もラストです。


2014033101.jpg

「団十郎(だんじゅうろう)君」というシブイ名前になった
今年1月の卒園生の「キャラ君」です。

首輪を気にしてかじって取ってしまうとご相談を頂き
「猫の家」さんの手作りの子猫用首輪のLサイズを
試してもらったところ、うまくいってるとご報告頂きました。

良かったです。
よく似合っていて、ますます男前が上がってる!
続き →

幸せ便り♪ 3月号その2 

強い風が吹いて、雨がパラパラ降ったかと思うと
パァっと日が照ったりと
予報通りの不安定なお天気の一日でした。

夜になってもまるで嵐のように強く吹き
窓やドアがガタガタ鳴ってます。(ボロ家ですからね~。)

明日はお天気が回復するそうで
関東から九州、沖縄まで晴れの予報ですが
北海道、東北は風が強く荒れた天気になるそうです。







桜が満開のところは、この強い風で散ってしまわないといいですが。

こちらはまだ、これからで昨日の庭の桜の様子です。


2014033001.jpg

今日は悪天候でしたが、気温は高かったので
更に開いて、五分咲きくらいになりました。




さてさて、昨日に続いて「幸せ便り3月号」です。


2014033002.jpg

えっ?何?と思われましたか?

ヒゲです。ヒゲのコレクション。(笑)

ばあやも取ってありますが、長い立派なもののみ。
こちらは、小さいのも全部のようですね!


続き →

幸せ便り♪ 3月号その1 

お花見シーズンに突入しましたが、
あいにくお天気は荒れ模様。

明日は、全国的に風が強く九州から関東の太平洋側は
活発な雨雲やカミナリ雲がかかり大雨になるところもあるそうです。

どうぞ ご注意下さい。





さてさて、毎度同じ言葉を口にしてしまいますが
アッという間に1ヶ月が過ぎて、3月も残り2日となりました。

今月の「幸せ便り」をお届けさせてもらいます。



2014032901.jpg

仲良しのラブラブショットは「もけ蔵君」だった「茶々丸君」と
先住猫さんの「おたまちゃん」です。



続き →

桜ママ☆10歳 

風はあるものの 穏やかな陽気で
庭の桜が一気に開花!

まわりのレンギョウも一斉に咲いて彩りを添えています。

明日も晴れて、全国的に気温が上昇して
関東から九州は、上着がいらないような陽気になるそうです。

桜と花々の競演が楽しみな季節になりました。








さてさて、春は猫たちの出産シーズンだけに
3月、4月生まれの子は多いです。

我が家の「桜さん」も春生まれで、正確な日にちは不明のため
女の子なので3月3日ということにしてあります。


2014032701.jpg

2004年生まれなので、10歳になりました!

猫カフェにいる「葉月(はづき)」のお母さんです。


続き →

桜咲いてミミちゃん☆卒園 

雨の一日でした。

今日も割りに暖かでしたが、明日は気温が上がり
東海から西では20度を超えるそうです。

九州から東海、それに東北北部と北海道は晴れの予報でした。


2014032601.jpg

庭の桜が咲き始めました!
雨でしたので、色が美しくは出ませんが・・・。

明日はたくさん花開きそうです。



そして、かねてよりお約束だった「ミミちゃん」が
本日、めでたく卒園となりました。


2014032602.jpg


続き →

幸せの予感の春! 

今年一番の暖かさだった今日、
東京や横浜ではソメイヨシノが開花したそうです。
満開は31日頃とのこと。
高知では、もう満開だそうですが。

和ん亭の庭のは、秒読み状態!
つぼみの濃いピンクが愛らしいです。

あいにくお天気は西から崩れて来て
明日は、九州から順に雨。
日差しがあるのは、沖縄と北海道のみのようです。





さてさて、入園して2ヶ月と10日経った「てまりちゃん」
最近、めきめきと変化して来ています。


2014032501.jpg

怯えてばかりいた最初の頃からみると

ご飯がしっかり食べられるようになり、健康になっただけでなく
明るくオチャメな女の子に変身しました。

続き →

ハウス型ツメトギのその後 

今日は、20度を超える陽気となり
上着を着ていると汗ばむほど。

名古屋では桜の開花が観測されたそうです。

いよいよ春本番!

ですが、明日は九州から東海、北陸と雲が広がり
雨が降りやすいお天気だそうです。

北海道から関東は晴れ間はあっても風が強いとのこと。

気温は高めで全国的に4月上旬から中旬並みの暖かさ
だそうです。




さてさて、昨日のハウス型のツメトギですが
その後、どうなったかと言いますと・・・。


2014032401.jpg

好奇心の強い猫たちのこと。

新しい物には、一度は入ってみないと
ということで、次々交代しながら入ります。

昨日の「ラムネちゃん」の後は弟の「レモン君」が入り・・・



続き →

ハウス型ツメトギBOX 

連休最終日の今日はようやく
穏やかな春らしい陽気となりました!

休日をゆったり過ごされましたでしょうか?

猫たちと遊んだり、まったり過ごされるお客様で
大賑わいの和ん亭(なごんてい)でした。

もっとゆるゆる過ごして頂きたいのに、本当に狭い家で
毎度毎度、申し訳なく思っております。

宝くじでも当たらないかな~?





さてさて、本日はハウス型の「ツメトギBOX」の話題です。


2014032301.jpg

先日の「にゃんこハウス」(←こちらはツメトギではありません)の時
三分の一くらいの値段の物を見つけて と書きましたが

この「ツメトギBOXハウス」3個の方が安く
1個当たり500円以下という 懐に優しいお値段でした。

物も値段相応で「にゃんこハウス」とは段ボールの質から違います。
ツメトギも小さく貧弱なのですが、そんなことにはお構いなく
猫たちは喜んで使ってくれました。



続き →

愛されラムネ姫 

晴れて暖かくなるとの予報でしたが、
空は真っ青に晴れているのに、気温が上がらず
冷え~っとした一日でした。

明日こそ、暖かくなるそうです!
九州から関東は四月上旬の陽気になるとのこと。
お出かけ日和ですが、花粉は多いそうですので
ご注意下さい。

大雪や吹雪で大変だった東北、北海道も
お天気は回復して来るそうで、ホッとしました。





さてさて、三毛猫さんの割り合いが多くなった和ん亭の
最年少の美猫さんの登場です。


2014032201.jpg

生後8ヶ月になった「ラムネちゃん」

眠れる「ラムネ姫」にそっと寄り添う「ルカ王子」の図!


続き →

にゃんこハウス@続編 

春分の日の今日は大荒れのお天気となりました。

この辺りは、強い風が吹き日が照ったかと思うと
また、曇って雨が吹きつけ
という気まぐれなお天気というだけでしたが

北日本は、春とは程遠い吹雪や大雪だそうで
暴風も加わり、明日まで警戒が必要とのこと。
充分、ご注意下さいますよう。

関東から九州は朝は冷えても、風もおさまり
晴れて暖かい一日となるそうです。

桜の開花が一段と進むかも知れませんね!






さてさて、先日の「ねこギフト」で登場した
「にゃんこハウス」という箱の続編です。


2014032101.jpg

前回、「志摩(しま)ちゃん」が入って「ギフト用しまちゃん」に
なっていましたが

箱好き王子の「ナルト君」が黙っているワケがありません!
ボクも入りたいとやって来ました。

「ふんふん、入りたいかね」と微笑んでいるように見えますが
キラッと光る その目を見逃してはいけません!




続き →

怒ってなんかいませんよー 

一日雨でした。

東北や北海道は雪だったとか。
明日は春分の日だというのに・・・。

明日も北日本は雪の予報。
しかも風が強いので吹雪になりそうだとのことで
交通障害など、どうぞお気をつけて下さい。

関東から西は、不安定で雨の降るところもあるそうですが
おおむね晴れるそうです。





さてさて、昨日、「愛夢(あむ)ちゃん」を見て

「怒ってるよ!耳引いてるもん!」と
おっしゃってるお客様がいらっしゃいました。


2014032001.jpg

確かに耳を引いているように見えますね~。

でも、これは耳を引いているのではなく
こういう形、生まれつきなのです。

続き →

つぼみちゃん☆1歳に 

全国的に晴れて暖かい一日でした。

高知に続いて佐賀をはじめ、
九州各地で桜の開花が見られたそうです。

しかし、このお天気は今日までで

明日は広く雨が降り、太平洋側を中心に雨や風が強まり
北海道や東北は雪になるそうです。






さてさて、あれこれあって遅くなりましたが
15日は「つぼみちゃん」のお誕生日でした。


2014031901.jpg

つぼみちゃん!おめでとう!

ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝1歳☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ


続き →

一歩ずつ少しずつ 

関東と四国で春一番が吹き
高知ではソメイヨシノが開花したそうです。

いよいよ春本番!

といきたいですが、一足飛びには行かないようで

明日は全国的に晴れて気温も高くなるそうですが
明後日は雨の予報。

降ったり 晴れたり
寒くなったり 暖かくなったりしながら

それでも確実に一歩ずつ、季節は巡っていますね~!






さてさて、一歩ずつと言えば、
先週の木曜日に入園した「蓮太郎(レンタロウ)君」

少しずつ、ケージの外へ出る練習をしています。


2014031701.jpg

ケージから出て探検に出ましたが
体は大きいですが、どうも気は小さいもよう。^^;

緊張しながら、あたりを偵察。

続き →

テラちゃん☆卒園 

暖かい一日でした!

先日の雪で、庭の水仙や芽を出したばかりのチューリップも
痛めつけられたのですが

この暖かさでグングン成長しています。

明日が更にお天気の範囲が広がり
北海道、東北、北陸の天気も回復し
全国的に晴マークが並びました!

気温も平年より高く4月の陽気になるそうです。

洗濯日和ですね~!
花粉もたくさん飛びそうですが・・・。><





さてさて、久しぶりの卒園生は
シャム風美猫の「テラちゃん」!


2014031601.jpg

とっても不機嫌なお顔ですね~。

なんでこんなお顔してるかと言うと・・・。

続き →

ねこギフト 

日が長くなりましたね~!
午後6時になってもまだ、空が明るかった。

そう言えば、来週の金曜日は春分の日です。
まだ気温の低い日もありますが、いよいよ春本番!

明日は、関東から九州、沖縄は晴れて
18℃から20℃の4月の陽気になるそうです。

北海道と東北、北陸は低気圧の影響で
雪、または雨の予報でしたが・・・。







さて、ただの段ボールの入れ物なのですが
色とデザインが可愛いかったので、写真を撮る時の小物にいいと思い
お買い物マラソンのついでに送料無料にするために買いました。



2014031501.jpg

製品名は東洋アルミ「にゃんこハウス」と書いてありました。
値段はちょっと高く感じましたが、日本製なので作りは丁寧です。

ほぼ完成された形で届くので、上と下の部分をはめ込むだけ。

続き →

蓮太郎君☆長期里帰り 

晴れ間はあるものの、風が強く気温も低い一日でした。

明日は本州付近は高気圧に覆われるそうで
沖縄と九州から関東、東北の太平洋側は晴れの予報。

ただ、朝は冷え込んで、昼間も気温は低めだそうですが
明後日は暖かくなるそうですよ!








さてさて、今夜は懐かしい子が登場します。

4年前、2010年の卒園生の「蓮太郎(レンタロウ)君」です。


2014031401.jpg

海外に転勤することになり、最長5年は日本を離れる。
奥様の出産も間近で、もう一人お小さい子もいらっしゃって

もろもろやむを得ない事情で
こちらでお預かりすることにしました。

続き →

シャンプー日和でした 

「シャンプー日和」と言っても、昨日のことです。

今日は朝から雨で、日差しがないので肌寒く、
シャンプーなどしたら風邪を引かせてしまいます。

関東方面の大荒れのお天気は、今夜遅くまで続くとのこと。
無事、過ぎてくれますように!




昨日は今日とはまるで違い、気温も高く
サンデッキは暑いくらいでしたから絶好のシャンプー日和でした。

一番に、毛がベタベタで絡み出している「ナルト君」



2014031301.jpg

ゴージャスなノルウェージャン フォレストキャットも
このありさま!

情けない濡れネズミとなりました。

一言も声を発しませんでしたが、えらく迷惑そうで大暴れ。

普段は毛がボアボアなので分かりませんが
洗ってみると、こんなに細い。





続き →

草慈(ソウジ)@マザコン息子 

暖かな一日でした。

三重県の南部では20℃を超えたとか!
4月の陽気で、桜や花梨のつぼみがググっと膨らみました。

ところが一転!

明日は春の嵐となるそうで、全国的に雨のところが多いです。
風は南風ですが、強く吹くとか

雷や大雨など、どうぞご注意下さい。






さてさて、昨日遊びにおいで下さった里親様ご一行様。

和ん亭には何度も遊びにいらっしゃっているのに
一度もロンちゃん&ソウちゃんの顔を見たことが無いという話になり

2階の面々に声をかけてみると
ロンちゃんと葉月はすぐに2階から降りて来てご挨拶。



2014031201.jpg

が、この「草慈(ソウジ)君」は人見知り。

葉月やロンちゃんと違って、月に1、2回しか階下に降りてこないし
知らない人の気配がすると、まず顔を出しません。

でも、何を思ったか今日は、3匹で降りて来ました。

昨日は会っていただけませんでしたが、この子が幻のスタッフ
ソウちゃんです。
続き →

春よ来い! 

あの忌まわしい日から3年が経ちました。

亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

いまだに避難生活を強いられていらっしゃる方々が26万7千人も
いらっしゃるとのこと。
何とかならぬものかとたまらない気持ちになります。

落ち着いた穏やかな暮らしがが一日も早く
戻られますようにと願っています。


明日、関東から西は春本番の陽気となるそうです。

東北、北陸の日本海側と北海道は雪の予報。
まだまだ厳しい寒さが続くようです。

被災地にも、被災された皆様の心の中にも
暖かな春が訪れますように!

春よ来い!早く来い!




2014031101.jpg

安心して眠れるのは幸せ。

暖かいのも心地よい。

お腹が満ち足りていることは、もっと重要。







続き →

ドラッチ☆入園記念日 

寒いですねー!
積雪とまでは行きませんが
うっすら覆った雪で、外は真っ白。

日中は、たまに日差しもあったのですが
強い北風が雪雲を運んで来て
こちらは太平洋側であるにもかかわらず雪が舞いました。

また、徐々に寒さは緩んで来るとのことですが
春が待ち遠しいですね~。






さて日にちが変わってしまいましたが
3月10日は、ドラちゃんの入園記念日です。


2014031001.jpg

入園記念日なんてのもちょっとヘンですが
誕生日どころか、年齢さえも分からないドラッチ。

里親様たちが猫さんを家族に迎えて下さった日を
家族記念日と呼んでらっしゃるように
ちょっと真似をしてみました。

続き →

レッドのポイントカラー☆てまりちゃん 

朝、たっぷりの日差しで暖かかったので
ようやく寒さが和らいだかと喜んだのですが

夜、天気予報を見て甘かったことを知りました。
そう一足飛びに春にはならないですね~。><

明日は非常に強い寒気が入り、縦縞の冬型の気圧配置!
全国的に北風が強く吹き、
日本海側は雪で、大雪や吹雪になるところも。

太平洋側は晴れ間があるそうですが
ところによっては雪が降るとのことでした。





さてさて、1月の15日にこちらに入園して
リハビリ中だった「てまりちゃん」

約2ヶ月経って・・・


2014030901.jpg

すっかり元気になりました。

まだ、ふっくらとはなりませんがご飯はほぼ残さず食べ

ジャンプはまだ下手ですが、走ったり
階段の上がり降りも普通に出来るようになりました。



続き →

ぼくのおヒゲは長いよ! 

今朝もところどころ、うっすらと雪が!
寒気がしぶとく居座っています。

明日も今日とほぼ同じようなお天気だそうで
沖縄は雨、北陸から山陰も雨か雪。

北海道、東北は日本海側を中心に雪で
吹雪くところもあるそうです。

関東から九州の太平洋側はおおむね晴れとのことですが
全国的に気温は平年より低いそうです。

明日も暖かくして過ごされますように。






さてさて、猫さんの大切なセンサーである「ヒゲ」

隙間を通り抜ける時に、通れるかの判断に使われるので
頭のの大きい子や体の大きい子は、
それに比例するようなことを書いてある本もあったりしますが

そうとも限らないのです。


2014030801.jpg

和ん亭で一番長いヒゲの持ち主は「ナルト君」。

昨日、登場したロンちゃんよりも長いです。

続き →

メタボロンチーの運動タイム 

朝、畑などにうっすらと白いものが!
冬に戻った、寒い一日でした。

北海道や東北は厳しいことになっていますね~。><

明日もこの悪天候は続くそうで、北陸まで雪だそうです。

関東から西の太平洋側はだいたい晴れるそうですが
雪雲が流れ込むこともあるそうで
春の暖かさが待ち遠しいです。






さてさて、お店がお休みの今日は
2階の引き篭もり組のブラッシングをしたり
運動不足のロンちゃんを遊びに誘ったり・・・。

2014030701.jpg

2階にいると食べてる以外は、ほとんど寝てる
というぐうたら生活です。

さあ!ロンちゃん、運動しよう!

続き →

スコ姉妹@あむちゃん&らむちゃん5歳 

真冬の寒さが戻ってきて風も強く
この辺りの山側でも雪がチラついたそうです。

強い寒気が居座る北日本は大荒れのお天気となり
台風並みの暴風となったところも!

明日も寒さや吹雪は続くとのことですが
皆様のところは大丈夫でしょうか?

関東から西の太平洋側はだいたい晴れるとのことですが
気温は低く真冬並みだそうです。

どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。






さてさて、先日入園したスコティッシュフォールドの女の子
「愛夢(あむ)ちゃん」 今日がお誕生日でした。


2014030601.jpg

5歳になりました!

特別なお祝いは何もしませんが

 ☆.。.:*・゚☆.。.お誕生日おめでとうヽ(´▽`):*・゚☆.。.:*・゚  



続き →

シャム猫風テラちゃん☆移動 

雨で冷えた一日でしたが、夕方になって雨が上がり
空が明るくなって来ました。

が、風がとても強くて嵐のようです。
そして寒いーーー!


明日も北風の冷たい一日になるそうで
北陸から九州北部は雪の予報。
北海道と東北は吹雪で暴風注意だそうです。

季節は冬に逆戻りですねー。><
皆様、体調管理や交通情報にどうぞ お気をつけて!





さてさて、ちょうど1ヶ月前に入園したシャム猫風「テラちゃん」

1週間あれば慣れるということでしたが
やはり他の猫は苦手です。

2014030501.jpg

人は大丈夫なので、こちらでお客様に遊んでもらいながら
ご縁を待つ予定でしたが、

相当ガマンしているようで可哀相なので
今日からまた預かりママさん宅に移動しました。

続き →

1歳になりました! 

予報通り、寒さがぶり返してきました。

しかも 天気は下り坂。><
今も雨が降っています。

明日も雨のところが多く
標高の高いところや北海道は雪。

気温も低いそうですから、暖かくしてお過ごし下さい。






さてさて、昨日は桃の節句で黒猫のミミちゃんの
1歳のお誕生日でした。

忙しくしていて更新をしそびれたのですが
「ひな祭り組」の姉妹たちから
メールやお写真を頂戴していますし

1日遅れの「ひな祭り&祝☆1歳!」です。


2014030401.jpg

桃の花をと思っていたのに買いそびれたので

買いそびれなかった菱餅を飾ってみた。( ̄∇ ̄;)

「ミミちゃん」と「ラムネちゃん」です。
続き →

王様@ごえもん君☆家族募集 

北風は吹いても、そう気温は下がらず
こちらは雨で済みました。
時折、強い風が吹いていますが・・・。

関東甲信越も大丈夫だったでしょうか?

明日も冬型の気圧配置が続き、寒いとのことですが
九州や太平洋側は晴れて、日差しはあるそうです。

北海道と東北の日本海側は雪で
吹雪くかも知れないそうです。






さてさて、1週間前に預かりさん宅へ移動した
スコティッシュの男子たちですが

ごえもん君の預かりママさんが写真と一緒に
様子を知らせて下さっています。



2014030201.jpg

ごえもん君では呼びにくいとのことで
「ごんちゃん」と呼んでもらっています。



続き →

幸せ便り♪ 2月号その4 

昼までは、昨日までの暖かさの余波という感じでしたが
気温が上がらないまま、夕方から雨になりました。

明日、季節は春から冬へと逆戻りするそうで
特に関東方面は気温の差が大きいそうです。

体調管理にお気をつけて下さい。

それともう一つ、気をつけなければならないのが
夕方から降りだした この雨!

関東甲信の内陸部は雪に変わる可能性があるそうです。
どうぞ ご注意下さいますよう。

もう、前回のようなひどい事になりませんように!






さてさて、言わずと知れた今日から3月ですが
「幸せ便り♪2月号」の最終回をお届けします。



2014030101.jpg

麻呂様のご登場!

今は、「マロン君」というお名前で性格もずい分
丸くなったそうです。

続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR