にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
朝からタップリの日差しで暖かく
暖房のいらない ありがたい一日でした。 三重県は三月下旬から四月の陽気で 名古屋からは梅の便りが。 が、北海道や東北は雪で、昨日より10℃も気温が低く 吹雪いたりしたところもあったそうです。 暖かい季節が待ち遠しいですね~。 さてさて、幸せ便り♪1月号の続きです。 今月21日からトライアルに行って28日に卒園した ほやほやの「める君」です。 ![]() パパさんが「幸せ便り♪」に間に合うかな~? と送って下さいました! わずか10日ほどでまた大きくなったような・・・。
朝から雨で、日が差さないので寒い一日でした。
気温はそう低くなくても、底冷えがして 猫たちもヒーター前に陣取るか、ホットカーペットに ベッタリ寝そべっていました。 明日は関東から九州、沖縄まで晴れて 気温も平年より高くなるそうですが 北海道、東北、北陸は雪の予報で 厳しい寒さになるそうです。 さてさて、新年を迎えたかと思ったら あっという間に、1月も明日で終りです。 では、恒例となりました「幸せ便り♪」 今年も幸せのお裾分けスタートです。 ![]() 昨年12月卒園の「くまちゃん」と その妹に今月お迎え頂いた「たぁちゃん」。
朝からたっぷりの日差しで暖かく
10時ころ温度計を見たら部屋の中で20℃ サンデッキでは30℃を軽く超えていました! お布団を干して、取り込むとクシャミが止まらない。>< 早くも花粉の飛散が始まったのかも ![]() このお天気も長くは続かず、今夜には九州で雨が降り出し 明日朝には、中国、四国、近畿と広がり 昼には東海。 北海道は雪ですが、関東から北陸、東北まで順次 雨になるとの予報でした。 さてさて、先日のガリガリサークルのビックサイズ ビックな男に入ってみてもらいました。 ![]() いきなりオシリをお見せして失礼! ビックな男ロンチー えっ?ビックではなくてメタボですって? そうとも言えるかもですが・・・。( ̄ー ̄;
今日は気温がグングン上昇してポカポカ陽気に。
都心は桜が咲く頃の陽気だったそうです。 そのまま暖かくなるなら言うことないですが ドッコイ、そうは行かないようです。 連日、上がったり下がったりと気温の変化が大きいですが 明日は、北海道と東北は厳しい寒さが戻るそうです。 関東から西は晴れて、平年を上回る気温になるとの予報でした。 さてさて、先週からトライアルに行っていた「メル君」 本日、正式譲渡となりました! ![]() ![]() ![]() 写真は以前、撮ったものしか無いので 同じような感じのものばかりで申し訳ありません。
昨日は強い北風が吹いて、
朝も冷え込んだので覚悟していましたが 日中はコートもいらない暖かさでした。 明日は北海道は相変わらず吹雪くそうで 東北なども雪や雨。 関東から九州はだいたい晴れるそうですが 朝はやはり冷え込むそうです。 気温の変化が大きいですね~! こうして一歩ずつ、春に近づいていくのでしょうけれど 体調の管理に、どうぞお気をつけて。 さてさて、一歩ずつと言えば、 ようやくご飯を食べ出した「てまりちゃん」 まだ、少しずつしか食べられないのでケージに入ってもらっていて、 いつでも食べられるようにしてあります。 ![]() 同時に少しずつ、体力をつけて欲しいので 様子を見ながら、ケージから出して 歩いたり、遊んだり(まだ、その余裕なしですが)リハビリ中です。
夕方までは、暖かいくらいの気温だったのですが
北風が吹くと共に、グンと寒くなりました。 雪国では吹雪いているんじゃないかと思わせる ゴォーゴォーと強い風が吹いています。 明朝は全国的に厳しい冷え込みとなり 日中も気温が上がらず、真冬日となるそうです。 気温の上がり下がりが激しいですから どうぞ体調管理にお気をつけて。 さてさて、猫さんの写真を撮る時は できるだけ魅力的に、可愛らしく と、心がけてシャッターを切っていますが 心ならずも、面白い顔が撮れちゃったりすることがあります。 ![]() 例えば、このボタンじぃじ。 おじいさんとは思えない、可愛い顔をしている子なのですが・・・。
昨日より暖かくなるという予報でしたが
体感では、昨日の方が暖かく感じました。 日差しのせいかも? そして、この暖かさは今日までだそうです。>< 明日からは、また真冬に逆戻り。 北海道や東北の日本海側は吹雪くところもあるそうで 北陸や山陰も雨から雪に変わるそうです。 さてさて、今月13日に飼育放棄で入園した「てまりちゃん」 環境が変わったストレスと(ずっと1匹飼い) ワクチンを打っていなかったので急ぎワクチンを打ったり 病院で採血(血液検査のため)して、更にストレスが加わったため だろうと思われるのですが、体調を崩していました。 ![]() ご飯をずっと食べず、吐き気があり 丸顔なので分かりにくいですが 入園した時、背骨がゴツゴツして痩せているな~と 思っていましたが、更に痩せ2.8kgに。 腰骨まで浮き出てしまいましたが、通院して補液して ようやく昨日から食べられるようになりました!
朝は冷え込みましたが、昼間はポカポカ陽気!
買い物にコートを着て出かけたら暑いぐらいで 3月の中旬から下旬の気温だったそうです。 明日は、今日よりもっと気温が上がるそうですよ! さてさて、ガリガリサークルというツメトギがあります。 以前、里親様のブログで知って購入した物なのですが ![]() ツメトギとして使われるより、もっぱら こんな風に撮影用に使ったり 猫たちがベッドとして愛用していて 寝心地がいいらしく夏も冬も使われています。
晴れて穏やかな一日でした。
暖かかったので開店前に伸び放題になっていた ローズマリーを刈りました。 その香りが服や体に付いていて 部屋に入ると猫たちに取り囲まれクンクンクンクン! キャットニップが好きなのは当然ですが ローズマリーも好きなようで 胸にぶら下がり、ズボンに体をこすり付け 猫たちに大モテのばあやでした。 さてさて、お正月に首輪を新調した子たちがいるのですが 入園や卒園が続きアップしそびれていました。 気が付くと、もう23日! 賞味期限が切れてしまうので、急ぎご紹介です。 ![]() 志摩(しま)ちゃんです。 三毛猫さんには和柄が似合うと思い選んでみました。
明日から冬型の気圧配置が緩み、
週末は暖かくなるそうですよ! と言っても、明日朝は冷え込むそうですが。 日中は関東から九州、沖縄は晴れて風も穏やかで 暖かくなるとのこと。 残念ながら北海道と東北は 相変わらずの寒さが続くとのことでした。>< さてさて、空きが出れば、すぐさま新入生が入って来ます。 子猫の少ないこの時期は、おとなの猫さんが 家族に迎えていただける絶好の機会です。 というワケで新入生は、推定2歳のシャム柄の女の子! ![]() ちょっと太めですがシャム猫風のきれいな子です。 昨年の1月にワクチンを打っていますので 金曜日に追加接種に連れて行く予定です。 避妊手術と血液検査は済んでいます。
冬真っ盛りの中、網走では流氷が確認されたそうです。
まだ海岸から20~25キロ北の海上だそうですが。 明日も日本海側は雪が降り続き 太平洋側も関東から九州南部にかけて 雪や雨のところがあるそうです。 週末にはいったん寒気が退くそうですから それまでは充分暖かくしてお過ごし下さい。 さてさて、イケメンの甘いマスクの「キャラ&メル」兄弟 「キャラ君」に続いて「メル君」がトライアルに出発しました! ![]() お家の子にジャラシを買いに見えた里親さん 猫たちと遊んでいて、メル君に一目惚れしてしまったようで 準備が出来たらお迎えに、というお話だったのが 夕方、キャリーを持ってお迎えに! ( ̄m ̄*)
あっという間に、1月も20日になり
今日は二十四節気の大寒。 暦通り、朝の冷え込みは厳しかったですが 日中は日差しがあったので、暖かくなりました。 が、明日は西まで強い寒気が流れ込むとのことで 日本海側は広く雪が降る見込みだそうです。 特に北陸から山陰は大雪の恐れがあるそうで 九州北部もところどころで雪が降りそうとのこと。 暖かい春が待ち遠しいですね~。 さてさて、先日の遊んでもらえなかったオモチャ 時々は、ジャラシで遊ぶ時に使ってもらえていますが・・・ ![]() こちらは使ってもらえています。 その「キティプレイパレス」という物が入っていた空き箱!^^
夜中からヒューヒューゴォーゴォーと
まるで台風の時のように窓を打つ強い風 朝、起きてみるとそこは銀世界でした! 三重県では、年に1、2回あるかないかの積雪。 お隣の津市で5cmだったそうですから 一緒くらいだったでしょうか? 道路には積もっていませんでしたが、庭は真っ白! ![]() 外へ出てサンデッキを撮ってみました。 窓から見える子は、葉月(はづき)です。
夜になって冷え込んできていますが
明日は雪になるところが多そうです! 上空の強い寒気の影響で、日本海側を中心に大雪となり 太平洋側の平野部でも積雪のおそれがあるそうです。 路面凍結による交通障害や交通機関の乱れなど どうぞご注意下さい。 さてさて、大安の今日は2ニャンがめでたく卒園となりました! ![]() ![]() 気が小さく他の猫さんが苦手で 一度、トライアルに行ったもののパニックを起こし 預かりママさん宅へ戻っていた「キャラ君」です。 ![]() 先住猫さんがいない1匹飼いのお家で 5日にご家族の皆さんでお見合いに来て下さり お迎えの準備が整いましたと言うことで 今日、おいで下さいました。
寒気がドッカリ居座っているそうで
北海道から東北の日本海側と北陸まで雪! 吹雪くところもあるそうですので どうぞ お気をつけて下さい。 太平洋側や九州は晴れるところが多いそうですが 各地、厳しい寒さが続くそうです。 ウィルスが猛威を振るう時期でもありますので 人も猫さんも暖かくして、うかいや手洗いをお忘れなく! さてさて、卒園して空きが出来たら、すぐに入園して来る和ん亭。 昨日に引き続き新入生のご紹介です。 茶トラ白の美形男子です。 ![]() 昨年の4月生まれなので、生後9ヶ月。 去勢手術は済んでいます。
日中、少しだけ日差しがありましたが
ほとんど曇っていましたので寒い一日でした。 厳しい寒さが続いている中ですが 今年の花粉飛散の予測が出ました。 (第3回目だそうです。) この辺りは2月上旬とのことで あと1ヶ月も無い!>< アレルギー体質と長年付き合っているばあや。 ハウスダストにお猫様、イネ科の植物もダメで、 それにスギ花粉がプラスされます。 どうぞ お手柔らかにと祈りたくなります。 さてさて、新入生のご紹介です。 ![]() 飼育放棄された2歳の女の子です。 エッ?どんな子なのか、よく分かりませんか?
冷え冷え列島、厳しい寒さが続いています。
明日は関東方面、雪が降りそうとのこと。 早朝から降り始めるそうですので 通勤や通学の足に影響が出そうです。 お出かけの方は、交通情報をチェックして お気をつけてどうぞ! 東海から九州は晴れ間が多いそうですが 明日も全国的に気温は低いようです。 暖かくしてお過ごし下さい。 さてさて、先月入園した立ち耳スコの「愛実(めぐみ)ちゃん」 順調にリハビリが進んで、 今日からトライアルに出発しました。 ![]() 同じスコとソマリのハーフの子がいるお家です。
新成人の方々にはお気の毒な厳しい寒さでした。
最高気温が0度未満という真冬日となった地点が 300地点を超えたそうです。 北海道や東北の雪も厳しいですね~。 明日は、関東や大阪も氷点下の冷え込みとなりそうだとのこと。 どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。 さてさて、年末のセールで猫たちへのお年玉代わりに こんな物を購入していました。 ![]() 組み立てて一緒に遊ぶつもりだったのですが 時間の余裕がないままお正月休みが過ぎ 今頃になって、ゴソゴソ出して組み立ててみました。
成人の日の明日は、北海道から東北の日本海側で
大雪や吹雪の予報でした。 北陸から山陰にかけても雪になる見込みだそうです。 四国、九州と太平洋側は晴れるそうですが やはり寒さが厳しいとのことでした。 さてさて、今月6日に入園したばかりのビバ君とたあちゃん 昨日のビバ君に続いて、本日たあちゃん卒園です! ![]() ![]() 子猫が入って来てくれて賑やかになるわ~と思っていたら ふたり共1週間も経たないうちに、 しっかり幸せをゲットして出発してしまいました。 ![]() 卒園が決まり、あわわ、写真を全然撮っていない・・・と 慌ててカメラを持って来たのですが 今日はとてもお客様が多かったので、疲れたのかおネムネム 声をかけてみたのですが眠ってしまいました。
寒中らしい今季一番の寒さが続いています。
明日は低気圧や前線が通過する北日本が特に寒さが厳く 荒れ模様の真冬日となるそうです。 太平洋側は一応、晴れマークでしたが 雲が流れ込んで来て、一時的に曇ったり ところによっては雪が降るかも知れないとのことでした。 さてさて、連休初日の今日 嬉しいことに3ニャンが卒園となりました! ![]() ![]() バタバタしていて、写真が撮れませんでした。 以前に撮った写真ばかりで申し訳ないのですが 一緒に素晴らしいご縁を祝ってやって下さい。 ![]() ![]() 本日卒園となった黒猫の「黒美(くろみ)ちゃん」と キジトラの「芽々(めめ)ちゃん」 昨日、載せたばかりの画像ですが、 ふたり仲良く並んでいるものですから、お許しを!
晴れの予報でしたが、風が強いので
時折、飛ばされてきた雪雲で曇ったり、チラチラ舞ったり 寒いのなんの。 明日から三連休の方も多いと思いますが この寒さは火曜日頃まで続くそうです。 特に北陸から北は、吹雪いて荒れ模様。 お出かけのご予定の方は、暖かくしてお気をつけてどうぞ! さて、昨日ベタベタ子猫たちをご紹介しましたが 昨年の春生まれの女の子たちもいます。 これがまた、揃いも揃ってベッタベタ! ![]() シールリンクスの「つぼみちゃん」 ポイントカラーなので、目はブルー 生後9ヶ月です。
この冬一番の寒さになるとかで
日差しのある間は良かったのですが 日が落ちた途端グングン気温が下がっています。 明日は更に強い寒気が流れ込むそうで 北海道から北陸では大雪や猛吹雪になりそうとのこと。 晴れる太平洋側も北風が吹いて寒さが厳しいそうです。 お出かけの方は、交通情報をチェックして 暖かくしてどうぞ! さてさて、新春入園組の3ニャンズ それぞれ別々に育てられたのですが 揃いも揃って、人大好きなベッタベターズ! ![]() 抱っこされてグルグルいってるのは キジサビの甘ったれ「たあちゃん」
今朝は冷え込みました!
この冬一番の低い気温を記録したところも 各地であったようです。 明日は全国的にお天気が崩れるそうです。 九州から東海、北陸は雨 関東も午後から雨が振り出すそうです。 東北、北海道は日本海側を中心に雪の予報でした。 さてさて、12月に入園した「立ち耳スコの愛実(めぐみ)ちゃん」 1ヶ月経って、ずい分リハビリが進みました! ![]() 表情からも、怯えが消えました。 こうして見ると、普通の猫さんでしょう? 撫でるとゴツゴツと骨が当たった体も スッカリ丸味を帯ました。 食欲も旺盛です。
予報通り、朝は冷え込み
日中も日差しはあっても気温の上がらない一日でした。 明日も寒中らしく気温は低いそうです。 お天気は西から崩れて来るそうですが 明日の日中は晴れるところが多いとのことです。 貴重な晴れ間の地域もあると思います。 有効に使われますように! さてさて、年末に卒園が続いて寂しくなった和ん亭。 昨日の「北斗君」に続いて、新入生のご紹介です。 ![]() 名前が悩み中です。 へその緒付きで保護されボランティアさんが育ててくれて そこのお家では、最初「とわちゃん」と呼ばれていて だんだん変化して「とぁちゃん」「たあちゃん」になったそうです。 「とわちゃん」という募集名は「十和」「トワ2」「トワ3」と 歴代の卒園生にいますので取り合えず「たあちゃん」で。 ![]() 本ニャンもその名前で覚えていて、膝を叩いて呼ぶと ジャンプして肩に乗るそうなので。 可愛いですね~!
今日は二十四節気の小寒。
寒さが最も厳しくなる前、いわゆる寒の入りでした。 北海道や東北の日本海側は、雪が降り続いているそうで 東京や京都では、最高気温が今季、一番上がらなかったとか。 今夜から明日の朝にかけては厳しい冷え込みとなるそうです。 しかし、ありがたいことに和ん亭のサンデッキは 日差しがあったので暑いくらいにポカポカでした。 今日から、今年の営業がスタートし 11時のオープンから、たくさんのお客様がおいで下さいました。 猫さんのご縁繋ぎも始動!! 今年の初卒園と初入園のご報告です。 ![]() 卒園はトライアルに行っていた「里(さと)ちゃん」です。 ![]() ![]() 今日、正式譲渡の手続きをして頂きました!
最近はコンビニやスーパーなど年中無休のところも多く
お正月でも営業していらっしゃいます。 今日から通常業務をはじめたお店も けっこう見受けました。 会社などに勤めの方は、月曜日からでしょうか? 長いお休みだった方は、ドッコイショかも。^^ 猫カフェ和ん亭は、明日から営業開始。 ・・・なのですが、年末のお休みに入った途端、 出勤していた連中がいます。 お客様のいらっしゃらないお休みの間ですから “出勤”とは言えないですね・・・。>< “出動”ということにしておきましょうか。 字も、よく似ていますから。(笑) ![]() 元旦の朝の「葉月(はづき)」と「ロンちゃん」。 お店のデッキの西の端、「離れ」と呼んでいる場所で 外を眺めたりしながら、まったり過ごしていました。
のんびり三が日を過ごされましたでしょうか?
もう帰省ラッシュが始まりましたね~! こちらはずっと晴れて穏やかなお天気でしたが 日本海側、特に北の方は雪が続いているようです。 吹雪になるところもあるとのことで 移動される方は、どうぞ充分 お気をつけて下さい。 さてさて、今年はどんな年になるでしょうか? 何があっても、いつでも明るく元気に 前を向いていられたら と思います。 こんな風に。 ![]() 写真がブレブレなのは、臨場感重視でお許しいただくことにして 元気にジャンプする姿をご覧下さいませ。 右下には「猫富士」が見えていますよ! 使ったジャラシは「まめぽん」 猫の家オリジナルの猫たちに大人気のものです。
明けましておめでとうございます!
ゆったりお正月をお迎えでしょうか? こちらは、少し風はあるものの 暖かく穏やかな新年を迎えました。 海からのご来光もバッチリだったそうです。 トライアル中の「里(さと)ちゃん」のお家からは 姉妹の「紀伊(きい)ちゃん」のことを思い出したようですと 正式に迎えたいとの嬉しいメールを頂戴しました! とっても幸先のいいスタートで 今年も皆様の温かいお気持ちのおかげで いい年になりそうです! ![]() 新年のご挨拶用に撮った画像です。 ですが、この「港(みなと)君」は年末に、 兄弟の「長島(ながしま)君」と一緒にめでたく卒園しました。 それで、本日、急遽今こちらにいるメンバーで お正月のご挨拶向けの写真を撮り直ししました。 ![]() | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|