にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
さあ、いよいよ新しい年へのカウントダウンが
始まりました! 今年もたくさんの子たちを家族にお迎えいただいて 心から感謝いたしております。 ご支援、ご協力下さった方々へ この場をお借りして心から御礼申し上げます。 今年、最終の「幸せ便り♪」です。 みんなの幸せな姿をご覧いただきながら 来る年は、空腹をかかえ寒さで震える子が (人も動物もです) いない社会に一歩でも近づくことを共に念じていただけたら ありがたいです。 ![]() この幸せな寝顔! 安心して暮らしていてこそ この表情だと思います。 今年の5月の卒園生で 「キジ白1号」だった「しおん君」です。
お正月のご準備はバッチリでしょうか?
今日は、猫のトイレを2個洗っただけで 風が冷たくて寒くて挫折してしまいました。 まだ、ドッサリあるというのに・・・。 ![]() 明日は猫ベッドや毛布も洗いたいと思ってます。 この寒さは、明日から少し緩み 太平洋側は日が差すそうですから、頑張ります! 北海道と東北の雪も朝晩が中心で 日中は小康状態となるそうです。 さてさて、「幸せ便り♪」12月号はまだ続きます。 今夜は第3弾!! ![]() 今年の3月の卒園生。 春の七草組の「はこべー君」だった「ちょこちゃん」 向って左のキジトラの子です。 右の縞三毛の子が「すずなちゃん」だった「ゆきちゃん」 ゆきちゃんは女の子だけにご主人にベッタリで ご主人も可愛くてヨダレが出る~とおっしゃているとか!(笑)
今年も余すところ、あと2日になりました!
猫カフェ和ん亭の営業は、年内は本日で終了 新年は5日からになります。 そんな年末になって嬉しいことに 卒園ラッシュが続いています。 本日、お家が決まったのは この子たち! ![]() ![]() ![]() 黒もふ組2(ツー)の「悠太(ゆうた)君」と「菜々ちゃん」の兄妹。 入園した時に載せた時の写真にソックリですが 正真正銘、本日撮影したものです。
寒いです。
近い場所で朝、薄っすら雪が積もったところも あったそうです。 気温が低いだけでなく、風の冷たいこと! 帰省ラッシュが始まりました! 寒気は続き、大雪のところもあるようですから 充分、お気をつけてお出かけ下さい。 猫カフェ和ん亭の年内の営業は明日までですので よろしくお願い申し上げます。 ![]() さてさて、昨日の続き「幸せ便り♪」ですが 家族に迎えていただいた子たちの中で 病気になったり手術をしたりする子もおります。 今夜は、そんな子のお家からのお便りを2件ご紹介します。 ![]() 右側の黒白の子は、今年の10月の卒園生 「友夏(ゆか)ちゃん」だった「小春(こはる)ちゃん」 その小春ちゃんが歩き方がおかしいので診てもらったところ 股関節形成不全と診断され、 右足の膝にも異常があることが分かったそうです。
今日が仕事納めという方も多いと思います。
明日から旅行や帰省のラッシュが始まるわけですが 悪天候のようです。 特に北海道や東北は冬の嵐! 北陸から九州までの日本海側も 雪や吹雪になるところもあるそうですし それ以外の地域にも雪雲が流れ込んだりしますので 交通情報をチェックしてお出かけ下さいね! さてさて、今年もいよいよ押し詰まってまいりました。 今月もたくさんの「幸せ便り♪」を頂戴していますので 今年中に載せられるよう、今夜からスタートします。 トップバッターは、今月の卒園生から。 ![]() 12月2日卒園の「もけ蔵」だった「茶々丸君」 先住猫の「おたまちゃん」と もう~~~、こんなに仲良しです。
夕飯を食べながら天気予報を見ていましたら
ずらずら~っと、雪だるまマークが並んでいました。 強い寒気が流れ込み、風の強い寒い一日となるそうで 吹雪くところもあるそうです。 大雪になりそうな日本海側だけでなく 太平洋側も雲が広がりやすく 雪や雨になるところもありそうとのこと。 交通情報をチェックしてお出かけ下さいね! さてさて、本日は以前、ご報告しましたが 長島(ながしま)君&港(みなと)君兄弟が卒園でした! ![]() ![]() ![]() 三重県の南部、紀伊長島港出身! 今年の5月生まれで生後7ヶ月。 大きくなりました~!
楽しくクリスマスを過ごされましたでしょうか?
老人ふたりの我が家は、いつもと変わらぬ一日で 猫たちは、頂き物のフリーズドライのささみを いつものご飯にトッピング みな、凄い勢いで完食しました!(^^) さてさて、今年もロンチーサンタが登場でしょうか? と可愛いクリスマスカードを頂戴しましたが・・・。 いえ、いえ。 毎年同じでは、ありませんよ~! 今年のサンタさんは、この子です。 ![]() ナルチーサンタ! ヤンチャ坊主の「ナルト君」ですが、モデルの心得はあり 嫌がらずにモデルをやってくれました。
メリークリスマス!
明日は冬型の気圧配置が緩み、晴れるところが多く 冷たい北風もやんで 穏やかなクリスマスになるそうですよ! しかし、それもほんの一日で また、木曜日からは強い寒気が流れ込み 大雪なるところもありそうだとか・・・。 さてさて、21日からトライアルに行っていた グレーと白の男の子「ビバ君」ですが ![]() メリークリスマス!&ただいま~!です。
クリスマス前の三連休、楽しまれましたでしょうか?
猫カフェ和ん亭も、賑わいました。 土曜日はそうでもなかったのですが 日曜日と今日は、同じ時間帯にたくさんご来店下さり 寒い中をおいで下さったのに 時間をずらして出直して来ていただいたり 狭い狭い家なものですから、毎度ご迷惑をおかけして 本当に申し訳けなく思っております。 もう少し広ければ、ゆったり猫とくつろいでもらえるのに・・・。 ![]() さてさて、新入生のご紹介です。 先月末、ゴージャスな黒の長毛兄弟が入園しましたが その子たちと父親が一緒かも知れない または、母猫同士が姉妹かもしれない という「黒もふもふ2(ツー)」の兄妹です。 ![]() ねッ!よく似てるでしょう? あの子たちよりは小柄で、毛の長さも若干、短め。
三連休、最後の明日は冬型の気圧配置が緩んでくるそうです。
と言っても、晴れるのは太平洋側のみ。 雪の降る範囲は狭まるそうですが・・・。 そして、最高気温も平年並みより低く 昼間も気温はあまり上がらず、寒い見込みだそうです。 明日も、暖かくして出かけられた方がいいようです。 さてさて、昨日に続き、 今日もトライアルに出発した子がいます。 先月入園したラグドールの「雪麻呂(ゆきまろ)君」 ユッキーと呼ばれていました。 ![]() 今まで、病気や障害のある子はほとんど、ここに残っています。 ですから、当然、この子もここに残るものと 勝手に決めて、里親様の募集にも載せずにいました。 ですが、家族に迎えたいとのお申し出があり かかりつけの動物病院の先生ともケアについてご相談下さり 先住のワンちゃん、猫さんもいらっしゃるのでトライアルに 今日から出発しました。
連休初日の今日は、冷え冷え列島でした。
西高東低の冬型の気圧配置で 関東地方は、この冬一番の寒さとなったそうです。 明日も寒い一日となりそうで 北海道や本州の日本海側は雪の予報。 太平洋側は、晴れるところが多いそうですが 気温は平年より低めとか。 明日も暖かくしてお出かけになるのが良さそうです。 さてさて、先月末に家族募集で載せたグレーと白の男子「ビバ君」が、 今日、トライアルに出発しました! ![]() 生後2ヶ月の時でした。 とっても可愛いので、クリスマスに使おうと クリスマスの飾りつけで撮影したのですが 使われず終いになりそうですね~。
風が強く気温の低い一日でしたが
こちらは日差しがあったので、日中はわりと暖かく感じましたが 今は冷たい風が吹いて寒い!寒い! お隣の津市では雹や霰、そして雪もチラついたとか! 明日から、三連休の方もおいでになるでしょうが 寒さの厳しい連休となりそうです。 お出かけの方は、しっかり予報をチェックして 暖かい服装でどうぞ! さてさて、昨晩はカナンちゃんが登場しましたが 和ん亭女子たちの勢力分布はどうなっているかと言いますと トップは当然、このお方です。 ![]() 女帝「葉月(はづき)」 年齢も一番上で8歳。 ばあやをアゴでこき使い 和ん亭の猫たちを仕切っております。
悪天候が続いていますが、明日はもっと寒くなるそうです。
九州から北陸まで、雨や雪で 特に日本海側は吹雪くところもありそうとのこと。 関東もところどころで雨や雷雨になるそうです。 晴れマークが付いていたのは、沖縄と北海道 それに、名古屋の周辺とここ三重県のみ。 全国的に気温が低く寒さが厳しいそうですので 暖かくしてお出かけ下さいね! さてさて、黒白半分に分けたユニークな柄で 母猫がスコティシュホールドなので、 愛嬌のある丸顔で人気の「カナンちゃん」 ![]() ばあやの好みは、ピンクのお鼻ですが カナンちゃんの場合は、 この黒いお鼻もチャーミングポイント!
雨で気温が上がらず、寒い一日となりました。
ファンヒーターを点けていても部屋が暖まらず ホットカーペットの他、ケージ内の電気あんかも入れて、と お日さまが出てくれないと光熱費がコワイです・・・。 ![]() 関東甲信地方は雪になったところもあるとか! 明日も広い範囲で雨や雪になるそうですから 交通情報をチェックして暖かくしてお出かけ下さいね! さてさて、病院デーの月曜日は長島三兄妹の 長島君、港君、里ちゃんの避妊と去勢の手術でした。 ![]() お庭から室内にいる子を撮ったため ガラスに反射した外の景色が 画像に細かく入ってしまいました。 ガラスの汚れもありますが・・・。 (´∀`;A
今日は風も止んで、当方はわりと暖かでした。
西から崩れてきたお天気は、沖縄、九州は引き続き雨 夜には中国、四国と進み 明日には、近畿、東海など広い範囲で降り 夕方には関東甲信まで雨となるそうです。 山沿いでは雪になるところがあるとのこと どうぞ ご注意下さい。 さてさて、見ると微笑まずにはいられない「猫のひらき」 夏の風物詩と思っておいでの方が多いのでは? ![]() 冬でも見られる「猫のひらき」! 港(みなと)君です。 お客様のお父さんに撫でられて この格好でカーペットの上に、眠ってました。
冷たい風が吹き、寒い一日でしたが
北の方は、暴風が吹き荒れたとか! 昨年に続き、今年もまた厳しい冬になるのでしょうか。 明日も北海道と東北の日本海側は 暴風と大雪に警戒して下さいとのこと。 関東から近畿にかけては晴れるそうで 乾燥注意だそうです。 こういう時は、風邪を引きやすいので せっせとうがいをなさって下さいね! さてさて、何かとブログの登場回数の多かった 「くま蔵」こと「奏太(かなた)君」 本日、めでたく卒園となりました! ![]() ![]() ![]() 先住の猫さんを病気で亡くされたご家族で 「長毛の子がいいです」 「大きい子がいいです」 「人懐っこい子がいいです」 と、なれば そうです! ドンピシャ!「くま蔵君」に白羽の矢が! ![]()
強い寒気の影響で、北の方は雪!雪!雪!
強い風が吹き、吹雪になったところも! 明日も北陸から北では大雪や吹雪の 大荒れのお天気となるそうです。 交通機関への影響など、どうぞご注意下さい。 太平洋側は雪雲や雨雲の流れ込むところがあるそうですが 晴れるところが多いようです。 さてさて、先日の「異変」ですが おッ!こんなこともあるのか と写真を撮ったわけですが ![]() その2日後の光景。 ラブラブな雰囲気の「どら&みお」 やっぱり こうなるんですね~!(^^)
冷え込んだので県内で初霜や初氷が見られたそうです。
日中も冷たい風が吹いていました。 明日も今日と同じような冬型の気圧配置 強い寒気が入り込んで気温は低くなるそうです。 太平洋側は晴れるところが多いそうですが 北海道や東北の日本海側は、またまた雪。 北陸から山陰にかけても雪か雨になるそうです。 さてさて、先日入園した体はデカイが気の小さい 「くま蔵君」のその後です。 ![]() 梅太君に脅されて(手は出してないしフーとも言ってない) ビビッておどおどしているので 次々といろんな子にマークされて、ますますビビッて 葉月やカナンなど、女性軍にも脅される始末。 「くま蔵」改め「ビビ蔵」に変えようか・・・ なんて話していました。 ![]()
寒くなりました!
朝、お布団から出るのに「エイッ!」と決心がいるほど。 なんて言ったら、北の方の方に笑われてしまうかな? 明日も北海道や東北、北陸の日本海側は 雪だるまのマークが並んでいます。 関東は晴れるそうですが、どこも気温は低いそうです。 雨から雪になるところや曇りから雨になったりと 各地、変化があるようですから お出かけの方は、ご注意下さい。 さてさて、昨日は「みずこぞうさん」が保護した子猫の ワクチンに行くのに、お立ち寄り下さいました。 ![]() 体重が1.6kgあったそうですから、 生後3ヶ月から4ヶ月というところでしょうか。 黒白の女の子です。 ぐるりアイラインが入った美ニャンさん。 なかなか利発そうな子です。
今日もまあまあ寒かったですが
明日は、冬型の気圧配置で真冬の寒さになるそうです! 北海道や本州の日本海側では雨か雪 大雪になるところもありそうとのこと。 太平洋側は晴れますが、 ところどころで雪雲や雨雲の流れ込むところもあるそうです。 暖かくしてお出かけ下さいね。 さてさて、先日ご紹介したペットショップが飼育放棄した スコティシュの「愛実(めぐみ)ちゃん」ですが 6日に避妊手術を済ませて、昨日入園しました。 ![]() あちこち転々として、おまけに避妊手術を受け もう怯えて憔悴し切った様子でした。 ベッドを用意しても入ろうとせず、 ベッドの下とか裏の床の上に寝てしまい ヒーターを入れて暖かくして、 「もう、安心、怖いこと何にもないからね~。」と撫でていると 徐々に落ち着いて来ました。
朝から強い風が吹きました。
時折、雨も吹きつけ、まるで台風の時のよう。 明日は太平洋側は晴れるそうですが この暴風、東北では明け方まで 北海道では昼過ぎまで続くそうで 北海道、東北から山陰の日本海側は 雨や雪となりそうだとのことでした。 こんなお天気ですから、気温があまり上がらず 猫たちはホットカーペットで猫だんご。 ![]() いつもの猫だんご♪ ・・・なのですが、・・・??? ちょっと異変が・・・。
暗くなってから、久しぶりに雨が降ってます。
気温は高めで暖房すると、ムーっとして でも、切るとラムちゃんがどこで寝ようかとウロウロ・・・。 点けるとファンヒーター真ん前の定位置に落ち着く。 なので、他の子には暑いかも知れませんが、 ラムちゃんのために、点けています。(^^) さてさて、12月も10日経ちました。 日一日と、今年の終りが近づいて来て 少しずつでもお掃除や片づけを済ませないと・・・。 ![]() 今夜は以前、ご紹介した「キジトラ兄妹」の男の子 「北斗(ほくと)君」の登場です! ![]() 生後3ヶ月になって、2回目のワクチンが済みました。 レボリューションや血液検査は、すでに終わってますので いつでも迎えていただけます。
暦の上では大雪(たいせつ)の今日
北海道は大雪(おおゆき)が降ったそうです。 冬型の気圧配置は、明日は緩んで 北海道や東北の雪も昼ごろには止むとのこと。 関東から九州、沖縄にかけては晴れマーク! ただ、気温は低めだそうですから 暖かくして、お出かけ下さい。 さてさて、8月に入園した「紀伊長島四兄妹」の 男の子ふたりのお家が決まりました! ![]() 卒園は今月の26日か27日くらいになりそうですが 内定しています。
今日もポカポカ陽気でしたが、午後2時頃から
曇って来ました。 でも、明日も時々曇るようですが 太平洋側は晴れマーク。 北海道と東北、北陸は上空の寒気で 真冬の寒さになるとか! 日本海側を中心に雪になるそうです。 吹雪くところもあるそうですので、お気をつけて下さいね! さてさて、動物愛護管理法が改正され9月から施行。 ワンちゃん猫さんの販売業者の方の終生飼養が義務づけられ 販売が困難になった子や繁殖に適さなくなった子を 保健所は受け取らなくなりました。(はずです。) 義務づけたところで営利目的でなさっているお仕事です。 そういう子たちは、どうなって行くかが気になっていました。 この子は販売店が処分し、別のアヤシイ繁殖業の人の手に渡りと 裏ルートを転々としていました。 ![]() 運よく保護活動のお手伝いをしている方が見つけてくれ レスキューされました。 昨年の11月生まれ 1歳の女の子です。 体力の回復をみて近々、避妊手術の予定です。
たっぷりの日差しに、洗濯物がよく乾きました!
こんな調子で冬が過ぎてくれたら嬉しいですが そういつまでも都合よくは いかないもの。 明日は関東から九州、沖縄にかけて晴れるところが多いですが 夜になって、気温がグンと下がるそうです。 北海道は日本海側は雪の予報 東北、北陸も雨や雪になるそうです。 さてさて、寒くなってから猫たちの食欲は増しました。 もとから食欲旺盛な子たちですが、 一段とご飯の催促が賑やかでやかましいです。 ![]() ロンチーです。 他の子たちの催促は、ただやかましく鳴くだけですが ロンちゃんは、はーちゃん(葉月)直伝で ご飯の催促の方法を教わりました。
今日も暖かく、上天気でした!
明日も関東から西は晴れて暖かいとの予報。 お布団干しやお洗濯日和ですよ~! 一方、日本海側は雲が多く 北海道や東北では雨や雪になるところもあるそうで 何だか申し訳ないような気持ちになります。 さてさて、今日は卒園のご報告です。 昨日、黒もふもふ兄弟の「くま蔵君」が登場したところですが トライアルに行っていた「もけ蔵君」を正式にお迎え下さると 手続きして頂きました。 ![]() ![]() ![]() 「もけ蔵」こと「桂太(けいた)君」です。 結局、「けいた!」って、誰からも呼ばれずに 終わったようですが・・・。
今日も暖かな よいお天気でした。
外へ出ても、上着やコートなしで歩けるほど。 明日も関東から西の太平洋側は、 まずまずのお天気のようですが 突然の雨や雷にご注意とのこと。 東北や北海道は雲が多く、雪や雨になるところも。 山陰から北陸にかけても雨が降りやすいそうです。 さて、先週入園した長毛の黒猫兄弟ですが 翌日、トライアルに「もけ蔵君」が行き 「くま蔵君」ひとりになって、1週間たちました。 ![]() その後、どんな様子かといいますと・・・。
よく晴れて、暖房いらずの暖かさ!
明日も関東から西は、晴れてよいお天気のようですが 乾燥ご注意です。 雪や雨が続いていた北海道や日本海側も 明日は、お天気が回復するとのこと。 風も比較的穏やかで過ごしやすいようです。 さてさて、「幸せ便り♪11月号」の続きです。 ![]() 大きくなりました! 若草四姉妹のジョーちゃんだった「マリーちゃん」と ベスちゃんだった「エリーちゃん」 11月初めに避妊手術を終えて おとなしかったのは少しの間だったそうで すぐに運動会がはじまったとか! ![]() 相変わらず活発なお嬢さんたちのようです。
よく晴れて穏やかな一日でした。
この時期、太平洋側はお天気に恵まれますが 日本海側は、雨や雪になることが多いですね。 長く厳しい冬の暮らし、何かと大変だろうとお察しします。 いよいよ今日から12月! 月めくりのカレンダーは、残り1枚となりました。 昨晩は月末恒例の「幸せ便り」の予定でいましたが すみません! ![]() 睡魔の誘惑に負けてしまいましたッ! ![]() 月が替わってしまいましたが、「幸せ便り♪11月号」です。 ![]() 今年の5月の卒園生若草組の「カン君」だった「影千代君」と 先住のお姉さん猫さん。 ふたり仲良くマカロンベッドに。 窮屈でも温かくていいですね! 微笑ましいです。 お姉さん猫さんは3.3kgで、影千代君は4.6kg 大きくなりました! 無理矢理2匹で入るので、 見えないですが千代坊は半分はみだしております。 あわてて、大きいサイズのマカロンベッドを 注文してしまいました。 | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|