fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪ 8月号その2 

明日は一段と大気の状態が不安定になって
特に、北海道と東北の日本海側は、雨や風が強まり
大荒れのお天気になりそうだとのこと。

九州や近畿地方もまだまだ雨が降りやすいそうです。

どうぞ ご注意下さいますよう。







さてさて、「幸せ便り♪8月号」の第二弾です!

ふふふ・・・。仲良しさんですね!
誰と誰だか、おわかりでしょうか?


2013083101.jpg

仲良く出窓で眠っているのは
茶白兄弟の「茶しろーず」の「ミルク君」と
「ロースト君」だった「ミナム君」です。


卒園から、もう2ヶ月経ったのですね~!
大きくなったこと!
続き →

幸せ便り♪ 8月号その1 

パソコンに向っていると、虫の声が賑やかです。
こんなに暑くても、季節は秋へと巡っているのですね。

8月も明日でオシマイ。
そうそう!
和ん亭オリジナルカレンダーのご参加は、明日で締め切りです。
ご参加を予定されている方は、お急ぎ下さいませ。


2014和~2

ご参加お申し込み受付はこちら→「和ん亭カレンダー事務局」






さてさて、そして月末となれば
そうです!恒例の「幸せ便り♪」

今月もたくさんのお写真とメールを頂戴して
明日と2回に分けて、ご紹介させていただきます!


2013083001.jpg

今月1日の卒園生
「のぼの君」だった「マニィ君」と
三毛猫の「みのちゃん」だった「まッころちゃん」



続き →

追加の男の子も黒白ニャンコ! 

明日は関東から西は朝から気温が高くなり
猛暑だそうです!

朝夕は涼しくなって楽になったと油断したら、
ガーンときますね~!
湿度も高いそうです。

一方、北海道や東北、北陸は大雨の恐れだそうです。
南に続き、北も荒れ模様!
どうぞ ご注意下さい。




さてさて、昨日入園した新入生のご紹介です。

昨日は「黒白ハチワレ三兄妹」をご紹介しましたが
こちらも「黒白ハチワレ」?

ハチワレほど額で分かれていないので「にんにく型?」^^

2013082901.jpg

昨日の子たちの兄弟ではなく
先日、母猫と一緒にご紹介した「紀伊長島組」です。



続き →

黒白ハチワレ三兄妹☆家族募集 

日中は暑くてもカラっとしているのでいいわ~と
思っていましたら、残念ながら
明日は蒸し蒸しの暑さが台風や低気圧の影響で
戻ってくるそうです。

そして、今週末は台風や低気圧の影響で
全国的に大荒れのお天気になりそうだとのこと。

お出かけの方は、ご注意下さい。






さて、今年は黒白ニャンコが多いような気がするのですが・・・。

黒白好きにはたまらない「黒白ハチワレ三兄妹」を
ご紹介いたします。


2013082801.jpg

黒いアトム帽子が並びました!

これでは、ハチワレさん(センター分け)か
どうかも分かりませんね~。ふふふ・・・。




続き →

真夏のカキ氷組☆家族募集 

日中は暑くても、湿度が低く朝晩の気温も下がり、
やれやれ、ありがたや~!と一息ついています。

いつの間にか、セミの鳴き声もツクツクボウシに
変わっていました!

明日も関東から九州は晴れて残暑が続くそうです。

北海道は明日も大気が不安定な状態で雨
東北も明け方まで雨が残るそうです。

局地的に降るなら、空っぽの貯水池の上に
雨雲が来てくれたらいいのに・・・。






さてさて、今月10日に保護された4兄弟姉妹が
保育パパ&ママ宅で元気に育っています!

それぞれの子猫の様子と写真を送ってくれましたのでご紹介します。
ガリガリだったのが、ポッコリお腹で可愛いこと!


2013082701.jpg

付けてくれた里親様募集用の名前は「真夏のカキ氷組」
モーレツに暑い、真っ最中でしたからね~。(笑)

保護時、250g前後だった子たちは、順調に育ち
700gにリーチです!
続き →

お母さん猫と黒白の兄弟 

九州などは大変な大雨でしたが、こちらの貯水地には溜まらず
やむなく稲刈りを早めると今日のニュースで言ってました。

そして明日は、九州から東海は晴れて暑さがぶり返すそうです。><
この2日間、本当に気持ちよく眠れましたが
そう甘くはないようですね~。






さて、家族募集中の「紀伊長島三兄妹」ですが、
母猫さんが一緒に保護されていまして、ご紹介いたします。


2013082601.jpg

小柄なキジトラさんで、まだ1、2歳です。

人にはスリスリベタベタの甘えたさん!




続き →

愛花ちゃん☆トライアルへ 

雨の後、涼しくなり 今朝は寝坊してしまいました。

こちらはちょうどいい お湿りだったのですが
島根県や九州などでも局地的な豪雨で
大変な被害が出ているようです。

九州は明日の昼ごろまで雨が続くそうで
これ以上、土砂災害など起きないようにと祈ります。

香川県など水不足のところの貯水量は
わずかしか増えていないとのことでしたが・・・。><





さて、今日は思いがけなくお声がかかり
「愛花(あいか)ちゃん」がトライアルに出発しました!

2013082501.jpg

棄てられてから保護されるまで時間がかかり
散々、怖い思いをしたのでしょう。

4月に入園した時も環境が変わったことで
かなりビビっていました。
続き →

4年ぶり! 

こちらも雷と大雨の注意報が出ていたのですが
たいした降りではなく
朝は地面が乾いていたほど。

が、日本海側、特に島根県などは大変な被害が出たようで
お見舞い申し上げます。

まだ、今晩から明日にかけても降るようで
どうか これ以上被害が拡大しないことを祈るばかりです。





さて、20日から里帰りしていた子がいます。
何と4年ぶりでした!

2013082401.jpg

2009年12月の卒園生で
「杏(あんず)君」だった「凜(リン)君」です。

卒園の時は「鈴」のリン君だったのですが
<凜として>のリンがかっこいいと字を変えられたそうです。(^^)

続き →

こもかぶり王子 

轟音のような雷鳴が響いていて
ビクビクしながらパソコンに向っています。

昨晩は睡魔に負けて眠ってしまったし、停電などにならないうちにと
大慌てで更新しています。



まずは、ギョっとした この寝相から。


2013082201.jpg

ケージの外に、にゅーと伸びているコレ!

見るなり慌てて、カメラを取りに走ったばあやです。^^;



続き →

大入り満員! 

北海道や関東地方では、
雷雨や激しい雨が降ったところがあるようですが

こちら東海地方は、今日もまたまた猛暑日でした。

動物取扱責任者の研修は、毎年2月だったのですが
動物愛護管理法が一部改正され、9月1日から施行される
というので、今日、研修を受講してきました。

17万件のパブリックコメントの結果も踏まえての改正。
「人と動物の共生する社会の実現に向けて」の一歩となるよう
業者の方々に遵守してもらいたいと願っています。


さてさて、少し前の画像ですが
この暑い最中の子猫用ケージです。

2013081901.jpg

幅が60センチ、奥行き50センチという狭い子猫用ケージの中に
大入り満員な猫たち!

入り口に座っているのは「元太(げんた)君」
これでは寝ることもできず、身動きなりません。
続き →

薄茶&グレー&キジ白3兄妹の家族募集 

大気が不安定で落雷、突風、竜巻、大雨などの
ところがあったようですが
明日も、関東と北陸は朝晩を中心に雨や雷雨になりそうで
局地的な大雨にご注意とのこと。

台風12号が近づく沖縄も荒れた天気となるそうです。

さっぱり雨が降らない三重県と愛知県は
取水制限のため、節水を呼びかけています。

降るところは河川が氾濫したり土砂災害が出てますのに・・・。






さてさて、日曜日に入園しました「紀伊長島三兄妹」です。


2013082001.jpg

みな、色も柄も違う楽しい兄妹猫さん!

お待たせしましたが
写真を撮りましたので、ひとりずつ ご紹介いたします。

5月中旬生まれで、生後3ヶ月。
レボリューション、ワクチン2回
血液検査が済んでいます。
続き →

迷子の子猫(三重県伊勢市) 

三重県伊勢市でキジトラ子猫が

行方不明になっています!



2013081901_20130819222833807.jpg

先月、こちらで里親様募集した時の写真ですから
約1ヶ月たっていますので
もう少し大きく、お兄ちゃんになっていると思います。

今朝、伊勢市大世古4丁目のご自宅から
出てしまったそうで、
ずっと探しているけど見つからないとのこと。


2013081902_20130819222832569.jpg

キジトラの男の子で、スラーっとした尻尾。

首輪はしていません。

警察、保健所へは届出済み。
明日、チラシ、ポスターを作って、
ご近所に声をかけてみる予定とのこと。

生後3ヶ月のチビさんですから、そう遠くへは行けないはず。

お近くにお住まいの方、または、お知り合いがいらっしゃる方
何か情報がございましたら、

上のメールフォームからメールを下さるか
 059-379-6223  猫カフェ 和ん亭(なごんてい)まで
ご連絡をお願いいたします。

こちらは連日、猛暑です。
少しでも早く、見つけてあげたいです。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。



にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。

みんなの幸せが、ばあやの喜び!

早く見つかりますように! ポチッ!

人気ブログランキングへ
    ↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。

応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。


******猫カフェ 和ん亭からのお知らせ ******


8月21日(水曜日)、臨時休業いたします

動物取扱業研修のため、一日、お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます。



紀伊長島3兄妹☆入園 

猛暑日は、ついに連続12日!
ふーふー言ってる間に、8月も残りあと2週です。

この暑さに慣れて来ると、ちょっと風が吹いたり
今日のように、朝のうち雲があったりすると
あ~!ありがたや~!と少し楽なように感じてしまいます。




おかげさまで、お盆の期間中
厳しい暑さにもかかわらず、お客様が足を運んでくださり
繁盛させていただきました!

そして本日、可愛い三兄妹が入園しました!

強烈な眠気のため、簡単にご紹介させていただいて
ひとりひとりの魅力は、また後日、お伝えさせていただきます。

2013081801.jpg

以前、載せた「きいちゃん&さとちゃんの家族募集」の
グレートラとキジ白の美ニャン姉妹。


続き →

ウォーターボールとスプーン 

猛暑、連続11日目!
「猛暑」という言葉だけで、もうウンザリして来ます。

そして今日と同様、明日も北と南が荒れ模様。

北海道は激しい雨の降るおそれがあり
南西諸島は、熱帯低気圧の影響で雨や風が強まる見込みだそうです。

穏やかで涼しくカラっとした秋が、待ち遠しいです。




さて、昨日の「涼太(リョウタ)君」が持ち去ったタオルの
上に置いてあった、水入れに気付かれましたでしょうか?


2013081701.jpg

開口部が小さく、耳、ヒゲ、口元が濡れずに
水が飲めると、楽天の某猫用品店で購入した物です。

が、それで選んだわけではありません。
続き →

涼太君はタオルフェチ! 

猛暑日はついに10日連続です!

こうなりゃ、デンと長期戦の構えで行きますか。

北海道は明日、荒れたお天気になるそうで
局地的な大雨や突風、落雷などにご注意下さい。

沖縄も週末は台風の影響で、不安定なお天気となるそうです。
どうぞ お気をつけて!

それ以外の地域は、明日も暑くなりそうですね~。><




さてさて、掃除機が好きな「梅太(ウメタ)君」に続いて
今夜はタオル好きの「涼太(リョウタ)君」の登場です!

2013081601.jpg

タオルの上に寝ていますが、大きいバスタオルでも
濡れて干してある雑巾でも
ズルズルと部屋の中をくわえて歩きます。

続き →

梅太君は掃除機が好き 

今日から、Uターンラッシュで
高速道路や新幹線も混雑してきたようです。

相変わらず猛暑も続いていますし
明日から広い範囲で大気の状態が不安定になるそうです。

明日は東北と北海道の日本海側を中心に大雨の予報。
土砂災害などに、どうかお気をつけて下さい。





さて、お掃除好きなら大歓迎ですが
「掃除機好き」なのです。

掃除機に吸われるのが好きな子は
「ロンちゃん」を代表に何ニャンかおりますが

キジトラの「梅太(ウメタ)君」のは、それとは違います。

2013081501.jpg

掃除機が置いてあると、
必ず、こうして擦り寄って来るのです。

懐いちゃってるという感じです。
続き →

マユ太君もライオン狩り 

今日のトップは大阪府の豊中で38.9℃!
なんて、最高気温を競ってもしょうがないですね~。

明日は、東北や北海道でも厳しい暑さになりそうだとのこと。
雷雨の予報も出ていましたの、お気をつけて!

もちろん、関東から西も猛暑の予報。
連続猛暑日の記録を更新中だそうです。
熱中症対策を、お忘れなく!





さてさて、昨日は「元太(ゲンタ)君」のライオン狩りでしたが
今夜は、「マユ太版」です。


2013081401.jpg

この子は「マユ太君」では、ありませんよ~。

シャカシャカトンネルの穴からダッシュして
ライオンを捕まえ、得意気な表情の「ナルト君」です。

「マユ太君」は後にボンヤリ写ってる子で
大きなライオンさんで遊んでいたのですが
トンネルをガサガサさせて、遊んでいるナルト君が
面白そうにみえたのでしょうね~!

ほら!こっちへ向って来ます。
続き →

げんた君のライオン狩り 

こちらの猛暑日は今日で、1週間連続です。

高知では4日連続で40度を超えた!
などと聞くと、泣き言も言えませんが
でも、しかし、本当に暑く 
せめて朝晩だけでも涼しくなってくれないかな~と思います。

が、この暑さは来週も続くそうです。

明日は所々で雨や雷雨があるそうなので
お出かけの方は、ご用心下さい。





さてさて、この暑さで体調を崩している子がおりまして
この「ライオン狩り」をしている「元太(ゲンタ)君」も
今はお腹がダメで不調です。

2013081301.jpg

「元太」の「元」は、「元気」の「元」です!

この写真は2週間ほど前に撮ったもので
早く治って、名前通りに元気で威勢のいい「ゲンちゃん」に
戻ってもらいたいです。



続き →

カレンダーの参加締切りは31日 

ついに記録を更新して、高知の四万十で41度!

こんなことで記録更新してもチットモ嬉しくないですね~。
高温注意報が6日連続で出ていて、明日もご注意です!

関東は雷と大雨で通勤の足が乱れ、大変だったようです。
短時間でとんでもない雨が降るのも
「経験したことがないような」級!
どうぞ充分に、ご注意なさって下さい。





さて、2014年の和ん亭カレンダーの参加締切りは
今月の31日です。

2014_coveraimage_w500_sample.jpg

2014年和ん亭オリジナルカレンダーの表紙サンプルです。

「お申し込み受け後の写真の変更は、できません」

となっているためか、今年は出足が遅いです。

8月31日着信分まで受付で、毎年、締切り間際に
殺到する傾向があります。

今なら、掲載希望日も選びやすいですし
ご参加されるおつもりの方は、お早めにどうぞ!



続き →

松ミケちゃん☆卒園 

今日も高知や甲府は40℃超え!

こちらは38℃くらいっだったのでしょうか。
かろうじて風が吹いたのですが、熱風!><



そんな厳しい暑さの中
4日からトライアルに行っていた

松阪の三毛ちゃん=「松ミケちゃん」の
正式譲渡の手続きにおいでいただきました!


2013081101.jpg

先住の猫さんとも仲良しになって
お家の方にも、懐いているそうで良かったです!

続き →

ギータ君、お迎え! 

2013081001.jpg

高知や甲府、甲州市などで
とうとう気温が40度を超えたそうです!

残暑お見舞い申し上げます。

こちらも連日、37、8度!
そして夜は熱帯夜で、猫もばあやもグッタリです。

西日が当たる「離れ」の窓に、グリーンカーテンのため
ゴーヤを植えました。

こう暑いと、気休めのようですが毎日、実を収穫できますので
夏バテ対策で、せっせと食べています。

局地的にとんでもない雨量がまとめて降り
豪雨災害もあちこちに出ていて、なんという夏か!と心が痛みます。

今日から、お盆休みの方もいらっしゃるでしょうか?
どうぞ充分、体調管理して元気にお過ごしになって下さい。
続き →

いずみママちゃん☆お見合い 

今日もまた、一段と暑い一日でした!

お盆の期間の天気予報というのが出ていましたが
「どこへ行っても暑さが厳しい」のだそうです!><

特に「10日から14日」にかけてが暑さのピークで
この夏一番の暑さとなるとか!

関東から九州、沖縄まで、あと2週間は
この猛暑が続くそうですから
体調管理にどうぞ お気をつけて下さい。




さてさて、そんな厳しい暑さの中
「いずみママ」とのお見合いに おいで下さった ご夫婦が♪

2013080801.jpg

4匹の子猫と共に、保護された子
子育てを終え、避妊手術も済んでいます。

続き →

ひなちゃん&ふく君お預かりでした! 

立秋の今日は天気予報どおり、猛烈な暑さとなりました。

朝から、ギラギラの日差しで
高知や山梨では38℃を超えたそうです。

三重県でも桑名市で37.2℃!

そして、この暑さ1週間は続くそうです。
熱中症にお気をつけて、こまめに水分補給を!






さてさて、4日から里帰り予定だった「ひなちゃん」と「ふく君」
知らない人は苦手だし、こちらは猫がいっぱいということで

「ふく君」を保護されたボランティアさん宅にお預かりでした。


2013080701.jpg

里帰りの話を聞いて、「モケコ~!」「わーい!モケコ!」と、
とあるお方からリクエストがあったので

とってもご機嫌が悪うございましたが、撮らせていただきました。

続き →

オトコの闘い 

関東、甲信地方と東北では、今日、雷鳴と同時に大雨が降ったそうで
こちらでも、岐阜や愛知県で局地的に
8月1ヶ月分の雨が、いきなり半日くらいで降ったところも
あったそうです。

このところ、こんな記録的なとんでもない雨の降り方
日本中のあちこちで起きていますね~。
被害がないといいですが・・・。

明日は立秋というのに、猛暑になるそうです。
特に関東から西では、うだるような暑さで
熱中症にご用心下さいとのことです。




さてさて、先週の金曜日から里帰り中の「ギータ君」
一日目は他の猫に唸って威嚇したり
夜にはケージから出せえ~っと大声でわめいていました。

2013080601.jpg


翌日、出してあげると早速、ケンカを売りに!

その様子がおかしかったので写真を撮りました。
動画の方が伝わりやすいでしょうけど、
写真には写真の良さ、面白さがありますので
枚数が多いですが、よろしかったら お付き合い下さい。

続き →

休日の猫たち 

ずっと同じような大気が不安定な状態が続いています。

明日も、北海道から関東で大気の状態が不安定で
雨や雷雨の予報。

北陸や東海と近畿も朝まで雨や雷雨があり、
日中は次第に晴れる見込みとのこと。

西日本と沖縄は最高気温が34℃以上になるそうで、
ううう・・・明日も、厳しい暑さのようです。






さて、お店が定休日の日は、ご用のある方しかみえないし
遊んでくれるお客様もいらっしゃらないし
で、猫たちは脱力しきってダーラダラして過ごしています。

その様子が面白いので撮ってみました!(^^)


2013080501.jpg

琴音(ことね)ちゃん。
ちょっと神経質な子なのですが、魂が抜けたように
ケージの上で、ぽわわ~んとしています。

続き →

松阪ミケちゃん☆トライアルへ 

今日も猛暑!
夜になって、ザザーっと雨が降りました。

明日は北海道と沖縄は、おおむね晴れのようですが
九州から東北にかけての広い範囲で
大気の状態が不安定になるそうです。

雷を伴って激しく降るところもあるそうですから
天気の急な変化に、どうぞお気をつけてください。








さて、今日は松阪で保護されて
里親様募集していた三毛子猫ちゃんにお申し込みがあり
先住の1歳の猫さんがいらっしゃるお家なので、
トライアルということで出発しました。

2013080401.jpg

ボランティアさんは、情が移るからと
名前をつけていなかったので
松阪ミケちゃん、略して「松ミケちゃん」です。(^^;)

続き →

きぃちゃん&さとちゃんの家族募集 

ようやく東北と北陸の梅雨が明けたもようとのこと。
長かったですね~!

昨日から、「青森ねぶた祭り」が始まったし
今日からは「秋田竿灯祭り」をはじめ
東北各地の祭りが次々行われるそうですから、
晴れてくれますように!

明日は、九州や中国は曇りや雨となるそうで
雷を伴い雨脚の強まる所がありそうとのこと。
ヒドイことになりませんように!




さて、先日一度ご紹介した「キジ白とグレーの姉妹」
風邪一つひかず、元気にスクスク育ってます!
と、お写真を頂戴したので、ご紹介します。


2013080301.jpg

食欲も旺盛で、健康そのもの。
シッカリ食べて、ムチムチしています!(^^)



続き →

今日から里帰り 

連日グッタリするような暑さの東海から西の地域は、
まだまだ猛暑が続き、
関東から北も次第に暑さが厳しくなり、
お盆にかけてがピークだそうです。

それで、涼しくなるいうのでしたらガマンのし甲斐もありますが・・・。

中国地方や四国は雲が広がりやすく、所々で雨や雷雨になるそうで
九州や関東甲信、東北南部も局地的に雨雲が発生するとのこと。

こちらは水不足というのに、うまくいかないものですね~。




さて、今日から里帰りでお預かりの子がいます。

2013080201.jpg

お見合いをして、そのまま連れて帰りたいということで
キャリーをお貸しして卒園した子なのです。

本ニャンは、まったく覚えていないので知らない場所に
目を丸くして、体を硬くして緊張しています。


続き →

のぼの君&みのちゃん☆卒園 

8月のスタートは、これから先を思わせる厳しい気温!
35℃超えの日が、西日本では続いています。

一方で、まだ梅雨の明けない東北は、5月並みの気温とか!
日本海側の大雨も、何とかならないものかと思います。

明日も、中国地方、北陸や関東と東北は晴れ間もありますが
雲が広がりやすく所々で雨。
山口県と新潟県では雷を伴い激しく降る所もある見込みだそうで
土砂災害などに警戒して下さいとのこと。

東海や近畿から西は夏空の広がる所が多く、
九州と沖縄に高温注意情報が発表されているそうです。






さてさて、本日は卒園生が2ニャン。
キジ白の「のぼの君」と三毛猫の「みのちゃん」


2013080101.jpg

6月にお見合いをして決めていただいて
2回のワクチンと血液検査を終えて、
めでたくお迎えしていただきました。

お家が決まっていたので、こちらには入園せず
育ての親宅から、ストレートで本当の家族の元へと
幸せな子たちです。


続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR