fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪12月号 

今年も残りわずかとなりました!

あいにくのお天気で雨で寒い一日でしたが
明日から、また強い寒波が来て
雪や強い風で吹雪くところもあるそうです。

初詣などにお出かけの方は、寒くないようにして
お出かけ下さいね。




さてさて、本年最後の幸せ便り♪
12月号は写真枚数が多いですが、2回に分けずに一挙公開です。
長いですが、どうぞお付き合い下さいませ。


2012123001.jpg

先月「アルちゃん」の弟に迎えていただいた
「キノコ組」だった「テン君」

こんなに仲良しになってくれるとは思いませんでした(笑) 

とご家族が驚かれるほどの仲の良さだそうで
いつも一緒に遊んでいるそうです。
本当に微笑ましいショットです!
続き →

本年最後の卒園とトライアル 

久々にお日さまが顔を出してくれて
久々に気温も上がり暖かく

溜めた猫たちの毛布やベッドのお洗濯と
溜めた猫トイレなどを洗いまくり
ケージの掃除を順番に・・・。

人の物や家の大掃除などは、後回し!
ずず~っと、ずず~っと、いつになるか分からないですが
後回しデス!

年賀状もまだ書いてませんし、
お買い物やお正月準備もまだ、これから。




そんな中で、今日は本年最終の譲渡とトライアルでした。

新しいお家が決まった子は


2012122901.jpg

「キノコ組」の椎茸の「椎(しい)君」
これで、キノコ組は全員、卒園です。


続き →

今日も3ニャンズの手術でした 

いよいよ年の瀬も押し詰まってきました。
今日こそ、年賀状を書こう!
今日こそ、書くゾ~!

と、思いながらもなかなか時間がとれずにいます。

明日は、お天気が回復して来るそうですから
お掃除にたまった洗濯・・・。
ううう・・・、年賀状はいつになったら書けるでしょう。



さて、今日は火曜日に引き続き
第二グループの3ニャンズの避妊&去勢手術でした。


2012122801.jpg

人見知りで小心モノ。
いきなり触られたりするのは苦手な「青太(セイタ)君」

去勢手術はかなりの試練だったと思います。




続き →

茶トラ兄妹の家族募集! 

今朝は軒並み、氷点下の気温となりました!
北海道はモチロンですが、大阪、和歌山、四国の松山でも
氷点下を記録したそうで
ここ三重県でも、外の水が凍っていました。

明日が仕事納めの方が多いかと思いますが
天気は西から崩れはじめるそうで
九州、四国、中国地方の方などは
傘のご用意をした方がいいようです。





さてさて、家族募集の子のお披露目も
年内はこれが最後になりそうです。

茶トラ子猫の兄妹です。

2012122701.jpg

先週1回目のワクチンを済ませた
生後2ヶ月の男の子と女の子。


続き →

手術日でした 

クリスマスが終わったら一気に年末に突入という感じで
近くのスーパーも、年越しとお正月用品が
ずらーっと並んでいました。

それにしても寒いですね~!
温暖な土地に住む者がなにを、と言われそうですが
時折、みぞれが舞うお天気で寒い!寒い!

明日から冬型の気圧配置が西から緩んで、
九州から関東は広く穏やかに晴れる見込みだそうです。

大晦日から、また非常に強い寒波が来るそうなので
喜んでもいられませんが・・・。




さて、昨日は避妊と去勢手術の子を3ニャン連れて病院へ

一度っきりのことだから許してね・・・と、詫びつつ


2012122608.jpg

お・お怒りのようで・・・。

謝ったくらいでは許してもらえそうにありません。(泣)


続き →

おヒゲが立派なロンチーサンタ! 

豪雪と猛吹雪の お見舞いを申し上げます。
寒い寒~いクリスマスイブとなりましたが
皆様のところは大丈夫でしょうか?

明日も、北日本や山陰から北の日本海側は雪の予報です。
ところによっては雷や大雪、
風が強く吹雪くところもあるそうです。

全国的に気温も低く、真冬の寒さだそうです。
温かくしてクリスマスをお迎え下さいますように。





さて、和ん亭の今年のサンタクロースは・・・?



2012122401.jpg

白いおヒゲと胸毛が立派なサンタさん! (*´∀`)/

メリークリスマス
続き →

サンタさん!ボクたちに家族を! 

クリスマス寒波の予報でしたが、
今日はそうでもないかな?という感じで
太平洋側はあまり影響がないのかも、などと楽観していましたが
夜になって気温がグンと下がり冷たく強い風が吹き出しました。

明日の朝は冷え込むでしょうか・・・。



明日は言わずと知れたクリスマスイブ!
クリスマスと言っても、あまり何も関係がなく
当方は普段通りの一日なのですが

赤とグリーンと白のクリスマスカラーはきれいなので
子猫たちが引き立つかも?と小物を置いて撮ってみました。


2012122301.jpg

白猫さんが引き立つのでは?と
ステキなご縁を期待して・・・。

続き →

頑張る茶トラ子猫 

予報通り、次第に強い寒気が流れ込んで来て
これで、三年連続でクリスマス寒波の襲来になるそうです。

しかも、昨年よりやや強いとのこと!
27日頃まで日本海側を中心に雪の降る日が続き、
大雪となるおそれがあるそうです。

交通機関の乱れなどあると思いますので
充分、お気をつけて下さいね!





さて、昨日ご紹介した子たちより大きく
推定10月初め生まれの子もいます。

2012122201.jpg

先月中旬に救出された時には、一緒に居た
兄弟と思われる子は、もう息がありませんでした。

この子も下痢や脱水で衰弱していてガリガリで
抱いて暖めていないとビービー鳴きっぱなしでした。

続き →

冬生まれのミルキーズ 

夜になって雨が降り出しました。

明日は全国の広い範囲で雨や雪の予報。
西の方から順に、晴れてくるそうですが・・・。

その後にクリスマス寒波が控えていますね~。

明日からは三連休という方も多いと思いますが
お出かけの方は、シッカリ予報をチェックなさって下さいね!




さて、冬のミルキーズさんたち。
と言っても、11月下旬生まれの子たちで
もう、ミルクはほぼ卒業なのですが・・・。


2012122101.jpg

今、生後1ヶ月くらいで、この子たちは男の子。

ここからは少し離れた「よいほの森保育園」預かりなので
「あゆむちゃん」に撮影に行ってもらいました。

「よいほの森保育園」はアパートなのでミルク子猫専門。
お母さんとお姉ちゃんでお世話して下さっています。
続き →

稔(みのり)君☆卒園 

北陸から北の日本海側では、雪が続いています。

まだ12月なのに青森県の酸ヶ湯という豪雪地では
早、積雪が2メートルを超えたそうです。

まだまだ寒さは続きますし
降雪は、年が明けてからドカッと来ますから
これから先が思いやられます。

除雪作業は本当に骨の折れる仕事ですし
暖房費に除雪費用、交通機関も乱れます。
お手柔らかにと天に祈りたくなります。





さて今日は、今月初めにお見合いをして
申し込んでいただいていた「稔(みのり)君」の卒園でした!


2012122001.jpg

9月初めの生まれなので、今3ヶ月半。
ヤンチャな 元気なイケメン王子です。(^^)





続き →

寒い季節の捨て猫たち 

今年は10月半ばまで真夏日が続いたこともあって
10月、11月になっても、子猫が生まれたようで
棄てられたり、処分に持ち込まれたりする子猫が
後を絶ちません。

立冬が過ぎたあたりから急激に寒くなりました。

棄てる人間の方は何とか生きていくだろう
という気持ちかも知れませんがドッコイそう甘くはありません。

特に厳しい寒さの最中に棄てられた猫さんたちは、
風邪を引いたり低体温、低血糖で衰弱し哀れなものです。


2012121901.jpg

この子たちも見つけられた時は猫風邪を引き
目は目ヤニでくっつき鼻は詰まり
そのまま即、入院となりました。


続き →

オニ現場監督 

クリスマス寒波が来るとの予報で言ってました!
連休と重なるので、お出かけの予定の方も
多いと思いますが、しっかり情報をご覧下さいね。

明日は、冬型の気圧配置になるそうです。
太平洋側は雲が多いものの晴れ間もあるそうですが
北海道は雪で、風が強く吹雪になるとのこと。

東北の日本海側と北陸から山陰にかけては、
雨から雪に変わるそうです。





さてさて、今夜登場するのは
スタッフ猫の「琴音(ことね)ちゃん」です。

2012121701.jpg

今年の4月16日に虹の橋を渡った「和(なごみ)ちゃん」の
四十九日にこちらに現れ
誕生日も、命日のすぐ後で
これはきっと「なごみちゃん」の生まれ変わりに違いない!

と手元に置くことにしたのですが、
このお嬢さん、タイプとしては二代目「葉月(はづき)」。><
おとなしい子だった「なごみちゃん」には似ても似つかない・・・。
続き →

パパさんが会いに来てくれた! 

ずっとこうだとありがたいのに、と思うような
ポカポカの上天気でした!

関東から西はよく晴れて、気温も高く15~18℃!

が、残念ながら明日はまた真冬に逆戻りだそうです。
雲が多く、北海道の太平洋側と沖縄は以外は
雨になるところが多いそうで気温も上がらないとか。

もう少し、続いて欲しかったですね~。





さて、昨日の新入生の「青太(せいた)君」
かなりヒドイ写真を載せましたが、
ビビリ君なので、当分はちゃんとした写真は撮れないだろうと思い
やむを得ず載せたのです・・・。


2012121601.jpg

預かり保育のお家のパパさんには、よく懐いていると
書きましたが

今日、お仕事が休みで会いに来てくれました!

パパさんに抱っこされてゴキゲンで写真を撮ることができました。
続き →

今日の新入生 

全国的に雨のところが多かったようですね。
日差しが無かった分、気温も上がらなかったようです。

明日は、北海道と東北の日本海側は昼ごろまで
雨か雪が降る見込みだそうです。

それ以外のところは晴れて、気温も今日より
5℃以上は高くなりそうだとのことですよ!





さて、今日、入園した子をご紹介したいのですが
こんな様子です。><


2012121501.jpg


ケージの中のベッドに隠れて顔を見せてくれません。

石のように固まって、声をかけるとお返事は低くウー Σ(´゚ω゚` ) 

続き →

実は・・・家族募集しています 

北海道の北見で今日、ダイアモンドダストが見られたとか。
(ご存知のない方はこちら↓)
http://pucchi.net/hokkaido/nature/diamond_dust.php

こういう日は「寒い」と言わずに「凍れた(しばれた)」と
言ってましたっけ。

強烈な寒波はひとまず退却のようで
明日からは、西からの低気圧の影響で
南よりの暖かい空気が流れ込むそうです。

18日から、また次の寒波が来るらしいですが・・・。><






さて、ドラコ☆デラックス=どらっちです。

以前、ドラッチのもう一つの顔で成猫の男の子には容赦なく
頭が痛いと書いたことがありますが・・・


2012121301.jpg

最初は里親様募集をしていましたが、
人が大好きで、お客様からの人気絶大で
年齢不詳ということもあり、

「ドラちゃんは、置いといて~」というお声も多く
スタッフ猫をやってもらっていました。





続き →

もう大丈夫だね! 

ようやく9日から続いた冬型の気圧配置が
西から緩んでくるとのこと!
ちょっとホッとします。

沖縄や九州から近畿、それに東海から関東は、
朝から青空が広がるそうです。

東北から北の太平洋側も晴れの見込みで
日本海側も午後は次第に雪がやむとのこと。
雪かきに追われて大変でしたでしょうから
一休みできるといいですね!



さて、先月引き取ってリハビリ中だった「明花(めいか)ちゃん」
家猫街道まっしぐらです。


2012121201.jpg

ケージから出ることを怖がって拒否していたことが
ウソのようです。

今は、ケージから出てフリーの生活を満喫しています。
続き →

非常勤スタッフ厳冬仕様 

12月初旬とは思えぬ記録的な寒波と大雪が続いています。

日本海側の雪は明日も降るとのことですが
木曜日には止むところが多くなるそうです!

この強烈な寒気は、週半ばには日本の東へ抜けるだろうということで
週末には全国的に寒さが和らぎそうとの予想です。

ぜひ、早く通り抜けてもらいたいものです。





この冬の記録破りの寒さに、いち早く備えて
分厚いモッフモフ毛皮を身にまとった連中がいます。


2012121101.jpg

2F引き篭り派@非常勤スタッフの「栄和(ロン)」と「草慈(ソウジ)」

和ん亭がスタートした最初の年は常勤スタッフだったのが
いつの間にか、2階にエスケープして
お客様がいない開店前の時間と、時々、夜に出没。
それとお店がお休みの日の<休日出勤>!

ロンちゃんは気が向くと、たまに営業時間にも出てきますが・・・。


続き →

ちまき君&もん君☆卒園 

12月としては珍しい寒波の到来。
地震に暴風、大雪・・・。
皆様のところは大丈夫でしょうか?

雪かきや吹雪の大変さは身をもって分かります。
ばあやの育ったあたりも、かなりの積雪になっています。

まだ冬は始まったばかり。
これからの長い冬を思うとため息が出ることでしょう。
心からお見舞い申し上げます。

明日も東北、北海道だけでなく北陸や
東海や四国などでも雪が降るそうです。
お出かけの方は、充分、お気をつけて下さいね。





それでは、卒園の明るいニュースをお届けします。
幸せな猫さんの顔は、明日の活力の助けになることを願って。


2012120901.jpg

今日の卒園は2ニャン!
まず、前からご予約だった黒猫の「粽(ちまき)君」です。








続き →

きのこ組「まいちゃん」☆卒園 

日本海側の北日本は、ひどく荒れたお天気となりました。

西日本のしかも太平洋側のこちらでも
冷たく強い風が一日吹いておりましたから
北の方は、さぞ厳しいだろうと思っておりました。

明日も全国的に季節風が強く
北海道から本州の日本海側では雪で、吹雪くところもあるとのこと。
まだ12月の上旬ですのに、この先が思いやられます。




さて、今日は来週卒園の予定だった「舞(まい)ちゃん」が
お迎えの準備が出来ましたのでと、卒園になりました!


2012120801.jpg

4日のお見合いの後、あれこれ準備に1週間ということで
来週、火曜日の予定でした。

早くご準備を済ませて 迎えて下さったお気持ちが嬉しいです。
続き →

この冬のストーブ前は・・・? 

北海道や東北は暴風が吹き、あちこち被害が出て
大変だったようです。
この荒れた天気は明日も続くそうですから
充分、お気をつけて下さい。

太平洋側は晴れ間の出るところが多く
沖縄はだいたい晴れとのことですが
全国的に真冬の空気に包まれて、寒さが厳しい見込だそうです。




そんな寒さの中、ストーブ前で陣取っているのは・・・?



2012120601.jpg

今までストーブ前は、ラムちゃんの定位置でしたが
選手交代したのか・・・

続き →

今夜は「撮れたてコネコ」 

今朝は、西日本を中心に冷え込みが強まって
高知でも初氷が観測されたとか。

そして今夜から明日にかけては、
日本海で低気圧が急速に発達するそうで
特に日本海側では暴風、高波に厳重注意とのことです。

気温は1月並の寒さで
北海道や東北の日本海側は吹雪くそうですよ~!

明日は、温かい服装でお出かけ下さいね。



さてさて、昨日は写真が撮れず
お見合いの子たちは以前の画像で失礼しました。

今日は、曇り空でしたのでちょっと暗いですが
「撮れたてコネコ」を見てやって下さい。


2012120501.jpg

気温が上がらない一日でしたので、猫たちは
このホットカーペットの上にいることが多かったです。



続き →

本日お見合い2件 

気温が低く寒い一日でした。
冷たい北や西の風が吹いて一層、寒く感じました。
鳥取に続き、夕方には松江でも初雪が降ったそうです。

週末にかけて強力な寒気が続々と入り込んできて
本格的な冬の寒さが続きそうです。

夏の暑さも厳しかったですが、
この冬は、覚悟が要りそうですね~。><





さて、今日はお見合いが2件ありました!

新しく撮った画像がないので、
以前、撮ったものばかりになって申し訳ないですが・・・。


2012120401.jpg

最初は、きのこ組の「舞(まい)ちゃん」

手のかからない おリコウさん!
おっとりした愛らしい子です。
続き →

らぶり~!白猫兄妹☆家族募集 

今朝は名古屋で車の窓が凍っていたそうです。
鈴鹿がどうだったかは、朝寝坊なので不明・・・。。 (´∀`;A

今日は真っ青な空で上天気でしたが
明日は、全国的に崩れるようです。

北海道は雨や雪、東北や北陸、山陰は日中は雨や雷雨で
夜は雪に変わるところもあるそうです。

関東は昼ごろまで、東海から四国は朝まで雨の予報で
九州は北部は雲が多く、雨や雪の降る所があるそうです。




さてさて、里親様募集中の子たちの中に
白猫の兄妹がいます。


2012120201.jpg

「くり・きん・とん三兄妹」でしたが、一足先に
黒猫の「くりちゃん」が卒園しました。

クリスマス用の写真のモデルをやってもらったのですが
ちゃーんとふたりでポーズを決め、撮影にはとても協力的です!

さすがモデル猫!
続き →

猫ベッドでエコ生活 

寒いですね~!
関東でも初雪が降ったそうです。

10月半ばまで夏日だったのに
何という季節の変わり方でしょう!
今年は薄手の長袖の出番がほとんどありませんでした。

日中も空気は冷たいままの、
この真冬のような寒さは明日も続くそうです。



こう寒くなってくると日差しがあれば温かい和ん亭でも
猫たちは寒さ対策にあれこれ工夫するようです。


2012120101.jpg

一番エコなのは、みなでくっついて寝て
自分たちの体温で温まること!

ほら!このスクエアベッドに 
いったい何ニャン入っていると思いますか?
続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR