にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
台風10号が九州南部にかなり接近する見込みだそうで
沖縄は風が強く雨や雷雨で、九州南部と四国も雨の予報です。 眠気に負けて更新をサボってしまい 気がつくと、今日で7月は終わり、明日からは8月! 昨日は新入園、今日は卒園がありましたが まずは今月の「幸せ便り♪」の続きを載せます。 入園&卒園のご報告は明日させてもらいますね~! ![]() まみぃちゃんです。 猫さんはたいてい 人間の赤ちゃんや小さなお子さんは苦手で 逃げていきます。 まみぃちゃんもそうだったのが、最近は、こうして 逃げずに好きなようにさせてくれるそうです。 きのこちゃんは毛をむしられても、体を摺り寄せていくそうで お互い仲良しで良かったです!
明日も晴れる所が多く、暑さが厳しいそうで
関東から西は猛暑日が続いていますが 北海道や東北でも真夏日が続く見込みだそうです。 暑さに体が馴れていない方は、特にご注意下さいませ。 さてさて、春生まれの子たちが続々2回目のワクチンを終えて 入園して来ていて「子猫ランド@和ん亭」になってます。 昨日はキジ白の「つとむ君」の他に このアビシニアン風の姉妹とサビの女の子 今日は「宗谷組4兄弟姉妹」でした。 今夜はまずは、昨日入園の女の子たちをご紹介します! ![]() アビシニアンの立ち姿はとても美しいですが この「なんちゃって組」も美しいです。 この子はお家が決まっている「モカちゃん」 来月16日卒園予定で、今日もパパとママが 会いに来てくれていました。
今日も暑かったです!
としか書きようがないので、お天気の話題は置いといて 人生、長いことやっていると、思いがけない体験もするもんだな~と、 昨日、事故に遭って思っています。 そもそも今月は、パソコンが壊れ 電子レンジが壊れ、 これは古い物なので仕方がないとしても 買ってまだ、2年にならない掃除機が壊れ 代用で使っていた自宅の掃除機も掃除中にプスン! カメラの調子もおかしく、騙し騙し使っていて 次は、車と私だ!と冗談で言っていたら 昨夕、本当になってしまいました。>< 信号のない交差点を一旦停止を無視して突っ込んで来た車に 運転していた軽ワゴンの左後を当てられ そのまま右側の電信柱にぶつかり 跳ね返って路上中央で大破! 相手の車は、直進して道路脇に。 運転手は「ダイジョーブデスカ?ゴメンナサイ!」 そう言い残して、逃走してしまいました。 おめでたいばあやは、当て逃げされたことに気づかず 警察の方が来て、知った始末。 笑い話にもなりませんが、まあ、資本の体は無事でしたので。 免許をとって40年! 停止している時にミラーを壊されたことはありますが 初交通事故、そして、初当て逃げでした。才才-!!w(゚o゚*)w そんなワケで、首やら肩やらが痛くてヨチヨチのばあやに 段ボール入りの子猫を黙って置いていった悪いヒトがいます! ![]() 今朝、和ん亭前の玄関石段に何重にもガムテープを貼った箱が 置いてあって、 私を病院へ送るために、車を回して来たじいやが発見! 生後2ヶ月くらいの黒白ハチワレの男の子。
今日も厳しい暑さでした!
熱中症で病院に搬送される方もウナギ上り! この暑さ、当分続くそうですので 皆さま、どうか充分ご注意下さいますよう。 さて、今月もあと4日になりました。 恒例となりました卒園生からの嬉しい「幸せ便り♪」 今月もありがたいことにたくさん頂戴いたしております。 懐かしいあの顔、この顔 幸せに暮らしている、ご満悦ぶりをご覧下さい。 ![]() 暴君「麻呂様」は、もう存在していないそうです。 マロンは、とてもいい子です。 マロンく~んと呼ぶと「カッカッ!」と返事をして擦り寄ってきます。 お腹も自由に触らせてくれる様になり、ブラッシングは楽勝です。 おお~!本当にスゴイ! ここが自分の家と悟ったのでしょうね~。 他の猫さんともちゃんと仲良く暮らしているそうで 良かった!本当に良かったです。
サッカーなでしこジャパンの応援で
寝不足の方もおいででしょうか? ばあやはニュースで見ただけですが、素晴らしい試合でしたね! 今日の東海地方、岐阜も名古屋も津も 軒並み35度以上の猛暑でした。 天気予報を見たら、週末から来週 ずらーーーっと晴れマークが並んでおりました! 熱中症に ご注意くださいますように。 さて、今月の初めに里親様募集中の「三毛猫ズ」をご紹介しました。 その中で7月にちなんだ名前をつけた「夏組三姉妹」ですが 2回目のワクチンが終了しましたので、改めてご紹介します! ![]() 生後3ヶ月 みんな ひと回り大きくなりました!
猛暑日で名古屋や伊賀は35℃でした。
こんな暑さの中、昨日、今日と出かけて歩いて バテバテのばあやです。フゥー! 明日も九州から関東にかけて この厳しい暑さが続くそうです。フゥー! 大気の状態が不安定で山沿いを中心に にわか雨や雷雨が予想されるそうですのでご注意ください。 さて、本日ご紹介するのは、ロシアンブルー風の可愛い子です! ![]() 5月半ば生まれ、生後2ヶ月ちょっとの女の子 ワクチン1回目済みです。
雨模様の涼しい一日で、
夕方からは肌寒く感じるほどでした。 明日も、九州から北陸は大気の不安定な状態が続き あちらこちらで雨や雷雨となる見込みだそうです。 関東や東北南部は雲に覆われて、 弱い雨が降ったりやんだりするという予報でした。 さて、今日はhimeko姉宅で育ててもらっていた スタッフ候補生たちが2回のワクチンと血液検査を終えて こちらに入園しました。 その子たちと交代で「オリエンタル(?)の姉弟」を 2回目のワクチンが済むまで、himeko姉ちゃんにお願い。 先日の「ヒゲの異変」の件がありましたので 移動前に、写真を撮ってしみじみヒゲを観察してみました。 ![]() 川島保育園から、こちらに移動してきて、 今月4日に撮った「オリエちゃん」 短めのヒゲがあるものの、まだまだ顕在! ![]() 同じ日に撮った「シタール君」 彼のは、みな長いスラーっとした姿のままでした。
西日本から東日本にかけて局地的な激しい雨が降りました。
稲光と雷鳴もすごかったです。 この大気が不安定な状態は、明日も続くそうですが 気温が低いのだけは、ありがたいです。 しかし、それもつかの間のようで 日曜日にはお天気が回復して、月曜から再び猛暑だそうですよ~。 厳しいです~。>< さて、昨晩から懐かしいコたちが里帰りしています。 ![]() せい君とちゃたろ君です。 ママのえつさんが昨年2月に亡くなられて ご主人のうーパパさんの郷里へ納骨するということで しばらく こちらで3ニャンズをお預かりです。
豪雨災害があった九州北部が、今日から明日にかけて
大雨になる恐れがあるそうです。 これ以上の被害が出ないことをお祈りいたします。 今日も関東から西は厳しい暑さで、 この夏一番の暑さとなったところもあったようです。 明日は関東から九州にかけて雲が多く、 ところどころでで雨が降るそうです。 厳しい暑さはひと休みとで、ホッと一息つけそうです。 省エネ対策で、昨年は西側の窓にゴーヤを植えました。 でも、ゴーヤの実がなっても、そうたくさんは食べないので 今年は、コレにしました! ![]() キュウリです。 葉っぱも大きいし、キュウリなら いっぱいなっても サラダや漬物、酢の物と使い道いろいろ。(^^) と言うほどは、採れないとおもいますが・・・。
今日、軒並み35℃以上を記録した三重県では、
高温注意報に続いて食中毒の注意報も出ていました。 熱中症救急搬送数も全国で急増しているそうです。 急激な暑さに、体の体温調節機能が追いついていって ないのでしょうね~。 明日も、関東から西は厳しい暑さが続く見込みだそうです。 熱中症に どうぞ お気をつけて! さて、入園せずにストレートで卒園するケースが多い中、 今日は久々にチビッコの新入生がありました! 何度か、登場したことのあるミケ猫姉妹です。 ![]() 名前の文字入れ、間違えました! ![]() 「あみちゃん」は、先に卒園してます。 この子はキジ三毛の「みみちゃん」です。 大変、失礼いたしました。 ![]() 個性的な派手三毛の「ちゃみちゃん」 生後3ヶ月弱、血液検査と2回のワクチンを終えて 和ん亭に入園!
今日も厳しい暑さでした!
東北や関東、北陸、近畿など、各地で「高温注意情報」が 出ていました。 台風7号が発生し、17日から18日にかけて 沖縄地方に接近する恐れがあるそうです。 豪雨によるひどい被害があったばかりの九州の 今度は南部に大雨のおそれがあるとか。 どうか、これ以上の被害が出ないことを願います。 梅雨はもうあけたのでは?と思えるような本格的な暑さに 「和ん亭の夏の風物詩」猫たちのヒラキが、 思い思いのスタイルで、狭い廊下に散らばっていました。 ![]() イキナリ、お見苦しく暑苦しいモノを お見せしてしまいました! ![]() これは、「ヒラキ」になる前のロンチーの「行き倒れ」です。 麻呂君も得意でしたっけ。
全国的に この夏一番の猛暑日となりました。
この暑さ、明日も続くそうで 東北南部から近畿では猛暑日になるそうです。 熱中症にお気をつけて下さい。 北海道は南西部を中心に雨が降る見込みで 東北北部は雨で、激しく降る所もありそうですとのこと。 さて、さて、人騒がせなタイトルの「異変!」ですが お笑いであることを前もって お断りしておきますね! ![]() オリエンタルショートヘアー風であることから名付けられた 「オリエちゃん」です。 久しぶりにご覧になって、何か気付きませんか? 大きくなった!というのは、当たり前ですから そうではなくて・・・。 ![]() はーい、よーーーく見て、 これで、分かりますか? 毎日、実物を見ていて今頃ようやく気付いたばあやですから 偉そうなことは言えません。 ヒントはお顔。 お耳が大きいのはもともとですからね~!
気温が高く蒸し暑い一日でした。
明日も、この蒸し暑さは続くそうです。 それと、梅雨前線の北上とともに、激しい雨の降る地域が東北に移るそうで 東北は雨が降ったりやんだりで、局地的に激しく降ったりするそうです。 どうぞ ご注意下さい。 さて、お日柄もいい本日、3ニャンが卒園! しかも、みな入園せずにストレートで卒園してしまいました。 ばあや、楽させてもらっております。(^^;) 今年の2月に卒園した「アン・ドゥ・トワ三姉妹」の「トワちゃん」に よく似ているので「トワ2(ツー)」と呼んでいました。 ![]() 里親様募集用に、この写真を撮り 仮の名前を考えておりましたが、その必要はなくなりました。
熊本県と大分県を中心に記録的な大雨となって
またもや土砂災害や河川の増水や氾濫・・・。 わずか半日の間に、平年の7月の1ヶ月分の雨が降ったとあっては どうにもならないです。 また、明日も九州から東北の広い範囲で激しい雨が降り、 大雨となる恐れがあるそうです。 どうか、充分ご注意下さい。 そして、これ以上の被害が出ないことを祈っております。 さて、来週あたりに1回目のワクチンが打てるかな? という兄弟をご紹介します。 ![]() 茶トラと茶白の可愛い子たちです。 母猫と一緒に保護されたので、母乳育ちですが 少し、小柄で体重が軽めなので これから、しっかり食べてもらって太ってもらわねば。
雨が降ると蒸し暑く、梅雨だな~とげんなり。
明日も沖縄以外は、九州から北海道にかけて雨の予報。>< 特に九州から東海は非常に激しく降るおそれがあるそうで ご注意くださいますよう。 さて、6月26日に入園した時は、知らない場所という緊張もあり ビビリだった、この兄弟 今では猫カフェでお客様と遊んだり甘えたり スタッフそこのけの大活躍ぶりです。 ![]() もうすぐ生後3ヶ月半 一段と大きくなり、たくましく成長! 「にゃんにゃん里親募集中」に載せてある写真を 入れ替えなければ、と思っていますが、 文字入れが出来ないので、今しばらくお待ちいただかねば・・・。 ![]()
梅雨の中休み、東海地方は3日連続で真夏日でした!
明日からは梅雨前線が次第に北上して来るそうで 九州と中国・四国はほぼ一日雨で。近畿は昼前後から、 東海は夕方から雨が降る見込みだそうです。 北陸や関東から北海道は晴れ間が広がりますが、 昼過ぎからはところどころで雨が降りだすそうです。 さて、トライアルに行っていた成猫さんの卒園のご報告と キジ白イケメン男子の里親様募集です。 ![]() 家族募集は生後3ヶ月弱の甘えん坊の男の子で 「つとむ君」です。
梅雨の晴れ間は、暑いですね~!
明日も沖縄を除いて、晴れの一日だそうです。 熱中症対策をお忘れなく! さて、先日、とんだ救出劇の末、保護された4兄弟姉妹の 里親様を募集いたします。 北海道の地名を借りての募集名シリーズで この子たちは「知床組」にしました。 少々、無理ありの名前になりましたが・・・。 ![]() パソコンが変わって苦戦しております。 写真の文字入れもゴシックか明朝体しか選べないので 読みずらい点は、ご容赦ください。 キャリーを開けて写真を撮ろうとしたら 「どら」のデカ頭がカブって邪魔してます。 どらっち!ジャマです! ![]() とある場所で心の優しいオバサマたちが フラリと現れた、まだ子猫のような子に「まあ!かわいそう」 「でも、ウチでは飼ってあげられないのよ」と 飼うでもなく、数人でご飯をあげていました。 その子は女の子でしたので、ほどなく お腹が大きくなり この子たち5兄弟姉妹を産みました。 「あらまあ、どうしましょう!」と それでも、誰かの家に引き取るわけでもなく 外で子育てをさせながら 少し大きくなると「まあ、可愛い」と抱いたりもして 一応、里親さんを探そうとはしたらしいのですが 1匹だけは貰い手が見つかりましたが 生後1ヶ月半になり、チョコマカし出したら みなさんでどんなご相談をされたか知りませんが まず1匹を箱に入れ、保健所へ 翌日、残りの3匹も段ボール箱に入れ 保健所へと連れて行こうとしていました。 三重県の保健所は殺処分しかしておらず 猫の譲渡数はゼロということをご存知なかったのか 知っていても、その選択は変わらなかったのでしょうか。
七夕さまは、雨のところが多かったようですね。
明日は、沖縄、九州と中国、四国は晴れで 東北北部と北海道も晴れ間のでるところが多いそうです。 それ以外の地域は曇りか雨。 近畿から東北南部にかけては気圧の谷の影響を受け カミナリが鳴ることもあるそうです。 お知らせが遅くなりましたが 「和んで~カレンダー2013」の参加申し込み受付中の カレンダー事務局のバナーが出来ました! ![]() ブログ右側に貼ってありますので、クリックして頂くと カレンダー事務局へ飛びます。 たくさんのご参加をお待ち申し上げます。 さて、今日はアビシニアンmixの姉妹のお見合いでした! ![]() 生後2ヶ月の女の子です。 ワクチン1回済み、血液検査済み。
雨の一日で、時折激しく降ったり雷が鳴ったり・・・。
九州から近畿と東海は昼頃まで雨で、 関東と東北北部は雨が降ったりやんだり、 北陸と東北南部は一日雨となりそうだとのことです。 使っていなかった昔のオンボロパソコンが ガラガラ怪しげな音をたてながらも どうにか動いてくれていますので 機嫌よく動いてくれている間に、更新してみることにしました。 スッゴーーーク重たいですが・・・。(涙) 6月18日に保護されたミニチュアのような子猫たち その後、「川島保育園」で細やかなお世話をして頂いて 順調にスクスク育ててもらい 今月からお仕事ということで、1日に こちらに再びバトンタッチしました。 ![]() 保護時の約2.5倍! ゴツゴツだった体が丸み帯びて、子猫らしくなりました。 お皿の下に敷いてる紙がA4サイズです。 ふやかしたドライフードをお皿から食べています。
さあ、里親様の募集をがんばって載せていくゾー!!っと
張り切った途端、ズッコケました! ![]() 今朝、パソコンさまが、壊れてしまいました。 まったく予告無しです。(涙) 昨晩、うっかり目を離した隙に、 チビ子猫がパソコンの上を走っていたのですが 500gくらいの子猫が乗ったくらいで壊れるとも思えませんが・・・。 今、昔のオンボロのパソコンを点けてみてます。 少しの時間なら動いてくれそうですが、更新滞ることになるかも 知れません。 このパソコンが何とか動いてる間は、メールの返信はできますが いつ止まっても、おかしくないシロモノですので ご迷惑をおかけするかも知れません。 恐縮ですが、そのような状況ですので よろしくお願い申し上げます。 ![]() ![]() にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、 「里親募集」のランキングに参加しています。 みんなの幸せが、ばあやの喜び! ステキなご縁がありますように! ポチッ! ![]() ↑ こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。 応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。 今日も、本当にありがとう ございました。 <猫カフェ和ん亭からのお知らせ > です。 定休日が月曜日と金曜日に変わりました。 それと7月度の営業日と臨時休業のお知らせですが 7月16日(月曜日)は海の日で祝日なので営業いたします。 翌17日(火曜日)がお休みとなります。 7月24日(火)25日(水)と臨時休業させて頂きますので 23日(月)は定休日ですので、3日間お休みとなります。 ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます。 ![]()
九州、四国、広島などで大雨による河川の氾濫や崖崩れなど
大きな被害が出たそうで、お見舞い申し上げます。 東海地方も一日雨でした。 特に、夕方からは強く降りましたが、明日は晴れるとのこと。 昼頃まで雨が残る九州北部を除いて、北海道から中国・四国は 広く晴れ間が出るそうです。 そうなると、また、グンと気温が高くなります。 熱中症に充分、お気をつけて下さい。 さて、これから里親様募集を載せる、たくさんの子猫がいると 昨日、書きました。 募集用の写真が撮れてなくても、 あるものでとりあえず間に合わせて、 募集記事のUPを頑張ることにしました。 ![]() 募集用の名前はアイデアを頂戴して、 北海道の地名を拝借することにしました。(;´▽`A`` 北海道はアイヌ語を元にした地名が多いので名前に当てても おかしくない感じなのです。 (ちょっとオカシイのもありますが・・・ ![]() という次第で、今夜は「宗谷組」のご紹介です。 北の端からスタート!というワケです。(^^) ![]() 白をベースにした4兄弟姉妹。 涼しい色合いの子たちなので、涼しい土地の名前がピッタリ! 5月初めの生まれで、1回目のワクチンが済みました。 猫エイズ、白血病の検査は、母猫でやりました。
東海地方は、今年の最高気温を記録しました!
真夏の強い日差しで、車を運転中の腕が、 瞬く間に赤く日焼けしてヒリヒリ お買い物の途中で、慌てて腕までの手袋を買いました。 熱中症で救急搬送されるのは、この時期 梅雨の晴れ間の、真夏日が一番多いのだそうです。 お互い、気をつけましょう! さて、子猫のお世話などに時間が取られ 写真を撮ったり、里親様募集用の名前を付けたり 募集ブログに載せたりが 遅れに遅れております。 まだ、お家の決まらない育児中の子猫を数えてみたら28匹! ミルクの間は、ノンビリ構えておりましたが 早く募集を載せなくては!と、少々焦って来ました。 ![]() 1回目のワクチンが済んだ子が多いです。 今夜はその中から、ミケ猫ズをご紹介します。 三毛猫ファンは必見ですよ~! ![]() ちょっと お顔がピンボケになってしまいましたが きれいなセンター分けのキジ三毛ちゃんです。 「みみちゃん」、1回目のワクチンと血液検査が済んでいます。
7月は雨でスタートしました。
今日は、お知らせなど3件ありますが まず、来年の「和んで~カレンダー2013」についてです。 まだ、サンプル画像も事務局バナーも出来ていなくて ![]() 大変、恐縮なのですが 本日から参加申し込みの受付を開始いたしました! 締め切りは、8月31日までです。 ![]() 詳しい応募要綱は「和ん亭カレンダー事務局」をご覧下さい。 なお、今年からカレンダー事務局のメールアドレスが変りましたので ご注意下さい。 ↓ calendar-info★nagontei.com (★を@に変えて送信してください。) | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|