fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪4月号その2 

夕方になって、少し雨がパラついて来ました。
この先は、ぐずつく日が多くなるそうです。

連休最後の5日と6日はお天気が回復して、
全国的に晴れる見込みだそうですが      

それまでは、雲が多く、雨の降るところもあるそうで
お出かけのご予定のある方は、天気予報のチェックをお忘れなく!






さて、昨日の続きで、卒園した子たちの
「幸せ便り♪4月号」の<その2>です。


2012042801.jpg

ロンちゃんとソウちゃんではありませんよ~!

「サンバ&ルンバ」君の兄弟で
「ワルツ&ジルバ」君だった子たちです。
続き →

幸せ便り♪4月号その1 

今日も夏日でした。

明日は、関東や東海から西で 5℃前後低くなるそうです。

沖縄と九州や中国・四国は雨が降ったり止んだり
沖縄は、もう入梅だそうで早いですね~!






さて、4月も明日が最終日。

恒例となった、卒園した子たちの「幸せ便り♪4月号」
今日は、<その1>をお届けします。


20120428.jpg

「アールちゃん」だった「アルちゃん」

う~ん!相変わらず、大きなおめめ!
目力スゴイ!

体重が5kgあるそうで、大柄な猫さんになりました。
続き →

茶トラ&サビ子猫の里親様募集 

連休初日の今日は、真夏日になりました!
各地、30℃を超えたところがありましたね~!

明日もお天気で、ほぼ今日と同じくらいの気温になるそうです。
暑さに体がついていきませんから、
こまめに水分を摂って、熱中症などに ご注意下さい。




さて、一昨日ご紹介しました「茶トラとサビの子たち」
1回目のワクチンと健康診断、レボリューションを終えて
今日の夕方、和ん亭に来ました!

2012042801_20120428221122.jpg

仮入園とでも言ったら いいでしょうか?
5月3日まで、こちらにいますので 2日まで お見合いできます。

このくつろぎぶり!!
カワイイったらないです!

ウハウハ言いながら、夢中で写真を撮りました。
枚数多いですが、どうぞ!
続き →

はーちゃんの恋! 

明日から、いよいよゴールデンウィークに突入!
9連休の大型の連休になる羨ましい方も おいでになるのでは?

和ん亭は、5月1日と3日のみ、お休みです。

連休の前半は、全国的によく晴れて、行楽日和になるそうです!
関東から西は気温が25度以上の夏日のところが多くなるそうですから
暑さ対策と日焼けなどに ご注意下さいね。


今日の話題に入る前に、昨日のブログの訂正をさせて下さい。
「茶トラ君とサビ三姉妹」とのお見合いですが、
明日(28日)夜、こちらに来ますので

お見合いできるのは29日(日曜)から5月2日までです。
一日、違っておりました!すみません!





さてさて、今日のタイトル 「はーちゃんの恋!」のお話です。

ご存知、和ん亭を仕切る実力ニャン
「はーちゃん」こと、女帝「葉月(はづき)」サン!


2012042601.jpg

その葉月さんが恋をした!

モチロン避妊手術は、6年前に済んでいますが
この方、本能が強いのか、はたまた手術の時、取り残したとか
再生しちゃったとか・・・

分かりませんが、恋のシーズンが毎年やって来ます。

今までは、葉月の相手にならないお子チャマばかりだったので
良かったのですが・・・。
続き →

茶トラとサビの子ネコ兄妹 

九州や中国・四国は天気が回復してきたとのことですが
こちら東海地方は小雨になったり、雨脚が強まったりして
雨の一日でした。

明日は、低気圧の影響が残る関東や東北の太平洋側は
スッキリしないお天気だそうで、
その他はだいたい 晴れの見込みだそうです。 




さて、今日「あゆむちゃん」から連絡があり
生後2ヶ月の子猫の家族を募集いたします。


hibino1.jpg

「茶トラの男の子とサビの女の子」と聞いて
てっきり兄妹または姉弟の2ニャンと思いましたら

w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!

昨年の「着物組」同様、サビの三姉妹でした~!

それでは、ひとりずつ お目にかけましょう!
ヨダレ垂らさんといて下さいよ~!!!
続き →

本日、真夏日につき・・・ 

昨日に続き、今日も真夏日となりました!
高知で29℃、そして札幌でなんと20℃だったとか!

明日は、お天気崩れますね~。

九州は朝まで、中国・四国は昼ごろまで雨
近畿や東海、北陸、関東は雨が降ったりやんだりの予報。
気温も今日より低くなる見込みだそうです。





さて、夏日となれば猫さんたちも、それなりの過ごし方をします。

まあ、風はありましたし、湿度も高くないので
そんなに暑くは感じませんでしたが・・・。


2012042501.jpg

畳の上に、身を投げ出す乙女「来夢(ラム)ちゃん」! 

今日は暑いものね~。
ラムちゃんの毛は、密集しているし。

でも、ちょっとスゴイ格好だねッ  (*ノェノ)  
続き →

どら君、抜歯と歯石除去 

いきなり春から真夏へ!!

今日は関東から西で、真夏日となりました!
九州では30℃以上を記録したところもあり、ビックリです。
熱中症の方も出たようですから、

明日も、西日本や東海では夏日となるところが多く
最高気温が25℃くらいまであがるそうです。

気温の変化の大きいこの時期 どうぞ お気をつけて。




さて、昨日「ドラコ☆デラックス」は歯石を取るため
病院へ行きました。

2012042301_20120424180455.jpg

5月の中旬にお見合いの予定があり、それまでに あれこれ
健康チェックをしておこうと思い

先週は、手術前の血液検査をして健康状態をチェックしてもらい
(麻酔を使いますからね~。)

歯石を取ってもらい、グラついた歯はなかったそうですが
歯肉炎や口内炎の原因となりそうな歯を抜いてもらいました。
続き →

キジトラの女の子♪キャンディちゃん 

ようやく昼から雨が上がりました。

3時過ぎには晴れてきて、力強い日差しに若葉が照らされ
季節が春から、新緑へと移りつつあることを感じました。

明日は晴れて、九州から関東で汗ばむ陽気になるそうです。



今日の病院デーは、
葉月(はづき)、千雪姫(ちゆき)、草慈(そうじ)のワクチンでしたが
出かける気配を察知した千雪姫が隠れてしまい
どこを探しても見つからず、諦めて2ニャンと
歯石除去の「どら」を連れて行きました。

どらのご報告は、明日にしますが、大物だけあって
ケロッとして元気です。


さて、本日ご紹介するのは、
こちらに入園して里親様を募集する予定だったキジトラの美猫さん


2012042301.jpg

キャンディ嬢です。
生後半年から1才の間くらい。
ワクチン、血液検査、避妊手術も済みました。
続き →

元気に育つ「卯月L・M・S」 

強い風と雨、悪天候の一日でしたが、
明日はこの低気圧、紀伊半島から関東へと南岸沿いを進むそうです。

西の方から お天気は回復して 気温もあがるそうです。

今日はずっと暖房を入れてました。
温風ヒーター前で「ラムちゃん」が、嬉しそうに猫ヒラキになってました。

気温が下がるのも、もうこれくらいまででしょうから
もう、そろそろヒーターとお別れかもよ!ラムちゃん!




さて、保護から3日目の「卯月L・M・S」
グングン成長していますよ!

ご覧下さい。


2012042201.jpg

元気になった分、動き回ってじっとしていないので
撮影するのが難しいこと!

ミケちゃんのお口が黒く見えるのは
口に下に黒い模様があるからです。
これが、とてもチャーミングで可愛い!


続き →

乳飲み子、奇跡の生還! 

春の嵐で、徐々に風が強くなって来ています。

西日本の広い範囲で雨で、明日の西日本は大荒れの天気となるそうです。
土砂災害や低い土地の浸水に警戒が必要と言ってましたから
ちょっとした台風並みですね~。
どうか充分、ご注意下さい。

東海や北陸も朝から雨で、関東は午後から雨となるそうです。
東北や北海道は、日本海側を中心に晴れ間が出ますが、
次第に雲が多くなり夜は雨となるそうで、
この低気圧は月曜日まで、のろのろ進むそうです。><






さて、昨日予告しました「卯月のミルキーズ」をお目にかけましょう!


2012042101.jpg

もう、もう、超絶カワユイですから ヨダレ等ご注意下さいね!(笑)
ご準備はいいですか?

それでは、どうぞ!
続き →

メリーさん☆卒園 

昔からソメイヨシノの開花は、農作業の目安
このあたりでは 田植えがスタートしました。

今日は時折 雨のパラつく お天気でした。
週末にかけて、このまま下り坂のところが多く
九州から近畿地方は風も強まり、荒れた天気で激しく雨が降るところも。

東海や関東も雲が広がりやすく、やはり雨が降る見込み。
北陸と東北、北海道は高気圧に覆われて晴れるそうです。  




さて、今日は「クリスマス ファミリー」のママさんの
メリーさんが卒園しました。


2012042005.jpg

息子のグー君同様、ケージの上に置いたハウス型ベッドに
入っていることが多かったので、
皆様には、あまり姿をお見せしていなかったです。
続き →

シャイな黒白猫のグー君 

明日は全国的に雲が多く、平年より低い気温となるそうです。

街行く人を見ると、半袖の人、薄手の服の人
暑くないですか?と聞きたくなるようなコートを着た人
本当に様々ですが、
明日は、上着をお持ちになった方が良さそうです。

沖縄と九州は明け方まで、中国・四国から東海・北陸では夕方にかけて
そして関東の一部でも、雨のところがあるそうです。
傘も要りますね。

 

さて、個性的な顔立ちながら、皆さんの前には
なかなか その姿を見せない「シャイなグー君」のご登場です。


2012041901.jpg

お客様のいらっしゃってる時は、ケージの中の
ハウス型ベッドに、たいてい隠れていますが

人がいなければ、普通にそのあたりをウロウロしたり
遊んだりしています。
続き →

コネコのお見合い♪ 

西日本を中心によく晴れて
ポカポカ陽気が続きました。

桜が散るのと入れ替わりで、柔らかな若葉が繁りはじめ
新緑の季節へと移り変わって行ってます。

しかし、春に三日の晴れ無しで
この先、週末にかけて関東から九州では、
曇りや雨のぐずついた天気の所が多くなるそうです。




さて、ご報告が遅くなってしまいましたが
日曜日の「早春組ミルキーズ」のお見合いのもう1組です。


2012041801.jpg

黒白の子は、ついでに一緒に来ただけで
お見合いは黒猫さんとポイントカラーの2ニャン。
続き →

なごみちゃん、天使に。 

2012041601.jpg

闘病中だった「なごみちゃん」が

昨日、天国へと旅立ちました。



2012041602.jpg

私にとって天使のような子でしたが、本当の天使になってしまいました。

生まれてから僅か7ヶ半の生涯。

あまりに短すぎて悲しいです。
続き →

お出かけ日和はコネコ日和 

お天気に恵まれた今日は、お出かけ日和でした。

明日は、北日本と東日本は高気圧に覆われ、
西日本には湿った空気が入るそうです。

北海道から北陸、東海にかけては晴れるところが多く
近畿から九州は雲が広がりやすく、雨や雷雨がありそうとのこと。

西日本の方は、お出かけの時、雨具のご用意をした方がよさそうです。




さて、お出かけ日和はお見合い日和

ご家族で「早春組ミルキーズ」との お見合いに 
お越し下さいました!

まず1組目が、この子です。

2012041501.jpg

茶白の「タラちゃん」に、
前回の記事をご覧下さって、一目惚れ!

早速、奥様とご一緒に会いに来て下さいました。



続き →

ドラコ☆デラックス 

明日は、本州付近は高気圧に覆われて、
穏やかに晴れるそうです。
気温は平年並みとのこと。

気温のアップダウンの大きい時期ですが、気温が下がった
関東甲信地方も、明日は暖かさが戻るそうです。

お出かけ日和ですね!



天気のいい日は、猫たちの溜まり場になっている
「旧 あおい&ゆう ご夫妻の離れ」 または、「元 麻呂部屋」


2012041401.jpg

出窓代わりに打ち付けた「麻呂氏=マロン君」がお気に入りだった場所で

日光浴をしているのは、デカ茶とらの「ドラコ☆デラックス」

続き →

ミケ猫さんが増えてる・・・? 

暖かな一日でしたが、暗くなってから
予報通り、雨になりました。

雨は、関東から東北南部に移動し、
明日はグッと寒くなり、暖房がいるようになるそうです。

一方、雨の通過した九州から北陸、東海は
明日の日中は、晴れ間が戻り 暖かい見込みだそうです。





さて、庭を眺める 今日の猫たち

041301_20120413182108.jpg

おお~!三毛猫たちが並んでいます。

・・・・・・

あれッ?あれれ~? 

この後ろ姿は? 見覚えありますか?
続き →

初夏のような陽気! 

雲ひとつなくて日差しが存分にそそがれ
津でも四日市でも、今年最高の気温を記録しました。

各地、20℃を超えたところがあって
初夏のような一日でした。

明日も暖かいようですが、西から下り坂で
九州南部は、昼前から雨で、九州北部から東海も、夕方以降は雨の予報。

関東と北陸、東北南部は日中は大体晴れて、過ごしやすい陽気だそうです。





この暖かさで、チューリップも一気に咲いて
花が開きすぎて、あっという間に終わりそうで残念!

041201.jpg

秋に植え、ようやく花が咲いたと思ったら
今年は楽しめる期間がとても短そうです。
      
続き →

黒猫の藤ママ☆入園! 

目まぐるしく変る 春のお天気です。

昨日、一昨日の初夏のような気温で一気に満開となった桜を
惜しげもなく 今日の雨と風は散らしていきました。

そして明日は、また、高気圧に覆われて
関東から西では過ごしやすい春の陽気になるそうです。
気温も20℃を超えるところもあるそうですよ!






さて、さて、昨日の新入生です。


2012041101.jpg

黒猫の美猫さんの「藤ママ」ですが

ケージの中のベッドに体を隠すようにして緊張していましたので
昨日は、この1枚を撮っただけで止めました。
続き →

ミケ猫志摩ちゃん☆トライアルへ 

今までは、朝晩、ちょっと冷えたりすると暖房が必要でしたが
今日は一日中、暖房いらず。
初夏のような、動くと汗ばむ陽気でした。

が、低気圧が発達しながら日本海を東へ進んでいます。

先週ほどではないそうですが、荒れたお天気になるそうで
全国的に雨の予報で、太平洋側を中心に激しく降るところも!

明日、お出かけの方は傘が要りますよ~。





さて、美猫と評判の先週、入園した三毛猫の「志摩(しま)ちゃん」

2012041001.jpg

前からのお約束通り、今日からトライアルへ出発しました!

続き →

猫たちもお花見 

関東から西は、20℃前後まで気温が上がり
暖かい一日でした。

この陽気で桜は見事に満開!

明日は、東海から北海道は、晴れの見込みですが
九州から近畿は次第に雲が広がり、
夜になって雨が降りだすところもあるそうです。

散り急ぐ桜も出てきそうですね。




猫たちもノンビリ、お花見を楽しみました。


2012040901.jpg

テーブルの上の置物みたいな

桜を眺める「来夢(らむ)ちゃん」です。

続き →

桜と猫と友人と♪ 

昨日は、季節は冬に戻り 冷たい風に
「シマッタ!コートをクリーニングに出すんじゃなかった!」と思い

今日は、春の陽気。

そして、明日は初夏だそうですよ~!!

九州から関東でグンと暖かくなって、朝の冷え込みは緩み、
日中は日差しと南風で気温が高くなるそうです。

あまりの変化に、今日は何を着たらいいのかと迷います。






春爛漫!
この陽気で、一気に桜が開花し満開になりました。

2012040801.jpg

和ん亭の桜ですが、どこから撮ったかと言うと・・・


2012040802.jpg

こちらです。

2階からロンチーが眺めている脇から撮りました。
続き →

三毛猫の新入生 

今日、お花見に出かけられた方は、冷たい風と寒さで
震えられたのではないでしょうか?

明日は、九州から関東は晴れて、
最高のお花見日和になるそうです!

4月というのに北陸や東北、北海道は雪でしたが
明日の朝までにやむ所が多く、日中は次第に晴れる見込みだそうです。





さて、昨日は、新入園の子がいました。


2012040702.jpg

・・・・・・・・・?

誰でしょうね~?

茶トラの「どら」と三毛猫の「おミッちゃん」が
両サイドから、ガン見しています。



続き →

幸せ便り♪宙(そら)君 

この週末は、お花見を楽しまれる方が多いでしょうね。
和ん亭の桜もいよいよ満開?という様子なのですが、

明日は、この時期としては強い寒気が入るために
明後日の朝までは、気温がグンと低くなるそうです。

ところによっては2月下旬並みとなる見込みだそうで
どうぞ暖かくして お出かけ下さい。




さて、先日、卒園した「ルンバ」改め「宙(そら)君」のお家から
メールと写真を頂戴しました。

とてもステキで魅力的な写真ばかりで
ひとりで眺めているのは、もったいなくて
「そらパパさん」にお願いして、ブログにお借りしました。

2012040601.jpg

魅力的なブルーアイが綺麗に撮れていて
表情もとってもステキ!
口元も可愛い♪
続き →

異色な組み合わせの猫ダンゴ 

日中は、暑いくらいの気温になったかと思えば
空が暗くなったかと思えば、降り出して雷がゴロゴロ
安定しない お天気でした。

明日は3月並みに気温が下がるそうです。
まだまだ、暖房器具と手が切れませんね~。





さて、寒い季節は、猫さんたちは気の合う同士
猫ダンゴになって暖をとります。

たいてい、組み合わせが決まっているのですが・・・


・・・・・・・・・・


2012040501.jpg

先日、こんな組み合わせで寝ていてビックリ!!

団子ほどには、くっついていませんが。


続き →

おめめが開いたよ! 

昨日の低気圧の影響で、晴れていても風の強い一日でした。

その後、北上して北海道付近で猛烈に発達して大暴れ
夜になって、テレビのニュースで東北や北海道をはじめ
各地に多大な被害が出たことを知りました。

特に被災地でまたもや被害が出たことを知ると胸が痛みます。
心から お見舞い申し上げます。

明日にかけても、風のやや強く吹く所が多いとのことで
本州の日本海側では雪や雨が降る見込みだそうです。






さて、3月20日に保護された「早春組」のミルキーズですが
ミルクをガンガン飲んで逞しく成長しています!

2012040401.jpg

3月29日に黒猫ちゃんと黒白クンの目が開き
その後、他の2匹も開眼!

可愛いったらないです!

お顔の横についた耳やピンと立ったシッポを見て下さい。
続き →

桜ママと桜の木 

天気予報で台風並みと言ってましたが
本当に強い風が吹いて、時折、雷鳴と共に雨が吹きつけ
まさに春の嵐で、今も風が唸っています。

明日は、お天気は回復するようですが、
風の強い状態は続くそうで、気温も低めだそうです。


せっかく咲いた桜の花も、雨風に痛めつけられていましたが
まだ、蕾が多いので散らずに済んでいます。


2012040301.jpg

今日の桜。これくらい咲いています。
まだまだ、楽しめそうです。



そして、こちらは「桜ママ」

2012040302.jpg

猫カフェの外で ご覧になった方もいらっしゃると思います。
野良猫出身のウチの子で、今年8歳になりました。

お腹が大きい時に、無理矢理捕まえて 家で出産してもらい
それから7年。
長い付き合いなのに、外で会うと まだ逃げられたりします。

お天気のいい日の昼間は、外に出てますが
それ以外は、家の中に閉じ込めていて 「出して~!」と
相変わらず鳴かれています。 
続き →

なごみちゃん闘病中です 

ポカポカ陽気で、さすが4月!と思わせてくれる
穏やかな一日でした。

明日は、一転して荒れた天気となるそうです。
西日本から北日本で、台風並みの暴風や大しけ、大雨になるそうで
竜巻や落雷の恐れもあるそうで、厳重に警戒するよう注意報が出ています。

出来るだけ外出を控えるようにとのことで、
各地の注意報をチェックなさって下さいますように。




さて、今日は病院デーでした。

先日から、「和(なごみ)」の体調が思わしくなく
あれこれ検査していただいていました。

2012040201.jpg

昨日のロンちゃんにも使った桜の飾り
この写真は先月の10日に撮ったもので、まだ元気な頃でした。

もともと食も細く、おっとりさんでおとなしい子なので
気付くのが 遅くなってしまったことが悔やまれてなりません。
続き →

桜大使とお誕生日 

朝は気温が低かったですが、日中は暖房なしで過ごせて
昨日、開花した庭の桜が、一段と花開きました!


2012040101.jpg


さて、今日は4月1日

毎度、みんなの誕生日を過ぎてから「アッ!」と思い出す
忘れん坊のばあやですが

4月1日だけは、たくさんの子のお誕生日なので忘れません。


2012040102.jpg

ロンちゃんは2008年4月1日生まれ

今日で4歳になりました♪

誕生日と言っても特に何かお祝いとかプレゼントとかはしてません。
ニャン数が多過ぎますし、もし、忘れた子がいたらすまないので。
続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR