にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
7月最終入園ニャンズのご紹介です。
まず、昨日、入園の2ニャンは、ブログをご覧下さっている方には、 「はじめまして!」ではなく、 「ただいま~!」のふたり♪ ![]() ちゃたろ園長の臨時保育園にお世話になっていた「葵(あおい)ちゃん」です。 ![]() それから、こちらの「初音(はつね)ちゃん」 川島保育園から、移動して、葵ちゃんと一緒に 2回のワクチンが済むまで、育てていただきました。 園長以下、せい保育士、うるみ保育士、それに用務員様、給食当番様 ステキなお嬢様に育てて頂きまして、ありがとうございました! ![]()
久しぶりの雨でした。
大雨で被害に遭われた地域もあったようなので、喜べませんが 北海道生まれ、北海道育ちで、暑さに滅法弱い「ばあや」 (寒さににも、弱いですが・・・。 ![]() ここのところの暑さで干からびかけて居りましたので、 息を吹き返すことができ、ありがたい雨でした。 ![]() 以前、himeko姉ちゃんが、「和ん亭」のことを載せてくれた時に、 廊下に寝てると、歩きにくいし、ドアが開かない、と書いてましたが、 ほんとにね~!!歩けません。
先月末から、里親様を募集していた「美咲ちゃん」の
家族が今日、決まりました! ![]() ![]() ![]() 預かって お世話して下さった「Sさん」が撮った、この写真では 右前足が曲がっています。 今から約1ヶ月前の頃で、後ろ足もヨチヨチでした。 顔には、まだ治療中の疥癬のあとが・・・。
もう、暑い!暑い!と、口にするのも、ウンザリする程、
暑く「日本熱島」と化していますが、皆様、お元気でしょうか? にゃんこのばあやの保育園に入園して来る子たちは、 何故か、白猫が続くかと思えば、お次は、黒猫ズ。 そして、グレー。茶系とカラーが続く傾向があります。 昨日、入園したのは、この子「元くん」 ![]() 「6月24日に保護された子」です。 ワクチンが2回済むまで、預かりのお姉さん宅にいたのですが、 2倍くらい大きくなったような気がします。Σ(´□`∥)
連日「猛暑日」で、全国各地で、最高気温の記録が続く中で
今日は、暑さが最も厳しいとされる暦の上での「大暑」 ![]() いやはや、暑さでグッタリです。 あ、こんなことを書くと、また、ご心配をおかけしてしまいますね。 ごめんなさい! 「ひぃ~!もうダメ~!」と言ってるだけなので、心配ご無用です! 昔から、こういう人間に限って、長生きするモンなんです。( ̄∇ ̄;) さて、サボリ過ぎて、卒園のご報告が溜まってしまいました。 記憶に新しい今日から順に、遡らせて下さい。 ![]() 本日、正式にご家族に迎えていただいたのは、成猫の「毬(マリ)ちゃん」 ![]() 「マリィちゃん」になりました~! ![]() ![]()
梅雨明け宣言と同時に、朝の7時ともなれば、カッ!っと太陽が照りつけ
今日は、全国のあちらこちらで、今年の最高気温が記録されました。 暑さにめっぽう弱いばあやは、早くもとろけそうになっておりますが、 皆様は連休を楽しく過ごされたでしょうか・・・。 気力、体力、共に落ち込みそうになりながらも、 新しく家族が決まった子たちやトライアルに出発した子たちと、 嬉しそうな里親様たちの笑顔と、幸せになるだろう猫たちに支えられ、 相変わらず、忙しく暮らしております。 ブログの更新をお休みすると、休み癖が付きそうなので 卒園とトライアルのご報告と思いましたが、最近、そればかりなので、 本日の撮れたて画像で、久々に、我が家の子たちの様子をご紹介! ![]()
日本列島、大雨が続いておりますが、皆様のところは大丈夫でしょうか。
豪雨による、被害に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げます。 じめじめ、じとじとでユーウツになりがちですが、 こんな時こそ、カラっと行きましょう!気分はカラっと!! ・・・・・? カラ元気 ![]() さてさて、茶とら好きは必見ですよ~! ![]() 生後3ヶ月くらいの、茶とら兄妹です ![]()
入園のご報告をとばして、連日、卒園の記事が続きます。
・・・が、今日はその前に 「和んで~カレンダー2011」の表紙の サンプルが出来ました~☆ ![]() わ~い!いいですね~! 今から、出来上がるのが、とっても楽しみです ![]() お申し込み&詳細を知りたい方は→「和ん亭カレンダー事務局」へ さて、本題の「今日の卒園生」です! 今日は忘れず、写真を撮りましたよ~! ![]()
新入園の子のご紹介をしないままに、イキナリ卒園が
続いております。(>ω<;) 写真も撮っていないため、毎度、他の方が撮ったものを拝借という、 手抜き更新で、あいすみません! ![]() 本日の卒園は、昨日、入園した「翔(しょう)君」 ![]() himeko姉「第2保育園」から、お借りして、入園を卒園に改ざん・・・ ![]()
保護された猫たちが、家族に迎えられ、いそいそと
新しいお家に出発するのは、本当に嬉しいものです。 日曜日がお休みのご家族は、土曜日に迎えて、 新しく迎えた子とゆっくり過ごしたいと思われるのでしょうね~! 土曜日の今日、7ニャンズが幸せをつかみ、忙しくも嬉しい日でした。 (*^∇^)/\(^∇^)/\(^∇^*) ![]() 成猫になってからの飼育放棄は、今度こそ、幸せな猫生が送れるようにと 願わずにはいられません。 この子に「幸丸」、一緒に来たスコ君は「福丸」、 幸福を願ってのネーミングが良かったのか、 ふたりとも、この名前で呼んでもらえることになりました ![]()
本日の話題に入る前に、お知らせがあります!!
![]() ![]() 来年、2011年の猫カフェ「和ん亭」カレンダーを皆様のお力のおかげで 作れることになり、 カレンダー事務局が設置されました~! 和ん亭のブログにも載せる予定ですが、すべてのことが遅れ勝ちなばあや ![]() まずは、こちら「突撃!ハトアタック!!」に詳しい記事が。 我が家の自慢のワンちゃん、ネコちゃんの写真で 是非、一緒にカレンダーに参加して下さい! ![]() さて、昨日、登場した猫ベッドは、先日、手作りオリジナル猫雑貨グッズの「猫の家」が 名古屋のクリマに出店された翌日、 和ん亭にお立ち寄り下さった際に頂戴した物です。 その折のお話は、また、今度にして、(^▽^;)>゛ 今日は、ベッドを喜ぶ猫たちの様子をご紹介デス。 ![]() 頂いた、涼しげな、夏らしい生地のベッドです。
7月3日は「萌ゆる緑組」の若葉ちゃん、
翌4日は、グレー4「葉月組」の瞳ちゃんと、 保育園の中でも、ひときわ輝く 2美女ニャンズが卒園しました! ![]() ![]() ん~!本当に、美猫さんに育ちゃって、ばあやは嬉しい ![]() 大きなおめめのオッドアイの女の子です。
7月2日は、茶白組の茶トラ兄と猫カフェ「和ん亭」の人気者「蓮太郎君」が
卒園しました。 昨年の11月生まれなので、冬~春までの猫数が少ない時期に 活躍してくれ、ジャンプ力のある、遊んでもらうのが大好きな子なので、 そのユニークで愛嬌のある風貌と共に、ファンの方も少なくありませんでした。 もちろん、ばあやも大好きでしたよ! ![]() それでは、本日は、蓮太郎の傑作写真で門出を祝いましょう! ![]()
月が替わって、4日というのに、多忙をきわめて体力&時間の余裕がなく
更新が滞ってしまいました。 ![]() 慢性的肩凝りと、首の痛みも・・・。 ![]() 今朝は奮起して、朝寝坊のばあやが早起きして更新! サボっている間に、入園&卒園が続いています。 1匹だけで保護された子は、募集用の仮の名前を付けるだけですが、 兄弟姉妹等、複数で保護された子たちは、移動の打ち合わせ等もあり、 「○○組」と、グループ名を付けています。 今回、登場するのはhimeko姉命名の「沖縄組」 ![]() ただ、沖縄っぽい名前にしたかった、という理由らしいですが・・・。(^^;) ![]() | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|