にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
三重テレビさんが取材に来てくれた24日は、
幸せ王子たちが新しいお家に、出発の日でもありました! ![]() ![]() それは、この子たち!青(せい)君と、ちゃたろ君。 転勤や引越しで、置き去りにされたり、飼えなくなったと里親探しの話は 毎度、情けなくなるくらい、たくさん聞きますが、 この子たちと暮らしたいと一緒に住むための、 お家を用意してもらった、幸せ王子たちです ![]() ![]() ![]() お待たせしました! 本日、2010年カレンダー 「365日かわいいニャン」が 出来上がって来ました~☆ ![]() すでに お申込みいただいている方には、明日から順次、 発送いたします。 メール便は、発送後3~4日、かかる予定です。 今から、ご注文下さる方は、<続き→>をクリックして、お読み下さい。
和ん亭の方のブログにも載せましたが、三重県初の猫カフェということで、
今日、三重テレビさんが取材にお越し下さいました。 ![]() 三重テレビが見られない地域の方は、ごめんなさい! 来週の水曜日、10月28日18時から18時55分の 夕方情報番組「とってもワクドキ!」という番組です。 映るのは、わずか5分ほどだそうですが、 朝10時から、昼の1時過ぎまで撮影。 猫が大好きな、きれいなお姉さんだったせいか、いつもは2階にいる子まで みな勢ぞろいして、撮ってもらっていました。 中でも大活躍だったのは・・・? ![]() トライアルに行っていた、「花ちゃん」「陽(はるひ)ちゃん」姉妹ですが、 先輩のジジ君とも仲良くなり、18日、日曜日に正式譲渡、 花ちゃんは、そのまま「花ちゃん」で、陽ちゃんは「小春ちゃん」となりました! 仲良し姉妹、ずっ~と一緒で良かったね~! ![]() ![]()
にゃんこのばあやの保育園に入園せず、
預かりさん宅より、直接、幸せ行きの片道切符を手に 通り抜けて行く子たちが、時々います。 ![]() この子は10月2日の「秋の味覚たち」の記事に登場した 銀杏の「銀ちゃん」! あまりの可愛さがお目にとまり、入園を待たず早々と卒園となりました! ![]()
本日、2010年のカレンダー「365日 かわいいニャン」の
印刷が始まったそうです。 ![]() お話を下さったフェアリーナ さん、と フェアリーナ カレンダー事務局様 本当にオンブに抱っこで、何もかも お世話になりました! ![]() それと画像協力の志乃企画さん、カメラマンのハトアタの麟太郎さん、 可愛いわが子の写真を送って、ご参加下さった里親様とボランティアの皆様、 皆様のご協力で、今年も素敵なカレンダーが出来そうです! 本当に、本当に、ありがとうございました。m(_ _)m ![]() 今月の25日くらいには、こちらに届く予定! さ~て、いよいよ、発送と販売開始です。 ![]() 今年は、頑張ってたくさん用意致しましたので、 多分、品切れということはないだろうな~と、思っています。 ![]() が、早めにお申込み頂けると、ありがたいです。 それでは、中をチラッとお見せいたしましょう!! ![]() 猫カフェ「和ん亭」の火鉢の中に、鎮座ましますのは「花梨」です。 和ん亭の方のブログの、スタッフ紹介に、「幻のスタッフ」とか、 「夜間部メンバー」として、紹介をUPしようと思いつつ、そのままになってます。 ![]() 「チロベエ&桜」が、自宅配置のことは書きましたが、 以前から ご訪問下さっている方の中には、「花梨&千雪姫」はどうしているの? と、思われた方もいらっしゃるかも知れません。 猫カフェ配置でありながら、お客さまがいっらしゃる時には、出て来ない 幻のスタッフ、その1「花梨(かりん)」です。 ![]() おと君が今朝、天使になったことを くぅさんのブログ で知った。 わずか生後4ヶ月ちょっとの命。 昨日、病院の検査の結果を知らせてもらい、 くぅさんのところは、かい君の容態が思わしくなく、 元気を出してもらおうとケーキを焼いて、お誘いしたら、 「体調悪いので」と、返信をもらった。
台風18号の被害に遭われた皆様、心からお見舞い申し上げます。
また、明日、未明には北海道付近な達する見込みとのこと。 北海道の皆様、どうぞ 充分お気をつけて下さいますように。 おかげさまで、我が家は一部、雨漏りしたり、 毛虫さんがデッキに数匹訪問され、慌てふためいたり致しましたが 被害、これなく、みな、無事でおりまする。 ![]() ![]() 自宅勤務のチロベエ&桜。 相変わらず、ふたり仲良くおります。 バタバタしていて、延び延びになった、体重測定のお話デス。
大型の台風が近づいているそうで、皆様のところは大丈夫でしょうか?
雨戸もないオンボロ我が家は、家中のキャリーを いざという時のためにスタンバイしましたが、どうやって運ぶの~!? ![]() さて、スピード卒園、 晴れて温かいご家族の元へ出発したのは、この子です。 ![]() 10月5日(月)、ご家族の皆さんでおいで下さって、 なかなか、ご意見がまとまらず、 一旦、ホームセンターに猫用品を買いに行きながら、家族会議。(^▽^) 幸運を射止めたのは、この子でした。
ついに子猫の数が20匹を突破して、21匹になった保育園
ハラペコ組に、毎日ご飯を催促される日々です。 ![]() だけど、君達、スクスク成長するのはいいけど、 ブクブク成長してないかい ![]() 猫にも、食欲の秋って、あるのでしょうか・・・?
10月になりましたね~!
![]() 今月、最初の入園の子猫たち、 秋の新色組の次は、秋の味覚組です。 だあれですか~?名前の種切れなんでしょうって! ず・図星・・・、その通りなんです。 ![]() ![]() 新入園の3兄弟とおまけのプラスワンをご紹介しましょう!
春と秋は、猫の出産シーズン。
そして、毎度毎度、減らない、捨て猫シーズン! ![]() いつになったら、ちゃんと避妊手術をして、 捨てたり、保健所に持ち込んだり、ということが、無くなるのでしょうか・・・。 ![]() ![]() 段ボールの中の7匹のうち、2匹は怖がっていましたが、 この子たちは、みな、最初から人懐っこくて、飼い猫の子たちのよう。 月齢が違うので、何腹かのようです。 発見されねば、夜には雨になり、どうなっていたことか・・・。 | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|