
これは、ばあやのパソコンデスクの上です。
葉月が寝ているのは、プリンターの上!!
そこに、みな、集まって来て、ラックを揺らしたり、本を落としたり・・・。
それで、その上に「棚」を取り付けてみました!
付ける前はどんなだったかと言うと~
昨年末に預かって、里親さんを募集していた
ポメラニアンの「レンちゃん」(2才女の子)と「クーちゃん」(7才男の子)。
昨日、レンちゃんがお試しに行きました。
クーちゃんも、お見合いの予定が入っています☆

シッターさんを頼んだまま、長い間、飼い主不在のマンションにいました。
もう、決して寂しい思いをしなくていいように、常時、人がお家に居るお宅で
どの子についても同じですが、最期まで愛情を持って家族として暮らして下さる方、
というので、お願いしていました。
パパ、ママだけでなく、お子さんも喜んで迎えて下さり、早速、届いたメールでは、
おじいちゃんが一番喜んでくれているそうです。(^^)
<続きは、↓をクリックしてね。>

第五保育園のキジ三毛ママに育てられた、
「養女2」こと、「黒白ちゃん」こと「メメちゃん」(^▽^;)
このたび、「ジジちゃん」になりました!
新しい素敵な首輪を用意して待っていて下さったのに、
写真撮るの忘れてました!

今まで、ママや兄妹たちと一緒だったので、少し寂しいかも知れないけど、
たくさん甘えて、可愛がってもらうんだよ~!
里親様、遊ぶの大好きなジジちゃん、末永く、可愛がってやって下さい。
医療費のご負担とご寄付を、どうもありがとうございました。m(_ _)m
<続きは、↓をクリックしてね。>
前回の続きの「新年会」
ご馳走を用意して、催してくれたのは、こちらのお宅でした!

「かえタン」「もータン」の美人でなく、
美猫姉妹のお出迎え~!
クリスマスに保護した迷子のワン君
飼い主さんが分かり、昨日、お迎えに来てもらい、
無事、お家に帰ることができました~!
クリスマスに因んで、最初「クリス君」としましたが、呼びにくくて、(^^;)
「サンタ」と、呼んでいました。(笑)
猫たちとも仲良くできる、とってもいい子なので、このまま家の子でもいいな~と
思いながら、ポスターを貼ったりしてましたが、
昨日、12kg以上ある子を大事そうに抱っこしている飼い主ご夫婦を見て、
お家が分かって、本当に良かった!と、しみじみ。
こちらで斡旋している、ステンレス製の迷子札は強制的に買っていただくことにしましたが。(^^)
良かったね~!マロン君!