昨日は、今月、2回目の里親譲渡会でした!
○○ちゃん、××ちゃん、△△君が、お家が決まりました~!
と、書きたいところですが、今回はゼロ・・・。

里親希望者さんが少なく、猫の方はゼロ。
ではなく、増えました~!
ひえ~ッ!

保護時は低血糖、その後も危ない時があり、体重も400ちょっと。
2度の入院、点滴にも何度も通い、ここまで育った「ミンク」改め「健汰君」です。
この子を保護し、更に来月、里親さんにもなる予定の「みゆさん」により命名!
昨年、我が家から行った「茶夢」改め「煌汰君」の弟になります。
7月1日にUPしたきり、更新しないまま、20日になってしましました!

とりあえず、今の様子のご報告だけでも!
第一保育園は、こんな感じになっております!や~!これはもう、保育士の域を脱しておりますので、
葉月保母には、かなり、弾まねば・・・
あっと言う間に、7月になりました。
6月は本当に、忙しかったです!

今月は、いくらかマシになりますように!

ご紹介する前に、お家が決まりました!
第二保育園の「ナナちゃん」こと、アビシニアンの女の子、6才です。
himeko姉は甘えん坊のスリスリぶりにゾッコンで、「家の子でいいよ!」
と、言ってましたが、いいご縁があり、今週、卒園です。