雪が散らついたり、寒い日が続いています。
先日、「わんこのばあや」の
お散歩ワンを載せましたが、
同じ携帯に残っていた、
お散歩ニャンの様子です。(^^)

2月に入ってからは、寒さが厳しく、お天気も悪くてお休みしていて、
これは、1月の散歩の時。
それでも、私は寒かったです。
今日は「猫の日」だとか・・・。
折々の季節の行事はともかく、商業主義丸出しのこうした企画には、
まるで縁の無い我が家ですが、個人的には、
ブログ記念日です。(^^;)
2年前の2月22日、パソコンの知識がまるで無いのに、
興味だけでホームページを作ろうと、悪戦苦闘の末、
画像を載せたり、キーボードの練習にと、チャレンジしたのが、
この
「お猫様たちにお仕えする,ばあやの愉快な毎日」でした。
説明を何度も、何度も読みながらだったので、これだけの事に、恐ろしく時間がかかり、
やっとUPできたのが、翌23日



久しぶりに、そのブログを覗いたら、呆れる数のトラックバック


消すのに、延々かかり、次々やってたら、誤って記事まで
削除してしまいました。
猫の里親探しの記事ばかりで、後先になってしまいましたが、
ちょうど1ヶ月前のお話です。
事情があって、ワンコ2匹を緊急預かりしました。

カメラを持たずに散歩に出て、携帯で撮ったので、
画像が悪いのですが、「ももちゃん」です。
柴犬の2歳の女の子で、この子ならすぐに、里親さんが見つかると
思いましたので、そのまま家に預かりました。
どうです?なかなかの美貌と思いませんか?(^^)
昨日の東海地方は雪!

「縞子」は、浜名湖の近くのお家に、嫁ぎました


ご主人は写真を見て「ゆずちゃん」という、名前にしようと思っていらしたそうです。
可愛らしくて、いいお名前だと思うのですが、呼んでも知らんぷり~。
それで、ママが思わず呼んだ「ひめ!」に反応したので、
ひめちゃんに決定
前回、キャットニップを干すのに苦戦している模様を
見ていただきました。
外のデッキでは、凛が転げ回り、

室内のストーブの上に干したら、葉月がザル共々ひっくり返り

本日は、その続き・・・。

結局、ペログーさん、旧システムに戻ったようですが、
何だか、面倒になってサボってる間に、2月になりました!
まだ、使い勝手は良く分かりませんが、戻る気もしないので、
こちらに正式に、お引っ越しします!改めて、どうぞよろしく お願いします。m(_ _)m