にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
明日は二十四節気の大寒です。
2月3日の節分までが1年のうちで最も寒さが厳しい時期 ということになります。 そして暦通りに北日本や日本海側を中心に荒れた天気となるそうで 暴風雪にご注意とのこと。 太平洋側も朝は厳しい冷え込みになるそうです。 更に来週は今季一番の強烈な寒波が来るそうですから 今のうちに備えをしておいた方が良さそうです。 おとなの猫たちは寒いのが苦手。 どんな様子かといいますと・・・。 ![]() ファンヒーターの前に茶色のメンバーが集合しています。 寒がりさんのスタッフ猫たちです。
お天気に恵まれた成人の日でした。
全国的に気温も高かったそうです。 明日は一転して気温も低くなり 日本海側は雪か雨で、特に北陸や北日本は吹雪くそうです。 晴れる太平洋側も最低気温、最高気温共に 今日より4、5℃下がるそうですので暖かい服装でお出かけ下さい。 さてさて、新年の初めから里親様募集の子猫の話題でしたが おとなのスタッフ猫たちも頑張っています。 ![]() スタッフ猫「ゆず丸君」の本年の初仕事! 7日の和ん亭です。 なんとお客様の前に姿を現しているではありませんか! いつもは部屋の隅の目立たない場所で寝ているので 起きていたり、動いているだけで珍しがられる子なのです。
最高気温が5℃!最低気温は0℃という
おまけに強い北風という震える寒さが続いています。 今日は高知でも雪が降り、積もったというから驚いたのですが 夜の地方版のニュースで伊勢も雪が降ったと知り、更にビックリ! この大雪を伴った寒波は、明日、明後日も続くとのことで 特に日本海側の皆さまはどうかご注意下さい。 関東甲信でも山沿いは雪が降る予想で ここ東海もにわか雪が降るかも知れないそうです。 路面の凍結にもどうぞご注意下さい。 さてさて、この寒さでシニア猫たちはファンヒーターやホカペに しがみついておりますが、若猫は元気です! ![]() 若い「カイ君」「ロム君」は走り回っています。 あまりハイテンションになると、 シニアたちが迷惑そうな顔をしていますけど。
最低気温は1℃最高気温は6℃(津市)で
しかも強い北風が吹くという寒い一日でした。 明日も強い寒気に覆われたままなので全国的に冷え込み この冬一番の寒さになるところもあるとのこと。 北日本や日本海側を中心に明日も大雪の予報で 強い風も吹くそうですから、どうぞ充分お気をつけて下さい。 さてさて、気温は低くても日中は日差しがありましたので 猫たちはどうしているかと言いますと ![]() 貴重なお日さまを背中に受けて「甲羅干し!」 「ロム君」の黒い毛は、たくさん熱を吸収できそう。
今朝はお隣の亀山市ではマイナス3.6℃まで下がったそうです。
晴れても気温が低いし北風が冷たいです。 明日も日本海側は雪か雨で、特に北日本~北陸は 引き続き大雪のおそれがあるそうです。 太平洋側は晴れて最高気温は今日より高くなるとのことですが 朝の冷え込みは厳しいそうですから、ご注意下さい。 さてさて、そんな寒い日の和ん亭の様子です。 ![]() 日差しがありがたい季節になりました。 暖房は点いていても、猫たちは日差しを求めて 丸くなって寝ています。 一進一退の「ドラちゃん」。 現状維持ならいいですが、朝食べたら昼も夜も食べない状態なので 明日、病院へ行ってきます。
今日も日中は暖かないいお天気でしたので
せっせと猫ベッドやハンモック、トイレなどを洗いました! 明日は西日本~東海は午前中を中心に雨の予報で 雷を伴うところもあるそうです。 午後には次第に回復するそうですが北風が吹くとのこと。 東~北日本は雨や雪になるところが多いそうで 関東は真冬並みの寒さになるそうです。 さてさて、里親様募集中の若猫たちのご紹介を一通りしましたが そうなんです。今はこのメンバーだけになりました。 ![]() 生後6ヶ月の茶白男子「カイ君」と7ヶ月の黒白男子「ロム君」 それに8ヶ月のキジトラ女子の「しぐれちゃん」の3ニャンズ。 今のところ、預かりさん宅などに控えている子もいません。
30℃超えの真夏日でした!
朝との気温差は10℃以上。 今日は北海道も季節外れの真夏日になったそうです。 明日も全国的によく晴れて行楽日和とのこと。 気温もこの辺りは今日とほぼ同じくらいのようです。 さてさて、「ハコちゃん」が今まで使っていた2段ケージが 空きましたので、この子たちが移動して来ました。 ![]() 空き家組の「アキちゃん」と「ハチ君」です。 怖がりさんたちで、まだケージから出してあげられません。 前よりは広くなりましたので少しは運動できるね!
朝は半袖では肌寒いくらいになりました。
日中は晴れていても気温は27~8℃で、カラっとしていますので 扇風機で風を送るだけで充分、快適でした。 明日はいよいよ10月。 今年も残りが少なくなってきました。 明日は全国的に晴れの予想で 久々に台風の影響のない週末が過ごせそうです。 さてさて、「幸(さち)ママ」が新米預かりさん宅にお引っ越しして ママが使っていた「離れ」と呼んでいる部屋が空きました。 ![]() そこに移動したのは「幸ママ」の娘の「伯子(ハコ)ちゃん」です。 保護した3年前の計画では母娘なので、同じ部屋でOK!だろうと 一緒のお部屋で暮らしてもらうつもりでした。 ところがママは我が子と分かるようで平気だったのですが ハコちんはきれいサッパリ忘れたようで、ウーウーシャーシャー 攻撃的で、諦めたという経過がありました。
燃えるような真っ赤な夕焼けでした。
季節が進んで秋の気配が濃厚になり 庭のキンモクセイも香っています。 台風18号は本州に沿って太平洋上を進むようで そう大きな影響はなさそうです。 まだ断水が続いているとこもありますから一安心しました。 さてさて、25日の日曜日にお引っ越しした子がいます。 ![]() トライアルではなく、長期預かりです。 猫を亡くした知り合いがいて、かなり頑張って闘病してましたので 当分、迎える気にはなれそうもないけれど、 家に猫がいないのは寂しくて寂しくて、ということで 預かりボランティアをさせてもらえないかと。 お勤めなので子猫は預かれないので、おとなの猫でということで 「ハコちゃん」は難易度が高いので、「幸ママ」になりました。
毎週末、台風の影響を受けて、いい加減にしてもらいたいですが
3連休を前に、明日には台風に発達するという熱帯性低気圧が! しかも予想のコースが怖いです。 明日は西~北日本まで曇りや雨になるそうで 特に三重県は大雨とのこと。 とんだ3連休のスタートです。 さてさて、そんなこととは関係なく毎日よく食べ 元気に遊ぶヤンチャ組たち。 ![]() 若者たちは動きが早過ぎてなかなか写真を撮れないのですが 遊びくたびれてクールダウンしていたのでカメラを向けたら その前をドラちゃんが通過。 途端にその目がキラリ!
今日も朝からギラギラの日差しで32℃!
晴れてはいましたが、空の端の方に怪しげな雲があったので もしかしたら急変するかと思いましたが晴れたままでした。 明日も西~東日本は雷雨と暑さに注意とのこと。 台風が午後から奄美地方に接近して 九州南部や奄美は雨風が強まるそうです。 どうぞご注意下さい。 さてさて、いつもはあまり目立たない「桜花(おうか)ちゃん」の 珍しいおヒザ猫ぶりをお目にかけましょう! ![]() 一応、家族募集に載せてはいますが、限りなくスタッフ猫の「桜花(おうか)ちゃん」 来たばかりの頃は警戒心が強く、人を信用していなくて ブラッシングの度に、激しいパンチでブラシを叩き落されていました。 今では、すっかり丸くなって甘えてくれるようになりました。 毛も刈らせてくれるようになったので、ばあやが出鱈目トリミング。 ギザギザ斬新カットなのは、そのためです。
今日は時折パラパラ降ったりする曇りの一日で
日差しがない分、気温も30℃ギリギリ。 蒸し暑かったですが昨日までと比べると、 ずい分過ごし易かったです。 明日の三重県は雨のち曇りとのことで 最高気温、最低気温共に今日と同じ予想です。 さてさて、昨日までは猛暑日まで届かないものの32~3℃と 暑かったのですが、そんな日の猫たちの様子です。 ![]() エアコンの効いた部屋から少し外れるようにして それぞれ冷え冷えのボードの上にいます。 エアコンの冷気を間接的に感じつつ、といったところでしょうか。
さすが3月ですね~!
めっきり春めいて来ました。 明日は今日より更に気温が上がって 4月並みの暖かさになるそうです。 とは言え、朝晩はまだまだ冷えますので 服装で調節なさって下さい。 猫たちは服装で調節できないので、朝晩の暖房をお忘れなく! さてさて、人を怖がっていた白猫「みるくちゃん」が馴れて来て なんとおヒザ猫をしていました! ![]() 最初、お客様の横で撫でてもらっていたそうで そのまま膝の上に乗せたら、逃げずにゴロゴロ。
三寒四温の春、気温の変化が大きいですね~。
久々の寒さで、今夜から明朝はグンと冷えるそうです。 明日は北~東日本の日本海側は雨か雪になるそうですが 太平洋側は晴れるところが多いとのこと。 最高気温は平年より低いそうです。 さてさて、昨日は狩猟モードのスイッチが入り 鳥さんに夢中の女の子たちをご覧いただきました。 ![]() メジロを見つめて「カカカカカ」とクラッキングしている、その横で 男子たちはどうしていたかと言いますと すぐ傍にいたのは「クロちゃん」「アユム君」「明之介(めいのすけ)君」。 「アユム君も気が付いたか!」と思ったのですが
晴れていましたが、冷たく強い木枯らしが吹き
気温が上がらず、寒い一日でした。 北日本や北陸はまだ、暴風雪が続いているようで この冬は本当に厳しいですね~! 大雪のピークは過ぎたとのことで 週末には春の気温になるそうです。 今度は落雪や雪崩の心配がありますが・・・。 さてさて、皆さまはもうご存知のことと思いますが 2022年2月22日と、2が並んだことで 今日はスーパーキャットの日なんだそうです。 ![]() 和ん亭の玄関にサークル型のツメトギの トーテムポールが出現! 以前にも送って下さった方から、昨年のクリスマスは コロナでサンタさんが忙しかったので猫の日になったとの メッセージが付いていました。
予報通り、午後から雨になりました。
この辺りは雨なので、まだ助かりますが 明日にかけて大雪や暴風雪になるところもあるとのこと。 東海地方も晴れるところもありますが、寒気の影響で 雲が広がりやすく、寒い一日となりそうです。 暖かくしてお過ごし下さい。 さてさて、クリスマスプレゼントを送りそこなったので 猫の日のプレゼントを、と頂戴しました。 ![]() 大きなツメトギです。 ご存知の方もいらっしゃるでしょうけど、お隣の愛知県常滑市のくらふと工房が 国内原紙で製造販売しているという製品です。
午後から日が差して暖かくなり過ごしやすかったです。
明日は大気の状態が不安定だそうで 晴れたり曇ったり、ところによっては雨や雪という 予報士さん泣かせのお天気のようです。 東海地方も雲が広がりやすいとのことで 気温は平年並みだそうです。 さてさて、何ということもなく ただ猫たちが寝ているだけの光景なのですが・・・ ![]() 先月の夕食後のこと。 まったりタイムの猫たちが並んで寝ていました!
日が長くなり、夕方近くまで寒さを感じない
ありがたい一日でした。 こんな日は春が近づいて来たようで嬉しくなるのですが それは、まだまだ甘い考えのようで 明日、晴れるのは東北北部のみでその他は雨や雪。 関東甲信地方も平地でも雪の降るところがある見込みだそうで どうぞご注意下さい。 さてさて、その暖かな一日を満喫する猫たちの様子です。 ![]() ゆず丸(まる)君です。 いかにも暖かいといった様子で足を上げ 毛はブワブワになっています。
今日も木枯らしが吹く寒い一日。
それでも日中は日差しがあったので助かりました。 北~西日本の日本海側は明日も冬の嵐が続くそうで 大雪による交通障害や吹雪や高波に警戒して下さいとのこと。 近畿中部や東海でも午前中を中心に雪になるところが あるそうですから、ご注意下さい。 新型コロナの感染者数は驚きの増加で 三重県も1週間で20倍になり2日連続で100人超え! 県を跨ぐ移動は極力控えて下さいとのことです。 そのせいもあってか、お客様がおいでにならないので 今日は猫たちのトリミング! ![]() トリミングサロン「ばあや」の一番のお客様は「白波(したなみ)さん」 梳かしようがない程のひどい毛玉でバリカン出動! まるで恐竜の背中のように突起状に塊りになっていて 嫌がるお客様を押さえて、手あたり次第、片っ端から毛玉をカット。 全体像など、どうなっているのか分かりません。
関東地方で雪が積もって大変なことになったり
寒い日が続いています。 が、明日は西~東の太平洋側は雲が広がるところがあるものの 概ね晴れて、気温も平年より高めになるとのこと。 ちょっと一息というところでしょうか。 ただ、北陸や北日本は大気の状態が不安定で 雪や雨の他、落雷や突風にもご注意とのことです。 さてさて、ご紹介した今年のスターティングメンバーの他に 戦力外と言ってしまうと気の毒ですが お客様のお相手はほぼしないという子たちがおります。 ![]() まずは、普段は2階にいる「ロンちゃん」(男子) 2008年4月生まれなので、この春で14歳になります。 猫カフェを始めた最初の数年はいて お客様にも可愛がってもらっていたのですが いつの間にか2階猫になってしまいました。
昨日より更に気温は低く、時折、雨がパラついたり
ミゾレのようになったりで 一日中、暖房をずっと付けっ放しですが寒いこと、寒いこと。 明日は北陸から北は雪とのことですが その他のところは概ね晴れるそうです。 日差しがあれば、今日より暖かくなるかと思ったら 気温は平年より低いそうです。 さてさて、それでは今年の和ん亭のスターティングメンバー 家族募集中の若手の登場です。 ![]() キジトラ男子の「アユム君」 もうすぐ生後9ヶ月です。 ヤンチャでしたが、この頃は落ち着いて来ました。 マイペースですが、人は大好き!
北の方では大雪のお正月となりました。
明日から、御用始めの方もいらっしゃるでしょうか? 猫カフェ和ん亭の営業は明後日、水曜日からですが 明日はいつもの時間にちょっと念入りにお掃除です。 年末、何もやっていませんでしたから。 朝寝坊のばあやはちょっとドッコイショ!です。 歳をとったら朝、早く目が覚めるというのはウソですよ~! こんなに歳をとったのに・・・。 さてさて、このツーショットをご覧ください。 ![]() 茶白の子はご存知、ズタッフ猫の「明之介(めいのすけ)君」で お隣の黒白の子は誰でしょう? 「明之介」を撮っていたら映り込んだので、 この際、ご紹介しようと思います。
昨晩から強い風と共に雪がチラホラ。
風は台風並みの強さで、家のまわりのいろんな物が 飛ばされていました。 三重県北部に大雪注意報が出て、 いなべ市では19cmの積雪だったそうです。 北日本や日本海側の方は雪が降るのが当たり前ですから 何とも思われないかも知れませんが 滅多に雪の降らない太平洋側の鈴鹿でも 今朝は薄っすら雪化粧。 和ん亭の猫たちの反応はというと・・・ ![]() 寒がり「来夢(らむ)ちゃん」はこうなると ファンヒーターの真ん前から動けません。
予報通り寒くなりました。
冷たく強い風が吹き、朝晩の気温もグンと下がりました。 それでも太平洋側は明日も晴れて日差しがありますが 北日本と北陸などは雨や雪の荒れた天気になるそうで 暴風や高波にもご注意とのこと。 さてさて、本格的な寒さになりますと灯油が高いから・・・ とも言っておられません。 ![]() 寒がりのメンバーがファンヒーター前に集合し とても珍しいことが起きていました! ドラちゃんとラムちゃんが一つベッドに入って 暖をとっているではないですか!
今日も日中は暖房いらずのポカポカ陽気でした。
もっとも陽が傾くと同時に気温は下がり ここのところ気温差は10℃前後です。 明日は北と南は傘の出番だそうです。 このあたりも午後から雲が多くなりますので 気温は20℃に届かない予想です。 朝も一桁になるそうですので暖かくしてお過ごし下さい。 さてさて、今日は特に何もありませんでしたので 今月初めに撮った子猫たちのボール遊びの様子を見てやって下さい。 ![]() 子猫と言っても、もうみんな生後半年以上なので 若もの猫と言った方が合ってますね。 まあ、みんな無邪気でよく遊んでいます。 サンデッキは陽当たりがいいので晴れた日は暑いくらい。 ドラちゃんは日光浴をしながら毛繕い。
日中は暑いくらいの気温になり、窓をあちこち
開け放していました。 11月としては驚きの陽気でした。 が、日が暮れると同時に急激に気温は下がります。 温度差が大きいので油断できません。 明日も東海~西日本は晴れて気温が高くなるそうで 東~北日本も同じく雲が多く、雨になるところもあるそうです。 さてさて、昨日術後服を脱いだ「いつ美(み)ちゃん」 今日は結構、長くケージから出ていました。 ![]() 慎重に匂いを嗅ぎながら、あちこち探検。 おとなの猫たちは思い思いにくつろいでいますので それは平気なようです。
雲の多い一日で風は冷たいし
全然、洗濯日和ではありませんでした。 明日は九州南部から東海は概ね晴れるとのことですが 三重県南部では雨になるところもあるようです。 明日も11月下旬の寒さだそうで 日中も気温が上がらないそうです。 暖かくしてお過ごし下さい。 さてさて、本日珍しく茶トラの大・中・小が 一緒に遊んでいました。 ![]() 子猫たちはいつも入り乱れて一緒に遊んでいますので 珍しくないのですが、 大きい茶トラが参加しているのはとても珍しい!
残暑からいきなりの冬の寒さ!
上空にこの秋一番の寒気が入ったとかで11月並みの気温に。 北日本の各地では初雪や初冠雪が観測されたそうです。 明日は東~西日本の太平洋側はお天気は回復して 晴れるとのことですが 朝は今季一番の冷え込みになるところが多いそうです。 気温差が大きいですから暖かくしてお過ごし下さい。 猫カフェ和ん亭も急ぎ、夏ゴザから暖かいカーペットにチェンジ! ![]() もちろんホカペやペット用ヒーターをセットして 猫ベッドも冬用に替えました。
秋分の日の今日は30℃を超える真夏日となり
夜も気温がそう下がっていません。 朝はヒンヤリしていて秋を感じたのですが・・・。 明日も晴れるところが多く 関東から西は真夏日になるそうです。 そして南シナ海では台風15号が発生したそうで また動きが気になりますね~。 さてさて、祝日の今日も猫ヘアサロンは大賑わいでした。 ![]() 何しろ、ハンモックで寝てる「ゆず丸君」以外のおとな猫は やって下さいと熱心に通いますので、行列が出来ます。 いつもの「サロン・ド・ジョーレン」の他に エステティシャンによる被毛マッサージも大盛況! |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|