にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
今季最強の記録的な寒波により大雪や暴風雪
となった地域の皆さまにお見舞い申し上げます。 太平洋側のここ、三重県でも昨晩からの雪が積もり、 お隣の四日市市では21cmの記録的な積雪に! 鈴鹿もおそらく同じくらいだったのではないでしょうか。 国道や高速道路は大渋滞になり、今も解消されていないそうです。 明日は東海や関東は日中は日差しがあるそうですが 朝の気温は今日より低くなるそうなので 路面の凍結など、どうぞご注意下さい。 ![]() 今朝のお庭。 いつもの見慣れた光景が一変して雪景色に! ![]() 雪など見たことが無い「ロム君」は 不思議そうな顔をして外を眺めています。
曇りで気温が上がらず、肌寒い一日でした。
お年寄りの「ドラちゃん」にとっては寒いらしく ファンヒーターを点けたら、一日その前から動きません。 明日は全国的に曇りや雨になるとのことで、この辺りも雨で 気温も今日より少し低いようです。 暖かい服装でお過ごし下さい。 さてさて、ハロウィンも今日が本番。 昨晩~今朝は酔っぱらって路上に寝ていた人もいたとか。 羽目を外さず安全に愉快に過ごしてもらいたいです。 ![]() 「桜花(おうか)ちゃん」、このたびモデル猫デビューしました!!
お天気にも恵まれ3年ぶりに自粛要請がないハロウィンということで
盛り上がっているところもあるようです。 昨晩から今朝のピーク時には渋谷は6300人の仮装した人が 集まったということですが、今夜から明日はどうなるのでしょうね~? 韓国のように事故やケガがないよう楽しんでもらいたものです。 さて、そんなお祭りとは縁のない和ん亭。 今年はカレンダー制作もないので、ハロウィンの写真も 別に撮らなくてもいいのですが・・・ ![]() 何もしないのも寂しいのでカボチャを飾って 若猫たちで撮影を試みました。 子猫たちでTrick or Treat! の雰囲気が出るかと思ったのですが・・・
午後から雲が広がり、空が暗くなると同時にひどい雷でした。
こちらは激しく降るのは間もなく止みましたが、 東名阪道が四日市~鈴鹿間が不通になったそうですから 局地的にひどく降ったところがあったようです。 明日は東~北日本は雲が多く、雨になるところも多い予想。 特に関東は急な雷雨にご注意とのこと。 西日本も雲が広がりやすく、ところによって雨だそうですが 最高気温が高く、猛暑日になるところもありそうです。 残暑も本当に厳しいですね~。 さてさて、17年前の今日、我が家で産まれた子たちがいて 17歳のお誕生日を迎えました! ![]() 17年前の古い写真を引っ張り出しました。 この時代はデジカメを持っていなくて、フィルムをいれる昔のカメラ。 撮ったフイルムがいっぱいになると現像に出して プリントしてもらっていましたので、画像データはありません。 印刷された写真なので、きわめて画質が悪いです。
気温は相変わらず低かったですが日差しがあり
冷たい北風がおさまった分マシに感じた一日でした。 明日は日本海側だけでなく、太平洋側も雨や雪の予報です。 関東も都心では積雪はない模様とのことですが 初雪になるだろうと。 雪は西日本から降り出して、東海地方も降るとの予想。 愛知、岐阜と違い、三重県は山沿いのみで 他は雨になるそうですが、鈴鹿は微妙なところ。 お出かけの方は交通情報などのチェックをお忘れなく。 年末にも朝、雪が積もっていたことがあり その時の和ん亭の様子です。 ![]() 朝、いつもとは違う景色を眺める「葉月(はづき)さん」 道に積もるほどではありませんでしたが 庭や畑は真っ白に。 明日の朝も、こんな景色になるのかな~?
晴れて真夏の暑さが続きましたが
明日は、ついに傘マークが並びました。 東海、北陸から西へ沖縄までズラ~っと 関東甲信も午後から雲が広がるそうです。 降るとなったら、激しく大雨になるところもあるそうですから 浸水や土砂災害など充分ご注意下さい。 晴れている間に猫たちのベッドや毛布を洗って干し 猫トイレも洗い、そしてビワの実を収穫。 ![]() 離れの窓の外に毎年たくさん実をつけるので そのオレンジ色を背景に季節感のある写真を撮ったり ビワの実がなっている時に離れにいた子たちを 「ビワ組」と名付けたこともありました。 剪定をしなかった今年は、木が高く伸びすぎて 人には手の届かないところに実をつけたので 鳥たちがせっせと食べてくれて、収穫できたのはほんのちょっぴり。
初夏のような陽気で暑いくらいでした。
今夜は菖蒲湯に入られた方もいらっしゃるでしょうか? 「こどもの日」らしく可愛い子猫たちの登場です! が、その前にお知らせを一つ 和ん亭カレンダー事務局でインスタグラムを始めました! 2019年からのカレンダーをどなたでもご覧いただけます。 こちらからどうぞ。 https://www.instagram.com/nagontei/ アカウント名はこちらです ↓ 和ん亭カレンダー事務局(@nagontei) 実はばあやも密かに猫たちのご縁つなぎの役に立つかと ツイッターとインスタグラムに手を出したのですが 見よう見まねで投稿するのが精一杯。 さっぱりワケわからずにやっておりますので、 もしかしたら返事がないとか、失礼なことをしているかも知れません。 この場をお借りしてお詫びしておきます。 さてさて、それでは可愛い子たちの登場です! ![]() キジトラの4兄弟です。(男子3&女子1) 生後1ヶ月半くらい。
4月上旬から中旬の気温だそうで
和ん亭の小さな庭の桜やレンギョウも咲き出しました。 明日も今日と同じくらいの気温になるそうですが 朝は冷えますので気温差にどうぞお気をつけて下さい。 ![]() 津市にある標準木とほぼ一緒に開花。 花をつけたのは下の方にある枝で ご覧の通り、上の方はまだ、まだ固い蕾です。 これから咲いて来るのが楽しみ!
明けましておめでとうございます!
令和二年、2020年がスタートしました。 お正月、ゆったりとお過ごしでしょうか? 和ん亭の猫たちから本年もどうぞよろしく とご挨拶させていただきます。 ![]() 家族募集中の床下組の「伯子(はこ)ちゃん」が 両手を揃えて新年のご挨拶です。 人見知りはありますが、よくここまで馴れてくれたと 思います。 12月に避妊手術を終えました。 慎重ですが賢い子でご飯などお世話してくれる人には ベタベタ甘えます。 その調子で今年は幸せをゲットしようね!
日中は晴れて暖かな一日でした。
明日は全国的に雲が多くなり、 東北北部から北海道は雪になるそうです。 晴れるのは南西諸島のみで、 その他のところは傘の出番となりそうです。 さてさて、猫さんたちにもちょっと クリスマス気分を楽しんでもらおうかと・・・。 ![]() なかなかケージから出ようとしなくて 浮かない顔の新入生「キャリーちゃん」に 気分転換してもらおうとまたたび入りのツリー(@猫の家R)を 進呈してみた。
イブを楽しく過ごされましたか?
今日はいいお天気でしたが夜になって冷えて来ました。 年末年始の天気予報が出ましたね~! 暖冬と聞いて油断し切っていましたが、 仕事納めの金曜日と大晦日は荒れた天気になり 特に大晦日は強烈な寒気が流れ込むそうです。 初詣や初日の出にお出かけの方は 厳重な寒さ対策をなさるようにとのことです。 灯油も買っておかねば! さてさて、クリスマスに毎年、猫ベッドやガリガリサークルを プレゼントして下さるサンタさんがいらっしゃいます。 ![]() 今年はこれを頂戴しました! ソファ型の爪トギで丈夫な段ボールで出来ています。 重さもあってドッシリ安定しています。
朝は冷えましたが、今日も晴れて穏やかなお天気でした。
明日は東日本の日本海側と北日本は雲が多いそうですが それ以外のところは晴れて、日中は気温も上がるそうです。 西日本は黄砂が飛来しているそうで 洗濯物やお布団干しなど要注意ですね~。 さてさて、明日から11月なので今夜は「幸せ便り♪10月号」 なのですが、明日に延ばさせてもらって ハロウィンなので「ハッピーハロウィン!」と行きましょうか。 ![]() 生後3ヶ月の「采女(うねめ)姉妹」 2回目のワクチンが終わりました!
明日は沖縄以外は高気圧に覆われて
全国的に晴れて、日中はかなり気温も上がるとのことですが このあたりは昨日は雨で、今日は強い風が一日吹きました。 満開になりかけの時に気温の低い日が続いたおかげで 長持ちした今年の桜もついに見納めとなりました。 狭い庭は一面の花吹雪で あっという間に葉桜に姿を変えています。 昨日撮った写真なので、残念ながら曇り空なのですが そんな庭の様子と猫たちです。 ![]() ハラハラと散る花びらは、猫たちの目には 蝶か何か、面白いものに映るようで テーブルの上に乗って眺めながら 不思議そうな表情の「明之介(めいのすけ)君」。
昼間はたっぷりの日差しで暖かかったのですが
夜になってグングン冷えて来ています。 サンタさんが冬将軍を連れて来たのでしょうか? 明日の朝は今朝より5℃くらい低くなり、 厳しい冷え込みとなるそうです。 どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。 猫カフェ和ん亭は明日、火曜日はお休みです。 年内は26日(水)から28日(金)まで営業して 29日から1月4日までお正月休みで 新年の営業は5日(土)からになります。 よろしくお願い申し上げます。 クリスマスイブなので、子猫たちからメリークリスマス! ![]() 年内でめでたく解散となった「立冬ブラザーズ」 生後2ヶ月のチビさんのころです。
夜になって雨がパラパラ降って来ました。
明日は全国的に雨になるそうで 局地的に激しく降るところもあるとのこと。 風も強まり、横殴りの雨になる所もあるそうですから これで桜は完全に散ってしまうでしょうね~。 それでは、名残惜しい桜の満開の時の様子を 開花の時と同様に、外から撮ってみたものをどうぞ! ![]() 庭へまわって外から猫カフェの中を撮影。 桜の苗木を、窓からかなり離れたところに植えたつもりでしたが 年数が経つうちに、どんどん窓に接近してしまいました。
北と南で冬と夏になった日本列島!
ここ三重県は27℃まで気温が上がり 真夏の暑さとなりました。 明日は季節はずれの暑さが収まり 気温も20℃に届かないとか! 体調管理にお互い気をつけましょう。 さて、猫カフェ和ん亭からお知らせです。 臨時休業のお知らせをしましたが取り消して 4月10日(火曜日)は通常通り営業いたしますので よろしくお願い申し上げます。 さてさて、和ん亭の桜が開花した時に猫たちとの写真を載せましたが 今夜は満開の時の猫たちの様子です。 ![]() 昨日、今日で花吹雪となってほとんど散ってしまいましたが 窓の外がピンク色で染まるほどに咲いていた頃。
夏日でした!
5月中旬の気温とのことで ちょっと呆れるような暑さでした。 明日も九州から関東は高気圧に覆われて広く晴れ 25℃前後の気温になるそうです。 あまりに気温が高いため、チューリップが咲いたと思ったら すぐにお花のカップが外へ開いてしまって残念! さてさて、一日遅れてしまいましたが、 4月1日で10歳のお誕生日を迎えた「フランちゃん」のお家から 写真とお便りを頂戴しています。 ![]() こちらにいる「ロンちゃん」の兄弟(妹)で 毎年、4月1日に写真と近況をお知らせ下さいます。 フラン様専用 ロッキングチェアー。 寒いときは下僕が そっと毛布を掛けておきます。
まとまった雨が降りました。
三重県で12月にこれだけの雨量を記録したのは 50年ぶりだか60年ぶりだとか! 明日は強い寒気が流れ込むそうで 北海道や東北は大荒れのお天気。 晴れる関東から西の太平洋側も 風の冷たさが身にしみる一日になるそうです。 盆もお正月もなく、ハロウィンもクリスマスも まったくいつもと変わりない日常の「にゃんこのばあや」の暮らし。 ですが、気分だけちょこっと。 ![]() メリークリスマス!
昼頃までは日が照ったりしていたのですが
夜になって降り出しました。 ほぼ満開の桜が早くも散ってしまわないかと気になります。 と言っても和ん亭の桜だけで、市内の桜はこれからです。 明日も雨が残り、全国的に傘のマークが並んでいます。 が、午後は東北や北海道はお天気が回復するそうで 気温は全国的に平年より高めとのことでした。 さてさて、春本番の和ん亭の庭の様子です。 本当に狭い狭い庭ですが、この陽気でみんな咲き揃い 鳥や蝶も訪れてくれるので、猫たちと楽しんでいます。 ![]() 桜の蜜を吸いにヒヨドリがせっせと来ます。 それを見つけては猫たちはケケケとかカカカとか おかしな声を出しながら窓に並んでいます。
午後遅くなって気温が上がって来ましたが
昼まで雨が残り肌寒かったです。 関東方面はもっと寒かったようですね~。 お花見を予定されている方もいらっしゃるかも知れませんが 明日も大気の状態が不安定だそうですから 空模様の変化に気をつけて下さいね。 気温も平年より低めだそうです。 さてさて、今日4月1日は「ロンちゃん」のお誕生日で 9歳になりました。 ![]() 普段は2階にいて、時々気が向いたら(1日に2回くらい) 階下の猫カフェに出勤してきます。 ・・・が、超ワガママなヤツで機嫌が悪くなると お客さまを嚙もうとしたりフーフー言ったり 勤務態度が悪すぎるとレッドカードで退場願っております。 今日も早々に退場願いましたよ。 (ノ_-;)ハア…
風が冷たく寒い一日でした。
明日は東北と北海道は雨や雪で寒さが続くそうですが 九州から関東はだいたい晴れて、 日中は春らしい暖かさになるそうです。 ・・・そうなると、そうなんです! 花粉は非常に多く飛ぶそうですから、 花粉症の方は対策をお忘れなく! さてさて、ひな祭りの今日は、昨日書きましたように 猫たちのお雛さま「ねこ雛さま」をお目にかけましょう! ![]() モデルは「ナルト親王」と「カナン内親王」。^^ 「猫雛」を思いついても、年賀状の干支のように 被り物があるわけでもなく、衣裳などもないので 考えてひねり出した苦心策!( ̄∇ ̄;)
厳しい寒さが続いています。
明日も雲が多く、雪や雨になるところも多いようですが 明後日からはグンと気温が高くなるとか。 もう1日の辛抱ですね。 さてさて、そんな寒い季節ですが、 この季節ならではの楽しみがあります。 小さな狭い庭ですが、冬の渡り鳥たちが ちょくちょく遊びに寄ってくれるのです。 今夜はそんな鳥さんたちの顔ぶれをご紹介しましょう。 (鳥に興味のない方、すみません。スルーして下さいませ。) ![]() 以前、載せたサンデッキにずら~っと並んで外を眺める猫たち。 訪問してくれる鳥たちに木にミカンを置いてお迎えしていて その様子をガン見しているのです。 時々、ケケケとかカカカみたいな可笑しな声を出して 見ている子もいます。 明けましておめでとうございます! ![]() 三重県地方は風も止み、晴れて穏やかなお正月です。 新年をご家族とゆったり迎えられているでしょうか。 旧年中、お世話になりましたことに感謝申し上げると共に 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今朝も冷えました!
このあたりはまだ、日中は暖房が要りませんが 猫たちは電気アンカ、湯たんぽ、ホカペが標準装備になりました。 明日の朝も全国的に気温は下がり 特に北日本は寒くなり、北海道、東北北部は 夜から雪に・・・。 季節が冬へとズンズン進んでいますね~。 さてさて、年々過熱しているハロウィン。 ここ数年は商業路線に乗っけられ、一段と賑わっているようですが 昔の人間ゆえ、縁がありません。 と言っても、このあたりでも仮装した子どもたちが お菓子をねだって家々を回ったりしているようです。 仮装と言えば、和ん亭ではこのお方。 ![]() いつもは2階にいて、滅多に階下に降りて来ないくせに こんな時ばかりは、空気を察していそいそと登場!
4月は雨でスタートしました。
久々に丸一日、しっかり降りました。 お花見を予定されてる方は、 日曜日は雨になるところが多いようですので 明日がいいようです。 雲の多いところもありますが、まずまずのようですよ! さてさて30匹も猫さんがいますと 「あ~今日は○○ちゃんの誕生日だ~」と思い出せばいい方で そのまま忘れていることも少なくありません。 ![]() そうでなくても、物忘れがひどいので・・・。 (´∀`;A ![]() 今日がロンちゃんの8歳のお誕生日であることも 妹(姉?)の「フランちゃん」のママからのメールで 気付いた次第・・・。( ̄ー ̄; 慌ててカメラを持って、ロンちゃんを撮影。
旧年中は大変お世話になりました。
ゆったりのんびり穏やかないいお正月を お迎えでしょうか? 明日、朝は冷え込みますが日中は晴れて 気温は高めになるそうです。 初詣がまだの方はお出かけにいいようですよ。 新年のご挨拶用の写真を と思いチャレンジしましたが 助っ人無しの一人での撮影ですので、こんなことに・・・。 ![]() 正真正銘、これが今年1枚目の写真です。 用意してあった「小トトロ」を飾り、 下がってカメラを向け、シャッターを押すわずかな間に ちぎられた!!Σ(´Д`;) うあ゙ |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|