にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
一日おきにめまぐるしく お天気が変わります。
昨日は晴天で、今日は夕方から雨。 そして、明日は冬並みの寒さとなるそうです。 北海道から東北の日本海側は雪や吹雪。 北陸から山陰は明け方まで雪や雨の予報。 太平洋側の各地や九州は晴れるそうですが、 気温は低いとのこと。 気温の差が激しいので、体調管理にどうぞ お気をつけて! さてさて、いつもは「にゃんこのばあや」をしておりますが たまに、人間のばあやもいたします。 日曜から札幌在住の息子ファミリーが遊びに来ておりましたので 「ヒトのばあや」になってました。^^ ![]() 札幌から鈴鹿に来るのに、まるで回り道 方向違いの滋賀県の彦根城経由で来たのは お城好きもありますが、それ以上にお目当ては このマスコット キャラクターの「ひこにゃん」!! ひこにゃんに会うためだったそうで、 動画も撮ったと喜んでいる息子夫婦でありました。 ( ̄∇ ̄;)
明日は、梅雨空の沖縄以外は晴れだそうです。
北海道は、ちょっと雲が多いそうですが それ以外の九州から東北南部にかけては、晴れて 関東から西は、夏日で暑くなるそうです。 さて、ばあやはちょっと用があって、二泊三日で出かけており 本日、帰宅いたしました! 留守の間の猫たちのお世話は、当然、ちゃんと人にお願いして出かけますが それでも気になるもので、帰宅してみんなの顔を見てホッとしています。 どこへ出かけていたか、と言うと・・・ ![]() 第一ヒントと第二ヒントです。 たいていの方は、お分かりですよね? ロイズの生チョコは有名ですから。 ![]() 第三ヒント ポプラの並木です。 車の窓から撮りましたので、きれいじゃないですが。 本当は陽の光を受けてキラキラ輝き、とても美しいのですよ!
緊急災害時動物救援本部のホームページが出来ました!
[ 緊急災害時動物救援本部トップ ] まだ準備中のページも多いですが・・・。 緊急災害時動物救援本部は ●財団法人日本動物愛護協会 ●社団法人日本動物福祉協会 ●公益社団法人日本愛玩動物協会 ●社団法人日本獣医師会 で構成されておりまして、ばあやもここのボランティア(猫の一時預かりと里親募集)の 登録をしてありまして、 今、皆様から お預かりしている義援金もこちらに送金いたします。 義援金の詐欺やら怪しいのやら、だけでなく 保護活動を利用して、人の優しい心につけ入って 悲惨な姿などで同情をあおり、寄付をつのる団体もけっこうあるとか。 実は私も利用されていたことがあります。 くれぐれも、ご寄付なさる時は、きちんとした会計報告をする 信用できるところへ どうぞ! さて、カメラのお話。 先日のデジイチ、使い方はわからぬまま とにかく撮ってみて、あたって砕けよ!で やっております。 ![]() ![]() ヤンチャ坊主の「平治クン」の何やら神妙な表情!(^^) 黒猫さんを撮るのは難しくて、平治クンも顔はほとんど黒なので 練習してみてます。 白手袋のおててが可愛い! ![]()
ブログの更新をお休みしたため、
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。 おかげさまで、私は元気にしております。 のんびり屋で要領も悪く、何をするにも時間がかかる私は、 以前はブログの更新は週1か週2日くらいのペースでした。 保護した猫たちのご縁をつなぐために、頑張って更新したこともありますが 入院中もブログを見て下さっていた人のために、 できるだけ毎日更新しようと願掛けみたいな気持ちでやっておりました。 2009年秋に、和ん亭から3匹の猫を家族に迎えて下さり、 その後、再発した病気と闘う彼女を励ますためのエールのつもりで できるだけ元気が出る内容で、また、気になる子たちの様子を 伝えたいという気持ちで更新していました。 先週の日曜日に容態が急変し、ご主人からの依頼で 翌、月曜日に猫たちをこちらでお預かりして、 明くる、8日火曜日に、静かにその若い人生を終えられました。 雪の舞う昨日、天へと還って行く彼女を、 遺された猫たちと一緒に、窓の外を眺めながら見送りました。 ![]() 本当に素適な女性でした。 まっすぐな心で芯の強いガンバリ屋さん。 明るく、ユーモアのセンスもあり、常に前向きで。 ご主人を愛し、猫たちを愛し、家族や友人を大切にして・・・。 私にとっては里親さんや猫カフェの常連さんというだけでなく 猫友だったり娘だったり、 爪切り係りや毛玉取りと頼もしい協力者でもあり 子猫ラッシュの時は臨時の保育園を引き受けて下さいました。 大好きでした。 生きていて欲しかったです。 最期まで、諦めずに生きようとしていらっしゃったそうです。 もう、すっかり気力を無くし、ブログなんてもういいや と思いかけていた矢先 「ばあやさん、ダメですよ~!ファイッ!!」 お叱りとも励ましともいえる声が聞こえてきました。 ずっと前向きで、諦めずに与えられた人生を生きた彼女の 心に報いるためにも、やって行かねば、と・・・。 明日から卒園ラッシュが続く予定です。 嬉しい お知らせなど載せながら、再開して参りますので よろしく お願い致します。 感謝と心よりご冥福をお祈りしつつ・・・。 (大変申し訳ありませんが、コメント欄は閉じさせていただきます。 ![]()
「萌ちゃん」のことでのご心配ありがとうございます。
元気にやっており、昨日、柴ダックスの「愛ちゃん」のお届け、 そしてリベンジなるか!?の「ミケチビ」のお試しのお届けにも行きました。 その話題については、23日にも他のニャンズのお届けもあり、また後日に。 ![]() 今日は、信楽行きの「クラフト&ギャラリーきりん」の話題です。 「ええ~っつ!今ごろ~!」 「一週間以上も前ぢゃな~い!?」 。。。。。。。 なんて、言わないで下さいね。 オギャーっ!と生まれてこの方、ンン十年、自慢する訳ではありませんが、 ワタクシ、いつでも人より、ワンテンポもツーテンポの遅いのです!! 「きりんさん」を紹介してくれた「ハトアタ!」麟太郎さんの記事はこちら→「信楽へ~きりん編~」 早々とブログにアップしていたhimeko姉の記事はこちら→「信楽弾丸ツアー」
じいやとばあや、北の大地を駆け抜ける
![]() 本日は、後編です。(^▽^;) ![]() 後ろの山は、利尻富士です! 宗谷岬の日本最北端の給油所でガソリンを入れ、 その最北端の地で給油したという証明をもらい、(笑) 稚内を後に、オロロンラインを走り、ここはサロベツ原生花園 ![]() | HOME | |
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|