fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

冬のベッドを出してみたら 

朝は20℃まで気温が下がり、日が暮れると半袖では寒く感じ
厳しかった暑さの感覚がまだ残っているままなので
急激な変化に気持ちも体も追いつきません。

明日も秋晴れになるところが多いですが、一日の気温の変化が大きいです。
この辺りは最高気温が27℃で、最低気温が18℃と
20℃を切る予想ですので服装で調節をなさって下さい。




さてさて、そんな朝晩の急激な冷え込みに面喰っているのは
人だけでなく、猫たちも同じようで・・・


2023100201.jpg

冬用のふかふかベッドがいいという寒がりさんがいるかも?と
昨晩、出しておいてみました。

朝、見たらスッポリ中に入っていました!




続き →

猫ベッドの季節到来 

今朝も肌寒いくらいの気温で、日中も最高気温が28℃くらいで
エアコン無しで過ごせました。
西日の差す、午後の時間帯はさすがにちょっと暑かったですが。

明日は北日本は雲が広がり、にわか雨や雷雨になるとのこと。
西~東日本は概ね晴れですが雲が広がりやすく、にわか雨のところもあり
その分、蒸し暑くなるとのことです。





さてさて、急に秋めいて来て朝晩は冷えるようになったので
猫ベッドを出してみました。


2023092501.jpg

まだ日中は使うかと冷え冷えボードやアルミボールなども出してありますが
猫ベッドを置いた途端、嬉しそうに入りました。

「ロム君」のゴキゲンな顔!


続き →

冷え冷えグッズはまだ活躍中 

台風13号は上陸せずに済んだものの大きな被害が出ました。
心からお見舞い申し上げます。

最近は1ヶ月分の雨量に匹敵するような雨が半日や一日で降って
大変な被害が出ることが多くなりました。
これで上陸して暴風を伴っていたら、どうなっていただろうと
空恐ろしい気がします。




さてさて、熱帯夜から解放されて朝晩は過ごしやすくなりましたが
日中はまだまだ平年より高い気温が続いています。



2023090901.jpg

酷暑の最中、エアコンを好まない猫たちのために
押し入れにしまい込んだままだった、冷え冷えグッズを出しました。

何年か前に頂いて使っていたのですが、その後、トイレにしてしまった子がいて
アカン!と押し入れにしまい、そのまま忘れていたものを思い出して置いてみました。





続き →

窓を開けて網戸にしてみると 

いよいよ来週からゴールデンウィークに突入ですね!
9連休なんて、羨ましい方もいらっしゃるそうです。

猫カフェ和ん亭はいつもと変わらず、火曜日と金曜日が定休日
連休の間も通常通りで営業いたします。
猫たちとご来店をお待ち申し上げます。




さてさて、今日は晴れていても気温はそう高くなかったので
窓は閉めたままでしたが、先日の暑かった日の猫たちの様子です。


2023042401.jpg

普通の網戸は猫の爪で破れますので危険です。
ペット用網戸は部屋が暗くなるので和ん亭はスチール製の
頑丈な網戸が入っています。

窓を開けた途端、出窓に上がり外をキョロキョロ眺めながら
思いっきり外気浴をする「明之介(めいのすけ)君」と「ロム君」。


続き →

腰の次は手首! 

WBCの決勝戦に感動したり興奮されたりした方も
多いのではないでしょうか?

腰の方はおかげ様で歩いたり動いたりできるようになって来たのですが
一難去ってまた一難!
今度は手首を痛めました。
右手は大丈夫なのですが片手だけでパソコン操作は難しく
カメラも持てないため、今日は更新をお休みさせて頂きます。

昨日撮ったキリッとしたドラちゃんを載せておきますね。


202332201.jpg


猫カフェは営業するつもりでいますが
場合によっては午前中、病院へ行くかも知れませんので
恐縮ですが、ご確認なさってからお出かけください。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。




続き →

元に戻った! 

気温は25℃まで上がり、半袖でも暑いくらいでした。
朝は15℃だったので、10℃の気温差!
お隣の亀山市では何と27℃を超えたとか!

明日も東海から西は晴れて、今日より更に気温が上がり
最高気温は、この辺りで27℃の予想。
名古屋や四国、九州はもっと高くなるそうです。

一方、関東や北日本はすっきりしないお天気で
平年より低い気温で肌寒いとのことです。




さてさて、先月の25日にお引っ越しした「幸(さち)ママ」さん
ご報告があります。

猫を亡くされた知り合いが、預からせて欲しいということで
預けたのですが・・・。


2022101501.jpg


窓辺に置いたガリガリサークルの中でくつろぐ後ろ姿!

黒いアトムキャップのようなこの猫は・・・?

ここにお引っ越しした「伯子(ハコ)ちゃん」とは違います。
「ハコちゃん」は首に白い毛はなく、真っ黒ですから。


続き →

猫たちと昼寝 

曇りや雨の一日で、気温は室内で20℃はあったのですが
日差しがない分、やはり肌寒かったです。

明日は北海道は夜から雨、東北は曇りだそうですが
東~西日本は概ね晴れて、気温が上がるとのこと。

関東から西では夏日になるそうですから、ご注意下さい。




気温の上がり下がりの幅が大きいですよね~。
今日は何を着たらいいのかと迷うことも多いです。

そして、肌寒かった今日は・・・


2022042101.jpg

来店予約のお客様もいないし、毛布をかけて
猫たちとお昼寝!

愛用のカメラが調子が悪くて修理に出しました。
直って来るのは連休明けとのことで
当分はこのスマホか以前、使っていたカメラになります。

もう少し性能のいいものに替えたいなァ~。

続き →

雪の朝と猫たち 

朝、窓の外が嫌に明るいと思ったら雪が積もっていた!
どおりで寒いはず。

雪が一度も降らない冬もあるし、降っても1、2回なのだけれど
この冬はいったい、これで何度目だろうか・・・?

北日本や北陸の方々のご苦労をお察しいたします。



2022022101.jpg

窓から雪景色を見ているのは「葉月(はづき)さん」と「ゆず丸君」

いつも寝ているゆず君も今朝は何だろうと眺めていました。



続き →

ヒヨドリが来た! 

今日は風もなく日差しがあり穏やかなお天気でした。
が、この冬は厳しい寒さが続きますね。

明日は北海道は晴れるそうですが、それ以外のところは
雨や雪になるところが多く
特に関東は南岸低気圧の影響で大雪になるかも知れないとのこと。

天気予報や交通情報を十分にチェックしておでかけ下さい。





さてさて、今日の猫たちの様子です。

2022020901.jpg

キジ白女子「ちゅみちゃん」(8ヶ月)が
何やら真剣な表情で外を見ています。

続き →

食いしん坊にはご用心! 

今日も冷たい北風が吹き、気温は上がらず
寒い一日でした。
今日は、大寒ですからね~!

明日も日本海側は雪で、太平洋側は晴れるところが多い
とのことですが、気温は低いです。
暖かくなるのが待ち遠しいですね!





さてさて、それでは昨晩の続きのお話を。


2022011901.jpg

成長期の若者たちは、ご飯命!
皆、揃って食いしん坊です。

小柄な「アユム君」も最近は猛烈な食欲。


続き →

猫たちの食事はデリバリーサービス 

晴れていても気温は上がらず、今日も寒い一日でした。

明日も北~西日本の日本海側は雪の降るところが多く
大雪や吹雪にご注意とのこと。

太平洋側でも雲が広がりやすく、雪が舞うところも
ありそうとのことです。
気温も平年並みか低いそうで暖かくしてお過ごし下さい。




さてさて、首や、腕、肩が痛くてブログを2日
お休みしてしまいました。
その原因は16日の夜の事件が原因ではないかと思っています。


2022011801.jpg

これは準備が完了して、これから配達に出る前の猫たちの食事です。

若者から高齢猫まで年齢がさまざま、お腹の弱い子や
腎臓が悪かったり口内炎があったりなので
フードの種類も量も違い、ひとりずつ計量して準備。

サプリやお薬の要る子はウェットフードに隠して
上から「ちゅーる」で覆ってバレないようにしています。

結構これ、ボケ防止になりますよ~!

続き →

石油ファンヒーター稼働! 

あの蒸し蒸しした暑さはどこへやら!
本日の最低気温が12℃、最高気温が何と18℃!
一昨日まで30℃近くあった気温が20℃に届きません。

明日は北日本~西日本まで朝のうちは晴れますが
午後から雲が広がり雨になるそうです。
特に関東と東海は日中から雨が降り出すそうで
お出かけの方は雨具のご用意を。






しかし、この急激な冷え込みには参りました。
人間は着こんで暖かくするからいいのですが、問題は猫たちです。


2021101801.jpg

桜花(おうか)ちゃんです。
猫カフェのおとな猫の中では寒がりの方ではなかったのですが
今年はサマーカットで毛が短い分、寒いようです。

放熱しないようにギュッと丸くなっています。


続き →

猫、カップ麺に入る! 

天気予報で「危険な暑さ」と表現されていますが
その言葉を実感するような厳しい暑さが続いています。

家の周りの草がボウボウでも命が惜しいので
お店が休みの日でも、家の中でじっとしています。

この厳しい暑さは、まだ当分続きそうで
台風の影響を受ける南西諸島以外は晴れマークで
気温も北から南まで30℃以上の予想のところが多いです。
35℃以上の猛暑日になるところも!
引き続き、熱中症にご用心願います。




さてさて、常連のお客様がカップ麺型のベッドを
持って来て下さいました。


2021071901.jpg

早速、好奇心の強い「メイメイ君」が入っています。

醤油ラーメン!!
メイメイ、改め大盛りメンメン!



続き →

紙袋の魅力 

昼までは晴れていたのですが、一転しました!
雲に覆われたと思ったら、夜のように真っ暗に。

そして雷鳴がとどろき、雨粒が大きな音を立て
台風のような強い風がドアをバタバタいわせて
稲光はすごいし、いやはや怖いくらいでした。

おかげで夜は涼しくて助かりますが。

明日は西日本と東海は晴れるところが多いそうですが
やはり、にわか雨と雷雨にご注意だそうです。




さてさて、昔から猫は箱と紙袋が好きと言われていますが・・・


2021071201.jpg

来月で16歳になる和ん亭の女将
「葉月(はづき)さま」です。

は、はづきさま!
その敷物はいったい・・・。


続き →

今年も毛玉の季節が 

ありがたい梅雨の晴れ間でした!
真夏日と言っていましたが、真夏とはやはり違い
まだまだ過ごしやすいです。

明日は北~東日本は晴れ間もあるそうですが
西日本~東海は雲が広がって梅雨空が戻り
太平洋側を中心に雨になるところもあるそうです。



さてさて、気温が高くなると猫たちの冬毛が抜け換わります。
柔らかいアンダーコートがモフモフの長毛組は
アッと言う間に毛玉だらけに・・・。


2021052301.jpg

毛玉製造のナンバーワン!
チンチラシルバーの「白波(しらなみ)さん」(男子)

元々の毛の量がすごいので、ダントツの1位!
おまけに毛を梳かされるのは大キライ!

続き →

これって三角関係? 

よく晴れて、過ごし易い一日でした。
春らしい穏やかなお天気が戻って来たのかと思ったら
なんと明日から、一気に初夏の気温になるとか!

東海や関東は25℃を超える夏日の予想!
それでも朝は一桁の気温ですから、
気温差が大きいので着る物など、お気をつけて。




さてさて、日曜日からトライアルに行く予定と
昨日、ご報告した黒猫兄妹ですが・・・


2021041901.jpg

兄妹、一緒のお家で良かったね!
と、誰もが思うところです。

「しー太君」は「おはぎちゃん」が大好きで
狭くて窮屈でも無理やり入り込んで一緒に寝ようとします。


続き →

おはぎちゃん、疑惑は晴れた! 

強い風が吹きました。
一歩外へ出ると、髪の毛が巻き上げられて
全部、真上に立っているような感じでした。

明日の朝まで、北陸~北海道の暴風は続くそうですが
西日本~東日本は青空が広がるとのこと。

洗濯日和になるそうですが、朝は冷え込みますので
暖かくしてお休み下さい。





さてさて、足の内側に「おハゲ」が出来て
検査、治療中だった「おはぎちゃん」ですが


2021041801.jpg

2週間経過しても培養には何の変化も起きず
真菌などの疑いはシロ!!
何も検出されませんでした。

綺麗に毛も生えて来ていて、ハゲた原因は不明ですが
治っていますということで投薬も中止に。

続き →

震える寒さの立春 

寒い寒い立春で
北日本では暴風雪が吹き荒れたとか!

明日も北日本や日本海側では雪だそうです。
波風も強いそうですので、ご注意下さい。

太平洋側は晴れて気温も今日よりは少し高くなるそうですが
朝は冷えますので、暖かくしてお過ごし下さい。




さてさて、そんな震える寒さの立春で、暖房していても
室温はさっぱり上がりませんでした。


2021020301.jpg


寒い日限定の珍しい光景。

「明之介(めいのすけ)君」と「ゆず丸君」が
一緒のベッドに!



続き →

いきなり3月の陽気に 

午前中からたっぷりの日差しで
3月並みの陽気になりました。

明日も東海から西は、この暖かさが続くとのことで
黄砂に注意だそうです。
1月に黄砂だなんて早過ぎませんか?

一方、関東から北日本は雲が多く、雨や雪になるところも
あるそうです。
気温のアップダウンが大きいので体調管理に
どうぞお気をつけて下さい。






さてさて、この季節外れの暖かさに
猫たちは・・・


2021011401.jpg

ポカポカ日差しの中で、熟女たちは
熱心に毛づくろい。

続き →

寒がり猫さんたち 

災害級の大雪で、車両が立ち往生したり
大変な事態になっているようです。
皆さまのところは大丈夫でしょうか?

強風で雲が流され、太平洋側のこちらの方まで
時折、雪が舞いました。
気温も低く、1月2月の極寒の頃並みとのことです。

明日も日本海側は雨や雪で、大雪に注意だそうです。
太平洋側は晴れるところもあるようです。
交通障害や着雪など、どうか充分お気をつけて。





今日の和ん亭の猫たちです。

一日暖房をつけていても、気温が上がらなかったりしますが
お日さまが顔を出すと、その時だけは暖かくなるので


2020121701.jpg

日の当たるサンデッキでお昼寝!
「ドラちゃん」です。

寒がりナンバーツーのドラっちは、
猫ベッドを2段重ねの上にすっぽり。


続き →

猫たちのぬくぬく生活 

降り続いた雨がようやく止みました。
午後の1~2時には避難準備などの緊急速報メールが
やかましく鳴っていて、3時過ぎに解除になりました。

が、関東方面はまだ大雨の警報が出ているようで
どうぞご注意下さい。

台風が通り過ぎた東海から西は
明日は晴れて気温が高くなるそうです。



週の初めから気温がグンと下がったので
猫たちの夏物のベッドや敷物を冬物にチェンジして

夏のゴザを片付け、ホカペやアンカ、湯たんぽを出し
扇風機を片付け、ファンヒーターを出して灯油を買いに行き
昨日から稼働しています。


そんな和ん亭の猫たちの様子はと言いますと


2020101001.jpg

夜から朝までしか入れていなかったホカペのスイッチを
今日は昼間もずっと点けているので
皆ニャン、嬉しそうに集まっています。


続き →

桜花(おうか)ちゃんの夏スタイル 

今日も厳しい暑さでした。
日没前の西日の強烈さったらないですね~。

明日も、というより少なくても今後1週間は
この暑さが続くそうです。

台風8号の影響で九州から南西諸島は強風、高波にご注意とのこと。
また関東~四国、九州、沖縄で雲が広がりやすく
雨が降るところもあるそうです。







さてさて、この夏の暑さ対策も兼ねた「桜花(おうか)ちゃん」の
サマーカットをお目にかけましょう!


2020082501.jpg

暑くなってすぐに、スッキリ刈ったのですが
いかがでしょう?

まあ、トリマーさんがやったのではなく、ばあや刈りですからね~。

続き →

新春猫だんご 

今日からお仕事という方も多かったのでは?
と思います。
長いお休みの後は、ドッコイショ!ですよね。

そんな気持ちに追い討ちをかけるように
明日はお天気が崩れるところが多いようです。

西から雨の範囲が広がって、午後には東日本
夜は東北も雨か雪になるとのことです。
雨具のご用意をお忘れなく!





さてさて、お客様が帰られた後の夕方
冬の風物詩、猫だんごが観測されました!


2020010501.jpg

和ん亭の新春、猫だんご。
見るたびに、ふふふ・・・とちょっと嬉しい気分になります。


続き →

寒い日はネコ暖房! 

明日はクリスマスイブですね~!
ホワイトクリスマスになるのは、
やはり北陸から北の地域のようで
特に北日本は吹雪くところもあるそうです。

山陰から近畿北部は雨や雷雨だそうで
その他のところは晴れて
平年より高めの気温だそうです。





さてさて、日差しさえあれば暖かい和ん亭ですが
昨日は曇りから雨になり肌寒むかったので


2019122301.jpg

猫たちがホカペの上に大集合で、お客様をお迎えしました。

猫密度が高く、純毛ネコカーペット!
猫たちの隙間にずずーっとお入り下さい。
暖かいですよ~!


続き →

暖かい贈り物! 

昨日、今日と暖かくて助かりました。
昼過ぎから雲が出て来て、今にも降り出しそうな感じですが
予報では、このあたりは今日も明日も降らないそうです。

明日は日本海側は雲が多く北陸から北は雨や雪になるそうですが
その他の地域は晴れて、気温も平年より高めとのこと。
朝は一桁の寒さですから油断なさいませんように。
そして、夜からまた寒くなるそうですよ!






さてさて、先日猫たちが暖かく過ごせるようにと
里親様でもある常連のお客様からプレゼントを頂きしました。


2019120601.jpg

箱を開けて中味を出した途端、待ってました!と
ヨーイドンで潜り込む猫たち。

続き →

日光浴、それぞれのスタイル 

朝晩は冷え込みますが日中はよく晴れて
暖かな日が続いています。

明日は北海道は雪になるところがあり
日本海側は雲が多いとのことですが
太平洋側は明日も晴れマークが並んでいます。

夜~朝は暖房していますが、日中は暑いくらいですから
暖房はまったく要らず、ありがたいです。






さてさて、そんなぽかぽか陽気は猫たちは大好き!
それぞれのスタイルで日光浴を楽しんでいます。


2019110701.jpg

う~ん。暖かいとこうなりますよね~!

ヒラキになって「すみれちゃん」は腹干し中。





続き →

斬新なサマーカットに! 

関東地方を直撃した台風15号
通勤の足を奪い、あちこちで大変な被害が出たようです。
停電など、はやく復旧しますように!

おまけに大変な猛暑!
明日も各地、厳しい暑さになるとのことで
熱中症など、どうぞご注意下さい。




さてさて、この暑さの中
長毛種の子たちは、まめに梳かして手入れしていないと
アッという間に毛玉だらけになります。


2019090901.jpg

本当は毛玉が出来ないように、ちゃんとしたらいいのですが
手がまわりかね、後手後手の結果

出来た毛玉をとってブラッシングをしてシャンプーと
いうことを順番にやっています。
ニャン数が多いですからね~!


続き →

今日の和ん亭(なごんてい) 

強い風が吹き、日が照ったり曇ったり
実際の気温より寒く感じる一日でした。

明日も大気の状態が不安定になるそうで
晴れていても急な強い雨や落雷のご注意とのことです。
気温は全国的に平年並みだそうです。






さてさて日が照っている間は、サンデッキは暖かいので
猫たちは日向ぼっこ。



2019031601.jpg

テーブルの下にスタッフ猫の「明之介(メイノスケ)君」

その向こうに黒っぽく見えますが「ラビちゃん」の姿が。



続き →

猫の日ですね 

3月中旬から下旬の気温だそうで
暖かな一日でした。
しかし、少し風もあり花粉が飛ぶ!飛ぶ!
でも、ありました。

雨が降ったところもあったようですが
明日も、ほぼ全国的に晴れて暖かいそうです。






さてさて、今日は皆様ご存知の「猫の日」ですね!

おそらく、ペット業界か何かが商売のために言い出したのでは?と思いますが、
子どもたちの健やかな成長を願って「こどもの日」があるように
すべての猫たちの幸せを願って「猫の日」があるなら、それもいいですよね。


2019022201.jpg

あれ、和ん亭に白猫が2匹いたっけ?
と思われた方もいらっしゃるでしょうか。

長椅子の上で ヘソ天で眠っているのは
健やかに伸び伸びとお育ちの「ナベちゃん」です。





続き →

お天気は日替わり 

昨日はたっぷりの日差しで暑いくらいでしたのに
朝から一日雨の今日は、寒々。
ずっーと暖房をつけています。

この時期の雨は植物たちにとっては大切な雨で
恵みの雨なのですが・・・。

そして明日は、太平洋側は晴れて気温も高くなるそうで
毎日、日替わりで冬と春とのせめぎ合い。

温度差が大きいですから
体調管理にどうぞ、お気をつけて下さい。





この日替わりの気温の大きな変化に
人のように1枚重ねたり脱いだりできぬ猫さんたちは
臨機応変で賢く、上手にお天気と付き合います。


2019021901.jpg

戸外は少々、寒くても日差しさえあれば暖かいサンデッキ。
テーブルの上はヒーター並みの暖かさになります。

猫の目のように変わるお天気に合わせ
その日の一番、快適な場所でくつろぎます。




続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR